平成 26 年 11 月6日 環境局循環型社会計画課 市政担当記者

平成 26 年 11 月6日
環境局循環型社会計画課
市政担当記者各位
川 柳 募 集
を 実施します!
小・中学生 絵画コンクール
福岡市と福岡市あき缶・びん対策協会では,循環型社会のさらなる推進のために,日頃の
ライフスタイルについて考え,ごみ減量・リサイクルにつながるような行動を促す川柳を募
集します。
さらに,子どもの視点からあき缶・びん等のポイ捨て防止をはじめとする環境美化や資源
リサイクルを呼びかけるため,小・中学生を対象とした絵画コンクールを実施します。
つきましては,市民の方への周知にご協力いただきますようお願いいたします。
なお,詳細は別添のチラシ及び実施要領をご参照ください。
1
川柳募集
○テーマ
①3R推進 ②ポイ捨て禁止・環境美化 に関する川柳で博多弁を使った分
かりやすくてなじみやすいもの
○表彰等
テーマごとに最優秀賞(1点)及び優秀賞(若干名)を決定し,賞状と副賞
としてQUOカード(最優秀賞は5千円分,優秀賞は3千円分)を贈呈します。
また,応募作品は環境啓発に関する広報等に使用する場合があります。
2
小・中学生絵画コンクール
○テーマ
①あき缶・びんなどのポイ捨て禁止,②あき缶・びんなどのリサイクル,
③きれいなまちづくり
○規格等
作品サイズは原則として8つ切り(27cm×39cm)サイズの画用紙。作画方法は
水彩画が望ましい。
○表彰等
小学生低学年の部,高学年の部及び中学生の部に分け,最優秀賞(1名),
優秀賞(3名)
,佳作(若干名)の作品を選び,賞状と副賞として図書カード(最
優秀賞は1万円分,優秀賞は3千円分,佳作は 1 千円分)を贈呈します。最優
秀賞の作品は,地下鉄のポスター等に利用します。
問い合わせ先
環境局循環型社会計画課 担当 弓削,大和
TEL 711-4308(内線 2331)FAX 733-5592
3 R 推進
ポ イ 捨て禁止
募 集
福岡市と福岡市あき缶・びん対策協会では,循環型社会のさらなる推進のために,
日頃のライフスタイルについて考え,ごみ減量・リサイクルにつながるような行動を促す
川柳を募集します。
1
募集内容
(1) テーマ
① 3R推進
【3Rの実践例】
・マイバッグを持参して不要なレジ袋はもらわない
・生ごみはギュッと水気を絞って出す
・食事の作りすぎ,食べ残し,期限切れのごみを
出さない
・使い捨ての容器ではなく,マイボトルや水筒など
くり返し使えるものを選ぶ
3Rとは,
① ごみを出さない Reduce(リデュース)
② くり返し使う
Reuse(リユース)
③ 資源として再利用する
Recycle(リサイクル)
という言葉の頭文字の「3つのR」で,ごみ減
量や資源・エネルギー節約のキーワードです。
★特に①②の取り組みが重要です!
② ポイ捨て禁止・環境美化
空き缶・空きびん等のポイ捨て禁止をはじめとする環境美化や資源リサイクルを呼びかけるもの
【ポイ捨て禁止や環境美化を呼びかける例】
・ごみはポイ捨てせずに持ち帰る
・職場や学校,地域の清掃活動に参加する
※博多弁を使った 分かりやすくて,なじみやすい
ものとしてください。
(昨年度の標語コンクール最優秀作品)
・ごみ減量 魔法の言葉は もったいない
・い缶!い缶! すてたらい缶よ! そのあき缶
2
3
表彰等
(1) 表彰概要
テーマごとに最優秀賞(1名)と優秀賞
(若干名)の方に賞状と副賞を贈呈
応募方法
(1) 応募資格
市内に住んでいるか通学・通勤している人
(2) 応募点数
テーマごとに,1人各2点まで。
応募作品は未発表のオリジナル作品に限り
ます。
(3) 応募方法
応募は,郵便,FAX,または電子メールで
受け付けます。
詳しくは,裏面をご覧ください。
【副賞】 最優秀賞 QUOカード 5千円分
優秀賞
QUOカード 3千円分
(2) 受賞告知
本人に通知するとともに福岡市環境局
ホームページに掲載
4
募集期間
平成26年11月4日~平成27年1月30日
(当日消印有効)
お問い合わせ・応募先
〒810-8620 住所不要
