別紙2 科学技術館 NEDO常設展示室 展示内容 コーナー 展示 内容 数量

別紙2
科学技術館 NEDO常設展示室 展示内容
コーナー
スマートコミュニティ
ロボットタウン
エネルギーシティ
展示
内容
数量
発見!スマートハウス
スマートハウスの設備の原理や仕組みを解説。
1式
太陽電池に光をあてて発電しよう
照明の強弱による発電量の変化を体験。
1式
風車をまわして発電しよう
うちわで風車に風を送り発電を体験。
1式
小型風力発電装置
実機の展示。
1式
スマートコミュニティを取材せよ!
ジオラマへ投影した映像と連動したPCコンテンツにより未来の街を紹介。
1式
NEDO未来技術新聞印刷所
スマートコミュニティで取材した結果を新聞として印刷して持ち帰ることができる。
1台
インフォメーションロボット「An9®-PR」
展示(稼働型ロボット)/デモンストレーション
1台(レンタル)
ロボットスーツ「HAL®」
展示
1台(レンタル)
レスキューロボット「Quince」
展示
1台
メンタルコミットロボット「PARO」
展示(稼働型ロボット)
4台(1台展示・予備3台)
コミュニケーションロボット「PaPeRo」
展示(稼働型ロボット)/デモンストレーション
3台(1台展示・予備2台)
接客ロボット「アクトロイド」
展示(稼働型ロボット)
1台
セキュリティロボット「ガードロボ」
展示
1台
エネルギーシティドライブ
新エネルギーのクイズを解きながらエネルギーシティを一周するカーレースゲーム。
チャージスタンド1~4で蓄えたエネルギーを反映できる。
1式
H2シューター(チャージスタンド1)
燃料電池のしくみを学ぶ体験型ゲーム。
1式
ソーラーハンター(チャージスタンド2)
太陽光発電パネルを操作して効率よく発電させる体験型ゲーム。
1式
バイオマスキャッチ(チャージスタンド3)
廃棄物の中から新エネルギー資源を選択する体験型ゲーム。
1式
プラチェンジャー(チャージスタンド4)
プラスチック類のエネルギー活用を学ぶ体験型ゲーム。
1式
エントリースタンド
チャージスタンド1~4の発電体験で蓄えたエネルギーを「エネルギーシティドライブ」で活用できるよう利用者登録をする。
1式
映像コンテンツの上映
(1)Future Scope(3D/8分)
(2)MIRAI君の夏休み(3D/8分)
フューチャースタジオ
公開実験(各20分)
各1本
(1)燃料電池
燃料電池のもととなる水素を発生させ、燃料電池の模型自動車を走らせる。
1式
(2)風力発電
風車の模型を使用し、ブレード角度など様々な条件で効率よく発電できるしくみなどを学ぶ。
1式
(3)ロボット
ロボットに使われるセンサについて幾つか例をあげ、その特徴や活用例を紹介する。
1式
(4)再生可能エネルギー
太陽電池の事例やヒートポンプの仕組みについて、実験を交えながら紹介する。
1式