ティエリー・ダナ駐日フランス大使 Thierry DANA Ambassadeur de France au Japon 1956 年 8 月 23 日生まれ。法学修士号取得、政治学専門研究課程修了、政治学院卒業、国立行政学 院卒業後、フランス外務省に入省しました。 最初の赴任地は在アルジェリア・フランス大使館(1984-86 年)。帰国後、フランス外務省北ア フリカ・中東局(1987-88 年)、同省戦略問題部に配属。1990 年に同部長に就任し、北大西洋条約 機構(NATO)の変革、ドイツ再統一、ワルシャワ条約機構の解体などの重要案件を担当しました。 1993 年から 1995 年まで首相付外交顧問補佐を、1995 年に先進国首脳会議(リヨン・サミット) 事務局長を歴任しました。 1996 年に駐香港フランス総領事に任命。1998 年にフランス大統領府官房に入り、アジア・戦略問 題を担当しました。 2002 年にフランス外務省アジア・オセアニア局長に任命されました。 2005 年 5 月に依願休職し、コンサルティング会社を設立。フランスの大企業や中小企業向けの国 際展開戦略に関するサービス、外国の対仏投資家向けのサービスを提供し、これらの分野で特筆すべ き業績を挙げました。 2014 年 6 月 11 日の閣議で採択されたデクレにより、駐日フランス大使に任命されました。 2 児の父親。国家功労勲章シュヴァリエを受章。
© Copyright 2025 ExpyDoc