福岡市環境局循環型社会計画課 「川柳募集係」 宛
TEL:092-711-4308 FAX:092-733-5592
E-mail:[email protected]
担当:坂本,杉村
川柳 応募用紙
ふりがな
電話番号
氏 名
( ) (〒 ― )
住 所
学校名
学校
年生
川柳①
□ 3R推進
□ ポイ捨て
川柳②
□ 3R推進
□ ポイ捨て
※ □にチェックください。
◆応募方法
応募用紙を用いるか,作品及び(1)氏名,(2)電話番号,(3)住所を記入して,
①郵送,②ファックスまたは③電子メールで下記まで応募してください。
① 郵送 〒810-8620 住所不要 福岡市環境局循環型社会計画課 「川柳募集係」宛
② ファックス : 092-733-5592
③ 電子メール : [email protected]
◆応募上の注意事項
(1) 応募作品は返却しません。
(2) 特定の個人名,団体名,企業名,商品名を入れないこと
(3) 応募者の個人情報は,受賞者発表,受賞通知,商品発送及び作品紹介に使用します。
(4) その他は,福岡市3R川柳募集要領及び福岡市あき缶・びん対策協会川柳募集実施要
領の定めによります。
(5) 入賞者作品の使用等に係る一切の権利は福岡市に帰属します。
(6) 入賞者作品の一部は,キャンペーン等,広く啓発活動に活用するため,軽微な修正を
することがあります。
※あき缶・びん対策協会(事務局:福岡市)とは,
福岡市あき缶・びん対策協会は,空き缶や空きびんなどの食品容器の適正
な回収及びリサイクルの促進を図るとともに,環境保全活動の推進や市民
の清掃モラルの向上を図るため,昭和51年に設立され,市民団体,飲料
メーカー等の関連企業及び行政機関の24団体からなる団体です。
トレードマーク
ニワピカ
福岡市3R川柳 募集要領
1 目 的
循環型社会づくりのさらなる推進のために、3R(リデュース〔発生抑制〕
,リユース〔再
使用〕
、リサイクル〔再生利用〕
)のうち、特に2R(リデュース、リユース)について意識を
高め行動を促進するための啓発活動の一環として川柳を募集するもの
2 募集内容
(1) 応募資格
福岡市内に住んでいるか,通学・通勤している人
(2) テーマ
3Rのうち、リデュース(発生抑制)・リユース(再使用)の実践行動に結びつく内容のもの
で,分かりやすくて馴染みやすく,かつ博多弁を含んでいるもの
(3) 応募点数
1人2点まで。応募作品は未発表のオリジナル作品に限る。
4 応募期間及び応募方法
(1) 応募期間 平成 26 年 11 月4日(火)から平成 27 年 1 月 30 日(金)まで(当日消印有効)
(2) 応募方法 応募用紙を用いるか,作品及び(1) 氏名,(2) 電話番号,(3) 住所
を記入して,①郵送,②ファックスまたは③電子メールで応募
5 入賞者の審査及び表彰
応募作品は審査委員会において審査を行い,最優秀賞(1点)及び優秀賞(2点)を決定し
ます。入賞者には賞状,及び副賞としてQUOカード(最優秀賞5千円分,優秀賞3千円分)を
贈呈する。
6 発
表
入賞者は,平成 27 年 2 月下旬頃に本人へ通知します。また,福岡市環境局のホームページ
に作品及び入賞者の氏名(小中学生の場合は学校名・学年)を掲載する。
7 応募上の注意
(1) 応募作品は返却しない。
(2) 特定の個人名,団体名,企業名,商品名を入れない。
(3) 入賞者作品の使用等に係る一切の権利は福岡市に帰属する。
(4) 応募作品の一部は3R推進キャンペーン等,広く啓発活動に活用することがある。
3Rとは
ごみの発生抑制 Reduce(リデュース),くり返し使うこと Reuse(リユース),資源として再利用すること Re
cycle(リサイクル)という言葉の頭文字の「3つのR」をとってつくられた言葉で、ごみ減量や資源・エネルギー節
約のキーワードです。
まずは“ごみを減らす”(レジ袋を断る,過剰包装を断る)ことから始め,次に“使えるものはくり返し使う!”,最
後に“資源として再利用し,リサイクルの輪を広げよう!” 3Rは順番が大事です。
