電 話 ・ F A X 測 量 学 研 究 室 ク ド ウ カ ツ テ ル セ ン セ イ サ イ シ ュ ウ コ ウ ギ ) 以 上 千 葉 県 習 志 野 市 泉 町 一 ― 二 ― 一 ( 0 4 7 ― 4 7 4 ― 2 4 5 1 住 所 事 務 日 局 本 大 学 生 産 工 学 部 土 木 工 学 科 発 起 人 代 表 伊 藤 義 也 振 込 京 先 葉 銀 行 大 久 工 保 藤 支 勝 店 輝 支 先 店 生 コ ー 最 ド 終 1 講 3 義 9 及 普 び 通 ご 口 定 座 年 4 記 9 念 5 祝 4 賀 3 会 0 1 追 一 . 会 費 は 当 日 会 場 で も 申 し 受 け ま す が 、 銀 行 振 込 を ご 利 用 頂 け れ ば 幸 い に 存 じ ま す 一 . ご 出 席 の お 返 事 は 、 同 封 の F A X 用 紙 に て 、 一 月 三 十 日 ( 金 ) ま で に ご 返 信 下 さ い 伸 会 場 費 三一 千万 円円 ( 記 念 品 代 及 び 連 絡 諸 費 を 含 む ) ( 祝 賀 会 , 記 念 品 代 及 び 連 絡 諸 費 を 含 む ) 日 所 電 住 話 所 0 3 ( 5 2 7 5 ) 8 1 4 3 東 京 都 千 代 田 区 五 番 町 二 丁 目 六 番 日 本 大 学 桜 門 会 館 工 藤 勝 輝 発 先 起 生 人 最 時 ご 定 年 記 念 祝 賀 会 午 後 最受 終付 講 義午 後 午三 後時 三よ 時り 三 十 分 か ら 午 後 五 時 三 十 分 か 五 ら 時 午 後 七 時 三 十 分 平 成 二 十 七 年 二 月 二 十 四 日 ( 火 曜 日 ) 記 日 本 大 学 生 産 工 学 部 土 木 工 学 科 ご 来 臨 の 栄 を 賜 り ま す よ う 略 儀 な が ら 書 中 を も っ て お 願 い 申 し 上 げ ま す 。 平 成 二 十 六 年 十 二 月 吉 日 代 終 表 講 義 日 及 本 び ご 大 定 学 年 生 記 産 念 工 学 祝 部 賀 土 会 木 工 学 科 主 任 測 量 学 伊 研 藤 究 室 義 也 謹 白 公 私 と も ご 多 忙 の 折 ま こ と に 恐 縮 で ご ざ い ま す が 、 万 障 お 繰 り 合 わ せ の 上 、 戴 き た く ご 案 内 申 し 上 げ ま す 。 左 記 の と お り 「 工 藤 勝 輝 先 生 最 終 講 義 及 び ご 定 年 記 念 祝 賀 会 」 を 開 催 さ せ て つ き ま し て は 、 工 藤 勝 輝 教 授 の 最 終 講 義 及 び ご 定 年 祝 い を 兼 ね て 、 献 身 的 に 尽 く し て こ ら れ た 成 果 と し て 、 多 く の 優 れ た 卒 業 生 を 輩 出 さ れ ま し た 。 工 藤 勝 輝 教 授 は 、 永 年 に わ た っ て 教 育 、 研 究 お よ び 社 会 活 動 へ 工 藤 さ 勝 て 、 輝 日 教 本 授 大 が 学 平 生 成 産 二 工 十 学 七 部 年 に 三 昭 月 和 二 四 十 十 六 四 日 年 付 よ で り ご お 定 勤 年 め を さ 迎 れ え て ま お す り 。 ま す 、 謹 啓 時 下 皆 様 方 に は ま す ま す 御 清 詳 の こ と と 心 よ り お 慶 び 申 し 上 げ ま す 。
© Copyright 2025 ExpyDoc