さざん・ニュース第59号

第59号
2014年12月25日発行
所在地 〒802-0816
小倉南区若園5丁目 1 番5号
(小倉南生涯学習センター1階)
発行者 コラボラキャンパスネットワーク
親子ふれあいルーム実行委員会
連絡先 TEL&FAX 093-922-5036
産後のからだの気になること、からだの要の腰や骨盤、
女性特有の「冷え」などについてお話しいただきます。
自分のからだの声に耳を傾けてみませんか?
●日時1月27日(火)10:15~11:45 衛藤真美さん(助産師)
●定員:8名 要予約
●参加費:無料 ●場所:さざん
●動きやすい服装でどうぞ
●申込み受付開始:
1月7日(水)10:00~来訪またはお電話で
*グランマDAY(10:00~14:00)とのコラボです。
企画の時間中は、遊びたくなったお子さんの見守りがあります。
(託児ではありません)
【グランマDAY】は、祖父母世代が、若い世代と交流しながら
「昔遊び」、「暮らしや子育ての知恵」などを伝えたいという、
多世代交流企画です。
「高齢社会をよくする北九州女性の会」のメンバーにより
奇数月に開催しています。
「親子がもっと仲良くなる
ワークショップ」
1月
土曜
さざん
企画
【日時】1月24日(土)11:00~12:00
【講師】康本雅子さん(ダンサー・振付家)
【場所】小倉南生涯学習センター3F 和室
【定員】先着10組
※2歳~未就学のお子さんと保護者のペア
※パパ優先
「親チカラを伸ばす子育てガイド!」
子育てをしていて、「あー、困った!」
親育ち
「こんなとき、みんなどうしてる??」って
講座
悩むことはありませんか?
テキストを使って、親チカラを伸ばすコツなどを
楽しく話し合いながらすすめます。
(テキストは貸し出しします。)
4週連続でもあっという間!
参加者の満足度の高い講座です♪
【日時】1月20日、2月3・10・17日[全4回]
※全て火曜日の10:30~12:00
【場所】小倉南生涯学習センター3F和室
【定員】先着6名(全回参加できる方優先)
※託児はありません。
【参加費】無料
【申込み】1月6日(火)より来訪またはお電話で
※詳しくは、別チラシがありますので、スタッフにご確認ください。
子どもをそばで遊ばせながら話し合います。
【参加費】無料
【申込み】1月6日(火)より来訪またはお電話で
※詳しくは、別チラシがありますので、スタッフにご確認ください。
さざんホームページ
★ホームページアドレス
http://sa-zan.jp/m/
★スタッフブログもやってます
http://ameblo.jp/hureai-sazan/
HP の QR コード
*企画の様子や「さざん」の最新情報をお届けしています。
*携帯電話にも対応しています。
*北九州市立大学のHP、地域貢献のページで
「さざんニュース」のバックナンバーがご覧いただけます。
ここで出会おう ここでわかちあおう 月~金 まいにちあいてます
さざん♪
小倉南区親子ふれあいルーム「さざん」は、おおむね3歳未満の乳幼児親子の交流の場です。
*利用料金 : 無料
*開館時間 : 10時~16時
*休 館 日 : 土(月一回開館あり)
日祝日・年末年始
┨11月企画報告「簡単体操でリフレッシュ!心も身体もリラックス」
├11 月 13 日(木)午前の部 11:20~
午後の部 13:20~
講師:倉本玲子先生(北九州健康づくり推進員・高齢社会をよくする北九州女性の会会員)
とても寒い日でしたが、申込み不要 当日でも気軽に参加できる企画だったこともあり、
午前25組、午後10組の参加がありました。
先生の「イチ・ニ・サン・シ」の元気な声に合わせて身体を動かすと、短い時間でも身体がポカポ
カ温まり、ほぐれたような気がします。とてもリフレッシュできたひと時でした。
