水・氷・ハイドレートの科学

スーパーコンピュータによる
水・氷・ハイドレートの科学
松本 正和
岡山大学 大学院自然科学研究科
化学 = 分子の学問
水
水
エタノール
オクタン (ガソリン)
水
水素
ヘリウム メタン
アンモニウム
水
?
"Microscope" by Original uploader was Zephyris
"Microscope-IMG 0518" by Work by Rama
"STM at the London Centre for Nanotechnology" by O.
Usher (UCL MAPS)
動く水分子を直接観察できる顕微鏡は ない
+
+
–
–
+
–
+
+
+
サイズを一億倍に、
時間を一兆倍にひきのばす「超顕微鏡」
“Supercooled Water Instantly Freezing”
by Seattle Food Geek Videos
https://www.youtube.com/watch?v=zOt53yKB6ZI
メタンハイドレート(MH)
MHの推定埋蔵
域
メタンハイドレートのふしぎ
10 ナノメートル = 0.000 01 mm
水中のメタンハイドレートの分解
数百万個の分子を、一つ一つ見分けつつ、
時間を自在に巻き戻して現象を観察できる
「超顕微鏡」
超顕微鏡の性能を決めるのは、
コンピュータの速さ
目に
見える
大きさ
顕微鏡(じっけん)の しんか
サイズ
分子の
超顕微鏡(コンピュータ)の しんか
大きさ
みじかい・はやい
(分子のスケール)
じかん
ながい・おそい
(人間のスケール)
さいごに
「コンピュータは科学全体に資する」