電気自動車(EV)用リチウムイオン二次電池の 安全性向上と小型軽量化

EV普及拡大のカギを握るバッテリーの安全小型化技術
安全性を向上する新電極材料と設計技術を詳解
∼ますます重要になるリチウムイオン電池の信頼性∼
電気自動車(EV)用リチウムイオン二次電池の
安全性向上と小型軽量化およびコスト低減
◆日時 2014年
◆会場 産業科学システムズ会議室(東京都千代田区富士見1−5−1)
3月24日(月)
10:00∼17:00
◆税込受講料
1名 47,250円
2名以上1名 42,000円
案内図
◆講師
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 教授 工学博士 金村聖志氏
山形大学 大学院理工学研究科 教授 博士 仁科 辰夫氏
《プログラム》
Ⅰ.EV用リチウムイオン二次電池の安全性向上
1.電池の発火要因
2.電池の安全性と正極活物質
3.電池の安全性とセパレータ
4.大型電池の安全性
5.安全性試験
飯田橋駅下車 各徒歩約5分
JR中央線(緩行線)
地下鉄東西線(A5出口)
地下鉄有楽町線・南北線(A4出口)
都営地下鉄大江戸線(A4出口)
<お申込要項>
・参加ご希望の方は、HP・E-mail・FAX
電話、何れかにてお申込ください
・お申込に際し、社名・部署名・受講者名
住所・連絡先(TEL・FAX・E-mail)をお 知らせください
・お申込次第、受講票・請求書等を発送し
ます。受講料のお支払は銀行振込・当日 持参のいずれかでお願いします
・受講料のお支払は基本的に前日までにお
願いします。(※遅れる場合は、ご一報 ください。対応致します)
・開催日前14日以降のキャンセルはお受 けできません
・受講者数が開催基準定員に満たない場合
は中止になります。
Ⅱ.リチウムイオン二次電池の安全性と小型軽量化およびコスト低減技術
1.EVに求められる電池の要求特性
2.大型リチウムイオン電池の構造とその特徴
2.1 電極とセパレータ
2.2 安全弁
3.リチウムイオン電池の安全性と安全対策
3.1 EV用電池に要求される安全性
3.2 事故の実例と原因の分析
3.3 安全対策
3.4 リチウムイオン電池の安全性に関する規格
3.5 安全性評価試験の方法
4.EV用電池の小型軽量化とコスト低減技術
セミナー申込書
セミナーコード
電気自動車(EV)用リチウムイオン二次電池の安全性向上と小型軽量化およびコスト低減
2014/3/24 ISS
1101-140324