詳細はコチラ

西大和学園ス-パーグローバルハイスクール(概念図)
中学生
高
1~3年
リ
ー
ダ
ー
と
し
て
の
資
質
1年
探究
SG研究Ⅱ
探究
1.貧困の原因を究明する。
2.貧困当事国の人々が
~社会に貢献できる
理想とする状態は何か。
グローバルリーダー~
3.国際社会で活かせる
大学、国際機関、 企業
「日本の強み」とは何か。
の研究者に よる講演
【国際貢献意識】 【追究力】
【問題発見力】 【先見力】
国
際
人
の
素
養
基礎的コミュニ
ケーション力
アメリカ現地ハイスクール留学
~異文化理解・尊重~
部活動と特別活動
進化させる
「世界の貧困問題の解決」に向けて
国際
貢献
『日本の強みと実在する企業リソース』
を活用した解決策を提案する
Reunion
【検証力】 【実行力】
【主体性】 【情報活用力】 【問題解決能力】
【創造性】 【意志決定力】 【状況把握力】 【応用力】
海外探究プログラム
~貧困当事国の現状把握
交流を通じて情報収集~
英語教育の改革
【情報収集力】
【アイデンティティ確立】
【異文化理解・尊重】
【コミュニケーション力】
【論理的思考力】
【実践的な英語力】
深める
発想・分析
講演会
・少人数制の授業
「国際理解」
・ディベート、プレゼン
・ホームステイ
SG研究Ⅲ
ACTION
広げる
連携 東京大学
グロービス経営大学院
大阪ユネスコ協会 JICA
卒業
後
OB・OG
新提案の相互検証
スーパーグローバル
一般に公開する。
3年
貧困の原因究明と
日本の役割
観察・追究
(高1~高3対象)
生
2年
SG研究Ⅰ
卒業研究
課題研究
研究手法の指導
校
【協調性】 【積極性】
【計画力】 【交渉力】
ハーバード次世代養成プログラム
~世界のリーダーと、貧困
解決案をディスカッション~
英国ケンブリッジ大学
グローバルキャリア研修
~国際的スキル・マインド~
連携 東京大学
京都大学地域連携教育研究推進ユニット
一橋大学イノベーション研究センター
ベルリッツジャパン
T
A
の
サ
~進化する~
貧困問題に関する
OB・OG
専門家の文献や論文
研究発表会
を研究する。
↓
↓
OB・OG
各グループのさまざま 生徒との交流
な新提案に対して、大
学教授・専門家の指導 TAとして指導
を仰ぎ、新提案に対す
る有用性や実行性を
検証
↓
実際に企業にこの提案
の採用を働きかける。
ポ ー
1. 模擬国連 (国際大会に出場 優秀賞受賞) ~ 地球規模の課題(グローバルアジェンダ) ~
2. ESS部 (コミュニケーション力向上)
ト
モチベーションの共鳴