ごう アクロス だより へいせい ねん がつ はっ 行:荒 川 区立 障 害 者 福祉 会 館 アクロスあらかわ とうきょうと あ ら か わ く あらかわ 〒116-0002 東京都荒川区荒川2-57-8 でん わ ファックス 電話:03-3803-6221/FAX:03-3803-6222 イ- メ ー ル E-mail:[email protected] し て い かんりしゃ はっこう 平成26年12月15 日発行 え いご あらかわ く り つ しょうがいしゃ ふ く し かいかん こう 発 こ うさ おうだん い み しゃかい ふ く し ほうじん 指定管理者:社会福祉法人 「アクロス」は英語で「交差して・横断して」の意味 あらかわく しゃかいふくしきょう ぎ か い です 荒川区 社 会 福 祉 協 議会 かいかん じ か ん じ じ だい か よ う び ねんまつ ね ん し きゅうかん 開館時間9時~22時(第3火曜日・年末年始 休 館 ) こんかい へいせい ねん あき おこな こうざ かん 今回は、平成26年秋、アクロスあらかわで 行 われたイベントや講座に関し て、レポートします。 アクロスレポ① ぼうさいくんれん じっし 防災訓練が実施されました がつ にち にちようび ふだん 9月7日の日曜日、アクロスあらかわで、普段 かいかん りよう いただ から会館を利用して 頂 いているみなさんと、 じもと ちょうかい さんか いただ しょう わむつみかい 地元 の 町 会 である、 昭 和睦会 のみなさんに ぼうさい くんれん じっし しどう ●インターネットの指導(初めての方向け) くんれん 参加して 頂 き防災訓練を実施しました。訓練 おうきゅうきゅうきゅうくんれん つか かた じしん では、応 急 救 急 訓練(AEDの使い方)、地震 そうてい ひ な ん くんれん ふ く し ひなんじょ かいせつ を想定した避難訓練、福祉避難所を開設するた くんれん めの訓練などを行いました。 くんれんとうじつ めい なか しょうわむつみかい めい さんか その中でも、昭 和睦会からは、46名もの参加 し ゅ と ちょっかがた じ し ん あめ てんき 訓練当日は、雨という、あいにくの天気でし そうぜい 防災訓練の様子② さんか たが、総勢105名のみなさんの参加があり、 おお がありました。首都 直下型 地震などの大 きな さいがい お さい ふくし 災害が起こった際、アクロスあらかわは、福祉 ひなんじょ きのう は 、避難所 としての 機能 を果 たすこと と な り ま さい じ も と ちょうかい す。その際 には、地元 町 会 のみなさんに、 たほうめん ちから か よそう 多方面で、お 力 をお借りすることが予想され こんかい かたち ぼうさいくんれん おこな ます。今回このような 形 で、防災訓練を 行 う で き たいへん い ぎ ことが出来 たことは、大変 意義 のあるもので おも あったと思います。 さんか きょうりょくいただ あらた 参加、協 力 頂 きましたみなさんに、改 め かんしゃ もう まして感謝を申しあげます。 ふ く し ひなんじょ 福祉避難所とは ようかいごど しょう ひ な ん せいかつ こんなん ていど たか いちじ に じ ひなんじょ 要介護度や 障 がいの程度が高 く、一次・二次 避難所 での 防災訓練の様子① ひなんしゃ ひなん せんよう し せ つ 避難生活が困難な避難者を避難させるための専用施設。 アクロスレポ② しょう しゃ む りょうりきょうしつ 障 がい者向け料理 教 室 しょう アクロスあらかわでは、障 がい者のみな にちじょうせいかつぎじゅつ こうじょう やくだ さんの、 日 常 生活技術の 向 上 に役立て、 じ りつせいかつ しつ たか りょうりきょうしつ 自立生活の質を高めるために、料理 教 室 かいさい を開催しています。 りょうり ひとびと 料理というものは、あらゆる人々にとっ にちじょうせいかつ おく か て、 日 常 生活を送るうえで欠くことので あんぜん こうりつ りょうり きないものです。安全に効率よく料理する ちしき ぎじゅつ まな にちじょうせいかつ ための知識・技術を学ぶことで、日 常 生活 ぎじゅつ こうじょう じぶん じ 技術を向 上 させ、そしてなにより、自分自 しん つく お い 料理の様子③ た 身で作った美味しいものを食べることは、 うるお あた こころに 潤 いを与えることにもつながり ます。 こんねんど ちてきしょう たいしょう 今年度は、知的障がいのみなさんを 対 象 完成した料理 しかくしょう たいしょう としたもの、視覚障がいのみなさんを 対 象 しょう しゃ ぜんぱん と し た も の 、 障 が い 者 の み な さ ん 全般 ちてき 料理の様子① しかく ないぶ かた のぞ たいしょう (知的・視覚・内部の方を除く)を 対 象 とし み きょうしつ じっし たものの三つの 教 室 を実施しました。 ちょうり ちょうりほうほう こうし せつめい 調理メニュー、調理方法、講師の説明を しゅわ つうやく しょう とくせい 手話で通訳するなど、障 がいごとの特性に はいりょ かたち きょうしつ じっし 配慮した 形 で、それぞれの 教 室 は実施さ しょう しゃ あんしん れます。障 がい者のみなさんが、安心して、 たの りょうり と く 楽しみながら料理に取り組んでもらえるの こうざ とくしょく が、この講座の 特 色 となっています。 りょうり かんしん かた いま あまり料理 に関心 のない方 や、今 まで りょうり きかい かたがた ぜ ひ 料理をする機会がなかった方々にも、是非 さんか いただ こうざ じ ね ん ど かいさい 参加 して 頂 きたい講座 です。次 年度 開催 料理の様子② じ さんか ま 時、みなさんの参加をお待ちしております。
© Copyright 2024 ExpyDoc