福岡市あき缶・びん対策協会 川柳募集 実施要領
1 目
的
広く市民にあき缶・びん等のポイ捨て禁止などの環境美化や資源リサイクルについて楽しみながら
考えるきっかけを提供するとともに作品を通じて環境啓発を行うため,川柳を募集するもの
2 募集内容
(1) テ ー マ
空き缶・空きびん等のポイ捨て禁止をはじめとする環境美化や資源リサイクルを呼
びかけるもので,分かりやすくてなじみやすく,かつ博多弁を含んでいるもの
(2) 募集期間 平成26年11月4日(火)から平成27年1月30日(金)(当日消印有効)まで
3 応募について
(1) 応募資格 福岡市内に住んでいるか,市内に通学・通学している人
(2) 応募点数 1人2点まで。応募作品は未発表のオリジナル作品に限る。
(3) 応募方法 応募用紙を用いるか,作品及び (1) 氏名,(2) 電話番号,(3) 住所を記入して,
①郵送,②ファックスまたは③電子メールで応募
①郵送 〒810-8620 住所不要
福岡市環境局循環型社会計画課
②ファックス 092-733-5592
③電子メール:[email protected]
4 入賞者の審査及び表彰
応募作品は別に定める審査委員会において,審査を行い,最優秀賞(1点)及び優秀賞(若干名)
を決定し,入賞者には賞状,及び副賞を贈呈する。
副賞は,最優秀賞が5千円のQUOカード,優秀賞が3千円のQUOカードとする。
5 発 表 等
入賞者は,平成 27 年2月下旬頃に本人へ通知する。
入賞作品は福岡市環境局ホームページに作品及び入賞者氏名を掲載する。
応募作品は環境啓発に関する広報等に使用する場合がある。
6 応募上の注意
(1) 応募作品は返却しない。
(2) 特定の個人名,団体名,企業名,商品名を入れない。
(3) 応募者の個人情報は,受賞者発表,受賞通知,賞品発送及び作品紹介にのみ使用する。
(4) 入賞者作品の使用等に係る一切の権利は福岡市に帰属する。
(5) 複数の応募者より入賞作品と同一内容の応募があった場合,抽選で受賞者を決定する。
7 主
催
福岡市あき缶・びん対策協会
福岡市あき缶・びん対策協会
福岡市あき缶・びん対策協会では,絵画を通じて,小・中学生にあき缶・びん等のポイ
捨て禁止をはじめとする環境美化や資源リサイクルについて考えるもらうため,小・中学
生向けの絵画コンクールを実施します。
テーマ
・あき缶やびんなどのポイ捨て禁止
(お茶やジュースなどを飲んだ後のあき缶やびん,ペットボトルは持ち帰ってリサイクルしよう!)
・あき缶やびんなどのリサイクル
(使い終わったあき缶やびんはごみとせずに,もう一度使えるものに生まれ変わらせよう!)
・きれいなまちづくり
(あき缶やペットボトルなどが散らかっていないきれいな町にしよう!)
応募作品
・応募資格は,福岡市内に住んでいるか,市内の学校に通学 している
小・中学生
・作品サイズは原則として8つ切り(27㎝×39㎝)サイズの画用紙。
作画方法は水彩画が望ましい。
応募方法
・裏面の募集票に必要事項を記入し,作品の裏面に貼って提出し
てください。
・【送付先】 〒810-8620 住所不要
福岡市環境局循環型社会計画課 宛
締切日
昨年度最優秀賞
中学生の部
・平成27年1月30日(金) (当日消印有効)
表彰等
・小学生低学年の部,高学年の部及び中学生の部に分け,それぞれ
最優秀賞(1名),優秀賞(3名),佳作(若干名)の作品を選び,賞状
と副賞として図書カードを贈呈します。
●最優秀賞 1万円分 ●優秀賞 3千円分 ●佳作 1千円分
その他
・最優秀賞の作品は,環境局ホームページに公開するほか地下 鉄車両
内のポスター等に利用させていただきます。
・応募いただいた方,全員に記念品を差し上げます。
問い合わせ先
トレードマーク
ニワピカ
昨年度最優秀賞
小学生高学年の部
福岡市あき缶・びん対策協会 事務局
(環境局循環型社会計画課) 坂本,大和
〒810-8620 福岡市中央区天神1-8-1
TEL:092-711-4308 FAX:092-733-5592
E-mail:[email protected]
