知って特だね No.181 2014 年 5 月 CD_DVD_BD 光学ディスク CD、DVD、BD(ブルーレイ) 、音楽用 CD、ビデオ用 DVD/BD、あるいはデータ用として、 幅広く利用されている光学ディスクですが、どのタイプを選んだらよいか迷いそうです。 そこで、身近で活用できる記録媒体として、覚えておくと役に立つ話題を拾ってみました。 光学ディスクの種類 書き込み可能な光学ディスクとして、 名称 記憶容量 「-R」(DVD の場合±R の 2 種類)が付 CD-R いた「1 回だけ書き込み可能なもの」 、 「- CD-RW RW」(BD は-RE)が付いた何回も書き DVD-R/DVD+R 4.7GB 換え可能なものがあり、さらに DVD に DVD-R DL/DVD+R DL(2層) 8.5GB DVD-RW/DVD+RW 4.7GB は DL(2 層式) 、BD には DL(2 層式) および XL(多層式)があり、記憶容量 は種類と層構造によって様々です。 迷うのは「お奨めのメーカー」だが、 BD-R BD-RE BD-R DL(2層) BD-RE DL(2層) メーカーを推奨するのは憚れるので、 「国 BD-R XL(3/4層) 産品を推奨」に留めておきましょう。 BD-RE XL(3/4層) 650/700MB 1倍速 150KB/s 1,385KB/s 25GB 50GB 4,500KB/s 100GB 記憶容量の違いと書込時の倍速 CD、DVD、BD サイズは同じでも、上の表から記憶容量に は大きな違いがあることが分かります。 書込時に可能な速度として「1~16 倍速」と云った表示があ るが、この速度は再生時の速度を基準として表現した値で、実 際の書込可能な速度は、ドライブの性能とデータ伝送速度によって変わります。 また、ドライブとディスクの相性によっては、書き込み速度が速いと書込みエラーを起こしやす いので、最高速度の半分(2 分の一)程度に抑えて書き込みを行う方が安全です。 構造の違いと取扱いの注意事項 光学ディスクはレーベル面の裏 側の記録層にレーザー光によって 書込みが行われ、保護層によって 保護されていますが、BD の場合、 保護層の厚さはかなり薄く、小さ な傷でも読取不能になることがあ るので、書込面には傷をつけぬよ う取扱いに細心の注意が必要!
© Copyright 2025 ExpyDoc