回覧 平成26年12月号 No.709 ©SUSUMU MATSUSHITA ENTERPRISE 防犯 ふくおか (1) 発 行 編 集 公益社団法人 福岡県防犯協会連合会 〒812-8576 福岡市博多区東公園7番7号 福岡県警察本部内 TEL 092(633)3221 ホームページ http://www.fukuboren.com/ 印 刷 白木メディア株式会社 TEL 092(623)8355 年末年始特別警戒活動実施中! 犯 罪や事故のない明るい新年を迎えましょう‼ 年末は、例年、金融機関・コンビニ等を狙った強盗事件をは じめ、ひったくり、空き巣や忍込みなどの住宅対象侵入盗、ニ セ電話詐欺が多発するとともに、忘年会やクリスマス等での 飲酒の機会が増えることから、暴力事件や飲酒運転による交 通事故の発生が心配されます。また、暴力団は、活動資金欲し さから、手段を選ばぬ卑劣な犯行におよぶおそれがあります。 警察では、12月から年始にかけて「年末年始特別警戒 活動」を展開し、総力を挙げて犯罪や事故の防止に取り 組みます。 防犯協会では、警察、自治体、地域防犯ボランティア団 体、民間事業者等と連携を深めて、地域安全活動に取り 組みます。一人一人が事件・事故の被害に遭うことがな いよう防犯意識を高め、明るい新年を迎えましょう。 年末は、空き巣・忍込みに注意! 夜道の一人歩き、 ひったくりに注意を!! ひったくりを防止するためには、自分 は被害に遭わないと思わず、 「被害に遭う かもしれない」という意識を持つことが大切です。 ひったくりは、一人歩きや自転車に乗った女性を狙って、後方 からバイクや自動車、あるいは自転車等で近づき、バック等を強 引に奪い取る大変危険で卑劣な犯罪です。年末は特に多発する おそれがあり、十分な警戒が必要です。 最近の特徴(本年9月末現在 暫定値) 県内の本年9月末現在のひったくりの発生件数は、251件 で、前年同期と比べ27件(9. 7%)減少していますが、 これか ら年末に向けて多発するおそれがあります。 ●被害者のほとんどが女性(84%)です。 ●発生時間別では、夕暮れ時から深夜にかけて多発し、特に 午後8時から午前0時までが約50%を占めています。 ●犯行場所は、大通りから一歩入った路地で、人通りの少な い通りが最も多くなっています。 カエル作戦を実行しよう!! バイクの音が聞こえたら 振りカエル 歩きながらのスマホや ヘッドホンの使用は ひカエル こ ん な こ と も 気 を つ け て! ●自転車の前カゴには防犯カバー等をつけましょう。 ●ATM(現金自動預け払い機)などで現金を下ろし た後は、周りを確認するなど、特に注意しましょう。 ●防犯ブザーは常に身に付け、有効に活用しましょう。 ケロケロ 年末は、 外出する機会が増え、 家を留守にする ことも多くなります。カギのかけ忘れやカギを かけないままの外出、 就寝することは危険です。 鍵かけ すぐに始めよう ス マ イ ル ガチャ! 住まいる 「3かけ運動」 鍵をかけましょう。 声かけ 心がけ 防 犯 ご近所で声をかけ合いましょう。 犯人の心理 被害にあわないように 心がけましょう。 ス マ イ ル 住まい る 防 犯 犯人は、 「簡単に入り込める」 「人目につきにくい」家を狙っています。 「人目につきにくい」 今すぐにできる防犯対策 ●外出するときは必ず戸締り をしましょう。 ●出入口には主錠の他に補 助錠を付けましょう。 ●風呂場や窓・トイレ・ベランダのガラス 戸も忘れずに戸締りをしましょう。 ●夜は早めの戸締りをし、カギのかけ忘 れのないように確認しましょう。 ●見知らぬ来訪者等には、 ドアチェーンを かけたまま応対しましょう。 ●カギは、個人でしっかり管理しましょう。 閉めたかな? 思う前に 再確認 2ページにつづく バッグは車道と反対側に 持ちカエル (関係地区防犯協会提供) 防 犯 ふくお か (2) 年末は!性犯罪等の被害に遭わないよう気をつけましょう!! 本年9月末現在の県内の性犯罪(強姦、強制わいせ つ)の発生件数(暫定値)は、376件で、前年同期と比べ 24件(6.0%)減少していますが、 これから年末に向け て増加するおそれがあります。年末は仕事や会合等で 夜遅く帰宅することも多くなります。犯人は ●駅やバス停、 コンビニ等で、 狙いやすい女性を探す。 ●帰宅途中の女性の後をつける。 ●ひと気のない場所やマンションに侵入し、エレベータ の中や女性が部屋に入るスキを狙う。 などをして犯行におよびます。 日ごろから周囲に十分に気を配るな ど、防犯対策に努めましょう。 警戒! ! 事例❶ ●人通りの少ない道や暗い道は避ける。 ●スマホを使いながら、イヤホンで音 楽を聴きながら歩かない。 ●時々、後ろを振り返り、後をつけられ ていないか確認する。 ●マンションの階段やエレベータでは周囲に気を配る。 ●就寝時前には、玄関・窓等の施錠を確認する。 ●ドアチェーンを忘れないようにする。 ●防犯ブザーや防犯グッズは、すぐに使えるように準 備しておく。 あなたの近くでニセ電話詐欺が多発‼ 簡単に信用してはダメダメ! 警察官をかたる手口 事例❸ いろいろな人物が出てきてだます手口 警察です。 警察と名乗る男から「詐欺グループから押収 したリストにあなたの名前も入っている。」と電 話があり、その後「リストに名前がある人の通帳 からお金が次々とおろされている。銀行のお金 を引き出したほうがいい」 と言われ、 被害者は銀 行から4,000万円引き出した。 更に 「引き出した お金に偽札が入っているよ うだ」と連絡があり、被害者 の自宅に受け取りに来た者 に4,000万円を手渡した。 事例❷ 防犯ポイント 還付金話でだます手口 還付金が あります。 役所職員を名乗る男から 「医 療費の還付金が約2万1,000円 あります。 締め切りは過ぎてい ますが、 今日まで待つことがで きます」 等と電話があり、 その後、 銀行員を名乗る 男から「ATMで手続きを取ります。」等と電話 で言われ、 ATMを操作し、他人名義の口座に現 金を送金させられ約50万円を騙し取られた。 ❶ふれあい相談所を名乗る男から電話で「あなたの個人 情報がアクタスという会社に漏れている。別の人の名 義がないと消去できない。」 ❷アクタス社員を名乗る男から電 話で、 「あなたは会員登録されて いる。あなた名義で物品が購入 弁護士役 警察官役 会社員役 され、そのことが取引法違反で刑事問題になった。」 ❸別の男から電話で「取引を消すために1,000万円支払ってくれ。」 ❹監視委員を名乗る男から電話で「あなたは罪に問われ ている。3,000万円支払えば、民事事件で済む。」 ❺警視庁公安委員を名乗る男から電話で「保釈金3,000 万円支払えばあなたが逮捕されることはない。」 ・・・等と言われ、合計約8,000万円を相手が指定した住 所に送り、騙し取られた。 事例❹ もうけ話を持ち出す手口 男から 「宝くじを買ったことがありますか、 ロ ト6の当選番号を教えます。 」 と電話で言われ、 これを信じた被害者が、 指定された口座に10回 にわたり、総額約2,500万円を振り込んだ。 防犯ポイント ●自分から先に家族等の名前を言わないようにしましょう。個人情報を教えないようにしましょう。 ●警察官や弁護士等を騙る手口が多発しています。必ず相手の名前、住所、電話番号等を確認しましょう。 ●相手の話をうのみにせず、まず、電話を切って話の内容を確認しましょう。 ●お金等の要求があってもすぐに振り込むことはせず、家族や知人、警察に相談しましょう。 ●犯人は、複数で巧妙な手口で近づいてきます。 しっかりと家族の絆で被害防止対策を考えましょう。 福岡県警察からのお知らせです! 福岡県警察年頭視閲 年 騙されない 見知らぬ電話の 甘いワナ 平成 10 福岡県警察では、来年1月7日、福岡 ヤフオ ク ! ド ー ム にお き ま し て 、年 頭 視閲を行います。 本県警察の威風堂々たる勇姿をご覧 いただきたく、 県民の皆様の多数のご来 場をお待ちしております。︻入場無料︼ ◆日 時 平成 年1月7日︵水︶ 午前 時∼午後0時 ◆場 所 福岡ヤフオク!ドーム ︵福岡市中央区地行浜2ー2ー2︶ ◆内 容 ★年頭視閲 ★警察部隊分列行進・車両行進 等 ★ふれあい広場 白バイ・パトカーの体験乗車 等 詳しくは福岡県警察のホームページで! ︵内線2473︶ 当日は、ご自由に入場できますので、多 ※ 数の皆様のご来場をお待ちしています。 お問い合わせ先 ※ 福岡県警察本部教養課 ☎092ー641ー4141 27 27 10月18日(土)、東京都渋谷区の国立オリンピック記 念青少年総合センターにおいて、警察庁が主催する「防 犯ボランティアフォーラム2014」が開催されました。 