プログラム - FNCA

FNCA 2014
放射線安全・廃棄物管理ワークショップ
プログラム
カザフスタン、アスタナ
2014 年 9 月 9 日~12 日
2014 年 9 月 9 日(火)
時間
09:00 – 09:30
内容
発表者
参加登録
開会セッション
09:30 – 09:35
歓迎挨拶(カザフスタン)
Dr.Erlan G. Batyrbekov
09:35 – 09:40
開会挨拶(日本)
小佐古敏荘
09:40 – 09:50
自己紹介、アジェンダ確認
09:50 – 10:05
FNCA の概要
10:05 – 10:20
集合写真 撮影
和田智明
セッション 1:
原子力・放射線緊急時対応に関するカントリーレポート発表
(発表 15 分. + Qs & As 10 分.)
議長 :
Dr. M. Moinul Islam(Bangladesh)
10:20 – 10:45
(1) ベトナム
Dr.PHAM Quang Minh
10:45 – 11:10
(2) タイ
Ms.Nanthavan Ya-anant
11:10 – 11:35
(3)フィリピン
Mr.Carl Nohay Magsombol
11:35 –12:00
(4) モンゴル
Ms.Munkhtogtokh Baatar
12:00 –13:00
昼休み
セッション 1:
原子力・放射線緊急時対応に関するカントリーレポート発表
(発表 15 分. + Qs & As 10 分.)
Mr. Carl Nohay Magsombol (Philippines)
議長: Dr.PHAM Quang Minh (Vietnam)
13:00 –13:25
(5) マレーシア
Dr. Mohd Abd Wahab Bin Yusof
13:25 –13:50
(6) カザフスタン
Mr.Yevgeniy Tur
13:50 –14:15
(7) 日本
小佐古敏荘
14:15 –14:40
(8) インドネシア
Dr.Budi Setiwan
14:40 –15:10
休憩
15:10 –15:35
(9) バングラデシュ
Dr. M. Moinul Islam
15:35 –16:00
(10) オーストラリア
Ms.Lynn Tan
1
セッション 2 : 原子力・放射線緊急時対応に関する統合化報告書の
枠組みに関する討議
議長:
16:10 –17:00
Prof.Toshiso KOSAKO(Japan)
Ms. Emi IMAIZUMI(Japan)
-リードスピーチ: 報告書の枠組みとコンセプト提案 (10 分)
小佐古敏荘
-討議
2014 年 9 月 10 日(水)
時間
内容
発表者
セッション 3: 放射線安全&廃棄物管理分野において
FNCA 参加国が直面している課題に関する討議
議長:
09:00 –09:30
リードスピーチ 1:
Dr. Mohd Abd Wahab Bin Yusof(Malaysia)
Dr.Budi Setiwan(Indonesia)
ウラン採掘における放射線安全に関する課題
-モンゴル(30 分)
Ms.Munkhtogtokh Baatar
09:30 –10:20
討議
10:20 –10:40
休憩
10:40 –11:10
リードスピーチ 2: RI 施設や原子力発電所における RS&RWM 分
野の課題
-日本(30 分)
11:10 –12:00
討議
12:00 –13:00
昼食
Dr.Shoji Futatsukawa
セッション 3: 放射線安全&廃棄物管理分野において
FNCA 参加国が直面している課題に関する討議
議長:
13:00 –13:30
Ms. Nanthavan Ya-anant(Thailand)
Ms.Munkhtogtokh Baatar(Mongolia)
リードスピーチ 3: 原子力発電所導入計画
Dr.M. Moinul Islam
Dr.Pham Quang Minh
-バングラデシュ(15 分)
-ベトナム(15 分)
13:30 –14:20
討議
14:20 –14:40
休憩
14:40 –15:25
リードスピーチ 4: 低レベル廃棄物処分場・長期貯蔵施設建設の現
状と計画
-オーストラリア(15 分)
-フィリピン(15 分)
Ms.Lynn Tan
Dr.Budi Setiwan
Mr.Carl Nohay Magsombol
-日本(15 分)
小佐古敏荘
-インドネシア(15 分)
15:40 –16:15
討議
2
2014 年 9 月 11 日(木)
時間
内容
発表者
原子力・放射線施設における放射線防護に関するオープンセミナー
会場: Nazarbaev University
Dr. TICHONOV Alexander(Professor, Nazarbaev University)
モデレーター:
Dr. UTEGULOV Zhandos(Professor, Nazarbaev University)
08:30 – 09:00
参加登録
09:00 – 09:10
09:10 – 09:15
歓迎挨拶(カザフスタン)
開会挨拶(日本)
Dr. Baigarin Kanat
小佐古敏荘
発表 1: RI 利用 (20 分)
和田智明
09:15 – 09:45
Qs and As (10 分)
09:45 – 10:15
発表 2: IAEA 安全基準と ICRP 勧告 (20 分)
小佐古敏荘
Qs and As (10 分)
10:15 – 10:45
発表 3:放射線安全の基礎(20 分)
Dr. Mohd Abd Wahab Bin Yusof
Qs and As (10 分)
10:45 – 11:00
11:00 – 11:25
休憩/ポスターセッション
発表 3: FNCA 活動の概要とアジアにおける原子力・放射線利用の
ための文部科学省人材養成支援プログラム(15 分)
二ツ川章二
Qs and As (10 分)
11:25 – 12:00
全体質疑応答
12:00 – 13:00
昼食
原子力・放射線施設における放射線防護に関するオープンセミナー
会場: Nazarbaev University
モデレーター:
13:00 – 14:00
14:00 – 14:15
14:15 – 16:15
16:15 – 16:30
Prof.Toshiso KOSAKO(Professor, University of Tokyo)
Dr. TICHONOV Alexander(Professor, Nazarbaev University)
Dr. UTEGULOV Zhandos(Professor, Nazarbaev University)
パネル討論 1: 自然起源放射性物質(NORM)の安全管理
キーノートスピーチ: カザフスタン(15 分)
-オーストラリア
-中国
-インドネシア
-マレーシア
-モンゴル
討議(45 分)
休憩
パネル討論 2: 医療機関における放射線源の安全管理
キーノートスピーチ: タイ(15 分)
-バングラデシュ
-日本
-フィリピン
-ベトナム
討議(45 分)
Qs and As
3
Mr.Timur Zhantikin
Ms.Nanthavan Ya-anant
2014 年 9 月 12 日(金)
時間
内容
発表者
セッション 4: まとめの討議
– ワークショップのサマリーと今後のプロジェクト活動計画 (2014-2016) –
議長:
09:30 – 10:30
プロジェクと活動の提案
10:30 – 10:50
休憩
10:50 – 11:30
議事録の確認および承認
Ms.Lynn TAN(Australia)
小佐古敏荘
閉会セッション
11:30 – 11:40
Mr. Sergey Berezin
閉会挨拶
小佐古敏荘
11:40 – 12:30
休憩
テクニカルビジット
12:30
ホテル出発
13:00 –14:30
・核物理研究所教育研究複合訪問
・討議
4