擬似酵素システム・光照射によるプ ラスチック易分解化ならびにアッグ レードリサイクル化 北見工業大学 工学部 バイオ 環境化学科 教授 中谷 久之 1 従来技術とその問題点 プラスチックの大量消費 ゴミ問題の深刻化 マテリアルリサイクル ケミカルリサイクル サーマルリサイクル 単純焼却 埋め立て 燃やす CO2排出される! 地球環境の悪化・経済性の問題 2 目的:プラスチック混合廃棄物の光分解および部分生分解化による安 価かつ安全な処理システムの開発 新技術の特徴・従来技術との比較 プラスチック 混合 廃棄 物(含む木質系廃材) 焼却 Cl リサイクル ダイオキシン発生 高コスト・劣物性 光分解システム 太陽光 有用物質 擬似酵素 (TiO 2/PEO) CO 2 エタノール酢酸 PEO:ポリエチレンオキシド 光分解 生分解 安全かつ低コストで処理および高付加価値化 3 新技術の特徴・従来技術との比較Ⅰ 新技術の特徴・従来技術との比較Ⅰ • 非生分解性のポリプロピレン(PP)やポリエ チレン(PE)などのポリオレフィン(PO)類 を 生分解可能とする。 4 POが生分解性を示さない理由 が生分解性を示さない理由 高分子量体では細胞膜を通ることができない! PO C: H: 炭化水素構造ため反応性に 乏しく、酵素による分解が起こ しにくい! 5 Oxo-Biodegradable Polyolefin(酸化生分解化PO) 酸化促進剤によって非生物分解促進し、 低分子量化することで生物分解を 持たせたもの:Oxo-Biodegradable PO PO 酸化促進剤 汎用プラスチックである POに生分解性を持たせる 問題点 非生物分解 生物分解 ほどんどの酸化促進剤が熱劣化を利用 自然環境下で実用性が低い 自然環境下で実用性の高い光劣化を利用 酸化チタン(TiO2) Polypropylene(PP) 微生物 A. C. Albertsson, S. O. Andresson, S. Karlsson Polym Degrad Stab 1987; 18(1): 73-87. 6 光分解性ポリプロピレン(PP) ) 光分解性ポリプロピレン ポリエチレンオキシド •生分解性 (PEO) hν •吸水性 •TiO2による劣化 •力学的性質を損なわない1) •マイクロドメイン形成1) H2O OH TiO2 親水性 劣化 H2O&酸 & アルデヒド PEO TiO2カプセル化 内部のTiO2でも光触媒反応 劣化 PP 部 PEO劣化による水、酸、アルデヒド生成 疎水性 PP 光触媒(TiO2)のPEOカプセル化 PP劣化促進物質 によるPPへの添加 2) PPの光分解性を向上 1)H. Nakatani, K. Miyazaki J Appl Polym Sci 2009; 112(6): 3362–3370. 2) H. Nakatani, K. Miyazaki Polym. Degrade. Stab. 2009; 94: 2114–2120 7 TiO2の表面修飾による劣化制御 アパタイト層 ハイドレード層 酸によって分解 OOC-R-COO 2 - (コハク酸) ジカルボン酸、可溶性リン酸塩放出 アパタイト層 PP劣化促進物質 1) ジカルボン酸挿入リン酸八カルシウム (OCPC:Ca8(HPO4)2(OOC-R-COO)(PO4)4•mH2O ) 生物増殖促進物質 OCPC TiO2 光の照射を受ける TiO2 TiO2 PEOの劣化に伴い、 pHが低下すると OCPCが溶解 ジカルボン酸,可溶性 リン酸塩放出 1) A. Nakahara et. al. J Mater Sci Mater Med 2001; 12: 793-800 8 擬似酵素型光分解システムによるポリプロピレン(PP)の生分解化 RH ROO・ O2 光 熱、光 R= 自動酸化 劣化反応 R・ RH R・ 非生物分解 TiO2/PEO ROOH 促進剤 ROH PP RO・ TiO2/PEO OH・+RH R・+H2O RH 開始剤 R-C-CH3+RCH2 ・ β 開裂(分解) O 部分的に低分子量化 (生分解可能) 生分解化確認済み! 24h光劣化サンプル使用 25 CO2化 水中にて 生分解 Mineralization (%) 20 改良型 放線菌 15 10 従来型 5 0 0 20 40 60 80 Incubation time (day) 100 8 µm 9 塗布型疑似酵素システム 混練型の添加 疑似酵素 PEO/TiO2 混練 + Polymer Polymer/PEO/TiO2 製品 問題点 •製品作製前に疑似 酵素を添加する必 要ある •寿命の設計 塗布型の添加へ 製品 廃棄物 • 製品使用後 疑似酵素 に適用可能 分解 • 寿命の設計 の必要なし 10 塗布型擬似酵素によるポリスチレン(PS)フィルムの光分解 光 塗布型擬似酵素 分解 分解 塗布型擬似酵素 分解 分解 塗布型擬似酵素 分解 分解 PSフィルム内部 :ラジカル種 表面に擬似酵素を塗布したPSフィルムの光分解挙動を調べる。 11 塗布型擬似酵素によるポリスチレンの光分解挙動 (分子量変化) 不均一な劣化が進行している! PS 50 µm films 未劣化 塗布型擬似酵素(TiO2 = 0.02 wt%)、光劣化 時間48 h 未劣化: Mw=3.7×105 Mw/Mn= 3.0 塗布型酵素、光劣化: Mw=3.3×105 Mw/Mn= 5.7 消失 広がる 102 103 105 104 106 107 Mw 塗布型擬似酵素でPSの分解は可能!しかし遅い! 