8 1 6 2014 で ス ビジネ が ト WED ン ヒ :30 0 ∼20 勝ち抜く !! 18:3 る ここにあ テレビや各メディアで 9 7 WED 0 18:3 有 益 な 情 報を存 分 に提 供 いただきます。 ヒサ オ 滝 久雄 氏 交通文化賞(運輸大臣表彰)をはじめ3つの大臣賞を受賞 2014 経営哲学や企業経営に タキ ㈱ぐるなび 代表取締役会長・創業者 実 践 的 な 経 営 学 講 座 を開 講し より、経 験に裏打ちされた ∼ い つ も 文 化 を テ ー マ に∼ 【講師】 活 躍 中 の 岡 田 晃( 大 阪 経 済 大 学 客員教授)のコーディネートによる ます。 バラエティに富んだ講師陣 「ぐるなび」の起業と経営 3 ∼20: 0 企業の100年の歴史 から学ぶ事 ∼時代の変化に対応する力、これからの10年∼ ヨシ 【講師】 カワ イチ ゾウ 吉川 一三 氏 住江織物㈱ 代表取締役社長 環 境 商 品オンリー1 、ナンバー1を目指 す 0 1 9 2014 WED 0 18:3 3 ∼20: 0 ーソン パ ス ビジネ 須!! 参加必 トップを目指す人へのメッセージ ∼ 苦 境 に 強 い 人 材 像 ∼ マキ 【講師】 ノ アキ ジ 牧野 明次 氏 岩谷産業㈱ 代表取締役会長 兼 CEO(本学卒業生) 公益社団法人関西経済連合会副会長等も務める 8 10 2014 WED ● コーディネーター 岡 田 晃 (大阪経済大学客員教授) 0 18:3 1971年 慶應義塾大学経済学部卒業 同 年 日本経済新聞社入社 19 91年 テ レ ビ 東 京「 ワ ー ルド ビ ジ ネ ス サ テ ラ イト (WBS)」マーケットキャスター 1994年 同経済部長、WBSプロデューサー 1998年 NY支局長、テレビ東京アメリカ社長 2003年 理事・解説委員長 2006年 3月 テレビ東京退職 同 年 4月より 経済評論家として独立、大阪経済大学 客員教授 北浜出口 なに わ橋 駅 京阪 淀屋 線 号環状線 高速1 阪神 淀屋橋 筋 堺 鉄 下 京阪 地 北浜 地下道 中央三井信託銀行● ● りそな銀行 ● 適塾跡 ● みずほ銀行 大阪経済大学 ●日本生命 橋 ● みずほ銀行 京阪本線 北浜 ●東京三菱UFJ銀行 高麗橋入口 堺筋 御堂筋 北浜キャンパス ●三井住友銀行 京阪電車 ﹁北浜駅﹂直結 地下鉄堺筋線 地下鉄御堂筋 線 京阪中之 島線 ●大阪市役所 中央公会堂● 3 ∼20: 0 大塚グループと創造性 ヒ 【講師】 グチ タツ オ 樋口 達夫 氏 大塚ホールディングス㈱ 代表取締役社長 兼 CEO 世界の人々の健康に貢献することを目指す ※ 経済・社会環境の変化に応じてテーマや内容を変更する場合がございます。 ※ 講師の所属、役職等は2014年4月30日現在のものです。 北浜キャンパス 「社会人」のための産学連携キャンパス http://www.osaka-ue.ac.jp/education/kitahama/ TEL 06-6231-1570 FAX 06-6231-1571 E-mail:[email protected] 6 18 2014 WED 18:30∼20:30 「ぐるなび」の起業と経営 79 2014 ∼いつも文化をテーマに∼ 講師 : 滝 久雄 氏(たき ひさお) WED ㈱ぐるなび 代表取締役会長・創業者 18:30∼20:30 交通文化賞(運輸大臣表彰)をはじめ3つの大臣賞を受賞 インターネットを情報系の産業革命ととらえ1996年に「ぐるなび」を 開設、2008年に東証一部上場。 現在、食材も含めた外食にかかわるすべての情報を扱うかつてない「情報 問屋」 の実現を目指した取り組みを続けている。 1963年 東京工業大学理工学部機械工学科卒業 1993年 公 益 財 団 法 人日本 交 通 文化 協 会 理事長 同 年 三菱金属㈱入社 同 9 10 2014 WED 18:30∼20:30 ∼苦境に強い人材像∼ 講師 : 牧 野 明次 氏(まきの あきじ) 同 講師 : 吉 川 一三 氏(よしかわ いちぞう) 住江織物㈱ 代表取締役社長 環境商品オンリー1、ナンバー1を目指す 年 住江織物㈱入社 1997年 同社 取締役に就任 2005年 同社 代表取締役社長に就任 2009年 一般社団法人 インテリアファブリックス協会 会長 10 8 2014 WED 岩谷産業㈱ 代表取締役会長 兼 CEO ∼時代の変化に対応する力、これからの10年∼ 1970年 早稲田大学卒業 年 内 閣 府 パーソ ナル デ ー タ に 関する検討会委員就任 トップを目指す人へのメッセージ 企業の100年の歴史から学ぶ事 住 江 織 物は繊 維 系 室内装 飾品を製 造する会 社としてスタート。国 会の 赤絨毯をはじめ、室内を彩る商材を提供。環境商品オンリー1、ナンバー1 を目指す。 居 住 空間に留まらず、交 通 機関へ 納 入し、自動車産 業 の 発 展に伴って、 昨今グローバル化を加速度的に展開。 1967年 財団法人日本交通文化協会・交 1999年 ㈱ぐるなび 代表取締役会長 兼 社長(現在 代表取締役会長) 通文化事業㈱入社 内閣府規制改革会議委員就任 2013年 1985年 ㈱NKB 代表取締役社長(現在 取締役会長) ︿前期﹀ 2014 北浜・実践経営塾 18:30∼20:30 公益社団法人関西経済連合会副会長等も務める 大塚グループと創造性 講師 : 樋 口 達夫 氏(ひぐち たつお) 大塚ホールディングス㈱ 代表取締役社長 兼 CEO 世界の人々の健康に貢献することを目指す 創業者・岩谷直治が提唱した「世の中に必要なものこそ栄える」という理念のもと、 創業時より「社会から求められる使命・役割を果すことこそが、自らの存在意義で ある」と認識し、この理念に基づく飽くなき探求と挑戦を続けている。関西経済連合会 副会長、大阪府工業協会副会長等も努め、関西経済界の発展にも力を入れる。 身体全体をヘルスケアの対象ととらえ、独創的で革新的な製品を創出し、 世界の人々の健康に貢献することを目指す。世界26カ国・地域に広がる グループ社員が、 “健康”に関する様々なテーマに挑戦しつづける。 2010年12月に東証一部上場。 1965年 大阪経済大学経済学部卒業 1977年 北 海 道 大 学 大 学 院 修士 課 程 修 了 1995年 ファーマバイト社(米国)最高経営責任者(CEO)に就任 (水産学/食品化学専攻) 1998年 大塚製薬㈱ 専務取締役 インターナショナル本部 同 年 大塚製薬㈱入社 大塚商品研究所配属 1999年 大塚アメリカ Inc. (米国)取締役に就任 1965年 岩谷産業㈱入社 1988年 同社 取締役に就任 1994年 同社 産業ガス・機械事業グループ 統括、機会・溶材本部長 1998年 同社 取締役副社長に就任 1990年 同社 常務取締役に就任、ガス・ 2000年 同社 代表取締役社長に就任 化学品事業本部長 2004年 同社 代表取締役社長 執行役員に就任 1994年 同社 専務取締役に就任 2012年 同社 代表取締役会長 兼 CEO 執行役員に就任(現任) 1982年 栄養製品 カロリーメイトの開発 1983年 ポカリスエット プロダクトマネージャー 1993年 札幌支店 支店長 同 年 本社営業部第二営業部 部長 大塚アメリカ・ファーマシューティカルInc. (米国)社長・最高経営責任者に就任 2000年 大塚製薬㈱ 代表取締役社長に就任 2008年 大塚ホールディングス㈱ 代表取締役社長 兼 CEOに就任 (現任) ※ 経済・社会環境の変化に応じてテーマや内容を変更する場合がございます。 北浜・実践経営塾は各講座 定員80名 【受講料】1講座…1,000円(税込)です。 ※お申込者多数の場合は、定員を増加する場合がございます。ご了承ください。 ● 受講料のお振込手数料はお客様の負担となります。 ● 講義中の盗難その他の事故についての責任は本学は一切負いません。 申込手順 ① 以下のページからお申し込みください。お申込後に申込確認メールを送信いたします。 内容をご確認の上、振込先の銀行口座を記載しておりますので、参加回数分の受講料の振込をお願いいたします。 http://www.osaka-ue.ac.jp/education/kitahama/jissen/ (振込確認には数日かかる場合がございます。) ② 受講料をお振込みいただいた後、受講料振込み確認メールを送信いたします。 そのメールを印刷して、受講証として当日ご持参ください。 2013年度 北浜・実践経営塾(後期)受講者の声 第1回(2013.11/20) がんこの起業と経営から 小嶋 淳司 氏 がんこフードサービス㈱ 代表取締役会長 第2回(2013.12/11) 第3回(2014.1/22) 日本の機械メーカーがグローバル化に挑んだ10年 日本の金融資本市場の諸問題 第4回(2014.2/19) 成長企業 強さの秘密 ∼成功と失敗、そして次の10年のチャレンジ∼ ∼「活力ある金融資本市場の実現」と「投資家の裾野拡大」に向けて∼ ∼注目企業のコミュニケーション戦略∼ 原 田 耕 太郎 氏 ㈱酉島製作所 代表取締役社長 稲野 和利 氏 日本証券業協会 会長 田中 里沙 氏 ㈱宣伝会議 取締役副社長 兼 編集室長 ● 同じ飲 食 業での 経営についての 考え が聞けて、大変勉強になりました。 ● 社 長 の お 人 柄 の 良 さ が 良 く伝 わ り ● 投 資に対 するイメージが良い方 向に ● とてもい い い インスピレ ーション を 得ることが出来ました。 ました。会 社はトップの色に染まると 変わりました。 ● こ れ ま で の 数 々 の ご 経 験 に 基 づ く 云いますので会社が分かる様です。 ● 金 融 市 場 の 問 題 点 が 理 解 出 来 た 。 ● 様々な事例を紹介いただいて良かった です。 貴重なお話をお聞き出来ましたこと。 ● 実態に沿った講演を聞けた。 話が聞きやすかった。 お問い合わせは 北浜キャンパス 「社会人」のための産学連携キャンパス 北浜キャンパス事務室 〒541-0041 大阪市中央区北浜1-8-16 (大阪証券取引所ビル3F) 〈開室時間…【平日】16:00∼21:00【土曜】9:00∼16:30〉 ※授業・行事等の都合により、開室日時を変更することがあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc