第111号 発行日:平成26年6月13日 西地区自治振興会・武生西公民館 世帯数 人 口 男 性 女 性 3,114世帯 7,608人 3,728人 3,880人 2014年 6月1日現在 保健体育部に於ける「歩け歩け大会」を5月25日に開催 しました。天気は晴れ、参加人数約70名、行き先は鯖江西 山公園。コース内容は、西小学校から北府駅まで歩き、福鉄 に乗り西山公園駅へ。そして徒歩にて西山公園に向かい、帰 りも電車を利用しました。 西山公園では、自由行動の時間をもっていただき、道の駅 や動物園とか公園内を探索しました。参加者の人たちと一緒 にお弁当を食べながらお話をしたりした半日コースでした。 初の電車を利用した「歩け歩け大会」でした。 参加者からも「また変わった歩け歩け大会で楽しかった」 と言ってもらって、ほっと。スタッフからは反省点もありま したが・・・ 今後もまた「歩け歩け大会」に参加いただけますようお待 ちしております。 (保健体育部 片岡喜代治) 見守り隊の皆さんへ 西小学校より 見守り隊との対面式にたくさんの方が来ていただきまして、本当に ありがとうございました。また、集団下校訓練での指導でもお世話にな りました。 1年生の交通教室と4年生の自転車教室でのご協力もありがとうござい ました。本校のきまりでは、「低学年は、家の近くや公園内のみしか乗 らない。高学年は、校区内でのみ乗ってもよい」となっています。保護 者同伴の場合はこれに限ったことではありませんが、一人ひとりがルー ルを守り、安全に乗ってほしいものです。また安全のためにヘルメット を着用するよう指導しています。重要性を理解していただき、家庭、地 域の方々にもご協力お願いしたいと思います。 *6月16日(月)∼19日(木) 交通パレード練習 (練習参加児童は5時頃下校) *6月20日(金) S時程(3時10分頃下校) *6月23日(月) 交通パレード 予備日24日(火) (3時10分頃下校。ただし参加児童は午後5時頃下校) パレードは3時半頃西小学校より出発します *6日25日(水) 指導主事訪問(3時10分頃下校) *7月16日(水)、17日(木) 保護者会(1時30分頃下校) *7月18日(金) 終業式(3時10分頃下校) 6月9日(月)約30名の見守り隊 員とPTAの方が参加され、行わ れました。子どもたちは、「おはよ う」「こんにちは」と元気にあいさ つすることを約束しました。 地域の宝である子どもたち、み んなで見守っていきたいです。ご 協力よろしくお願い致します。 笑いヨガ∼笑って若返り∼ 大人の紙芝居 6月28日(土)午前10時から 指導 山本ララ氏 7月5日(土)午前10時から 馬田 昌保氏(京町) どなたでも参加 OKです!参加無料 公民館まで申し込ん でください。 23-4635 今年も色々な事業に取り組みます! みなさまのご協力よろしくお願いします! 事業名 事業内容 実施時期 企画委 員会 安全 防災部 青少年 育成部 環境整備部 地域まち おこし事業 男女共同参画事業 ・西地区再発見 ・男女共同参画の推進を 図る 防災備蓄倉庫器具講習会事業 西地区防災訓練事業 ・備蓄倉庫にある 器具の取り扱いの講習会を開く ・防災備品の充実を 図る ・地区住民が参加した防災訓練を 行う 各町内防災マップ 事業 防災講習会事業 安全確保事業 ・昨年に引き続き町内の防災マップを 作成する ・防災講習会の開催 ・青少年育成部との協働事業で行う 青少年育成標語事業 下校児童の安全確保 地域こど も教室事業 青少年健全育成事業 安全確保事業 ・青少年育成標語を 募集し意識高揚を 図り広報活動を 充実させる ・『見守り隊』下校児童の安全確保 ・小中学生の居場所づくりを 計画する ・新成人のつどい ・青年活動支援 ・安全防災部との協働事業を 行う 河川美化事業 ・河川一斉清掃 ・河濯川清掃 ・ごきぶり団子づくり ・雪解けクリーン 作戦 ・ゴミステーショ ン の管理 ・環境視察研修 ・花いっぱい事業 ・花壇整備事業 環境美化事業 11月 通年 保健体育部 文化 教 養部 福祉 対策部 ・健康まつりの実施 ・健康についての講演会 ・西地区歩け歩け大会 ・健康的な身体づくりのための事業 サマーフェ スティバル参加事業 ふる さとと文化継承と文化活動事業 文化活動事業 ・「ふる さと踊り」に参加 ・西地区の文化継承事業 ・文化活動事業 三世代ふれあい交流事業 長生きお祝い事業 ・三世代交流事業 ・米寿慰問 ・敬老会の実施 ・子育てサロン 「くれよんランド」の開設 ・「いきいきサロン」の開設 ・歳末たすけあい ・1人暮らし食事サービ ス ・福祉マップ づくり ◆平成26年度 役員紹介 氏 名 職 名 氏 名 会 長 武田 真一 安全防災部長 佐々木 益夫 副会長 村上 宗和 青少年育成部長 副会長 河嶋 永宮 6月29日 区長会・日赤奉仕団 消防団・自警隊 青少年育成部 青少年育成推進委員 年間 12月 1月 西公民館 西公民館 安全防災部 9月 健康づくり推進員・食改 運動普及推進員 5月 8月13日 9月 10月 年間 年間 年2回 9月 区長会 区長会・民生委員 区長会 西公民館 民生委員・日赤奉仕団 区長会・民生委員 田中 武雄 副会長 佐々木 辰江 保健体育部 上瀬 俊二 監 事 上田 忠男 文化教養部長 小不動 和明 監 事 北嶋 紘子 福祉対策部長 事務局長 六戸部 知士 会 計 坂口 隆俊 堀 ◇ ◇ ◇ 納涼祭 8月 2日(土) 体育大会 10月 5日(日) 敬老会・文化祭 10月19日(日) 勲 環境整備部長 住みよいまちづくりのために よろしくお願いしまーす! 