9 6/ 10 6/ (月) (火) 6/ 11 (水) 12 : 30∼ 演舞 同志社大學應援團 ■ローム記念館劇場空間 14 : 55∼「新島襄と函館」 講師 同志社社史資料センター 社史資料調査員 小枝 弘和 ■恵道館(KD)202番教室 10 : 45∼ 京田辺水曜チャペル・アワー 「苟くも四方の志をなせば」 奨励者 文学部教授 宮庄 哲夫 ■知真館(TC)1号館111番教室 14 : 55∼「金森通倫の自伝から学ぶこと」 講師 同志社大学名誉教授 北垣 宗治 ■知真館(TC)2号館202番教室 展示 「京田辺キャンパスの歩み」 (主催:同志社大学ラーネッド記念図書館) 日時/7月27日(日) まで 図書館開館時間中 会場/ラーネッド記念図書館2階展示コーナー 6 月 日︵ 月 ︶∼ 日︵土︶ 同 志 社 を 学び、知る 京田辺校地 9 14 Doshisha Spirit Week 2014 SPRING 今出川校地 10 6/ 11 6/ (火) (水) 17 : 30∼ 今出川火曜チャペル・アワー「 中国の夢 と 美しい国 」 奨励者 経済学部教授 横井 和彦 ■神学館礼拝堂(神学館3階) 10 : 45∼ 今出川水曜チャペル・アワー「5時からの招き」 奨励者 日本キリスト教団番町教会牧師 横野 朝彦 ■クラーク・チャペル(クラーク記念館2階) 14 : 55∼ 「徳富蘇峰と新島襄―蘇峰再評価の動きの中で―」 講師 同志社大学名誉教授 伊藤 彌彦 ■良心館(RY)103番教室 12 6/ 14 6/ (木) (土) 13 : 10∼ 「 『我等ノ同志社』―創立60周年に見た未来像―」 講師 同志社社史資料センター 社史資料調査員 布施 智子 ■良心館(RY)地下2番教室 13 : 10∼ キャンパスめぐり隊 案内人 同志社社史資料センター 社史資料調査員 布施 智子 ■集合場所 至誠館(S) 4番教室 展示 企画展「新島襄渡航150周年 新島襄の 『 桑』の志」 (主催:学校法人同志社) 【お問い合わせ】同志社社史資料センター Tel : 075-251-3042 E-mail : [email protected] 日時/6月5日(木) ∼6月22日(日)10:00∼17:00(最終入館16 : 30まで) 閉室日:月曜日 会場/ハリス理化学館同志社ギャラリー2階企画展示室 【お問い合せ先】 同志社大学キリスト教文化センター 京田辺校地事務室 0774-65-7370 E-mail:[email protected] 今出川校地事務室 075-251-3320 E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc