lldb 1. gcc -O0 -g write.cでコンパイル 2. b(break) f ブレークポイント設定

lldb
1. gcc -O0 -g write.cでコンパイル
2. b(break) f
ブレークポイント設定
3. r(run)
実行
4. fで止まる
5. upでg関数に
6. upでmain関数に飛ぶ
7. p(print) n
n表示
8. p(print) m
m表示
9. downでg関数に
10. downでf関数に飛ぶ
11. watch set var i
12. watch modify -c '(i==XX)'
iを見て,iがXX(学籍番号)なら止まる
13. c
14. br set --file write.c --line 32
32行目で停止
15. c
16. stepi
17. アセンブラを表示
18. register read
19. レジスタ表示
gdb
1. %gdb --args a.out 100 200
2. 引数指定
3. b f
4. r
5. up
6. up
7. p n
8. p m
9. down
10. down
11. b f if i = 19
12. 本当は==19?上手く動かない人多数
13. c
14. break 32
15. writeに直接ブレークポイントを設定
16. c
17. set disassembly-flavor intel
18. x/10i $pc
19. アセンブリ表示
20. info registers
21. レジスタ表示
22. delete
23. ブレークポイント消去