第3版第2刷

カラーコーディネーター検定試験
第3版
刷版
2級公式テキスト
ページ
訂正箇所
【正誤表】
本書の記述(誤)
訂正後(正)
訂正日
第1刷
第2刷
P60
右側 図 5
■分断色の効果/新編「色ハンドブック第 2
版」124 ページより 改図引用
第1刷
第2刷
P106
右側
下から 10 行目
光源の光色を表すのか相関色温度で、単位はK 光源の光色を表すのか色温度で、単位はK
(ケルピン)である。
(ケルピン)である。
※相関を削除 平成 26 年 1 月 27 日
第1刷
第2刷
P188
右側 下 1 行目
図 7 でも、2 色の色差が主に、色相、明度、
図 7 でも、2色の色差属性によって結果が異な
クロマのどれで起こるかによって結果が異
っている。
なっている。
第1刷
第2刷
P233
右側
色
dp-R3, vv-O1, vh-O3, lt-Y2
第1刷
第2刷
P153
右側
熱可塑性樹脂様
下から 13-14 行目
図 15 の配
■分断色の効果/新編「色彩科学ハンドブッ
ク第 2 版」 124 ページより 改図引用
vl-R3, vv-O1, vh-O3, lt-Y2
熱可塑性樹脂用
平成 26 年 2 月 7 日
平成 26 年 10 月 16 日