平 成 26 年 7 月 31 日 茨城県農林水産部産地振興課 平成26年茨城県産麦類の放射性物質検査結果一覧(1) 茨城県では,平成26年産麦類について,麦種別に計47検体の検査を実施し,平成26年7月31日までに,すべての検査が終了しました。いずれも基準 値以下(すべて検出せず)となり,安全性が確認されました。 1 二条大麦(7検体) 稲敷市 放射性 セシウム合計 (Bq/kg) 検出せず(<9.2) 笠間市及び城里町旧七会村の区域 笠間市 検出せず(<9.1) 検出せず(<4.60) 検出せず(<4.50) Ge 6月3日 筑西市,桜川市及び結城市の区域 筑西市 検出せず(<7.0) 検出せず(<3.80) 検出せず(<3.20) Ge 6月10日 6月26日 常総市,下妻市及び八千代町の区域 下妻市 検出せず(<7.5) 検出せず(<3.80) 検出せず(<3.70) Ge 6月16日 7月3日 潮来市及び行方市の区域 潮来市 検出せず(<8.7) 検出せず(<4.50) 検出せず(<4.20) Ge 6月23日 7月17日 常陸大宮市及び大子町の区域 常陸大宮市 検出せず(<9.2) 検出せず(<4.30) 検出せず(<4.90) Ge 7月4日 ひたちなか市 検出せず(<7.4) 検出せず(<4.00) 検出せず(<3.40) Ge 7月22日 検査区域 公表日 6月11日 稲敷市,河内町及び美浦村の区域 6月18日 7月31日 ひたちなか市,東海村及び那珂市の区域 注)・「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値 ・検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器) ・基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134,137) 100Bq/kg ・検査機関:一般財団法人 材料科学技術振興財団 検査地点 放射性 セシウム-134 (Bq/kg) 検出せず(<4.30) 放射性 検査 セシウム-137 機器 (Bq/kg) 検出せず(<4.90) Ge 採取日 6月3日 平 成 26 年 7 月 31 日 茨城県農林水産部産地振興課 平成26年茨城県産麦類の放射性物質検査結果一覧(2) 2 六条大麦(19検体) 放射性 セシウム合計 (Bq/kg) 放射性 セシウム-134 (Bq/kg) 放射性 セシウム-137 (Bq/kg) 検査 機器 採取日 水戸市,大洗町,茨城町,城里町旧常北町及び城里町旧桂村の区域 水戸市 検出せず(<7.8) 検出せず(<4.00) 検出せず(<3.80) Ge 6月6日 笠間市及び城里町旧七会村の区域 笠間市 検出せず(<9.5) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.60) Ge 6月3日 鉾田市旧鉾田町の一部及び鉾田市旧旭村の区域 鉾田市 検出せず(<8.9) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.00) Ge 6月4日 牛久市 検出せず(<6.8) 検出せず(<3.30) 検出せず(<3.50) Ge 6月5日 美浦村 検出せず(<8.7) 検出せず(<4.60) 検出せず(<4.10) Ge 6月1日 稲敷市 検出せず(<8.2) 検出せず(<4.30) 検出せず(<3.90) Ge 6月6日 つくばみらい市,取手市,守谷市及び龍ケ崎市高須町の区域 つくばみらい市 検出せず(<8.1) 検出せず(<4.40) 検出せず(<3.70) Ge 6月4日 筑西市,桜川市及び結城市の区域 筑西市 検出せず(<8.8) 検出せず(<4.70) 検出せず(<4.10) Ge 6月10日 常陸太田市の区域 常陸太田市 検出せず(<8.1) 検出せず(<4.50) 検出せず(<3.60) Ge 6月13日 常陸大宮市及び大子町の区域 常陸大宮市 検出せず(<7.3) 検出せず(<3.70) 検出せず(<3.60) Ge 6月13日 ひたちなか市,東海村及び那珂市の区域 那珂市 検出せず(<9.5) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.60) Ge 6月18日 石岡市旧八郷町の区域 石岡市 検出せず(<8.9) 検出せず(<4.80) 検出せず(<4.10) Ge 6月20日 つくば市 検出せず(<8.3) 検出せず(<4.40) 検出せず(<3.90) Ge 6月25日 常総市,下妻市及び八千代町の区域 常総市 検出せず(<7.4) 検出せず(<3.40) 検出せず(<4.00) Ge 6月17日 坂東市旧岩井市の区域 坂東市 検出せず(<8.9) 検出せず(<4.60) 検出せず(<4.30) Ge 6月20日 7月10日 つくば市(旧谷田部町を除く)の区域 つくば市 検出せず(<7.9) 検出せず(<4.40) 検出せず(<3.50) Ge 6月30日 7月17日 境町,五霞町,古河市及び坂東市旧猿島町の区域 古河市 検出せず(<8.0) 検出せず(<4.40) 検出せず(<3.60) Ge 7月7日 小美玉市旧小川町の区域 小美玉市 検出せず(<8.6) 検出せず(<4.00) 検出せず(<4.60) Ge 7月22日 土浦市及びかすみがうら市の区域 土浦市 検出せず(<10) 検出せず(<5.80) 検出せず(<4.30) Ge 7月16日 検査区域 公表日 6月18日 龍ケ崎市,牛久市及び利根町の区域 稲敷市,河内町,阿見町及び美浦村の区域 6月26日 7月3日 つくば市旧谷田部町の区域 7月31日 