平成 26 年 12 月 24 日 海外現地法人四半期(平成 26 年 7~9 月期)調査を実施しました 経済産業省では、我が国企業の国際展開や、海外での業況を把握することを目的に、 我が国企業の海外現地法人の海外事業活動に関する調査を実施し、四半期毎に取り まとめの上で公表しております。この度、平成 26 年 7~9 月の調査結果を取りまとめまし たので公表します。 我が国企業の海外現地法人における売上高(平成 26 年 7~9 月、ドルベース)は、4 期連 続で前年同期比プラスとなりました。 1.結果概要 (1)売上高 我が国企業の海外現地法人における売上高(平成 26 年 7~9 月、ドルベース)は、 2,725 億ドルとなり、前年同期比は 2.5%増と 4 期連続のプラスとなりました。地域別に みると、北米(同 9.1%増)と欧州(同 0.3%増)はそれぞれ 5 期連続のプラスとなり、ア ジア(▲0.6%減)は 2 期連続のマイナスとなりました。 売上高DI(事業活動見通し)について、現状判断(平成 26 年 10~12 月)は 10.2、先行 き(平成 27 年 1~3 月)は 7.6 となり、それぞれ 23 期連続のプラス水準となりました。 前年同期差は、現状判断DIは▲2.9 ポイントと 3 期連続のマイナス、先行きDI は ▲3.0 ポイントと 4 期連続のマイナスとなりました。 地域別では、現状判断DI及び先行きDIは、すべての地域(北米、アジア、欧州)でプ ラス水準となりました。 (2)設備投資額 設備投資額(平成 26 年 7~9 月、ドルベース)は、90.3 億ドルとなり、前年同期比は ▲6.6%減と 2 期連続のマイナスとなりました。 地域別では、欧州(同▲27.9%減)は 3 期ぶり、アジア(同▲9.5%減)は 7 期連続でそれ ぞれマイナスとなり、北米(同 9.2%増)は 2 期ぶりのプラスとなりました。 設備投資額DIは、現状判断(平成 26 年 10~12 月)は 11.0、先行き(平成 27 年 1~3 月)は 3.3 となり、それぞれ 22 期連続のプラス水準となりました。前年同期差は、現状 判断DIは▲4.6 ポイント、先行きDIは▲1.8 ポイントとなり、それぞれ 3 期ぶりのマイナ スとなりました。 -1- (3)従業者数 従業者数(平成 26 年 9 月末)は、402.2 万人。前年同期比は 1.4%増と 3 期連続のプラ スとなりました。 地域別では、北米(同 6.4%増)は 13 期連続、欧州(同 3.7%増)は 5 期連続、アジア(同 0.2%増)は 9 期ぶりに、それぞれプラスとなりました。 従業者数DIは、現状判断(平成 26 年 12 月末) は 6.1、先行き(平成 27 年 3 月末)は 2.8 となり、それぞれ 22 期連続のプラス水準となりました。前年同期差は、現状判断D Iは ▲1.1 ポイントと 3 期連続のマイナス、先行きDIは▲2.3 ポイントと 4 期連続のマイ ナスとなりました。 ※「DI」は、調査実施時点を含む四半期(現状判断)及びその翌四半期(先行き)に関し、 それぞれ前四半期と比較した見通しについて「増加」と回答した企業の構成比-「減 少」と回答した企業の構成比(%)で算出。 「前年同期差」(現状判断及び先行き)は、当期のDI値-前年同期のDI値でそれぞれ 算出。 本文中、DI値は数値のみ(例▲5.5)、DIの前年同期差は数値に「ポイント」を付して(例 ▲5.5 ポイント)記述。 2.ホームページのご案内 本調査結果の資料は、以下のホームページにて閲覧・ダウンロードが可能です。 < http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/genntihou/index.html > ・資料 1 海外現地法人四半期調査の概要 ・資料 2 7~9 月期 総括表 (本発表資料のお問い合わせ先) 大臣官房調査統計グループ企業統計室長 高辻 担当者:永井、藤田、馬場 電 話:03-3501-1511(内線 2907) 03-3501-1831(直通) -2- 資料 1 海外現地法人四半期調査の概要 (1)調査目的 海外現地法人の事業活動の見通し(DI)と実績を四半期毎に調査し、我が国企業の海 外における活動動向及び経済のグローバル化の実態把握を目的としています。 (2)調査期日 平成 26 年 9 月末現在(各四半期末時点の調査) 平成 26 年 11 月 17 日 調査票提出締切 (3)調査対象 日本企業(金融・保険・不動産を除く全業種で、資本金 1 億円以上、従業者数 50 人以 上)の直接出資と間接出資を合わせた出資比率が 50%以上、従業者数 50 人以上、 製造業を営む海外現地法人となっております。 (4)調査対象数等 5,096 社(回答現地法人数:4,079 社、回収率:80.0%)。 (5)調査事項 ①売上高 実績 (7-9 月期) ②設備投資 ③従業者数 同左 同左 見通し 現状DI 先行DI (10-12 月期) (1-3 月期) (6)調査経緯 平成 9 年度から調査を開始 -3- 資料 2 7~9 月期 総括表 売上高 従業者数 実績 現状DI 先行DI 実績 現状DI 先行DI 実数 現状DI 先行DI 26年7-9月 26年10-12月 27年1-3月 26年7-9月 26年10-12月 27年1-3月 26年9月末 26年12月末 27年3月末 %ポイント %ポイント %ポイント %ポイント %ポイント %ポイント 億ドル 全地域 設備投資額 前年比、% 化学 219 9.0 13.2 8.7 5.3 ▲ 26.8 5.4 4.8 はん用等機械 245 0.1 6.0 6.7 5.0 9.9 0.5 電気機械 482 ▲ 1.0 12.1 ▲ 1.3 10.6 9.3 14.8 2.2 108.9 輸送機械 1,358 2.0 8.4 17.2 54.1 ▲ 3.0 12.1 2.9 147.9 北米 802 9 .1 2 .5 1 4 .1 2 2 .7 9 .2 6 .3 2 .6 5 0 .9 化学 51 12.7 0.0 12.5 0.8 ▲ 48.9 13.5 11.1 2.4 はん用等機械 71 9.2 4.9 16.7 1.8 72.0 1.7 1.8 4.7 電気機械 70 ▲ 2.3 12.2 20.4 0.8 ▲ 6.4 8.8 8.8 5.3 0.9 0.0 4.0 輸送機械 469 9.5 ▲ 1.8 21.8 16.6 16.6 7.5 ▲ 2.1 24.0 7.9 7.5 5.7 アジア 1 ,3 6 8 ▲ 0 .6 1 0 .9 5 .4 5 1 .7 ▲ 9 .5 1 2 .4 3 .3 2 8 8 .9 0 .2 5 .9 2 .1 化学 103 7.9 16.1 7.1 3.2 ▲ 35.0 4.9 4.6 11.7 3.1 12.6 9.8 はん用等機械 137 ▲ 4.5 5.0 3.4 2.5 ▲ 17.0 11.9 1.5 34.2 ▲ 1.3 9.8 8.4 電気機械 339 ▲ 0.3 10.6 ▲ 3.1 8.8 7.0 15.3 1.6 96.9 ▲ 2.2 2.8 ▲ 6.2 輸送機械 592 ▲ 2.1 10.1 14.6 26.9 ▲ 3.4 15.8 4.0 88.1 2.9 8.2 4.1 502 ▲ 5 .7 1 1 .2 1 1 .3 2 5 .3 ▲ 0 .8 1 3 .3 3 .0 1 1 3 .6 0 .6 4 .5 1 .1 7.0 2.3 1 1 .0 3 .3 前年比、% 1 0 .2 ▲ 6 .6 万人 2 .5 ASEAN 4 9 0 .3 前年比、% 2 ,7 2 5 7 .6 億ドル 4 0 2 .2 1 .4 6 .1 2 .8 17.5 2.9 12.4 9.6 42.9 ▲ 0.1 8.6 5.7 ▲ 2.1 2.5 ▲ 5.1 3.9 9.3 5.0 6 .4 6 .2 4 .8 5.9 16.7 12.7 6.4 13.5 5.2 化学 34 6.5 21.5 10.6 1.9 ▲ 24.3 7.6 7.7 4.2 3.6 9.2 はん用等機械 29 ▲ 8.2 ▲ 9.2 5.3 0.5 ▲ 53.9 8.0 ▲ 1.6 11.6 ▲ 4.6 4.1 6.9 電気機械 108 0.5 16.1 6.7 4.2 12.4 20.9 1.3 36.2 2.0 3.4 ▲ 5.0 輸送機械 257 ▲ 10.8 5.1 17.3 14.6 ▲ 0.3 15.0 ▲ 1.0 38.8 0.0 4.4 0.0 154 2 .0 8 .2 0 .0 3 .3 ▲ 6 0 .8 7 .1 5 .2 1 3 .7 2 .8 1 1 .7 1 0 .9 化学 38 7.9 0.0 3.6 0.4 ▲ 51.5 6.4 ▲ 2.1 1.5 2.4 12.7 9.1 はん用等機械 19 ▲ 15.0 25.7 0.0 0.2 ▲ 18.9 31.1 10.3 2.0 0.6 17.6 14.7 電気機械 45 ▲ 1.8 13.0 1.9 0.6 ▲ 4.8 ▲ 6.0 6.0 4.0 2.5 9.3 13.2 輸送機械 22 11.7 3.5 11.1 0.8 ▲ 5.8 3.7 19.2 1.9 5.1 17.9 18.5 592 0 .5 8 .0 ▲ 0 .3 1 6 .0 ▲ 1 1 .6 1 1 .2 1 .4 1 1 6 .6 ▲ 1 .3 3 .5 ▲ 0 .3 11.1 NIEs 3 中国(含、香港) 化学 21 6.0 19.7 3.6 0.5 ▲ 60.4 2.9 4.8 3.4 0.8 13.5 はん用等機械 80 ▲ 2.2 0.7 0.0 1.1 ▲ 20.6 5.7 ▲ 2.2 16.1 0.5 8.0 7.3 電気機械 174 ▲ 0.2 5.3 ▲ 11.9 3.6 2.5 14.8 ▲ 0.8 45.7 ▲ 4.5 ▲ 0.4 ▲ 11.3 輸送機械 235 1.8 11.7 13.0 7.7 ▲ 1.0 20.0 6.3 29.0 3.9 6.6 8.3 355 0 .3 1 2 .1 1 4 .9 7 .9 ▲ 2 7 .9 9 .8 ▲ 0 .4 3 4 .6 3 .7 5 .9 3 .5 化学 60 8.1 7.0 14.6 1.2 はん用等機械 33 1.7 1.6 9.5 電気機械 63 ▲ 3.6 28.5 輸送機械 142 ▲ 3.8 10.6 欧州 62.4 2.6 2.8 3.0 0.1 7.0 2.5 0.6 ▲ 19.7 7.2 ▲ 7.2 3.2 1.7 ▲ 1.6 ▲ 6.3 ▲ 4.8 0.4 ▲ 35.4 23.3 3.4 3.9 ▲ 2.2 ▲ 2.4 ▲ 4.8 27.6 4.0 ▲ 41.2 4.5 ▲ 6.0 16.3 6.3 16.6 11.1 -4-
© Copyright 2025 ExpyDoc