1/4 ページ 黒田アクティブジャパン Weekly Report 2015年1月9日現在 追加型投信/国内/株式 fund no.2 1001 ■ ファンドの概要 商品分類 設定日 決算日 信託期間 収益分配 追加型投信/国内/株式 2005年11月30日 毎年11月30日(休業日の場合は翌営業日) 10年(2015年11月30日まで) 毎期、決算日に収益分配方針に基づいて分配を行います。 ■ ファンドの特色・投資方針 1. ファンド名に運用責任者の黒田を冠します。 2. 数倍化する可能性のある銘柄の発掘に努めます。 3. わが国の中小型株を中心に成長性の高い銘柄へ幅広く投資することにより、絶対パフォーマンスを追求します。 4. 中小型株の投資魅力である企業の成長性に主として着眼し、また、割安な企業、変化する企業を選別します。 5. 中長期的観点からの投資を基本としますが、企業の経営姿勢や業績の変化、株価水準等から総合的に判断し、個別銘柄に対する 投資比率の調整を行います。 ※運用はファミリーファンド方式で行い、当ファンドと実質的に同一の運用方針を有する黒田マザーファンドを主要投資対象とします。 ■ パフォーマンス 基準価額と純資産の推移 基準価額の週間推移 14000 300 〔円〕 〔億円〕 12000 250 10000 200 8000 150 6000 100 4000 50 2000 '05/11 0 '06/11 '07/11 '08/11 純資産総額 純資産総額 '09/11 '10/11 '11/11 基準価額(分配金込み) 1/09 782 百万円 '12/11 '13/11 '14/11 基準価額 月/日 12/26 12/29 12/30 1/05 1/06 1/07 1/08 1/09 基準価額 前日比 騰落率 (円) (円) (%) 11,635 11,649 11,555 11,605 11,344 11,336 11,492 11,437 (前週末) 14 -94 50 -261 -8 156 -55 0.1 -0.8 0.4 -2.2 -0.1 1.4 -0.5 ※基準価額は分配金落ち後の価額を表示しております。 分配金 第6期 ( 2011/11/30 ) 0円 第7期 ( 2012/11/30 ) 0円 第8期 ( 2013/12/02 ) 0円 第9期 ( 2014/12/01 ) 200 円 ※基準価額の推移は、当該ファンドの信託報酬控除後の価額を表示しております。尚、分配金込み基準価額は税引き前分配金を単純に合算したものであり、設定来高安 値及び騰落率は分配金込み基準価額で表示,計算しております。 ※3ページに当ファンドにかかるリスク及び費用を掲載しておりますので必ずご確認ください。 《当資料のお取扱におけるご注意》 当資料は当該ファンドに関する運用状況の情報提供を目的として、ばんせい投信投資顧問が作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類で はありません。当資料は信頼できる公開情報に基づいて作成されたものですが、その情報の確実性あるいは完全性を保証するものではありません。ま た、当資料の運用実績・データ等は過去のものであり、将来の市場環境の変動やファンドの値動き等を保証するものではありません。当資料は事前の通 知なしに内容を変更することがあります。投資信託は、株式など値動きのある証券等に投資をしますので基準価額は変動し、また元本が保証されている ものではありません。これらの運用による損益は全て投資家の皆様に帰属します。当ファンドのお申し込みに際しましては、販売会社より投資信託説明書 (交付目論見書)をあらかじめ、または同時にお渡ししますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。 【審査NO.2015-1-0001】 2/4 ページ 黒田アクティブジャパン 2015年1月9日現在 追加型投信/国内/株式 Weekly Report ■ ポートフォリオ(マザーファンド) 資産構成(純資産総額比) 91.7 % 株 式 8.3 % そ の 他 資 産 -(先物・オプション) 当ファンドはマザーファンドを通して運用を行っております。 ベビーファンドに換算した実質組入比率は 91.7 % です。 組入上位5 銘柄 (組入銘柄数 全39社中) コード 銘 柄 業 種 比率 概要 1 8595 ジャフコ 証券商品先物 4.0% 野村証券系のVC最大手 2 7105 ニチユ三菱フォークリフト 輸送用機器 4.0% フォークリフト等の開発・設計・製造・販売 3 3193 鳥貴族 小売業 3.7% 焼鳥料理を中心とした居酒屋店を全国に展開 4 7976 三菱鉛筆 その他製品 3.5% 筆記具等を製造・販売 5 3654 ヒト・コミュニケーションズ 情報・通信業 3.5% アウトソーシング事業や人材派遣事業等を行う 上位5銘柄合計 (対純資産総額比) 市場別(組入株式評価額比) 79.6 % 東証第一部 3.1 % 東証第二部 3.1 % 東証マザーズ 0.0 % ジャスダック 14.2 % 地方上場 100.0 % 合計 18.7% *四捨五入の関係上、合計値が合わない場合があります。 業種別上位 1 電気機器 2 情報・通信業 3 サービス業 4 機械 5 その他製品 合計 17.3 17.2 14.6 9.1 7.6 65.7 % % % % % % (対組入株式評価額比) ■ コメント 当期間(2014/12/29~2015/1/9)の株式相場は、昨年末、エボラ出血熱への不安やギリシャの政局混迷など外部環境の不透明 感から売りが優勢となり、2014年末の日経平均株価は17,450円で終わりました。年初、原油安やギリシャのユーロ圏離脱観測の再 燃などで欧米株が大幅安したことを嫌気し全面安の展開となるなど波乱の幕開けとなりました。