注)・「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値 ・検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器) ・基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134,137) 100Bq/kg ・検査機関:一般財団法人 材料科学技術振興財団 検査地点 平 成 26 年 7 月 31 日 茨城県農林水産部産地振興課 平成26年茨城県産麦類の放射性物質検査結果一覧(3) 3 はだか麦(3検体) 土浦市及びかすみがうら市の区域 かすみがうら市 放射性 セシウム合計 (Bq/kg) 検出せず(<7.9) 筑西市,桜川市及び結城市の区域 筑西市 検出せず(<7.5) 検出せず(<3.60) 検出せず(<3.90) Ge 6月10日 行方市 検出せず(<8.1) 検出せず(<4.20) 検出せず(<3.90) Ge 6月17日 検査区域 公表日 6月18日 6月26日 潮来市及び行方市の区域 注)・「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値 ・検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器) ・基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134,137) 100Bq/kg ・検査機関:一般財団法人 材料科学技術振興財団 検査地点 放射性 セシウム-134 (Bq/kg) 検出せず(<4.80) 放射性 検査 セシウム-137 機器 (Bq/kg) 検出せず(<3.10) Ge 6月9日 採取日 平 成 26 年 7 月 31 日 茨城県農林水産部産地振興課 平成26年茨城県産麦類の放射性物質検査結果一覧(4) 4 小麦(18検体) 筑西市 放射性 セシウム合計 (Bq/kg) 検出せず(<6.7) 放射性 セシウム-134 (Bq/kg) 検出せず(<3.40) 放射性 検査 セシウム-137 機器 (Bq/kg) 検出せず(<3.30) Ge 6月18日 水戸市,大洗町,茨城町,城里町旧常北町及び城里町旧桂村の区域 水戸市 検出せず(<7.7) 検出せず(<4.00) 検出せず(<3.70) Ge 6月20日 笠間市及び城里町旧七会村の区域 笠間市 検出せず(<7.2) 検出せず(<3.30) 検出せず(<3.90) Ge 6月20日 稲敷市,河内町及び美浦村の区域 稲敷市 検出せず(<5.5) 検出せず(<3.00) 検出せず(<2.50) Ge 6月19日 つくばみらい市,取手市,守谷市及び龍ケ崎市高須町の区域 つくばみらい市 検出せず(<9.3) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.40) Ge 6月18日 石岡市旧八郷町の区域 石岡市 検出せず(<6.6) 検出せず(<3.00) 検出せず(<3.60) Ge 6月20日 常陸太田市の区域 常陸太田市 検出せず(<7.2) 検出せず(<3.30) 検出せず(<3.90) Ge 6月19日 鹿嶋市及び神栖市の区域 神栖市 検出せず(<9.9) 検出せず(<4.90) 検出せず(<5.00) Ge 6月25日 龍ケ崎市,牛久市及び利根町の区域 牛久市 検出せず(<6.8) 検出せず(<3.70) 検出せず(<3.10) Ge 6月27日 常陸大宮市及び大子町の区域 常陸大宮市 検出せず(<7.6) 検出せず(<4.30) 検出せず(<3.30) Ge 7月4日 ひたちなか市,東海村及び那珂市の区域 東海村 検出せず(<7.5) 検出せず(<4.20) 検出せず(<3.30) Ge 6月28日 境町,五霞町,古河市及び坂東市旧猿島町の区域 古河市 検出せず(<9.2) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.30) Ge 7月7日 坂東市旧岩井市の区域 坂東市 検出せず(<7.9) 検出せず(<3.90) 検出せず(<4.00) Ge 6月30日 小美玉市旧美野里町の区域 小美玉市 検出せず(<8.3) 検出せず(<4.30) 検出せず(<4.00) Ge 7月11日 つくば市 検出せず(<8.0) 検出せず(<4.60) 検出せず(<3.40) Ge 7月4日 常総市,下妻市及び八千代町の区域 下妻市 検出せず(<6.8) 検出せず(<3.50) 検出せず(<3.30) Ge 7月14日 つくば市(旧谷田部町を除く)の区域 つくば市 検出せず(<8.6) 検出せず(<4.60) 検出せず(<4.00) Ge 7月17日 石岡市旧石岡市及び小美玉市旧玉里村の区域 石岡市 検出せず(<9.5) 検出せず(<4.90) 検出せず(<4.60) Ge 7月18日 検査区域 公表日 6月26日 筑西市,桜川市及び結城市の区域 7月3日 7月10日 7月17日 7月24日 つくば市旧谷田部町の区域 7月31日 注)・「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値 ・検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器) ・基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134,137) 100Bq/kg ・検査機関:一般財団法人 材料科学技術振興財団 検査地点 採取日
© Copyright 2025 ExpyDoc