平成27年度カリキュラム 1学年(木)(予定)

平成27年度カリキュラム 1学年(木)(予定)
当 番
教養科目
くらしと健康学部
国際・文化学部
歴史・郷土学部
4/16
10:00∼入学式10:30∼記念講演 13:30∼全体オリエンテーション(入学手続き等)
4/23
10:00∼全体オリエンテーション等(学園生活の説明) ・ 13:30∼各学部集会(自己紹介)
4/30
10:00∼自治会オリエンテーション・学部長選出等 13:30∼自治会役員候補選出・クラブ編成・クラ
ブ別集会等
5/ 7
5/14
くらしと健康
国際・文化
音楽と健康
−歌の心を訪ねて−
障害を理解する−精神−
今すぐできる震災対策 東松山市の自然 −植物−
5/21
歴史・郷土
5/28
くらしと健康
6/ 4
国際・文化
わかり易い話し方
6/11
歴史・郷土
6/18
くらしと健康
6/25
国際・文化
東松山市の行政と予算
7/ 2
歴史・郷土
熱中症とは
水分補給の大切さ
7/ 9
くらしと健康
会議と司会の進め方
シニアの健康・体力づくり
国際化社会の理解
海外旅行の楽しみ方
−私の場合−
古典芸能(尺八)
古文書入門(1)
東松山市の歴史
東松山市葛袋の世界的
にも珍しい化石
自 治 会 総 会 役 員 会
身近な運動生理学
書の観方・楽しみ方
反町遺跡について
知っておきたい証券投資
漢方の話
日本酒を楽しむ
比企一族(1)
ボランティアクラブの
活動状況
介護を必要としない
体を保つために
絵画を楽しむ
比企一族(2)
身近な川の魚たち
陶芸を楽しむ(1)
ハッピー体操と
マシントレ−ニング
陶芸を楽しむ(2)
比企戦国と松山城
(1)
比企戦国と松山城
(2)
10:00∼終業式 10:30∼消防訓練(通報訓練・避難訓練・誘導訓練・消火訓練・救急車展示)
夏 休 み
9/3
国際・文化
10:00∼始
9/10
歴史・郷土
9/17
東松山市におけるアライグ
くらしと健康
マの現状について
くらしの法律
業
式
10:30∼心 肺 蘇 生 法 の や り 方 (AED)
スポーツ
(グラウンド・ゴルフ)
陶芸を楽しむ(3)
養蚕と民家
高齢者のうつ
スポーツ
(グラウンド・ゴルフ)
年中行事
よくわかるPM2.5
∼初歩から発生源まで∼
和服の美
スポーツ
(グラウンド・ゴルフ)
9/24
国際・文化
10/1
歴史・郷土
10:00∼ス ポ ー ツ 大 会 (グラウンドゴルフ) 於 : 大 岡 グ ラ ウ ン ド
10/8
くらしと健康
放射線の基礎知識と
人体への影響
10/11
国際・文化
かしこい資産管理とは
笑いとくらし
紅茶と歴史
東松山市の歴史(1)
−江戸時代の領主と村民−
10:00∼ 学 園 祭 (前日10日リハーサル)
車いす体験
茶道を楽しむ
東松山市の歴史(2)
−江戸時代の領主と村民−
健康とウォーキング
施設見学
日本舞踊を楽しむ
東松山市の農業について
ジャズを身近に
聞いて得する相続・贈与の
お話
素人出前落語
渋沢栄一・もう一つの見方
学部別自主企画
学部別自主企画
学部別自主企画
学部別自主企画
歴史・郷土
深海6500mの世界
知っておきたい
食品の基礎知識
施設見学
松山宿めぐり
11/19
くらしと健康
宇宙開発の現状と
今後について
悪質商法から身を守る
不思議の国日本に住んで
40年を過ぎて
施設見学
11/26
国際・文化
12/3
歴史・郷土
1/ 7
くらしと健康
1/14
国際・文化
1/21
歴史・郷土
1/28
現代の社会福祉をめぐる
くらしと健康
動向と展望
エコタウンプロジェクト
国際・文化
について
先人の知恵に見る
歴史・郷土
人としての在り方
10/15
歴史・郷土
東日本大震災から3年7ケ月∼
災害ボランティアとまちづくり
10/22
くらしと健康
10/29
国際・文化
11/5
11/12
シニアの社会参加と健康 社会保障と私たちの暮らし イスラム文化にふれる
2
冬 2/ 4
2/18
和紙と小川町
学 期 終 業 式
休 み
10:00∼始業式 10:30∼ 2年生での研究課題について
東松山市の健康と
福祉と行政
メタボリックシンドロームと
口の健康
夢を追い求めるということ
2/25
くらしと健康
3/ 3
国際・文化
スポーツと健康
東松山市の観光
2年生での研究課題について
ソチオリンピックを実例として
ラストプランニングノートを
活用して自分らしく生きる
異文化理解と
国際交流
軽スポーツ
カルフォル二アで暮らして
アレルギ−体質の
実態と体策
軽スポーツ
今の子育てを知る
シエークスピアの
英詩を楽しむ
軽スポーツ
埼玉の巨木を訪ねて
江戸時代に花開いた
和算文化
舞台芸術としての
フィギュアスケート
馬が語る日本の歴史
糀と健康
∼発酵食品・塩糀の力∼
地球温暖化と
私たちができること
山間農村の秩父事件
伝承文化
∼郷土の祭り∼
10:00 ∼ 修了式
3/10 歴史・郷土
※講義の課程は、講師、天候などのやむを得ない事情で、予定を変更することがあります。