証明書記載参考 (ブルネイ向け) 平成27年2月25日現在 ① 「Consignment/Invoice number」 →・B/Lナンバー、AWBナンバー、インボイスナンバー等を記載。 ・郵便小包等の場合は、「Postal Parcel」と記載するとともに、送り状のItem n umberをカッコ書きで記載。(例:Postal Parcel (XX ●●●● JP)) ②「Declaration Number」 →・各発行機関で、以下のアルファベットと数字を組み合わせた整理番号を記載。 (輸 出貨物と証明書、申請書類等を照合するために必要) 発行機関のAuthority number〔4文字〕 発行年(西暦)の下一桁〔1文字〕 食料・飼料区分(食料:1)〔1文字〕 ISOカントリーコード〔2文字〕:ブルネイは「BN」 証明書発行番号(毎年1月発行分から更新。初期値:0001)〔4文字〕 例:東京地域センターから、2013年に食品をブルネイ向けに最初に発行する場合 TA1331BN0001 ③「( ) (competent authority)」 →・( )に発行機関の名称(地方農政局等又は地域センターの名称)を記載。 例:地方農政局の場合 ○○ Regional Agricultural Administration Office, Ministry of Agricultur e, Forestry and Fisheries 例:地域センターの場合 ○○ Area Center, ○○ Regional Agricultural Administration Office, Mi nistry of Agriculture, Forestry and Fisheries ④「DECLARES that the food of this consignment composed of ( ) (descript ion ・・・weight)」 →・( )に輸出産品の品目名、包装形態、重量等を記載。 ・輸出産品が複数の場合は同欄に「See Annex」等と記載し、別紙で各輸出産品 の商品名等を記載したリストを添付。(④、⑨、⑬を同一リストに記載。) ⑤「embarked at ( ) (embarkation place)」 →・( )に日本の出港地及び国名を記載。例:●● Port, Japan ・申請時点で未定の場合は、申請段階では空欄とし、ブルネイ側に提出するまでに 発行機関又は申請者が記載。 ・郵便小包等の場合は、「Postal Parcel」と記載するとともに、発送した郵便局 -1- 等の所在地(都道府県・市町村名)をカッコ書きで記載。 例:Postal Parcel (posted at ●● City, ●● Prefecture) ⑥「on ( ) (date of embarkation)」 →・( ) に日本からの出国日を記載。 ・申請時点で未定の場合は、申請段階では空欄とし、ブルネイ側に提出するまでに 発行機関又は申請者が記載。 ・郵便小包等の場合は、「Postal Parcel」と記載するとともに、郵便局等からの 発送日をカッコ書きで記載。 例:Postal Parcel (posted on ●●, April, 2012)) ⑦「by ( ) (identification of transporter)」 →・( )に貨物を輸送する船便名、航空便名等を記載。 ・申請時点で未定の場合は、申請段階では空欄とし、ブルネイ側に提出するまでに 発行機関又は申請者が記載。 ・郵便小包等の場合は、「Postal Parcel」と記載。 ・第3国を経由する場合は、日本から経由地までの便名と、経由地から目的地ま での便名の双方を記載。 例:by AA●●, AA●● ⑧「going to ( ) (place and country of destination)」 →・( )にブルネイ港名と国名(Brunei Darussalam)を記載。 例:●● Port, Brunei Darussalam ・第3国を経由する場合は、経由地も併せて記載。 例:going to ●● Port, Brunei Darussalam via Shanghai, China ⑨「□originates from the prefecture other than Fukushima, or originates from the prefecture of Fukushima which don’t fall into designated items in the table below」 →・産地証明:福島県以外の46都道府県で生産・加工された品目及び福島県で生産・ 加工された指定品目(Designated items)以外の品目の場合、□にチェック ・複数の場合は、「See Annex」等と記載し、各々の情報を記載したリストを添付。 ⑩「□originates from the Fukushima which falls into designated items in the table below, ・・・ 」 →・検査証明:福島県で生産・加工された指定品目(Designated items)の場合、□に チェック ⑪「has been sampled on ( ) (date)」 →・放射性物質検査を行うべき輸出産品の検体採取日を記載 -2- (検体採取日は、製造年月日から検査機関による検体受付日の間) ⑫「analysis on ( ) (date)」 →・放射性物質検査の実施日を記載(検査実施日は、検査機関による検査報告発行日 以前)。 ⑬「in the ( ) (name of laboratory)」 →・放射性物質検査を実施した検査機関名を記載。 ・検査機関が、省ウェブサイト「輸出食品等に対する放射性物質に関する検査の実 施機関について」(http://www.maff.go.jp/e/export/houshanou.html)に掲載さ れている機関であることを確認 ⑭ 証明要件 →・上記⑨、⑩のいずれか一つをチェック ⑮「Exporter (name, address, country)」 →・輸出者の名称、所在地、国名を記載 ⑯「Consignee (name, address, country)」 →・輸入者の名称、所在地、国名を記載 ⑰「Date of issue: ( )」 →・( )に証明書の発行年月日を記載。 ⑱「Signature: ( )」 →・発行権者が署名(代理者が署名する場合には、代理者が署名)。 ⑲「Name of authorised officer at competent authority: ( )」 →・発行権者の氏名をローマ字で記載(代理者が署名する場合には、代理者の氏名を 記載)。 例:発行権者本人(農林太郎)が署名する場合:「Taro Norin」 代理者(農水花子)が署名する場合:「Hanako Nousui」 ⑳「Designation: ( )」 →・発行権者の役職名を記載(代理者が署名する場合には、冒頭に「For the」を挿 入)。 例:発行権者本人が署名する場合(地域センターの例) 「Director General of ○○ Area Center, ○○ Regional Agricultural Administration Office, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries」 代理者が署名する場合(地域センターの例) -3- 「For the Director General of ○○ Area Center, ○○ Regional Agricultural Administration Office, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries」 ㉑「(Stamp of competent authority)」 →・発行権者の役職名の印を押印。 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc