★☆地域スポーツクラブニュース 2014/12月号☆★ 冬本番となりましたね。年末年始を迎える準備で忙しい日々でしょうか。インフルエンザも流行していますので、体調に気 をつけてお過ごしください。今月の地域スポーツクラブニュースを配信します。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【INDEX】 [1] [2] [3] [4] [5] [6] 平成26年度優れた「地域による学校支援活動」推進文部科学大臣表彰受賞 NEW 平成27年度スポーツ振興くじ助成金募集 NEW 生涯スポーツ・体力づくり全国会議2015 NEW 第23回スポーツ産業学セミナー NEW 平成27年度助成団体募集 【ヨネックススポーツ振興財団】 締め切り間近!! 後記 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ [ 1 ] 平成26年度優れた「地域による学校支援活動」推進文部科学大臣表彰受賞 NEW 文部科学省では、学校、家庭、地域が連携協力し、社会全体の教育力向上のため、全国でおこなわれている放課後子ども教室、 学校支援地域本部、土曜日教育活動、コミュニティ・スクール等、地域の方々による学校支援活動のうち、その活動内容が優れてい る学校に対して、(平成23年度より)文部科学大臣表彰をおこなっています。今年度、県内から、富山市、小矢部市、射水市、朝日町 の当該学校が 受賞されました。実施団体は、行政や当該小学校のPTAなどそれぞれですが、小矢部市では、NPO法人おやべ スポーツクラブが、小矢部市からの委託で「放課後子ども教室」を展開されていました。 受賞団体一覧はこちらからご覧いただけます。http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/11/1353704.htm [ 2 ] 平成27年度スポーツ振興くじ助成金募集 NEW 平成27年度の募集を受け付けています。申請を検討の団体は各助成事業内容を確認のうえ、申請書の準備・提出を行って ください。 (※総合型地域スポーツクラブ関係のみ)日本スポーツ振興センター http://naash.go.jp/sinko/ ○総合型地域スポーツクラブ活動助成 平成26年12月26日(金)消印有効 ○スポーツ団体スポーツ活動助成 平成27年 1月15日(木)消印有効 ※マイクロバス設置事業申請は、平成26年12月26日(金)消印有効 ○地域スポーツ施設整備助成 平成27年 1月30日(金)消印有効 ※一部書類は、平成26年12月26日(金)消印有効 郵送と合わせて一部メール添付書類の提出もあり、各締切日の17:00までとなっています。 [ 3 ] 生涯スポーツ・体力づくり全国会議2015 NEW 【日 時】平成27年2月6日(金) 10:00~17:00 【会 場】ホテルメトロポリタン盛岡NEW WING 【内 容】全体会 ○基調講演 演題: 「スポーツの未来を考える -オリンピック・パラリンピックを越えて-」 講師:為末 大 氏 (一般社団法人アスリートソサエティ代表理事) ○シンポジウム テーマ: 「スポーツレガシーの創出に向けて」 コーディネーター 山本 浩 氏 (法政大学スポーツ健康学部学部長/教授) パネリスト 石井 理恵 氏(リ・ボーンはすだ総合型地域スポーツクラブ副会長/クラブマネジャー) 為末 大 氏 (一般社団法人アスリートソサエティ代表理事) 間野 義之 氏(早稲田大学スポーツ科学学術院教授、一般社団法人オリンピック・パラ リンピック競技大会組織委員会参与) ○分科会 第1分科会「スポーツの高潔性について考える」 第2分科会「今、東日本大震災復興のためにスポーツができることを考える」 第3分科会「2020東京大会への機運の高まりを生かす取組」 第4分科会「障がい者への理解・啓発について考える~障がい者スポーツを理解してもらうために~」 【参加費等】①参加費2,000円/人(資料代)②弁当代1,200円/人(希望者) ③情報交換会会費5,000円/人(希望者) 【申し込み】12月19日(金)必着で参加申込書に必要事項を記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。 <郵送>〒160-0022 東京都新宿区新宿6-26-7-2Fマッシュコーポレーション(株)内 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議2015」係 <FAX>03-5155-3142 詳細はこちらからご確認ください。http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/syougai/attach/1353502.htm 注:当会議は、 (公財)日本体育協会公認スポーツ指導者の資格更新のための義務研修の一つとなっています。ただし、対 象とならない種目資格がありますので、要項等で各自ご確認ください。 [ 4 ] 第23回スポーツ産業学セミナー NEW 【日 時】平成27年1月26日(月)19:30~21:00 【会 場】早稲田大学 早稲田キャンパス3号館305教室(東京都新宿区西早稲田1-6-1) 【テーマ】 『筋書きのないドラマ“スポーツを通じて人間の面白さを伝える!~「Numberこれまでとこれから」~』 【講 師】松井 一晃 氏(Sports Graphic Number 編集長) 【参加料】一般3,000円、学会員2,000円、学生1,000円 【申込み】申込参加フォーム https://www.spo-sun.gr.jp/event/1217 [ 5 ] 平成27年度助成団体募集 【ヨネックススポーツ振興財団】 締め切り間近!! ヨネックススポーツ振興財団では、平成27年度の助成金を活用し活動する団体を募集しています。 前期 【対象期間】平成27年 4月~9月及び平成27年度の年間を通した事業 【申請期限】平成26年12月31日(当日消印有効) 【交付決定】平成27年 2月28日(予定) 後期 【対象期間】平成27年10月~平成28年3月の事業 【申請期限】平成27年 6月30日(当日消印有効) 【交付決定】平成27年 8月31日(予定) 募集要項、申請書はこちらからご確認ください。http://www.yonex.co.jp/zaidan/joseikin.html [ 6 ] 後記 2014年は、年明けから、全国高校サッカー選手権大会で富山第一高校が優勝をするという快挙がありました。また世界 では、ソチオリンピックフィギアスケートで金メダルを獲得した羽生結弦選手やテニス全米オープンで錦織圭選手が準優勝す るなど日本選手の明るいニュースが続いた年でしたね。 今年も一年、ありがとうございました。☆Very Merry Christmas To You And A Happy New Year To your family☆
© Copyright 2025 ExpyDoc