事務局 ◆地区行事予定 職 名 衛 事務局 事務局・西公民館 7月20日 区長会 11月 5月25日 西公民館 27年3月22日 区長会 年間 健康まつり事業 健康づくり食育事業 歩いて健康だ事業 ニュースポーツ 交流事業 少子化対策事業 高齢化対策事業 配食サービ ス事業 福祉研修事業 共催等 正章 6月29日(日) 午前8時10分 サイレンが鳴り、避難 訓練の放送が流れます。 詳細は各町内のチラシをご覧ください。 きな粉をたっぷりのっけて 去る6月5日(木)、西小 学校3年生が、石臼を使っ たきな粉ひき体験とほう葉 めしづくりをしました。 大豆から「きな粉」ができ ることを知らない子もいて、 興味深そうに取り組んでい うまく包めるかなぁ ました。続いての「ほう葉 めし」も初めて作る子が多く、ゲストティチャーの西地区ベテラン主婦の方々に教えてもらいながら取り組みました。 たくさんのほう葉は、西地区の方々が山で採集してきてくださいました。学校と地域の方々の協力で実施できたこの 授業をとおして、子どもたちがいろいろなことを学んでくれたと思います。 6月7日(土)、ほう葉めしつくりと炭火で いろいろ焼きをしま した。3年の男の子、 2日前に学校で作っているのであっという 間に出来上がり! お父さんにアドバイスしてもらい火おこし 網の上、鉄板の上に並べられたおいもや 玉ねぎ お母さんに焼き加減をみてもらい あつあつをいただきました。 6月28日(土)七夕飾りづくり 6/17(火)・6/24(火)・7/1(火)・7/8(火) 時間:午後5時∼7時 会費:無料 夏休みは楽しい企画がいっぱい 6/21(土)・7/5(土)・7/18(土) 時間:午前10時∼11時30分 会費:100円 西地区の青年グループから8月2日(土)に行われる西地区納涼祭の 夜店に協力してくれるスタッフを募集しています。みんなでわきあいあい と一緒に活動してみませんか。詳細は以下の通りです。 ∼地区の青年たちと一緒に 夜店を運営してみませんか?∼ 【対象者】 18∼39歳の方ならどなたでもOK! 【問合せ先】 武生西公民館 ℡23-4635 / E-mail [email protected] en.lg.jp 日時 7月5日(土) 雨天6日(日) 午後7時∼8時半頃まで 場所 タンス町通り (三崎タンス店前) 内容 民謡踊り みなさん 楽しく踊りましょう 7月10日(木) 午前10時∼午後1時 場 所 西公民館 和室 参加費 保険料100円(1人分) 対 象 未就園児と保護者 ☆おやつ・飲み物を持ってきてもOKです。 お友達を誘って来てくださいね!! 於:5月17日(日)アルプラザボール 優勝 次勝 3位 男子1位 女子1位 日 時 小松町 1769点 京町1丁目 1685点 若松町 1670点 前沢 一夫さん (小松町) 水頭 美恵子さん(小松町) 西地区体育協会 お子さんの一時預 かりを行っていま す。お買い物や病院 など に行く間、 越前 ファ ミリーサ ービスクラブが責 任を持っ てお子さ んをお預かりしま す。保 護者の 方の交流 の場とし て、この時間は開放しています。ぜひご利用くださいね。 公民館へ来られる皆さまへのお願い 6月17日(火)はつらつ教室 17日(火)団体長会議 18日(水)青少年育成部会 21日(土)健康づくり推進員会 25日(水)納涼祭実行委員会 28日(土)笑いヨガ 29日(日)地区防災訓練 7月 1日(火)はつらつ教室 3日(木)広報連絡会 3日(木)ほのぼの会 5日(土)大人の紙芝居 12日(土)家事塾 15日(火)はつらつ教室 児童センター前の駐車場には車を停めないようお願いします 上太田保育園 6月17日(火) 新聞紙で遊ぼう 未就園児のお友達、 ぜひ遊びに来てくだ さいね! 時間は、午前9時30分∼11時まで 育児相談を行っています 休館日のお知らせ ・毎週月曜日 ・7月20日(日) 7月のひよこクラブ(親子教室) なかよし保育園では毎週火曜日に保育園を 開放しています。(9:30∼11:00) 保育園のお友達と一緒に遊びましょう! 6月の予定 夏祭りのコーナー 24日(火)笹飾りを作ろう 券は当日受付で販 7月の予定 売します。 5日(土) なかよし夏祭り 15日(火) 水遊び 水遊びの時はタオルと着 替えを持ってきてね。 22日(火) 水遊び 29日(火) 水遊び 問い合わせ先 なかよし保育園 23−8024 第1,2,3火曜日 10:30∼11:30 1日 うちわ作り 8日 赤ちゃん教室 (身体測定など 1歳未満対象) 15日 水遊び (水着・タオル・着替え) 親子の交流の場として児童センター をご利用ください。 武生西児童センター ℡:23−4893
© Copyright 2024 ExpyDoc