体験して考えて行動してみる「地震教室」 - 東京消防庁

とうきょうしょうぼうちょう
にほんじょしだいがく
体験して考えて行動してみる「地震教室」
じしん
かぞく
まも
ゆうしゃ
地震災害に対応できる
未来のリーダー育成塾
私たちが、ご家族と皆さんをナビゲートします。
ナビゲーター 日本女子大学 教授 石川 孝重(いしかわ たかしげ)
教授 平田 京子(ひらた きょうこ)
◆日時:2月23日(日)13:00~15:00
12:40 開場
◆対象: 小学生とその保護者
◆定員: 15 組 30 名(予約制、先着順)
◆場所: 本所防災館
墨田区横川4-6-6
◆申込み:E-mail 又は FAX で、タイトルを
「地震教室」とし、住所・氏名(子・
保護者)
・小学校名・学年・電話番
号を記入の上、お申込みください。
E-mail
[email protected]
FAX
03(3213)1478
※ FAX でお申込みの方は返信可能
な FAX 番号も記入してください。
(参加費無料)
◆集合: 本所防災館1階ロビー
大きなじしんのゆれは、
いったいどのくらいの力で、みんなをおそってくるの?
日本で暮らしている限り、必ずやってくる地震。この地震教室は、地震の揺れを体験できる震動台を使って、小学
生のみなさんが深く地震について学習できるプログラムになっています。このプログラムを通じて、地震から身を守
る方法や地震が起きてもケガをしない部屋のレイアウトを理解し、地震災害に対応できる未来の勇者を育てます。
地震その時、たったひとつしかない大切な命を守る 勇者になるのは君だ!
➊ 地震の基礎を学ぶ
東京消防庁
➋
地震の体験と
身の安全の図り方
➌
おうちの安全チェックと
家具転倒防止対策
防災部震災対策課
〒100-8119 東京都千代田区大手町1-3-5 Tel 03-3212-2111
2014 年 2 月公開
きみも、とびだすえいぞうで
しんさいをたいけん
ここ 100 年におこった3つの大震災を3DCG で再現。
ユニークな小学生3人の活躍に感情移入しながら、いっし
ょになって震災直後の被災地を巡っていきます。
地震教室の
参加者全員が
見られます
そこで出会うひとつひとつの事実は、主人公だけでなく、
みなさんへ渡された大切な宿題なのです。
もう、誰も犠牲になって欲しくないから・・
本 所 防 災 館 案 内 図
もう、誰も犠牲になって欲しくないから・・
本所防災館
【所在】〒130-0003
墨田区横川4-6-6
【電話】
03-3621-0119
【FAX 】
03-3621-0116
★
★
★
≪各駅から徒歩での所要時間≫
JR 総武本線
≪バス利用のご案内≫
JR 錦糸町駅北口・バスターミナルより
錦糸町駅 北口より 約10分
東京メトロ半蔵門線
錦糸町駅 4番出口より 約10分
東京メトロ半蔵門線・都営浅草線
京成押上線・東武伊勢崎線
押上駅 B1・B2 出口より 約10分
★
★
2番のりば
都08 日暮里駅前行
3番のりば
錦37 青砥車庫前行・新四ッ木橋行
いずれも横川三丁目で下車
◆注意事項:
・地震の揺れを体験するので、心臓の悪い方等はお申し出の上、見学のみとしてください。
・駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
・申込みは定員になり次第締め切りとなります。
・本所防災館は、煙体験や消火体験などをツアー方式で体験できる施設です.地震教室以外の体験を希望され
る方は、本所防災館にご予約ください。