日本ペイント株式会社 ハイポン 90 モイスタック A □ 規 格 SPS 66099-19 □ 一般名称 超厚膜型エポキシ樹脂塗料 □ 特 (1) 可とう性を有し、内部応力の調整によりすぐれた付着性を示します。 (2) ハイソリッドタイプで厚膜に塗装できます。 (3) 厚膜塗装によって外部からの腐食性物質の侵入を防ぎます。 (4) ポットライフが長く作業性にすぐれています。 徴 □ 塗料性状 関連法規 色 光 沢 比 重 ( 2 0 ℃ ) 加 熱 残 分 ( % ) 引 火 点 発 火 点 危 険 物 表 示 グレー、ライトグレー 半つや 1.50(混合塗料) 1.60(塗料液) 0.98(硬化剤) 81(混合塗料) 塗料液 : 24℃ 硬化剤 : 24℃ 塗料液 : 480℃(参考値) 硬化剤 : 430℃(参考値) 塗料液 :第4 類 第2 石油類 合成樹脂エナメル塗料 硬化剤 : 第4 類 第2 石油類 合成樹脂クリヤー塗料 有 機 溶 剤 区 分 第2 種等 有 害 物 質 表 示 塗料液 : MSDS参照 硬化剤 : MSDS参照 国 連 / 指 針 番 号 1263/128(塗料液) □ 荷 1866/128(硬化剤) 姿 20kg セット(塗料液/硬化剤=18kg/2kg) □ 塗装基準 (使用上の注意) 下 地 調 整: 調 合: ポットライフ : シ ン ナ ー: 5kg セット(塗料液/硬化剤=4.5kg/0.5kg) 被塗面に付着したほこり・そのほかの異物を清掃し、清浄ケレンしてください。 塗料液と硬化剤を90/10(質量比)に混合し、十分かくはん後使用ください。 6 時間(23℃) 一般用 : ハイポンエポキシシンナー, 冬用 : ハイポンエポキシシンナーW 塗 装 方 法 はけ・ローラー 塗 り 希 釈 率 3%以下 標 準 使 用 量 1000g/㎡ 目 標 膜 厚 ( ド ラ イ ) - *標準使用量は標準の数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件・希釈率及び測定機器測定方法に より幅を生じ増減します。 乾 燥 時 間: 指 半 硬 触 乾 硬 化 乾 化 乾 燥 燥 燥 塗 り 重 ね 乾 燥 5℃ 16 時間 24 時間 48 時間 72 時間以上 15 日以内 20℃ 5 時間 10 時間 15 時間 24 時間以上 15 日以内 30℃ 3 時間 5 時間 10 時間 24 時間以上 7 日以内 □ 注意事項 (1) 5℃以下の気温が連続する場合、湿度85%以上の場合は施工しないでください。 (2) 塗装後短期のうちに、降雨や結露など、水分の影響を受けると白化することがあり、このような白化面にそのまま 塗り重ねると層間付着が悪く、はく離するおそれがありますので、ペーパー掛け、シンナー拭きなどで白化した層 を除去してください。 (3) 作業前に「安全衛生上の注意事項」をご参照ください。 (4) 製品安全に関する詳細な内容は製品安全データシート(MSDS)をご参照ください。 (5) 記載内容については予告なく変更することがあります。 ●本書類の内容については、予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承ください。 ●本書類中の商品名・会社名は、日本ペイント株式会社、その他の会社の、日本およびその他の国の登録商標または商標です。 ● Copyright (c) 2014 Nippon Paint co., Ltd. All rights reserved.※この書類に対する加筆、修正はご遠慮ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc