平成 27 年 1 月 19 日 各 位 住 所 東京都渋谷区桜丘町 26 番 1 号 GMO インターネット株式会社 会 社 名 代 表 者 代表取締役 会長兼社長 グ ル ー プ 代 表 熊谷 正寿 (コード番号 9449 東証第一部) 問い合わせ先 専 務 取 締 役 グループ管理部門統括 安田 昌史 T E L 03-5456-2555(代) U R L http://www.gmo.jp 吸収分割(簡易吸収分割)による事業承継に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、株式会社ジェーシービー・サービス(以下、JCBサービス)より、モバイルイ ンターネット接続サービス「Route J モバイル」事業を吸収分割にて承継することを決議し、同社との間で吸収分割契 約を締結いたしましたのでお知らせいたします。 なお、本吸収分割は、開示事項・内容を一部省略して開示しております(当社の総資産の増加または減少額がその 直前事業年度の末日における純資産額の10%未満、かつ、当社の売上高の増加または減少額がその直前事業年度 の売上高の3%未満であると見込まれる会社分割であるため)。 記 1.吸収分割による事業承継の目的 当社は、インターネットインフラ事業セグメントのアクセス事業にて、個人向けインターネット接続サービスを提供して おります。この度、同じく個人向けモバイルインターネット接続サービス「Route J モバイル」事業を営む JCB サービスか ら同事業を引き受けることで、アクセス事業の顧客基盤を一層拡大し、もって効率的運営と競争力の向上を図るもので す。 2.本吸収分割の要旨 (1)日程 取締役会決議日 平成 27 年 1 月 19 日 契約締結日 平成 27 年 1 月 19 日 効力発生日 平成 27 年 4 月 1 日(予定) 1 ※本吸収分割は、当社においては会社法第 796 条第 3 項に定める簡易吸収分割に、JCB サービスにおい ては会社法第 784 条第 3 項に定める略式分割にそれぞれ該当するため、いずれも株主総会による決議を経 ずに行います。 (2)本吸収分割の方式 当社を承継会社、JCB サービスを分割会社とする吸収分割であります。 (3)本吸収分割に係る割当ての内容 当社は、JCB サービスから「Route J モバイル」事業の権利義務を承継するにあたり、現金 1 円を JCB サービスへ交 付する予定です。なお、本吸収分割による株式の交付は行いません。 (4)本吸収分割にともなう新株予約権および新株予約権付社債に関する取扱い 該当事項はございません。 (5)本吸収分割により増減する資本金等 本吸収分割により資本金等の増減はありません。 (6)承継会社が承継する権利義務 当社は、JCB サービスから本吸収分割の対象事業を遂行する上で必要とされる当該事業に係る資産・負債、契約上 の地位およびこれらに付随する権利義務を承継いたします。 (7)債務履行の見込み 当社は、本吸収分割の効力発生日以降に弁済期が到来する債務について、その履行を担保するのに足りる資産を 有しており、債務履行に問題はないものと判断しております。 3.本吸収分割に係る割当ての内容の算定の考え方 本吸収分割において当社が交付する金銭の算定については、承継する資産及び負債の時価相当額等に加え、当 該事業部門の業績動向も鑑み事業価値を算定した結果をもとに、JCB サービスとの協議・交渉のうえ決定いたしまし た。 2 4.本吸収分割の当事会社の概要 承継会社 (1) 名 (2) 所 (3) 代表者の役職・氏名 (4) 在 分割会社 称 GMO インターネット株式会社 株式会社ジェーシービー・サービス 地 東京都渋谷区桜丘町 26 番1号 東京都港区南青山 5 丁目 1 番 20 号 代表取締役会長兼社長 代表取締役社長 大西敬二 グループ代表 熊谷 正寿 事 業 内 容 インターネットインフラ事業 電気通信事業 インターネット広告・メディア事業 損害保険代理店業 インターネット証券事業 チケット事業 モバイルエンターテイメント事業 研修事業 各種業務受託事業等 (5) 資 (6) 100 百万円 50 百万円 設立年月 日 1991 年 5 月 24 日 1973 年 4 月 23 日 (7) 発行済株式数 117,806,777 株 10,000 株 (8) 決 12 月 3月 (9) (10) 本 金 算 期 大株主および 株式会社熊谷正寿事務所 29.30% 持 株 比 率 熊谷正寿 15.31% 株式会社ジェーシービー 100% 直前事業年度の財政状態および経営成績 決算期 GMO インターネット株式会社(連結) 株式会社ジェーシービー・サービス 平成 25 年 12 月期 平成 26 年 3 月期 純 資 産 36,884 百万円 - 総 資 産 429,762 百万円 - 1株当たり純資産(円) 212.12 - 高 93,704 百万円 - 売 上 営 業 利 益 11,000 百万円 - 経 常 利 益 10,941 百万円 - 益 5,244 百万円 - 1株当たり当期純利益(円) 44.51 - 当 期 純 利 ※JCB サービスにつきましては契約の合意事項により非開示 3 5.承継する事業部門の概要 ①分割する部門の事業内容 モバイルインターネット接続サービス「Route J モバイル」事業 ②分割する部門の経営成績 売上高 29,571 千円(平成 26 年 3 月期) ③承継する資産、負債の項目および金額 資産 項目 負債 帳簿価額 項目 帳簿価額 流動資産 4,607 千円 流動負債 2,844 千円 固定資産 - 千円 固定負債 - 千円 合計 4,607 千円 合計 2,844 千円 (注)上記は、平成 26 年 9 月 30 日現在を基準として算出しているため、実際の分割に係る金額は、 上記金額に効力発生日までの増減を加味した数値となります。 6.本吸収分割後の状況 本吸収分割による当社の名称、所在地、代表者の役職・氏名、事業内容、資本金、決算期に変更はありません。 7.今後の見通し 本吸収分割による当社連結業績への影響は軽微です。 以 上 (参考)当期連結業績予想(平成 26 年 2 月 6 日公表分)及び前期連結実績 連結売上高 当期連結業績予想 (平成 26 年 12 月期) 前期連結実績 (平成 25 年 12 月期) 連結営業利益 連結経常利益 連結当期純利益 105,000 百万円 12,500 百万円 12,500 百万円 5,500 百万円 93,704 百万円 11,000 百万円 10,941 百万円 5,244 百万円 4
© Copyright 2025 ExpyDoc