ラーニングコモンズ・アクティブラーニングに関する本と論文のリスト

郡山女子大学図書館
2014年3月17日発行
ラーニングコモンズ・アクティブラーニングに関する本と論文のリスト
1.書籍(図書館に所蔵があるもの)
1)『ラーニング・コモンズ』加藤信哉,小山憲司著,勁草書房,2012年7月初版 017.7||Ka
http://opac.koriyama-kgc.ac.jp/jhkweb_JPN/service/b_detail.asp?RGTN=00096858
2)『学びの空間が大学を変える』山内祐平ほか著,ボイックス,2010年5月初版 377.17||Ya
http://opac.koriyama-kgc.ac.jp/jhkweb_JPN/service/b_detail.asp?RGTN=00096446
(末尾の番号は図書館の所在記号です)
2.主な雑誌論文(Webで読めるもの,CiNii機関定額制による提供を含む)
1)英国大学図書館におけるインフォメーション・コモンズと情報リテラシー教育,和田由季 , 津村光洋 , 日野美穂,大
学図書館研究 92, 48-56, 2011-08
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008719827
2)ラーニング・コモンズを核とする大学図書館の新しい環境整備に関する研究,鈴木明 , 小山明 , 赤崎正一 , 藤山
哲朗 , 久慈達也,芸術工学2011, 2011-11-30
http://ci.nii.ac.jp/naid/120005381487
3)ラーニングコモンズと学習支援(<特集>ラーニングコモンズと利用者サポート),山内祐平,情報の科学と技術 61(12),
478-482, 2011-12-01
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008799212
4)ライティング・センター : 構想から実現へ(<特集>ラーニングコモンズと利用者サポート),畠山珠美,情報の科学と技
術 61(12), 483-488, 2011-12-01
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008799213
5)お茶の水女子大学附属図書館の学生支援 : ラーニング・コモンズとLiSAプログラム(<特集>ラーニングコモンズと利
用者サポート),廣田未来,情報の科学と技術 61(12), 489-494, 2011-12-01
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008799214
6)アフォーダンスとしてのラーニング・コモンズ試論,米澤誠,東北大学附属図書館調査研究室年報 (1), 43-45, 2012
-03-30
http://ci.nii.ac.jp/naid/120003962982
7)研究文献レビュー 学びを誘発するラーニング・コモンズ,米澤 誠,カレントアウェアネス (317), 22-26, 2013-09-20
http://current.ndl.go.jp/ca1804
8) アクティブ・ラーナーを育てる能動的学修の推進におけるPBL教育の意義と導入の工夫,中山留美子,21世紀教育
フォーラム 8, 13-21, 2013-03-30
http://ci.nii.ac.jp/naid/120005300127
9)チーム基盤型学習におけるピア評価システムの構築,濱田美晴 , 高畑貴志 , 三島弘幸,高知学園短期大学紀要
43, 1-8, 2013-03-05
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009555844
10)国内大学におけるアクティブラーニングの組織的実践事例,山地弘起 , 川越明日香,長崎大学大学教育機能開
発センター紀要 3, 67-85, 2012-03-01
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009391541
11)学修環境充実のための学術情報基盤の整備について(審議まとめ):文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/031/houkoku/1338888.htm
3.主な雑誌の特集(図書館に所蔵があるもの)
1)特集:大学図書館の新しい姿,大学マネジメント,9巻7号,2013.10
2)特集:学生の学ぶ意欲をどう引き出すか…アクティブ・ラーニングを実践する,大学マネジメント,9巻9号,2013.12
3)特集:場所としての図書館,現代の図書館,51巻2号,2013.6