SOP

NCNPバイオバンクにおける検体採取・保管方法 (2014.8.6)
血漿
1. 中央採血室ないし病棟にて採血17mL (Venoject II真空採血管, EDTA-2Na, テルモ)
2. 直ちに(3分以内)、もしくは氷冷(30分以内)後、遠心開始(2500 x g, 10min, 4℃)
3. 遠心中にバーコード付保存チューブ (96 Jacket Tubes 1.3mL, FCR&BIO)を用意し
データベースに登録(匿名化)
4. 血漿を分注(0.2mL x 4, 0.8mL x 6)
5. バフィーコートを回収(各0.4mL x 2本)
6. ディープフリーザー (-80℃、パナソニック)に一時保存
7. ラックに96本埋まった段階でラック上の位置をスキャンし登録(ラック一括読み2Dス
キャナー, FCR&BIO)
8. ディープフリーザー(-80℃、パナソニック)、炭酸ガスバックアップ・温度監視装置付に
保存
9. ディープフリーザーにおけるラックの位置をデータベースに登録
DNA
1. 保存中のバフィーコートを融解(2本のうち1本を使用し、もう1本は長期保存)
2. Maxwell®16 Blood DNA Purification Kit (Promega)を用いてDNAを自動抽出
3. Elution buffer 400uLにて回収し、新たなバーコード付チューブ(96 Jacket Tubes 1.3mL,
FCR&BIO)に保存
4. NanoDrop 2000(Thermo Fisher)にて吸光度測定
5. データベースに登録
6. 低温室(4℃) 温度監視装置付にて保管
7. ラックに96本埋まった段階でラック上の位置をスキャンし登録(ラック一括読み 2Dスキャナー,
FCR&BIO)