軽自動車税の税率(年額)が 変わります 地方税法の一部改正により、軽自動車税の税率 (年額)が変更されます。 原動機付自転車、小型特殊自動車、二輪の軽 自動車・小型自動車、ボートトレーラー(右表)の 税率は、平成 27 年度から新税率となります。 軽自動車(下表) については、新規登録の年月に よって税率が変わります。また、新規登録から 13 年を経過した車両は、平成 28 年度から経年重課 の税率が適用されます。 お問い合わせは、税務課へ。 税 率 (年額) 区 分 原動機付自転車 小型特殊自動車 二輪の軽自動車 平成26年度 平成27年度以降 50cc以下 1,000円 2,000円 51~90cc 1,200円 2,000円 91~125cc 1,600円 2,400円 ミニカー 2,500円 3,700円 農耕作業用 1,600円 2,400円 その他のもの 4,700円 5,900円 126~250cc 2,400円 3,600円 4,000円 6,000円 2,400円 3,600円 二輪の小型自動車 251cc~ ボートトレーラー 税 率 (年額) 区 分 平成27年3月31日以前に 新規登録した車両 平成27年4月1日以降に 新規登録した車両 新規登録から13年を 経過した車両 (経年重課) 三 輪 軽 四 輪 営業用 自 (乗用) 自家用 動 営業用 車 四 輪 (貨物用) 自家用 3,100円 3,900円 4,600円 5,500円 6,900円 8,200円 7,200円 10,800円 12,900円 3,000円 3,800円 4,500円 4,000円 5,000円 6,000円 ※平成27年4月2日以降に登録した車両には、平成27年度の軽自動車税は課税されません。 記号 事由 普A すでに退職されている方、 または平成 27 年 6 月までに退職予定の方 普B 給与の支払いが不定期の方 普C 給与の支払額が少なく、 市県民税が引ききれない方 普D 他の事業所で特別徴収されている方 普E 総受給者数(退職者を除く)が 2 人以下 10 重課対象自動車の種類 および新車新規登録の時期 ガソリン車・ LPG車 ※新車新規登録 から 13 年を 超えるもの ディーゼル車 ※新車新規登録 から 11 年を 超えるもの 27 重課割合 平成 13 年 おおむね 10% 3 月末日ま おおむね 15% での登録 平成 14 年 3 月末日ま おおむね 15% での登録 平成 15 年 おおむね 10% 3 月末日ま おおむね 15% での登録 平成 16 年 3 月末日ま おおむね 15% での登録 27 年度から ○特別徴収しなくてもよい事由 15 平成 市では、平成 26 年度から法令等の規定に基 づき、普通徴収から特別徴収(給与からの天引 き)へ切り替えています。アルバイト、パートに関 わらず給与の支払いを受けている方は、特別徴 収による納入となります。 ただし、下記のA~Eの事由に該当する方に限 り、特別徴収の対象とはなりません。このため、 特別徴収をしない方について、給与支払報告書 の摘要欄に下記事由から当てはまる記号または事 由を必ず記入してください。摘要欄に事由が記入 されていない場合は特別徴収となりますので、予 めご了承ください。公正な税負担を実現するた め、ご理解とご協力をお願いします。 10 自動車税の重課割合が 引き上げられます 給与支払報告書を提出する際のお願い 自 動 車 税 は、排 出 ガ ス や 燃 費の性能が優れた車は税率を 軽 減 す る 一 方、新 車 登 録 か ら 一定年数を経過した車(低公害 車などを除く)は税率を高くす る 措 置 が と ら れ て い ま す が、 この重課割合が平成 年度か (現行はおおむ らおおむね % ね %)に 引 き 上 げ ら れ ま す (ただし、一部のバスおよびト ラ ッ ク は、お お む ね % の ま ま据え置き)。 お 問 い 合 わ せ は、県 名 古 屋 北部県税事務所 課税第二課 自動車税グループ☎052 (5 31)6305へ。 事業主の方へ 引き上げられる年度 平成 26 年度 平成 27 年度以降 平成 27 年度以降 平成 26 年度 平成 27 年度以降 平成 27 年度以降 「広報北名古屋」 平成27年 1月 14
© Copyright 2024 ExpyDoc