2015年4月7日 国際教育事務室 学外財団奨学金の応募

2015年4月7日
国際教育事務室
学外財団奨学金の応募方法について
1 学外財団奨学金とは
明治大学では私費留学生を対象とする奨学金のうち,学外の公益財団法人等
(学外財団)の提供する奨学金(文部科学省外国人留学生学習奨励費等を除く)
を総称して,「学外財団奨学金」とよび,応募方法に応じ,以下の3つに区分
して募集を行っています。
(1) 自由応募
個人で直接,学外財団に応募するもので,学外財団の提示する応募資格
を全て満たす者は応募が可能です。(学内選考なし)
(2) 一括申請
大学を窓口として学外財団へ応募するもので,大学は窓口として応募書
類の取りまとめのみを行います。学外財団の提示する応募資格を全て満た
す者は応募が可能です。(学内選考なし)
(3) 大学推薦
学外財団より,大学に対して奨学生候補者の推薦依頼があるもので,大
学は学内選考により被推薦者を決定し,学外財団へ推薦します。
(学内選考
あり)
以下のア~カの全ての応募資格を満たす者は応募が可能です。
ア
イ
学外財団が提示する応募資格を全て満たすこと。
在留資格が「留学」であること(あるいは「留学」へ変更申請中であ
ること)。
ウ 応募年度において休学,原級,在籍原級,留籍をしていないこと,ま
た,応募する奨学金の受給年度において休学,原級,在籍原級,留籍の
見込みがないこと。
エ 応募年度に懲戒処分を受けていないこと。また,応募時点で懲戒処分
期間中ではないこと。
オ 学内選考に利用する一斉面接を受験していること。
カ 直近のGPAが,学部生で2.7以上,大学院生で3.5以上である
こと(会計専門職研究科学生のみ2.5以上)。
自由応募
学外財団奨学金
一括申請
大学推薦
2 学外財団奨学金の応募方法
学外財団奨学金の応募を希望する者は,明治大学ホームページ,掲示板,財
団のホームページ等(自由応募のみ)で募集情報を確認のうえ,応募手続き(必
要書類提出等)を行います。各区分の応募の流れは,原則として,以下のとお
りです。
(1) 自由応募
①
②
応募者は各自で募集情報を確認し,必要書類等を準備します。
学外財団が定める期日までに,応募者は各自で学外財団へ直接応募手
続きを行います。
③ 学外財団が応募者を選考し,採用者を決定します。
②財団の定める提出期限までに直接応募手続き
学外財団
応募者
①募集情報確認,必要書類等準備
③選考,採用者決定
(2) 一括申請
① 応募者は各自で募集情報を確認し,必要書類等を準備します。
② 応募者は,大学が定める期日までに担当窓口(国際教育事務室または
中野キャンパス低層棟3階事務室)へ必要書類等を提出します。
③ 大学は学内の応募を取りまとめ,学外財団へ応募手続きを行います。
④ 学外財団が応募者を選考し,採用者を決定します。
②担当窓口に必要書類等提出
応募者
①募集情報確認,必要書類等準備
③大学で取りまとめて応募手続き
大
学
学外財団
④選考,採用者決定
(3) 大学推薦
① 大学推薦の学外財団奨学金に応募を希望する者は,事前に当該年度に
実施する学外財団奨学金被推薦者選考のための一斉面接(一斉面接)を
受験します。
② 一斉面接を受験後,応募者は各自で募集情報を確認し,必要書類等を
準備します。
(奨学金の募集時期により,応募手続き後に実施する一斉面
接を受験することが,応募の条件となる場合があります。詳細は各奨学
金の募集要項をご確認ください。)
③
応募者は,大学が定める期日までに担当窓口(国際教育事務室または
中野キャンパス低層棟3階事務室)へ必要書類等を提出します。
④ 大学は学内選考を行い,大学からの被推薦者を決定します。
⑤ 被推薦者として決定した者を大学から学外財団に推薦します。
⑥ 学外財団が大学からの被推薦者を選考し,採用者を決定します。
③担当窓口に必要書類等提出
一斉面接
①応募希望者は事前に受験
大
応募者
②募集情報確認,必要書類等準備
⑤推薦
学
④学内選考,被推薦者決定
学外財団
⑥選考,採用者決定
3 その他
(1) 文部科学省外国人留学生学習奨励費及び国内採用による国費留学生につ
いては,学外財団奨学金とは別途,募集・選考を行います。詳細は,それ
ぞれの募集情報をご確認ください。
(2) 応募にあたり,不明な点がある場合には,必ず事前に国際教育事務室へ
お問い合わせください。
(3) 併願の取り扱いについて
各学外財団で定める併給条件に従い,併給の認められない奨学金につい
ては併願を認めない。
以
【お問い合わせ】
国際教育事務室奨学金担当([email protected])
【担当窓口】
国際教育事務室(駿河台,生田,和泉)
中野キャンパス低層棟3階事務室
上