入場無料 要事前申込み オープニング・コンサート NHKのクラシック番組の 出演者たちが お勧めの名曲をご紹介! 9月30日(水)19:00開演 会場:NHKホール ~名曲と出会う場所~ 司 会 加羽沢美濃 (ららら♪クラシック)ほか 出 演 錦織健 (DJクラシック) 、吉松隆 (ブラボー!オーケストラ) 片山杜秀 (クラシックの迷宮) 、大谷研二 (ビバ!合唱)ほか 10月23日 (金)19:00開演 会場:NHKみんなの広場 ふれあいホール 出 演 本田聖嗣(ピアニスト)ほか 会場:NHKみんなの広場 ふれあいホール 出 演 ふかわりょう(タレント)、遠藤真理(チェリスト)ほか ●入場無料。ただし、事前にお申し込みが必要です。お申し込み方法等詳細は、平成27年8月上旬ごろにNHKのホームページ (http://www.nhk.or.jp/event/)等で発表します。 ※このほかにも、音楽祭期間中に様々なクラシック番組・イベントを予定しています。 (消費税込) 公 演 ロンドン交響楽団 NHK交響楽団 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 hr交響楽団 公演日 開演時間 SS席 10/ 1(木) 10/ 8(木) 11/ 4(水) 11/16(月) 19:00 28,000 S席 A席 19:00 10,000 8,000 6,000 19:00 16,000 14,000 19:00 18,000 B席 C席 D席 12,000 8,000 5,000 3,000 2,000 9,000 7,000 4,000 3,000 15,000 11,000 9,000 6,000 5,000 23,000 19,000 15,000 2015年5月25日(月)10:00発売開始 前売所 *インターネット受付のみ座席選択可 NHKプロモーション http://www.nhk-p.co.jp/〈インターネット受付〉 ロンドン交響楽団 ベルナルト・ハイティンク 指揮 マレー・ペライア (ピアノ) パーセル(スタッキー編曲)/ メアリー女王のための葬送音楽 ベートーベン/ピアノ協奏曲 第4番 ブラームス/交響曲 第1番 London Symphony Orchestra Bernard Haitink, Conductor Murray Perahia, Piano PURCELL / BEETHOVEN / BRAHMS (平日 10:00~17:00) 03-3468-7736〈電話予約〉 N響ガイド e+(イープラス) チケットぴあ (Pコード 257-324) (平日 10:00~18:00) 03-3465-1780〈電話予約〉 http://eplus.jp/nhk/〈インターネット・携帯受付〉 http://pia.jp/t/nhkfes/〈インターネット・携帯受付〉 *発売初日特別電話予約 5月25日(月)のみ (10:00~23:59) 0570-02-9910〈音声応答電話予約〉 (10:00~18:00) 0570-02-9996〈オペレーター受付〉 (無休) 0570-02-9999〈音声応答電話予約〉 ローソンチケット (Lコード 38927) 割引チケットのご案内(SS席~B席対象) 同時に2公演以上をお申込みいただいた場合に、料金が割引にな るお得な「チョイスチケット」をご用意いたしました。取り扱いは、 NHKプロモーションの「インターネット受付」 「電話予約」のみ です。詳しくは、NHKプロモーションまでお問い合わせください。 「チョイス4チケット」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・15%割引 4公演すべての公演をチョイスすると・ 「チョイス3チケット」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・10%割引 4公演のうち3公演をチョイスすると・ 「チョイス2チケット」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・5%割引 4公演のうち2公演をチョイスすると・ NHKホールへの アクセス ※毎週火・水2:30~5:30は システムメンテナンス のため受付休止 http://l-tike.com/nhkf/〈インターネット・携帯受付〉 *発売初日特別電話予約 5月25日(月)のみ (10:00~23:59) 0570-084-632〈音声応答電話予約〉 (10:00~15:00) 0570-084-647〈オペレーター受付〉 *5月26日(火)以降の通常電話予約 (無休) 0570-084-003〈音声応答電話予約〉 (10:00~20:00) 0570-000-407〈オペレーター受付〉 託児所をご用意いたします(有料)。ご希望の方は各公演の2週間前までに、 NHKプロモーション音楽祭係までお申込みください。 (先着20人) 放送予定 FM (生放送) 、Eテレ 「クラシック音楽館」 (日程未定) 11.4 WED ©Abu Dhabi Festival *5月26日(火)以降の通常電話予約 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 イルジー・ビエロフラーヴェク 指揮 スメタナ/「わが祖国」 Czech Philharmonic Jirˇí Beˇlohlávek, Conductor ※公演中止の場合を除き、チケットのお申込み・ご購入後の変更、キャンセル、払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。 ※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目、開演時間等に変更が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。※インターネットオークション等での営利目的による転売はお断りします。 5 25 2015年 月 10.8 THU NHK交響楽団 パーヴォ・ヤルヴィ 指揮 ジャン・イヴ・ティボーデ (ピアノ) ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲 ラヴェル/ピアノ協奏曲 ベルリオーズ/幻想交響曲 NHK Symphony Orchestra, Tokyo Paavo Järvi, Conductor Jean-Yves Thibaudet, Piano DEBUSSY / RAVEL / BERLIOZ 11.16 MON hr交響楽団 (旧フランクフルト放送交響楽団 ) アンドレス・オロスコ・エストラーダ 指揮 五嶋 龍 (バイオリン) SMETANA ●山手線原宿駅から徒歩10分 ●渋谷駅から徒歩15分 ●バス:渋谷駅(「渋谷マークシティ」前 2番のりば) より「NHKスタジオパーク」行き ●駐車場はありません 渋谷区役所前公共駐車場(03-5458-8801) をご利用ください ●お問い合わせ● ハローダイヤル TEL.03‐5777‐8600 / 8:00~22:00(無休) 音楽祭係 TEL.03-3468‐7736 / 10:00~17:00(平日) http://www.nhk-p.co.jp/ │ 真価を発揮する指揮者たち │ ■入場料 10.1 THU ©Martin Sigmund 10月15日 (木) 18:30開演 公開収録 ©Clive Barda きらクラ! 公開収録 ©Julia Bayer 指 揮 現田茂夫 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 極上 のオーケストラ・サウンド リサイタル・ノヴァ FM生放送 日(月) 10:00 発売開始 チャイコフスキー/バイオリン協奏曲 マーラー/交響曲 第1番 「巨人」 hr-Sinfonieorchester Andrés Orozco-Estrada, Conductor Ryu Goto, Violin TCHAIKOVSKY / MAHLER 10 1 月 日(木)19:00開演(18:00開場) Oct. 1 (Thu) 19:00 2015 巨匠とイギリスの名門が紡ぐ荘厳な響き ■ベルナルト・ハイティンク Bernard Haitink London Symphony Orchestra Bernard Haitink, Conductor Murray Perahia, Piano PURCELL arr STEVEN STUCKY / Funeral Music for Queen Mary BEETHOVEN / Piano Concerto No.4 in G major, Op.58 BRAHMS / Symphony No.1 in C minor, Op.68 ©Todd Rosenberg ロンドン交響楽団 ベルナルト・ハイティンク 指揮 マレー・ペライア (ピアノ) パーセル(スタッキー編曲)/ メアリー女王のための葬送音楽 ベートーベン/ ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58 ブラームス/交響曲 第1番 ハ短調 作品68 ~名曲と出会う場所~ 60年前、母国のオランダ放送フィルで指揮者としての 活動をスタート。アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボ ウ管で27年間にわたり首席指揮者を務めつつ、 グラインド ボーン音楽祭およびコヴェントガーデン王立歌劇場の 音楽監督、ロンドン・フィル、 ドレスデン国立管、 シカゴ響の 首席指揮者を歴任。現在、ボストン響の名誉指揮者、ベ ルリン・フィルおよびヨーロッパ室内管の名誉団員の地位 にある。2014/15年シーズンは、オランダ放送フィルの 記念コンサートに始まり、ロンドン響とロンドン、マドリード、 パリで4つのプログラムを指揮した。 ■マレー・ペライア Murray Perahia ■ロンドン交響楽団 London Symphony Orchestra 月 日(水)19:00開演(18:00開場) チェコの名匠が奏でる祖国への熱い想い 今年の「NHK音楽祭」は、指揮者とオーケストラ チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 イルジー・ビエロフラーヴェク 指揮 の絶妙なコンビが紡ぐ“極上のオーケストラ・サウ スメタナ/「わが祖国」 ンド”をお届けします。それぞれの才能が響きあ い、生み出されるハーモニーにご期待ください。 また、放送開始90年を記念して、音楽祭の幕開 けを飾る 「オープニング・コンサート」や特集番組 など、多彩なプログラムを展開します。この秋は 「NHK音楽祭」で、豊かで奥深いクラシックの ニューヨーク生まれ。1972年リーズ国際コンクールに優勝。 73年オールドバラ音楽祭に招かれる。以来 40年におよぶキャ リアを通して、今日最も人気があり愛されるピアニストの一人。 ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、ロンドン響、ボストン響との 共演など、世界各地で活躍している。近年は、ヘンレ原典版の ためにベートーベンのソナタ全曲を校訂する意欲的なプロジェ クトに取り組んでいる。 11 4 2015年 Nov. 4 (Wed) 19:00 世界をお楽しみください。 プレトーク 18:30~18:45 奥田佳道(音楽評論家) 公演の聴きどころなどをご紹介するプレトークを毎回実施します。 ©Felix Broede Czech Philharmonic Jirˇí Beˇlohlávek, Conductor SMETANA / Má vlast ■イルジー・ビエロフラーヴェク Jirˇí Beˇlohlávek ©Abu Dhabi Festival 2015年 NHK M U S I C F E S T I VA L 1946年チェコのプラハ生まれ。プラハ音楽院、プラハ芸術 アカデミーに学ぶ。72~78年ブルノ国立フィルの指揮者を務め、 その後プラハ響の首席指揮者、チェコ・フィルの常任指揮者に 就任。90年、 ノイマンの後任として、チェコ・フィルの首席指揮者に就任。とりわけチェコ音楽の演奏で 同楽団の名声を高めた。94年にはプラハ・フィルハーモニアを結成、2005年まで音楽監督を務めた。 06年からBBC交響楽団の首席指揮者。さらに世界の歌劇場でオペラ指揮者としての手腕を発揮して いる。2012/13年シーズンからチェコ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に復帰。 ■チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 Czech Philharmonic 1896年創設。 初回の公演を指揮したのはドボルザークであった。1908年 1904年創設。 世界屈指のオーケストラの一つとして知られ、首席指揮者ワレリー・ゲルギエ には、マーラーがチェコ・フィルを指揮して自作の交響曲第 7番を世界初演。 フ、首席客演指揮者マイケル・ティルソン・ トーマス、ダニエル・ハーディングを擁する。ロンドン・ 1929年にはターリッヒの指揮により 《わが祖国》で初レコーディングを行った。 バービカンセンターのレジデント・オーケストラであることを誇りとし、年間 70回に及ぶコンサート 以来、クーベリック、アンチェルらが首席指揮者を務め、68~90年に首席指 を行っている。2012年にはロンドン・オリンピック&パラリンピック・セレモニーの公式オーケス 揮者を務めたノイマンによって世界的な名声を得る。ビエロフラーヴェク、アル トラを務めた。 教育プロジェクトにも力を注ぎ、年間 6万人もの人々を対象とした音楽教育に ブレヒト、アシュケナージ、マーカル、インバルを経て、2012/13年シーズンから 深く関わっている。 ビエロフラーヴェクとの待望のパートナーシップが復活した。 ©Gautier Deblonde 10 8 月 日(木)19:00開演(18:00開場)Oct. 8 (Thu) 19:00 2015年 N響新時代の幕開け! パーヴォ渾身のプログラム 共催:NHK 交響楽団 協賛:岩谷産業株式会社 NHK Symphony Orchestra,Tokyo Paavo Järvi, Conductor Jean-Yves Thibaudet, Piano DEBUSSY / Prélude à l'après-midi d'un faune RAVEL / Piano Concerto in G major BERLIOZ / Symphonie fantastique, Op. 14 ©Julia Bayer ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲 ラヴェル/ピアノ協奏曲 ト長調 ベルリオーズ/幻想交響曲 作品14 月 日(月)19:00開演(18:00開場) Nov. 16 (Mon) 19:00 若き才能が鮮やかに描き出す名曲の世界 ■パーヴォ・ヤルヴィ Paavo Järvi NHK交響楽団 パーヴォ・ヤルヴィ 指揮 ジャン・イヴ・ティボーデ (ピアノ) 11 16 NHK交響楽団の首席指揮者 (2015年 9月〜) 。