別府市 子ども・子育て支援事業計画 (平成27年度~31年度) (案 ) 平成26年12月 別 府 市 -1- <目 【第1章 次> 子ども・子育て支援事業計画の策定にあたって】 1 事業計画策定の趣旨 ···························· 5 2 事業計画の位置づけ ···························· 6 3 事業計画の期間 ······························ 6 4 事業計画策定の経緯 ···························· 7 【第2章 1 別府市の子どもと家庭を取り巻く状況】 別府市の状況 ······························· 9 (1)人口の推移 ····························· 9 (2)人口動態の推移 ·························· 11 (3)年齢構造指数の推移 ························ 12 (4)世帯数の推移 ··························· 13 (5)婚姻・離婚の動向 ························· 14 (6)合計特殊出生率の推移 ······················· 15 (7)将来人口の推計 ·························· 16 (8)産業構造と男女別就業者数の推移 ·················· 17 【第3章 事業計画の基本的な考え方】 1 事業計画の基本理念と基本目標 2 事業計画の施策体系 ··························· 20 【第4章 ····················· 19 子ども・子育て支援法にかかる事業計画】 1 子ども・子育て支援新制度の事業概要 ··················· 22 2 教育・保育提供区域の設定 ························ 28 (1) 区域設定の考え方 ························ 28 3 幼児期の学校教育・保育の量の見込みと確保の方策 ············· 28 (1) 幼児期の教育・保育の量の見込みと提供体制の確保策 ········ 28 (2) 保育利用率の設定 ························ 31 -2- 4 地域子ども・子育て支援事業の量の見込みと確保の方策 ··········· 32 5 幼児期の学校教育・保育の一体的提供及び当該学校教育・保育の推進に関する体制 の確保の内容 ······························ 43 6 産後の休業及び育児休業後における特定教育・保育施設等の円滑な利用の確保 · 44 7 子どもに関する専門的な知識及び技術を要する支援に関する都道府県が行う施策 との連携 ································ 45 8 労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために必要な雇用環 境の整備に関する施策との連携 ······················ 48 【第5章 子ども・子育て支援事業計画に対する施策の展開】 基本目標1 地域における子育て支援 ····················· 50 基本目標2 母性並びに乳幼児の健康の確保及び増進 ·············· 65 基本目標3 子どもの心身の健やかな成長に資する教育環境の整備 ········ 75 基本目標4 子育てを支援する生活環境の整備 ················· 89 基本目標5 就業生活と家庭生活との両立の推進 ················ 90 基本目標6 子ども等の安全の確保 ······················ 93 基本目標7 要保護児童への対応等きめ細かな取組の推進 ·············· 【第6章 1 子ども・子育て支援事業計画の推進に向けて】 市民それぞれの役割 ··························· 105 2 事業計画の実施状況と点検推進体制 ···················· 106 3 事業計画の周知 ····························· 106 -3-
© Copyright 2025 ExpyDoc