12 ML添加擬似酵素システムの作用機構 ML (リノール酸メチル) H H H H H H C H C C H C C H C Autooxidation ( β-scission) hν -H H H H C H C C H H H H H C H C C H C H C H H C H C (I) H C C H (II) hν -H ラジカル構造の 安定化 R1 ブロック H C PS の架橋 C H H H C H C C H C C (III) R2 R2 R1 H H H C C C H C H n H H C C H H (I) + (II) H R2 R1 H H H C H C ML グラフト化 R1 H H H C C C H R2 m MLは架橋反応をブロックして光酸化劣化反応を促進する! 13 リノール酸メチル(ML)添加による塗布型への転換 : Photodeg. without cat. : Photodeg. without cat. : Photodeg. with TiO2/PEO paint : Photodeg. with TiO2/PEO paint : Photodeg. with TiO2/PEO/ML paint : Photodeg. with TiO2/PEO/ML paint 2.0×105 5×105 Mn Molecular weight Molecular weight Mw 4×105 3×105 1.5×105 1.0×105 5.0×104 2×105 0 4 8 12 Irradiation time (h) 16 0 4 8 12 Irradiation time (h) 16 ML添加により塗布型での分解が可能になった! 紫外線照射4h(日光照射量0.5~1ヵ月相当)で、全量の15%を 分子量1万以下まで分解! 14 PS光分解のマテリアルバランス : Photodegraded PS with TiO2/PEO/ML paint : Photodegraded TiO2/PEO/ML paint : Theory value =100×[1- (1+0.1×(1-X/100))/1.1], where X= weight loss (%) of 重量損失(%) 100 CO2、 CnHm、 酸化物? 80 60 10%気化 安全性! 40 20 0 光照射時間=4 h 0 4 8 12 16 光照射時間(h) 15 研究成果の展開(実用化) 1)MLの代替:安価な植物油への代替と水溶液から変性アルコール溶 液への代替 2)長波長吸収型TiO2を使い、昼間は太陽光、夜は白色灯での分解が できるように擬似酵素システムの改良 3)PSの易分解の実用化(減容化・その場分解化)に向けた検討 16 塗布型擬似酵素実用化へのスクリーニング 対象 分解性能 リサイクル 問題点 実用化 PS ◎ △ 揮発成分 ◎ PP(PE) ○ ◎ 速度 ◎ FRP ◎~○ ○ 適用対象 ◎ 木材系(リグニン) ◎ ○ 経済性 ○ PVC(ポリ塩化ビニル) 〇 ◎ 安全性 ◎ △ △ 速度 △ PET等 対象とする廃棄物は表面が出ているものに限定 対象の絞り込み 易分解:PS リサイクル:PVCのアップグレード 17 埋立廃材減容化への応用 産業廃棄物最終処分場 PSが多く 適用可能! 混合プラスチック 埋立廃材の減容化 18 擬似酵素によるポリ塩化ビニルのアップグレードリサイクル 光 Cl Radicals Cl + Cl Cl Radicals H Cl + Cl Cl Cl + Cl Repeat Cl Cl Cl Cl HCl + Cl Cl ポリアセチレン(使い物にならない) TiO2 + PEO hν OH + aldehyde & acid compounds + H2O ポリビニルアルコール Cl OH Cl Cl 100円/Kg Cl OH OH OH 200円/Kg 19 ポリ塩化ビニル(PVC)からポリビニルアルコール OH 擬似酵素を塗布し、24時間光照射 OH CH2 CH CH2 CH & Cl Cl CH2 CH 75 70 65 60 55 Clの20%がOHに置換、 ブロック連鎖的に進行 し、分子量の低下わず かであった! CH2 CH 50 45 40 ppm 20 新技術の特徴・従来技術との比較ⅠI 従来の方法では高温・高圧もしくは、特殊な有機溶媒 が必要! 擬似酵素を用いると単純な光照射で変換が可能に! しかも、ポリビニルアルコールは熱水に溶解するので 分離・精製がしやすい! 21 企業への期待 • 日光や白色光下での光分解は長波長吸収型 酸化チタンを用いることで行うことが出来る。 • プラスチックのリサイクル技術を持つ、企業と の共同研究を希望。 • また、廃棄物の減容化・高付加価値化を開発 中の企業、廃棄物のアップグレードな製品化 を考えている企業には、本技術の導入が有効 と思われる。 22 本技術に関する知的財産権 1) • 発明の名称: 樹脂組成物、成型体、樹脂組成物の製造方法、 及びポリオレフィン系樹脂を光酸化劣化させる方法 • 出願番号 :特願2011-154275 • 公開番号 :特開2013-18894 • 出願人 :北見工業大学大学 • 発明者 :中谷久之、宮崎健輔 2) • • • • 発明の名称: ポリマー分解用組成物及びポリマー分解方法 出願番号 :特願2013-048316 出願人 :北見工業大学大学 発明者 :中谷久之、宮崎健輔 23 お問い合わせ先 北見工業大学 社会連携推進センター教授 鞘師 守 TEL 0761-26 - 9712 FAX 0761-26 - 4171 e-mail [email protected] 24
© Copyright 2025 ExpyDoc