「地域密着型サービスってどんなところ?」参加申込書(PDF

シンポジウム
地域密着型サービスってどんなところ?
~認知症高齢者が安心して利用できるグループホームや小規模多機能型居宅介護を考える~
と
き> 2015 年 2 月
14 日(土)午後 1 時 30 分~4 時 00 分(受付 1 時~)
ところ>
新潟ユニゾンプラザ 4 階 大会議室(新潟市中央区上所 2-2-2)
定
100 名(事前申し込みをお願いします。申込み方法は裏面をご確認ください)
員>
参加費>
無
料
●1 時 30 分~2 時 30 分(予定)
講演「地域密着型サービスってどんなところ?
~認知症のひとがより良く暮らせるために~(仮)」
小山 剛さん (福)長岡福祉協会 高齢者総合ケアセンターこぶし園 総合施設長
/新潟県小規模多機能型居宅介護事業者協議会 代表
●2 時 40 分~4 時(予定)
シンポジウム「グループホーム、小規模多機能型居宅介護の選び方のヒント
~いいサービスってなんだろう?」
(コーディネーター)松山茂樹(新潟医療福祉大学教授、(公社)新潟県社会福祉士会会長)
(シ ン ポ ジ ス ト)
金子裕美子さん(家族介護者、(公社)認知症の人と家族の会新潟県支部代表)
小山剛さん(既出のプロフィールをご参照ください)
佐々木勝則さん((公社)日本認知症グループホーム協会常務理事、
(福)社会福祉法人桜井の里福祉会常務理事・総合施設長)
山田淳子((公社)新潟県社会福祉士会会員・地域密着型サービス外部評価調査員)
主
催> 公益社団法人新潟県社会福祉士会外部評価機関「あいエイド新潟」
後
援(予定)>
新潟県、
(福)新潟県社会福祉協議会、
(公社)認知症の人と家族の会新潟県支部、
(公社)日本認知症グループホーム協会新潟県支部、新潟県小規模多機能型居宅介護事業者協議会、
新潟県認知症高齢者グループホーム協議会、
(一社)新潟県老人福祉施設協議会
問合せ> 公益社団法人新潟県社会福祉士会事務局
FAX 025-281-5504 /
☎ 025-281-5502
E メール [email protected]
ファックス送信先:025-281-5504
はがき郵送先: 〒950-0994 新潟市中央区上所 2-2-2
新潟ユニゾンプラザ 3F
(公社)新潟県社会福祉士会「あいエイド新潟」
E メール送信先:[email protected]
◆参加申し込み方法
下記の各欄をご記入の上、この用紙をファックスで上記番号に送信するか、はがき、E メールに
下記各項目を書いて上記郵送・送信先にお送りください。はがきの場合は冒頭に、E メールの場合
は件名に、それぞれ「地域密着型サービスシンポジウム参加希望」と明記してください。
【シンポジウム「地域密着型サービスってどんなところ?」参加申込書】
フリガナ
男
氏
名
住
所
(〒
-
(
女
)
(
電話
・
)
-
E メール
ファックス
(
)
自宅
・
勤務先
-
@
差し支えなければあなたの立場をお聞かせください(あてはまるものに○をつけてください)
家族介護者(
医療職
元
・
行政職
現
)
研究職
介護ボランティア
学生(
福祉系
介護職
・
その他
相談援助職
)
一般
その他(
)
所属団体・勤務先(
)
)