分科内招待講演 海外研究者招待講演

■シンポジウム
開催日
時間
会場
13:15~1:15
B3
3/11(水)
9:00~11:45
13:15~17:00
B6
シンポジウム名
7.ビーム応用
最先端の電子・集束イオンビーム装置技術
State of the art technology in electron and focused-ion-beam apparatuses
13.半導体
化合物薄膜とペロブスカイト太陽電池融合の可能性
Feasibility of integration of perovskite semiconductors into multinary compounds
solar cells
高岡 義寛
櫻井 岳暁
今泉 充
仁木 栄
世話人(所属)
京大
筑波大学
宇宙航空研究開発機構
産総研
■分科内招待講演
■1.応用物理学一般
開催日
時間
03/11(水)
13:15~13:45
会場
D13
タイトル
MOD法により製作したVOxマイクロボロメータ素子の検出特性
講演者名
内田 貴司
(所属)
(防衛大)
■2.放射線
開催日
03/13(金)
会場
A19
タイトル
原子核乾板自動解析技術の開発とその応用
講演者名
森島 邦博
(所属)
(名大)
会場
タイトル
12 GHzフェムト秒モード同期レーザーを用いた光パルスフーリ
エ合成
講演者名
(所属)
遠藤 護
(東大)
時間
16:15~16:45
■3.光・フォトニクス
開催日
時間
3/12(木)
11:15~11:30
A15
■6.薄膜・表面
開催日
時間
3/12(木)
16:45~17:45
3/12(木)
15:30~15:45
会場
C1
D8
DLC膜の現在と将来展望
透明強磁性鉄薄膜
講演者名
大竹 尚登
千原 真志
(所属)
(東工大)
(名大)
■7.ビーム応用
開催日
時間
3/11(水)
13:15~13:45
3/13(金)
10:30~11:15
会場
B2
A16
タイトル
易液化ガスPFPを用いたナノインプリント
ナノクラスタービーム技術の新展開
講演者名
廣島 洋
中嶋 敦
(所属)
(産総研)
(慶應大)
■8.プラズマエレクトロニクス
開催日
時間
3/12(木)
11:00~11:30
会場
D14
タイトル
プラズマを学び科学・技術の最先端に挑戦する
講演者名
石井 彰三
(所属)
(東工大)
タイトル
■12.有機分子・バイオエレクトロニクス
開催日
時間
会場
タイトル
講演者名
(所属)
3/13(金)
10:15~11:00
D4
分子回路工学をめざした分子グリッド配線技術
彌田 智一
(東工大)
3/11(水)
13:15~13:45
D15 高効率ポリマーブレンド太陽電池の開発
大北 英生
(京大)
ペロブスカイト太陽電池の高耐久・高効率化開発における課題
3/13(金)
宮坂 力 (横浜桐蔭大)
16:30~17:00
D15 と将来展望
■海外研究者招待講演
開催日
時間
会場
3/12(木)
11:00~11:30
A11
タイトル
Intracellular molecular manipulation by femtosecond laser
triggering
講演者名
Hao He
(所属)
(Shanghai
Jiaotong
University)
※会場名のアルファベットは建物名を表します.以下をご参照ください.たとえば「A1」はA棟にございます.場所は表紙の「建物配置図」でご確認ください.
<建物略称> A:6号館A B:6号館B C:6号館C D:16号館