会津若松市国際交流協会 12月のイベントカレンダー 1 月 閉館日 2 火 13:30 日本語サロン 3 水 4 木 5 金 8 月 閉館日 9 火 13:30 日本語サロン 6 おいしく学ぶ、世界の暮らし~メキシコ編~ 世界各国で活動してきた青年海外協力隊員が、JICA二本松訓練所 の食堂でお昼を食べながら、その国の文化や暮らしを説明します。 主催・会場 JICA二本松 日 時 12月18日(木) 13:00~14:30 内 容 協力隊経験者によるトークとランチ、訓練所内見学 テーマ国 メキシコ (講師:高橋 司さん/相馬市出身) 定 員 40名(先着順、定員になり次第締切り) 申込み締切り 12月10日(水) ※参加料は500円です。 申込み・問合せ JICA二本松(担当:永井) TEL 0243-24-3200 Eメール [email protected] 外国出身者のための生活相談 10 水 11 木 12 金 9:30 ハローワールドクラブ発表会 13 土 13:00 子ども日本語ひろば 14 日 10:00 日本語ではなそう会 15 月 閉館日 16 火 13:30 日本語サロン 19 金 13:00 子ども日本語ひろば 13:30 FINE発送作業 21 日 閉館日 20 土 22 月 閉館日 23 火 閉館日 25 木 26 金 多文化共生社会とはいったいどのような社会なのか、多様性が尊重 され、それがあたりまえとなる日本社会のあり方とはいかなるものなの か、を論じていきます。 主 催 東京外国語大学 多言語・多文化教育研究センター 日 時 12月13日(土) 13:00~18:00 懇親会 18:15~19:30 場 所 東京外国語大学 府中キャンパス 内 容 日本の多言語・多文化化に取り組んでいる研究者及び実践 者による発表、パネルディスカッションなど 申込み・問合せ 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター TEL 042-330-5441 FAX 042-330-5448 ホームページ http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/ 27 土 13:00 子ども日本語ひろば 世界の仲間とゆく年くる年~体験日本のお正月~ 28 日 29 月 年末年始休業 31 水 年末年始休業(~1月5日) お手伝いお願いします 情報誌FINEの発送作業(封詰め、糊付けなど)の お手伝いをしてみませんか?年末となりますの で、1週間早めて発送作業を行います。 日 時 12月20日(土) 13:30~ (場所:当協会) 申 込 当日直接お越し下さい。 会津若松市国際交流協会 〒965-0871 会津若松市栄町2-14 レオクラブガーデンスクエア5階 TEL0242-27-3703 FAX0242-27-3704 Eメール [email protected] HP http://awia.jp 年末年始を日本で迎える留学生と日本の高校生・大学生等が日本 の年末年始の行事や文化に触れつつ、楽しみながら異文化交流を深 めるとともに、日本文化への理解を深めます。 主 催 独立行政法人国立青少年教育振興機構(ゆく年くる年係) 日 程 12月30日(火)~2015年1月2日(金) 場 所 国立オリンピック記念青少年総合センター 対 象 全日程参加できる人(宿泊を含む) 【外国人参加者】日本に在留資格を有し、日本語で簡単な日常会話が できる、大学・短大・大学院・高等専門学校・専門学校・日本語学校な どに通う学生(ALTも可) 【日本人参加者】大学・短大・大学院・高等専門学校・専門学校・各種 学校・高等学校に通う学生及び生徒 応募締切 12月4日(木) ※参加費:5,000円(宿泊費、食費、活動費) ※詳細はこちら → http://www.niye.go.jp/info/yukutoshi.html 申込み・問合せ 独)国立青少年教育振興機構ゆく年くる年係 TEL 03-6407-7756 Eメール [email protected] FM会津 30 火 年末年始休業 年末年始 24 水 Freedom/International/Necessity/Experience 第8回多文化社会実践研究・全国フォーラム 多様性があたりまえの社会をめざして 18 木 FINE 子ども日本語 17 水 福島県国際交流協会では、外国出身者のための生活相談を多言語 で行っています。秘密は守られますので安心して相談してください。 ■英語、中国語、日本語 火曜日~土曜日 9:00~17:00 ■タガログ語、ポルトガル語、韓国語 木曜日10:00~14:00 (第4・5木曜日 は要予約) 相談専用窓口 TEL 024-524-1316 FAX 024-521-8308 Eメール [email protected] 2014年 12⽉号 会津若松市国際交流協会 情報紙 日本語ではなそう会 7 9:30 ハローワールドクラブ 土 13:00 子ども日本語ひろば 日 閉館日 第223号 第6回 日本語ではなそう会 日本語学習者による日本語発表会を開催します。 日頃、一生懸命日本語学習に取り組んでいる外国出 身者が家族のこと、友だちのこと、出身国のこと、日本 での生活のことなど、自由なテーマでスピーチします。 こういった機会にたくさんの方々に来てもらい、日頃 の学習成果を聞いていただくことが、日本語学習者 の大きな励みとなります。発表会終了後は交流タイ ムを企画します。外国出身者の方々とお茶を囲みな がら楽しい交流をお楽しみください。共通語は「日本 語」です。多くの方々の参加をお待ちしております。 参加料は無料です。 ご家族、お友達をお 誘いの上、ぜひお越 しください。 昨年度の様子 → 日 時 12月14日(日) 10:00~12:00 場 所 会津稽古堂3階 研修室1 ※ご家族やお知り合いの外国人へ、発表者とし ての参加をぜひ勧めてください。発表者の参加申 し込みは、12月11日(木)まで、当協会へお申込 みください。楽しい交流で友達を増やしましょう! 受験生の相談に応じます!子ども日本語ひろば 外国にルーツを持ち、日本語の日常会話や学習に 困難を感じている子どもたちの日本語学習をサポート しています。また、受験や進学に関する情報提供も 行っています。受験期が近づき、不安に 感じている事や質問等があれば、 当協会まで遠慮なくお問合せ下さい。 年内は12月27日(土)まで実施します。 日 時 対 象 毎週土曜日 13:00~15:00 外国にルーツを持ち、日本語での日常会話や 学習に困難を感じる小1~18歳までの子ども。 内 容 子どものレベルに合わせた個人レッスンです。 日本語指導経験がある、または学校退職者の 日本語ボランティアが指導します。 参加費 1,000円/年(保護者の方は当協会への会員 登録費2,000円が必要です。) 申込み 当協会へ 年末年始休業のお知らせ 当協会事務局は、12月29日(月)~1月5日(月)まで年末年始のため閉館となります。 新年は1月6日(火)から平常通り(9:00~17:45)開館いたします。来年もどうぞよろしくお願い致します。 ★「日本語サロン」は、12月23日(火)はお休み、新年は1月20日(火)からスタートします。 ★「子ども日本語ひろば」は、新年は1月17日(土)からスタートします。 当協会では、FM会津の番組「イブニング愛´s」で放送されている「地球まるっと てれぽーと」と「ハロー!AIZU」のコーナーを担当しています。「地球まるっとてれ ※毎週木曜日 18:20~18:25 ぽーと」では、当協会の会員の方々をゲストに迎え、世界にまつわる ハロー!Aizu さまざまなお話を伺います。「ハロー!AIZU」では、当協会国際交流員 ※毎週火曜日 18:30~18:35 のマガレット・プライスが市内のイベント情報などを英語で発信する ※毎週金曜日(再) 8:20~8:25 だけでなく、時には英会話のワンポイントレッスンなどもあります。 FM会津 76.2MHz 英語のリスニングの練習に、最適です! 地球まるっとてれぽーと お友達、ご家族、同僚の方々など・・・ご紹介下さい! 問合せ・申込は当協会事務局へ! 会津若松市国際交流協会では会員を募集しています。会員の方には、情報紙FINEを毎月お送りします。 Like what you see in these pages? Why not receive news (English information in Just The Fax) and opportunities every month as a member? 欢迎你加入会津若松市国际交流协会。 每月我们将为每位会员邮送中文或日文的信息报纸。 아이즈와카마츠시 국제교류협회에서는 회원을 모집하고 있습니다. 친구분들, 가족분들, 회사동료분들을 소개해 주시기 바랍니다. FINE VOL.40 第222号 Iwata Shinya Watanabe Luca 岩田 慎也 さん ワタナベ ルカ さん 当協会に登録している日本語ボランティアは男性が少ないのですが、 9月から岩田さんが加わりました。この活動をぜひ楽しんでほしいです。 ★国際交流に興味を持ったきっかけ/私自身は何度か旅行で海外に行ったことがありますが、英語 が話せないので現地の方とのコミュニケーションがあまり取れなく歯がゆい思いをしたことが何度もあ りました。数年前にインドネシアのバリに行った時、空港で出発時間が大幅に遅れて待ち時間が多かった時、たまたま隣に いたフランス人の小学生に話しかけ、なんとか30分くらいコミュニケーションがとれたことが今でも大変印象に残っています。 もう一つは、自分の子供にも小さいうちから外国人との交流を持たせ、国際的な人間になって欲しいと思ったことです。自分 がこういう活動することにより子供にも関わらせたいと思いました。 ★そして…/ 勤め先が会津若松市国際交流協会の会 員になっているため、毎月送られてくるFINEに日本語ボランティアの募集があり、先ほどの理由で応募いたしました。また、 自分の子供が春からハローワールドクラブという小学生対象の国際交流のクラスへ毎月参加しております。 ★日本語ボラ ンティアの活動について/実際に教えるまでの道のりは長く、まず実際に教えている方々から10回ほどの講習を受けました。 そこでも日本語の難しさを再認識して挫折しそうになりました(笑)。そして本番。毎週木曜日の夜、外国人の方に日本語を教 えております。メインではなくサポートですが、2、3回目からフィリピンの方を教えることになりました。日本に10年ほど住んで いる方なので読むことと話すことは問題がなく、漢字を書くことを重点に教えています。日本語を教えながら自分の日本語へ の理解度が低いことを日々痛感しております。日常的に使っている言葉ではありますが、我々日本人は生まれながらに日本 語を話しているので、文法や漢字の書き順も覚えたままに書いているため、質問されても回答に困ることが多々ありました。 恥ずかしながら、こっそり調べながら教えている時もあります。日常普通に使用している言葉ではありますが、本当に正しい 使い方をしていないこともあると思います。 転勤族であるため、いつまで会津若松にいられるか分りませんが、いる間はこ の活動を継続できればと思っています。会津若松にいて困っている外国人の方はもっと多くいると思います。ボランティアの 方も大変だと思いますが、もっと多くの外国人の方が来てもらえればと願っております。 在住外国人対象の日本文化体験講座を11月16日(日)に南公民館で開催しました。自国と は違った食文化に向き合いながら暮らしている外国人は、スーパーで売っている様々な調味 料や食材を前に戸惑うことが多々あります。木綿豆腐と絹豆腐の違いは?醬油の種類が いっぱいあるけど何が違う?無添加の調味料はどれ?“地物野菜”って普通の野菜と違う の?そんな疑問に悩む皆さんの声に答え、今回はスーパーへ食材を買いに行くところから始 まる料理教室を開催しました。スーパーで実際に陳列している商品を見ながら日頃の疑問を解消した後は、材料を買い、豚 汁とおにぎりと春菊の胡麻和え作りに挑戦!6名の参加者は講師の遠藤京子さんから、お米の研ぎ方から学び、そして野 菜の切り方、食材を無駄なく使用する技などを学びました。豚汁に使った大根の葉は捨てません。おにぎりの具材として使 うのです。「おぉ~!」。日本の文化をじっくり学べた楽しくおいしい体験講座でした。 ★★ にんじんケーキ★★ 今回のテーマは 人参(にんじん)です。 ★★ サラダプレート ★★ スペインバスク自治州出身のアフリカ・イニステラさんが コロンビアで出会ったシンプルで絶品な一皿です。 材料:人参3本、アボガド 大1個、ライム 小2個、レモン 1個、 塩適量、オリーブオイル、コリアンダー、炊き立てごはん 作り方:1.炊き上がったごはんに絞ったライムと塩(適量)とコリ アンダーを混ぜ、お皿の一角に盛ります。 2.人参を細切りにし、オリーブオイルとレモン の絞り汁と塩(適量)を素早く混ぜ、お皿の 一角に盛ります。3.アボガドの皮をむき、くさ び形に切り、お皿の一角に盛ります。シンプ ル、でも贅沢なサラダプレートの完成です! 会津大学短期大学部に通う県費留学生、カルカ・サチさん が紹介する故郷ブラジルのレシピです。 材料:人参3本、小麦粉3カップ、白 砂糖2カップ、油1/2カップ、卵3個、 ベーキングパウダー大さじ1、 コーティング用チョコレート 作り方:1.オーブンを180℃に予熱し ます。2.すりおろした人参と卵と油をよく混ぜます(フードプロ セッサー等を使用するとよく混ざります)。3.(2)に砂糖、小麦 粉、ベーキングパウダーを少しずつ加えながら混ぜま す。4.バターと小麦粉を塗った型に(3)を流し入れ、予 熱したオーブンで40~50分焼きます。中心に竹串を 刺し、何もついてこなければ焼き上がりです。5.