このフォーラムは、特に優れた防犯活動を行っている 団体等が、その活動内容を発表して意見交換するととも に、発表内容を全国に発信して自主防犯活動の活性化に 資するものです。 今回で9回目の開催で約150名が参加し ました。全国から7団体が選ばれ、その中で、本県の学生 防犯ボランティア 「ななくま元気にするっ隊」が九州地区 を代表して、 「若い私達だから できることを。私達の元気を 福岡の元気に。 」 をテーマとし て活動事例の発表を行い、高 い評価を受けました。 防犯ボランティア 地域交流会の開催 10 15 26 地域の力 頑張っています ◎団体名 ︵ペンリレー︶ 防犯ボランティア団体の紹介 青パトいかり隊 ◎活動地区 田川市伊加利地区 合言葉 今すぐ決めて 詐欺防止 ◎活動内容等 15 私たちの団体は、地区住民︵約 発生していないことが誇りです。 が 、活 動 中 に 大 き な 事 件 や 事 故 が 活 動 を 開 始 し て5年 にな り ま す 導を行っています。 ● 地域の会合等における防犯指 トロール ● 週一回の 下 校 時 間 帯の 防 犯 パ 主な活動は、 続けています。 犯 パ ト ロ ー ル 隊 を 結 成 し 、活 動 を くためのお役に立ちたいと思い、防 名︶が、地域の安全・安心を築いてい 27 私たちは、﹁自分たちの地域は自 分たちで守 る ﹂を 合 言 葉 に 地 域の 皆 さ んの 協 力を得なが ら 、末 永 く 活動を続け て行きたい と思います。 ◎団体名 白土夜廻り隊 ◎活動地区 八女市立花町白土及び下町地区 ◎活動内容等 私たちの白土夜廻り隊は、 白土地 区有志により地域の安全・安心を守 る取組をしようと平成 年に防犯・ 防 災 ボ ランティアと し て 結 成 し ま した。 主な活動は、大人と小・中学校生 ら十数人で ﹁戸締り用心、 火の用心﹂ と呼びかけながら行う住宅街のパ トロールです。 昨 年 、結 成 周 年 を 迎 え ま し た が、 結成後、 活動地区で ﹁火災が1件 も発生していない﹂ ことが誇りであ り、 今までの活動が報われたと喜ん でいます。 メンバーは 歳 代の 高 齢 者 が 中 心ですが、 体力の続 く 限 り 、こ れからも、 ﹁自分たち の地元は 自分たち で 守 る ﹂を モットー に頑張って 行きます。 10 70 ニセ電話に騙されないで‼ 警察庁主催のフォーラムで活動事例を発表 ななくま元気にするっ隊」 警察本部生活安全総務課は、 多発するニセ電話詐欺 の被害防止を図るため、シンボルマークを福岡デザイ ンコミュニケーション専門学校 (福岡市博多区所在) に 協力を依頼し、同校学生が企画した数点の力作の中か ら審査のうえ、 渕野七海さんの作品に決定しました。 このシンボルマークは、記号を電話の受話器のシル エットと重ねてデザインしたもので、 県民に広くニセ電話詐欺に対する注 意喚起を表すものとなっています。 ニセ電話詐欺の撲滅を図るため には、家族や地域社会全体で取組む ことが必要です。今後、このシンボ ルマークを活用して、広く被害防止 を呼びかけることとしています。 防犯ボランティア地域交流会は、平成 年 月 日 ︵水︶ 、 春日警察署会議室において、 県 防犯協会連合会、春日・大野城・那珂川防犯協 会、 筑紫野・太宰府防犯協会並びに筑紫地区安 全安心まちづくり推進協議会の主催のもと、 筑紫地区4市1町の地域ボランティアのリー ダー等約200名が参加して開催しました。 県防犯協会の松村専務理事のあいさつに続い て、武末春日・大野城・那珂川防犯協会会長︵那 珂川町長︶、樋口春日警察署長による代表あい さつ後、 研修に入りました。 研修では ❶講 演 地域との協働による ﹁犯罪の起きにくい社会づくり﹂ 警察本部生活安全総務課 井上安全安心まちづくり 推進室長補佐 ❷体験︵活動事例︶発表 ● 御笠青色パトロール隊 ● 月の浦区防犯パトロール隊 ❸ 不審者対応要領・110番通報要領︵実戦訓練︶ 等が行われました。 参 加 者 は 、﹁ 今 後 の 活 動 の 参 考 に なった ﹂ ﹁ 活 動 に 活 か し てい き たい ﹂等の 感 想 が 寄 せ られるなど、有意義な交流会になりました。 (御笠青色パトロール隊) (月の浦区防犯パトロール隊) 「ニセ電話詐欺撲滅」のシンボルマークを決定! 「福岡大学防犯ボランティア (3) 防 犯 ふくお か
© Copyright 2024 ExpyDoc