「選べる!福島応援寄付」 http://kobekec.net/kifu-fukushima/ 認定 NPO 法人市民活動センター神戸(KEC)は、福島の市民活動を資金的に応援し、その実情と活動を広 くお知らせすることを目的に、寄付・助成プログラム「選べる!福島応援寄付」を立ち上げました。 活動 ID:FK-1 NPO 法人 福島やさい畑∼復興プロジェクト ∼福島の安全な野菜を通して地域の復興を応援しよう!∼ 福島県産の農産物は、検査により安全性が保障されているものであっても風評被害 のためになかなか売れず、農家は苦しんでいます。私たちは、農家からそのような 産物を直接仕入れて首都圏に運び、販売に協力しています。 活動 ID:FK-2 NPO 法人 福島県の児童養護施設の子どもの健康を考える会 ∼福島の児童養護施設の子どもたちの健康を見守ろう∼ 様々な事情で親による養育を受けられない子どもが入所する施設を、「児童養護施 設」と言います。福島の児童養護施設の子どもたちと卒園生の、健康診断を長期的 にサポートします。 活動 ID:FK-3 NPO 法人 移動保育プロジェクト ∼福島発の「体験型日帰り保育活動」をもっと広げよう∼ 福島の親子の心身の負担を少しでも軽減させる目的で、 「移動保育」 (線量の高い地 域から低い地域へ移動して保育を行う活動)を実施してきました。日帰り遠足のよ うなスタイルで公園や施設に出かけ、そこで自然体験などの活動を行っています。 活動 ID:FK-4 NPO 法人 コースター ∼「チャレンジする文化」を生み出す次世代リーダーのコミュニティスペース∼ 震災前からの過疎化等の課題に加え、原発事故の影響による特有の課題が山積して いる福島県では、その課題解決を担う人材が必要とされています。私たちは、福島 の未来を担う次世代のリーダーたちの「チャレンジ」を増やすことを通じて、地域 再生を主体的に担える人材の育成を行います。 活動 ID:FK-5 NPO 法人 ふくしま新文化創造委員会 ∼福島から新しい文化を応援するプロジェクト∼ 福島発の新しい文化を創造すべく、私たちは「ロメオパラディッソ」というエンタ ーテイメントプログラムを立上げ、独創的な公演を行っています。 「選べる!福島応援寄付」を通じたご寄付は、所得税や住民税の税金還付など、 税制上の優遇措置が受けられます。詳細はお気軽にお問い合せください。 寄付金は、寄付者のご意志を最大限に尊重し、KEC が、福島で活動を実施する団体に、助成金と して交付します(プログラムの運営経費として寄付金額の 10%を除きます)。 銀行振込 みなと銀行 神戸駅前支店(普通)1660901 特定非営利活動法人市民活動センター神戸 理事長 中田豊一 ゆうちょ銀行 一一九店(当座)0067581 特定非営利活動法人市民活動センター神戸 郵便振替 01180-5-67581 特定非営利活動法人 市民活動センター神戸 現金書留 〒650-0022 神戸市中央区元町通6-7-9 秋毎ビル3F 特定非営利活動法人 市民活動センター神戸宛 応援したい活動の「活動 ID:FK-1~5」をオモテ面の一覧から選んで下さい。ご寄付いただける場 合は、お手数ですが、寄付者のお名前・ご住所、応援したい活動 ID を、必ずお知らせください。 お問い合わせ 特定非営利活動法人 市民活動センター神戸(KEC) TEL.078-367-3336 FAX.078-367-3337 E-mail:[email protected] ホームページ:http://kobekec.net/ 〒650-0022 神戸市中央区元町通 6-7-9 秋毎ビル3階 「選べる!福島応援寄付」の実施に当たっては、福島県の以下の中間支援団体から、ご協力をいただきました。 特定非営利活動法人うつくしま NPO ネットワーク、一般社団法人ふくしま連携復興センター
© Copyright 2025 ExpyDoc