7日以降は昨年末からの株価 調整の反動や値ごろ感からの買いで反発し、その後の8日には、原油価格の落ち着きや欧州中央銀行(ECB)による追加緩和 期待の高まりから欧米株が大幅反発したことを好感し大幅高となりました。週末には米雇用統計の発表や連休控えで持ち高調 整の売りが出て伸び悩みました。 中小型株を含む新興市場においては、年末年始に東証1部市場が軟調に推移するなか、ネット関連やバイオ関連、年末に新規公 開(IPO)した銘柄など値動きの軽い銘柄が物色されました。8日には東証1部市場の大幅高を受け投資家心理が改善し、時価 総額の大きい主力銘柄が買われ、日経ジャスダック平均は昨年来高値を更新しましたが、週末には利益確定売りで出て反落しま した。 当ファンドの運用においては保有銘柄の比率調整の売買や新規に機能性素材関連銘柄を買い付け、実質株式組入比率を 91.7%(12/26 90.1%)としました。 株式相場は今週末にかけての海外での重要なイベントを控え神経質な展開を想定しています。足元の原油相場の動向に加 え、22日の欧州中央銀行(ECB)理事会、25日のギリシャの総選挙など相場を左右するイベントが控えています。年末からの一 辺倒の下げに歯止めがかかりつつあるものの、急落の後だけに不安定な値動きが続くものと考えています。下旬からは 2014年度第3四半期決算発表が始まることから、業績の上方修正銘柄などを個別に物色する展開を予想しています。 中小型株を含む新興市場は、東証1部市場の動向に左右されるものと想定しています。昨年末からの株価下落により見直し 買いが見られるものの、外部環境の不透明感からまだ不安定な値動きが続くものと考えています。 マザ-ファンドの運用においては、保有銘柄比率調整を行いながら好業績銘柄などへの押し目買いを行っていく方針です。 運用責任者 黒田 毅 当資料は当該ファンドに関する運用状況の情報提供を目的として、ばんせい投信投資顧問が作成した資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類で はありません。当資料は信頼できる公開情報に基づいて作成されたものですが、その情報の確実性あるいは完全性を保証するものではありません。ま た、当資料の運用実績・データ等は過去のものであり、将来の市場環境の変動やファンドの値動き等を保証するものではありません。当資料は事前の通 知なしに内容を変更することがあります。投資信託は、株式など値動きのある証券等に投資をしますので基準価額は変動し、また元本が保証されている ものではありません。これらの運用による損益は全て投資家の皆様に帰属します。当ファンドのお申し込みに際しましては、販売会社より投資信託説明書 (交付目論見書)をあらかじめ、または同時にお渡ししますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。 3/4 ページ 黒田アクティブジャパン 追加型株式投資信託/国内株式型(中小型株型) 2015年1月9日現在 Weekly Report 1001 fund no.2 ■当ファンドにかかるリスクについて 当ファンドは、株式や公社債など値動きのある証券にマザーファンドを通じてまたは直接投資しますので、基準価額は変 動します。従って、ファンドは、投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本 を割り込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。また、投資信託は預貯 金と異なります。 ※以下は交付目論見書を要約したものです。詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)の「投資リスク」をご覧ください。 ①株価変動リスク…株式市場が国内外の政治、経済、社会情勢の変化等の影響を受けたり、また株式の発行企業の業 績悪化、信用状況の悪化などで、基準価額が下落する可能性があります。 ②金利変動リスク…金利変動により債券価格が変動するリスクをいいます。一般に金利が上昇した場合には、債券価 格は下落し、当ファンドの基準価額が下落する可能性があります。 ③信用リスク…公社債および短期金融商品の発行体が財政難、経営不振、その他の理由により、利息や償還金をあら かじめ決められた条件で支払うことができなくなるリスク(債務不履行)をいいます。 ④流動性リスク…有価証券等を売買しようとする場合、需要または供給がないために、有価証券等を希望する時期に、 希望する価格で、希望する数量を売買することができないリスクをいいます。 ⑤他のベビーファンドの影響 ⑥投資信託に関する一般的なリスク ⑦運用体制の変更ならびに運用責任者の交代に関するリスク ■お客さまにご負担いただく費用について ◎直接ご負担いただく費用 申 込 時 ・ 申込手数料 お申込価額×3.24%(税抜3.0%)を上限として販売会社が定める手数料率(注1) ※「分配金再投資コース」の収益分配金の再投資の際にはお申込手数料はかかりません。 (注1)販売会社によって異なりますので、販売会社または委託会社にお問合せください。 換 金 時 ・ 換金(解約)手数料 ありません。 ・ 信託財産留保額 換金(解約)申込受付日の基準価額に対し0.30%の率を乗じて得た額を控除します。 ◎保有期間中に間接的にご負担いただく費用 保 有 時 ・ 信託報酬 ファンドを保有している期間、保有している金額に対して年率1.620%(税抜1.5%)。 (配分(各税込):委託者0.7776%・販売会社0.756%・受託者0.0864%) ・ その他の費用 信託事務の処理に要する諸費用(監査報酬、目論見書等の印刷費用等を含みます。) 