2015年年 マイナンバー関連業務 マイナンバー発⾏行行 2016年年 10⽉月 11⽉月 ●(各番号発⾏行行) 社会保険関係 12⽉月 1⽉月 2⽉月 3⽉月 4⽉月 ●(⾏行行政⼿手続きでの番号利利⽤用義務化) 5⽉月 6⽉月 7⽉月 8⽉月 9⽉月 10⽉月 11⽉月 備考 12⽉月 資格取得・異異動・喪失届 4⽉月⼊入社・3⽉月退社の対応 介護保険対象者の確認 満40歳になった⽇日が1⽇日の場合はその⽉月から、1⽇日〜~末⽇日までの場合は翌⽉月から徴収対象 被保険者報酬⽉月額算定基礎届 ▲ ●(10⽇日まで) ◆ 4⽉月定期昇給の被保険者報酬⽉月額変更更届 被保険者賞与⽀支払届 ◆ 随時発⽣生 ▲新保険料料の控除開始 ◆新社会保険料料控除開始 随時発⽣生 ◆ ◆ 厚⽣生年年⾦金金保険料料の改訂 ▲ ★ 毎年年定期的に対応 毎年年定期的に対応 ▲新保険料料の控除開始 労働保険関係 資格取得・異異動・喪失届 4⽉月⼊入社・3⽉月退社の対応 産休・育休・養育・介護休暇届 随時発⽣生 前年年度度労働保険確定保険料料の申告・納付 ●(6/1〜~7/10) 今年年度度労働保険概算申告書提出 ●(6/1〜~7/10) 労働保険料料納付(延納(分割)の場合) ◆ (労働保険事務組合委託の場合) 毎年年定期的に対応 ◆(6/1〜~7/10) ◆(29⽇日まで) ◆ 毎年年定期的に対応 ◆(2/13まで) ◆(29⽇日まで) ◆(6/1〜~7/11) ◆(11/13まで) その他、給与・労務関係 雇⽤用保険⾮非対象者の確認 ○(4⽉月1⽇日時点で満64歳以上は雇⽤用保険料料徴収対象外) 労災の年年⾦金金受給者定期報告 ◆ 労働者死傷病報告 ◆ ◆(29⽇日まで) ◆(28⽇日まで) 家内労働委託状況届 随時発⽣生 ◆(7⽉月〜~12⽉月⽣生:29⽇日まで)随時発⽣生 ◆(1⽉月〜~6⽉月⽣生:28⽇日まで) ◆(29⽇日まで) 随時発⽣生 ◆(29⽇日まで) ◆(30⽇日まで) 障害者・⾼高齢者雇⽤用状況報告書 随時発⽣生 ◆(28⽇日まで) 随時発⽣生 住⺠民税関係 給与⽀支払報告書の提出(市区町村) ● 毎年年定期的に対応 個⼈人住⺠民税特別徴収税額通知 個⼈人住⺠民税特別徴収納付 ● ★市区町村より31⽇日までに通知される ● 特別徴収の納期特例例の納付 ● ● ● ● ● ●(10⽇日まで) 個⼈人住⺠民税納付(普通徴収) ●(第3期分) ● ● ● ● ● ● ● ●(10⽇日まで) ●(第4期分) ●(第1期分) ● 原則毎⽉月納付 ●(10⽇日まで) 10名未満の場合の特例例 ●(第2期分) ●(第3期分) 個⼈人納付 源泉所得税関係 給与所得者の年年末調整 ● ● 各種控除申請書類や扶養家族情報など 納期限特例例の源泉取得税納付 ◆(7⽉月〜~12⽉月分:19⽇日まで) 源泉徴収票の交付・提出 ●(本⼈人&税務署(法定調書) 源泉徴収票など ●(29⽇日まで) 源泉徴収票・⽀支払調書など 法定調書・⽀支払調書・合計表提出 ◆(1⽉月〜~6⽉月分:10⽇日まで) 法⼈人の確定申告・納税関係 確定申告(法⼈人) ★本決算 ●確定申告:法⼈人税・法⼈人事業税・法⼈人住⺠民税・法⼈人事業所税納付(3⽉月決算の場合) 法⼈人番号 固定資産税の償却資産申告書等提出 法⼈人番号 中間申告(前年年度度法⼈人税額が20万円超の場合) ★中間決算 消費税中間申告(48万超400万円以下) 消費税中間申告(400万超4800万円以下) ●(第3四半期分) ●(期初より8ヶ⽉月⽬目) 法⼈人番号 ●消費税・地⽅方消費税納付(3⽉月決算の場合) ●(半期分) ●確定申告:(第4四半期分)●(第1四半期分) ●(第2四半期分) 法⼈人番号 法⼈人番号 個⼈人の確定申告・納税関係 確定申告(個⼈人) 個⼈人事業税 個⼈人番号 ●⻘青⾊色申告(2/16〜~3/14):所得税・個⼈人住⺠民税・事業税・(事業所税) ●(第2期分) ●(第1期分) ●(第2期分) 固定資産税の償却資産申告書等提出 個⼈人番号 個⼈人事業者の消費税・地⽅方消費税の確定申告 ●(半期分) 消費税中間申告(48万超400万円以下) ●(半期分) 消費税中間申告(400万超4800万円以下) 個⼈人番号 ●(第2四半期分) ● ●(第3四半期分) ●(半期分) 個⼈人番号 ●確定申告:消費税・地⽅方消費税納付 ●(半期分) 個⼈人番号 ●確定申告:(第4四半期分)●(第1四半期分) ●(第2四半期分) 個⼈人番号
© Copyright 2024 ExpyDoc