1962年エスト ニアのタリン生まれ。カーティス音楽院に学ぶ。シンシナティ響 の音楽監督、hr響の首席指揮者を歴任。15年 1月には、音楽 監督を務めるパリ管弦楽団と、同楽団の本拠地となる新ホール のオープニングコンサートに出演。16年 5月には、プラハの春音 楽祭のオープニングでチェコ・フィルを指揮することが決まってい る。04年からドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団の芸術 監督。シンシナティ響および hr響の桂冠指揮者、エストニア 国立響の芸術顧問も務めている。 ■ジャン・イヴ・ティボーデ Jean-Yves Thibaudet 1961年フランスのリヨン生まれ。パリ音楽院でチッコリーニとL. デカー ヴに師事。90年フィラデルフィア管のソリストとしてデビュー。特にフラン ス作品で国際的な名声を獲得。ラヴェルの協奏曲ト長調はティボーデの 代名詞といえる作品のひとつで、本年もハイティンク指揮ボストン響、 サロネン指揮シカゴ響と共演している。14年からロサンゼルス、コルバー ンスクールのレジデント・アーティスト。 ■NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra,Tokyo hr交響楽団(旧フランクフルト放送交響楽団) アンドレス・オロスコ・エストラーダ 指揮 五嶋 龍(バイオリン) チャイコフスキー/ バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 マーラー/交響曲 第1番 ニ長調「巨人」 hr-Sinfonieorchester Andrés Orozco-Estrada, Conductor Ryu Goto, Violin TCHAIKOVSKY / Violin Concerto in D major, Op.35 MAHLER / Symphony No.1 in D major “Titan” ■アンドレス・オロスコ・エストラーダ Andrés Orozco-Estrada ©Martin Sigmund 2015年 1977年、コロンビアのメデジンに生まれる。バイオリンと 指揮を学び、 97年からウィーン国立音楽大学で指揮を学ぶ。 2004年、ウィーン楽友協会で急遽ウィーン・ トーンキュンス トラー管を指揮して 「ウィーンの奇跡」と称賛され、一躍注 目を集める。09年同管の首席指揮者に就任 (~14/15 年シーズン) 。09~13年にはバスク国立管の首席指揮者 を務めた。現在、 ヒューストン交響楽団の音楽監督を務め るとともに、2014/15年シーズンからhr交響楽団の音楽 監督に就任。さらに15/16年シーズンからロンドン・フィル ハーモニー管弦楽団の首席客演指揮者に就任する。 ■五嶋 龍 Ryu Goto 7歳でコンサートデビュー後、日本国内はもとより世界各地のオーケ ストラと共演。マゼール、 アシュケナージ、 チョン・ミョンフン、 ルイージ、 ナガノ、スラットキン、タン・ドゥンらの指揮者と共演。 社会貢献、 教育活動にも積極的に取り組む。ハーバード大学 (物理学専攻) を卒業。ニューヨーク在住。使用楽器は、日本音楽財団より貸与 された1722年製のストラディヴァリウス 「ジュピター」。 1926年にプロ・オーケストラとして結成された新交響楽団が、1951年に NHK交響楽団と改称。 ■hr交響楽団 hr-Sinfonieorchester この間、 ドイツからローゼンストックを専任指揮者として迎え、日本を代表するオーケストラとしての基礎 1929年創立。 初代音楽監督ロスバウトのもと、古典と現代双方のレパートリーに力を注ぐ。 を築いた。今日に至るまで、カラヤン、カイルベルト、マタチッチなど世界一流の指揮者を次々と招聘、 また、話題のソリストたちと共演し、歴史的名演を残している。近年は、年間54回の定期公演をはじ め、全国各地で約 120回のコンサートを開き、その演奏は、NHKのテレビ、FM放送で日本全国に 放送されるとともに、国際放送を通じて欧米やアジアにも紹介されている。また、2013年 8月には ザルツブルク音楽祭に初出演するなど、その活動ぶりと演奏は国際的にも高い評価を得ている。 ©Tokio Kuniyoshi 1960~80年代にはディクソン、インバルの指揮のもと、世界的地位を確立。 世界一流の マーラー、ブルックナー演奏のオーケストラとしての伝統は、インバルからキタエンコ、ウルフを 経て、現桂冠指揮者ヤルヴィへと受け継がれてきた。新音楽監督エストラーダを迎えて、極上 の音楽を演奏するだけでなく、音楽ジャンルを超えた 「ミュージック・ディスカバリー・プロジェクト」 など変化に富んだ取り組みを行っている。
© Copyright 2024 ExpyDoc