齢をとると筋力が落ち内臓が下がって病気の原因にもなるので「若いうちから筋力をつける
こと」「意識して体を動かすこと」が高齢になっても元気で健康に過ごせる秘訣の一つだそう。
“健康貯筋”日ごろから心がけて続けていきたいですね。(S)
参加者の感想
・今やっている動きが何に効くかがわかりやすく、家でも気軽にできる体操だったので
続けてやってみようと思います。
・ウエストや二の腕など、気になるところのシェイプアップ法を伺って嬉しかったです。
グランマDAY(見守りのグランマ感想)
親子さんが楽しく過ごしている様子を知り、もっと多くの方に知ってもらえたらと思いました。
祖父母世代の方もお孫さんと一緒に遊びに来るよう勧めたいと思います。
┨11月ミニ企画報告「20歳のボク/ワタシから」├11 月 17 日(月)
午後、ゆったりとしたさざんに、北九州市立大学からお二人の若いゲストがきてくれました。
地域創生学群 2年の廣谷昌也くんと、谷井郁花さんです。
「子ども時代の自分らしいエピソード」「今思う“我が家の子育てのモットー”」
「叱られて、納得がいかなかったこと」「褒められてうれしかったこと」・・。
もう子どもではない、でも、立場はまだまだ子どものお二人。
親はとてもあれこれと、心配するけど、子ども時代から、ゆっくりゆっくり、
こんな風にすこしずつ大人に近づいていくんだなぁ・・と実感しました。
この企画のために、ご実家に連絡をとって、インタビューもしたとか。
「今考えると親ってスゴイ」「あの時、こんな風に言われたことは的確でした」
「思春期、もがいているときは、自分でなんとかしようと思っているから放っておいてほしい・・」
(・・といわれても、見守っていたいんですけど・・・。)
親と子どもの距離のとり方を二十歳のおふたりに教えてもらうようなひとときでした。
お話してくれて、ありがとう。(I)
子育てハテナタイム
9 日(金)10:00~12:00 保育士の出張相談
13 日(火)13:30~
絵本読み聞かせ(スタッフ)
15 日(木)10:00~12:00 保育士の出張相談
19 日(月)10:30~
うたってあそぼう
20 日(火)11:30~
読み聞かせ(おはなしアリス)
22 日(木)10:00~12:00 保育士の出張相談
26 日(月)10:00~12:00 子育てハテナタイム
28 日(水)13:30~
絵本読み聞かせ(スタッフ)
29 日(木)14:00~
うたってあそぼう
12 月は 26 日(金)まで。
新年は 1 月 5 日(月)から開所しています!
編集
後記
子どもの行動でわからないことや「こんな時どう関わった
らいいのかな?」と思うことがあったら、どうぞお気軽に北
九州市立大学・税田慶昭先生(発達心理学・臨床心理
士)にご相談ください。先生とお話した方が「安心しまし
た」「先生がヒントをくださったこと、試してみますね」とたく
さん声を寄せてくださっています。
原則第 4 月曜日 定員 4 名
随時受付(来訪または電話で)
※定員に達していない場合は、当日申込でもOKです。
保育士の出張相談
・相談場所は、さざんのフロア
・定員 4 名(1人30分程度)
・要申込・・・随時受付(来訪または電話で)
※相談中のお子さんの見守りはありませんが、
子どもと遊びながら、気軽に相談してみませんか?
クリスマスが過ぎるとあっという間に年末モードですね。私が子どもの頃、大晦日の日は家族揃って除夜の鐘を聞きながら「梅干しを入れたお茶」を
飲んで年越しをしていました(無病息災祈願?)。0時になったと同時に改まって「あけましておめでとうございます」がなんとも言えず照れくさかったで
す。でも子どもが大きくなったら一緒にしたいなぁ~。皆様もよいお年をお過ごしください。そして 2015 年もさざんでたくさん遊びましょうね~!(S)