福岡市あき缶・びん対策協会 小・中学生絵画コンクール 応募票
学 校 名
学年・組
学 校
学 組
ふりがな
氏 名
住所
(〒 ― )
住 所
電話番号
* 上記事項をご記入のうえ,作品の裏面に貼付して提出してください。
* 学校でとりまとめて提出される場合は,連絡先は学校で構いません。
きりとり線
(応募上の注意事項)
・1人1作品,応募作品は未発表のものに限ります。
・特定の個人名,団体名,企業名,商品名を入れた作品は受け付けません。
・応募者の個人情報は,受賞者発表,受賞通知,商品の発送及び作品紹介(連絡先は
使用しません。)に使用します。
・作品は返却します。
※あき缶・びん対策協会とは,
福岡市あき缶・びん対策協会は,空き缶や空きびんなどの食品容器の適正な回収及び
リサイクルの促進を図るとともに,環境保全活動の推進や市民の清掃モラルの向上を
図るため,昭和51年に設立され,市民団体,飲料メーカー等の関連企業及び行政機
関の24団体からなる団体です。
(会員)
アサヒビール(株)九州統括本部,キリンビールマーケティング(株)九州総括本部,
サッポロビール(株)九州本部,サントリービア&スピリッツ(株)九州支社,
コカ・コーラウエスト(株),カゴメ(株)九州支社,(株)ふくれん,
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)営業本部九州支社,
ジェイティ飲料(株)福岡営業部,キユーピー(株)福岡支店,
キッコーマン食品(株)九州支社,ダイドードリンコ(株)西日本第二営業部,
味の素(株)九州支社,福岡ヤクルト販売(株),大正製薬(株)九州支店,
大塚製薬(株)福岡支店,(株)Mizkan九州支店,(株)明治九州支社九州市乳支店,
福岡商工会議所,(財)ふくおか環境財団,七区さわやかスタッフ,
NPO法人コンシューマー福岡,福岡市市民局生活安全課,
福岡市環境局循環型社会計画課
福岡市あき缶・びん対策協会 小・中学生絵画コンクール 実施要領
1 目
的
絵画を通じて,小・中学生にあき缶・びん等のポイ捨て防止をはじめとする環境美化や資源リサ
イクルについて考えるきっかけを提供するとともに,絵画作品を通じて市民への環境啓発を行うた
め,小・中学生向けの絵画コンクールを実施するもの
2
募集内容
(1) 応募資格
(2) テ ー マ
福岡市内に住んでいるか,市内の学校に通学している小・中学生
空き缶・空きびん等のポイ捨て防止をはじめとする環境美化や資源リサイクル
を呼びかけるもの
(例)
・あき缶やびんなどのポイ捨て禁止
・あき缶やびんなどのリサイクル
・清掃掃活動によるきれいなまちづくり
(3) 規 格 等
作品サイズは原則として8つ切り(27cm×39cm)サイズの画用紙
作画方法は水彩画が望ましい。
裏面には「学校名」
「学年」「名前」「連絡先」を明記する。
(4) 応募期間
平成26年11月4日(火)から平成27年1月30日(金)(当日消印有効)
まで
(5) 提 出 先
〒810-8620 住所不要
福岡市環境局循環型社会計画課
TEL092-711-4308 / FAX092-733-5592
3
表
彰
小学生低学年の部,高学年の部及び中学生の部に分け,それぞれ最優秀賞(1名)
,優秀賞(3
名)
,佳作(若干名)の作品を選び,賞状と副賞として図書カード(最優秀賞は1万円分,優秀賞
は3千円分,佳作は 1 千円分)を贈呈する。
最優秀賞の作品は,地下鉄のポスター等に利用する。
4 審
査
福岡市あき缶・びん対策協会役員等からなる審査委員会により審査を行う。
5
発
表
優秀作品については,2月下旬に当該小・中学校に文書により通知するとともに,賞状と副賞を
発送する。また,福岡市環境局ホームページ内に作品及び受賞者の氏名,学校,学年を掲載する。
6
応募上の注意
(1) 1人1作品,応募作品は未発表のものに限る。
(2) 特定の個人名,団体名,企業名,商品名を入れないこと。
(3) 応募者の個人情報は,受賞者発表,受賞通知,商品の発送及び作品紹介に使用する。
7 主
催
福岡市あき缶・びん対策協会
8 後
援
福岡市