溶かし たチョコレートをコーティングし、完成です! VOL.50 ルカさんは、5月に来日した県費留学生です。会津大学短期大学部 でグラフィックデザインを学んでいます。ルカさんの故郷は、ブラ ジルの大都会、サンパウロです。 魅力的。賑やか。壮大。 知られていない狭い通りは驚くことが多く、そういった通りをブラブラ歩くことが私の日課です。車は好きではありません。地 下鉄が好きです。時々、バスに乗らなければならない時、交通量にうんざりします。最近、車にも電車にもバスにも乗りませ ん。いつも歩いています。 「Terra da Garoaテーハ ダ ガロア(霧雨の地)」で知られるサンパウロは、ブラジルで最も大きい恵まれた都市です。この都 市ができて460年が経ちます。五大陸から集まった移民達がこの都市の歴史を作りました。現在は2,000万人が住んでいて、 それぞれが個性豊かに暮らしています。人口の半分以上は、祖先がイタリア人です。日本人の子孫もたくさんいます。日本 人移民の数が世界で1番多い所です。また、レバノン系の移民が世界中から集まっています。様々な文化が混合している都 市です。 サンパウロにはいろいろな料理があり、全く違う国の料理店が隣同士に並んでいます。例えば、リベルダーデという町に は、イタリアのバーが日本料理店の隣にあります。料理法は様々で、外国文化の影響を受けている料理もあれば、ブラジル のリオグランデ・ド・スル州のバーベキューや、アマゾンに多く自生しているアサイーなどの料理も多くあります。 サンパウロではポルトガル語を話しますがポルトガルではないです。住民はイタリア人が多いですがイタリアではないです。 みんなの都市です。 大都市ゆえに、抱える問題は大きいです。教育問題や、都市へ人口が集中した結果起きる様々な問題は深刻な状況です。 このような中でも、毎年たくさんの観光客がイベントやビジネスのためサンパウロを訪れます。サンパウロファッションウィー ク、国際モーターショー、ブラジルグランドプリックホーミュラーワンやサッカーなど、国の金融市場に関係する大きなイベント が開催されます。 人々は違い、信念も色も様々です。1人は皆のために、皆は1人のために。サンパウロへの愛と憎しみ。無秩序でありなが ら恵みに溢れ、注目すべき物が多く、歴史的。たくさんの市民の夢と希望がここにあります。 VOL.20 京劇のお面:中国 今回の探検隊は、可愛い小箱に入った『中国-京劇のお面』のミニチュアセットを発見しました。JICAの中国からの研修 生の方より記念品としていただいた、とても美しい貴重なおみやげの品です。 日本にも京劇ファンはたくさんいますが、京劇の歴史は古く、1790年清朝の乾隆(けんりゅう)55年にまで遡ります。日本で いえば江戸時代で、もちろん明るい照明はありません。メイクや衣装の色が極めて華やかなのは、劇場内が昼間でも薄暗 く、役者さんのメイクや衣装の色で登場人物をわかりやすくさせるためだったそうです。観客としても、役柄や個性をより楽し むことができます。もともと中国の舞台では、はっきりとした色合いの演出を好む傾向があり、京劇の色彩感覚はそれほど特 別で派手な訳ではないようです。 芸術的でエキセントリックな特有のメイクの『隈取り』には、中国古来の自然哲学での「陰陽五行思想」という、この世のすべ ての物を「木火土金水」の五つに分類する哲学的な理由も含まれているそうです。例えば、人気の演目「三国志」での曹操の 顔を真っ白に塗るのは、彼が辛辣で冷酷な悪人だからで、史実として曹操の顔が色白だった訳ではありません。英雄である 関羽の顔は、火のように真っ赤で苦みばしった表情を浮かべていますが、これも彼の人柄の表現によるものです。舞台演出 効果にせよ、哲学的な意味合いにせよ、京劇の舞台はきらびやかで、華麗な事に間違いはありません。 ご参考までに、隈取の色や顔色が表す意味は、 ≪紅≫正義感、気骨のある忠臣の人物。 ≪紫≫温和な人物で忠臣。 ≪黒≫謹厳実直で勇猛な人物。 ≪白≫邪悪で危険な人物。 ≪黄≫策略家、凶悪。 ≪青≫短気で気性が激しい人物。 ≪緑≫強暴で邪悪。 ≪金・銀≫神や仏、妖怪など、人間にはない力を持つ。 などのように、分けられています。次回、京劇公演をご覧になる際の参考にしてみ てください。より一層、観覧の楽しみが増すと思います。 近代では、一時期に古典劇の上演が禁止されるなど停滞した時期もありましたが、 その後は、中国の伝統文化として見直され『国劇』と呼ばれるようになりました。 協会でいただいた記念品のお面は何色で役柄は何でしょうか。お立ち寄りの際は、ぜひご確認ください。(HAL)
© Copyright 2025 ExpyDoc