有価証券売買時の売買委託手数料 等 ※その他費用については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を表 示することができません。 ※詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご参照ください。 《投資信託に関する留意事項》 投資信託は、その商品の性格から次の特徴をご理解のうえご購入くださいますようお願い申し上げます。 ・ 投資信託は預金ではありません。 ・ ・ ・ ・ 投資信託は預金保険の対象となりません。 投資信託は値動きのある有価証券等に投資するため、投資元本及び分配金が保証された商品ではありません。 投資信託の設定・運用は投資信託委託会社が行います。(証券会社・銀行は販売の窓口となります) 投資した資産の価値の減少を含むリスクは、投資信託をご購入のお客様が負うことになります。 ・ 登録金融機関を通じてご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。 4/4 ページ 黒田アクティブジャパン Weekly Report 2015年1月9日現在 追加型投信/国内/株式 ■ お申込メモ お 申 込 単 位 : <分配金受取コース> 1万口以上1万口単位 <分配金再投資コース> 1円以上1円単位 ※お申込単位は各販売会社により異なります。詳細は各販売会社にお問い合わせください。 お 申 込 価 額 : お申込日の基準価額 ご 換 金 単 位 : <分配金受取コース> 1万口単位 <分配金再投資コース> 1口単位 ご 換 金 価 額 : ご換金申込日の基準価額から信託財産留保額(当該基準価額に0.30%を乗じて得た額) を差引いた価額とします。 解約代金の受渡 : ご請求の受付日から5営業日目以降となります。 受 付 時 間 : 原則として営業日の午後3時までとし、当該受付時間を過ぎた場合は翌営業日の受付となります。ただし、 受付時間は各販売会社によって異なる場合があります。 ■ 委託者、その他関係法人 委 託 者 : ばんせい投信投資顧問株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第384号 商品投資顧問業(農経(1)第19号) 〔加入協会〕一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 日本商品投資顧問業協会 (投資信託の設定、投資信託財産の運用指図等を行います。) 受 託 者 : 三井住友信託銀行株式会社〔再信託受託会社:日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社〕 (投資信託財産の管理業務等を行います。なお、信託事務の一部につき、日本トラスティ・サービス信託銀 行株式会社に委託することができます。) 販 売 会 社 : (受益権の募集・販売の取扱い、一部解約の実行の請求ならびに償還金および一部解約金の支払い等を 行います。下記表は当ファンドの販売会社の一覧表です。) 《 販売会社一覧 》 (50音順、加入協会に○印) 販売会社名 登録番号 日本 証券業 協会 一般社 団法人 日本投 資顧問 業協会 ○ 一般社 団法人 金融先 物取引 業協会 藍澤證券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第6号 ○ あかつき証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第67号 ○ 株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号 ○ SMBC日興証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2251号 ○ 立花証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第110号 ○ ○ 内藤証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第24号 ○ ○ ばんせい証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第148号 ○ 日の出証券株式会社 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第31号 ○ マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号 ○ 丸八証券株式会社 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第20号 ○ 水戸証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第181号 ○ むさし証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第105号 ○ ○ 楽天証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号 ○ ○ リテラ・クレア証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第199号 ○ ■ 当ファンドの照会先 ばんせい投信投資顧問株式会社 電話番号 : 03-3523-8118 営業時間 : 営業日の9時~17時 HPアドレス : http:/www.bansei-am.co.jp/ 一般社 団法人 第二種 金融商 品取引 業協会 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
© Copyright 2025 ExpyDoc