受講生募集案内はこちら - 岡山市立オリエント美術館

岡山市立オリエント美術館友の会
ステンドグラス教室受講生募集
毎回大好評のガラス作家・尾
雅子さんのステンドグラス教室。今回は、A5相当
のパネル、
あるいは家の形の灯りを制作します。
教室内容
直線を使ってステンドグラスを各自でデザインします。
ステンドグラス用の板ガラスカッターでカットし、
「A5相当のパネ
ル」
あるいは「家の形の灯り
(高さ約12㎝、幅約16㎝)」を制作
します。
(どちらを制作するかお選びいただけます。)
工法は銅のテープとハンダを使う工法です。
●1日目 デザインを考えます
透明の板ガラスを使って切る練習をします。
●2日目 デザインにそって色板ガラスをカットします。
カットしたガラスの周りに銅のテープを貼り、
組み立てる作業を進めます。
●3日目 ハンダを使って組み立てます。
仕上げをします。
パネル制作風景
講師プロフィール
尾 雅子
(おざき まさこ)
さん
岡山市出身。
岡山大学特美を卒業。
2004年第2回ステンドグラス公募展入選。
各
地で個展、
グループ展を開催。
2014年は岡山
市内のギャラリーや広島三越にて個展、
岡山
天満屋、
伊勢丹新宿店など企画展参加現在、
岡山市内の工房で製作。
建築物に施工多数。
家の形の明かり
●募集要項●
日 時:平成27年2月8日、15日、22日(各日曜日)
13:00~16:30
場 所:オリエント美術館2F工作室
定 員:10名(先着順)
講 師:尾﨑雅子さん(ガラス作家)
受講料:パネル:19,000円+税
ラン プ : 20,000円+税(友の会会員はそれぞれ1,000円引き)
*材料代、ガラスカッター、プライヤー代含む
*前回受講で道具をお持ちの方は3,000円引き
持ち物:スケッチブック、筆記用具、定規、色鉛筆、
軍手、エプロン、古タオル
お申し込みは、1月25日(日)まで。ただし、定員になり次第締め切らせていただきます。
電話:086-232-3636、FAX:086-232-5342、電子メール:[email protected]
のいずれかで美術館までご連絡下さい。