1980 年にキープ協会に入り、まもな く「自然体験型環境教育事業」を組織 内で起業。25 年余りで 50 倍以上の予 算規模に育て日本の環境教育事業化モ デルのさきがけとなる。2005 年の愛・ 地球博では「森の自然学校・里の自然学校」の統括プロデューサーとして 100 人のスタッフとともに 55 万人の参加者を迎える。 2007 年から 2010 年には「企業と環境 NPO との協働を考える戦略会議」 を主宰し企業の環境コミュニケーション担当者の学びの場を促進。経団連自 然保護協議会、 NTT 東日本、 NTT 西日本や日経 BP 環境経営フォーラムと共に、 環境コミュニケーション担当者対象のセミナーも行う。 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授(2005 ∼ 2010 年)、同 ESD 研究センター CSR チーム長(2007∼2012 年)などアカデミッ クな世界でも活動。 現在は KP 法(紙芝居プレゼンテーション法)と「笑い」を駆使しながら セミナー、ワークショップで全国を回っている。 project 森に入ろう。プロジェクト2014 室顧問。 第2回 ン研究科兼任講師、日能研体験的学び 達人から学ぶ 教大学大学院異文化コミュニケーショ 川嶋直さんのKP法講座 ~紙芝居でプレゼンテーション~ 日本環境教育フォーラム常務理事、立 日 時 7月12日(土)13時~16時30分 13日(日)9時30分~12時 部シニアアドバイザー、公益社団法人 会 場 金沢大学五十周年記念館「角間の里」 公益財団法人キープ協会環境教育事業 当日申し込みも受付けております。 今回の達人…川嶋 直 氏 参加費 一般・3000円 会 ( 員・2500円 ) 学生・1500円 会 ( 員・1000円 ) 参加費は当日受付にてお支払いください。みらい会員は 達 人 私たちの生活の中で、森や里山との関係を考える機会がなくなりつつあります。私たちは自然の一部として自然に 生かされていることを再確認してみませんか。もっと森へ入って、森を感じて、森を好きになってほしい。 そんな思いから「森に入ろう。プロジェクト」をスタートさせました。 【主催】特定非営利活動法人角間里山みらい 【後援】金沢大学角間里山本部、金沢市、北國新聞社、北陸放送 詳細・お申込みは裏面を御覧ください K 森に入ろう。プロジェクト 2014 『達人から学ぶ』講座 第 2 回 川嶋直さんの KP 法講座∼紙芝居でプレゼンテーション∼ 講座概要 スケジュール 「自然」はなぜ大切か「環境教育」というものがなぜ必要か、考えたことはありますか? そしてその考えをちゃんと相手に伝えられますか? 30 年以上に渡り環境教育界のトップランナーとして走り続けてきた達人に、これまでど のようにして「自然と人」をつないできたのかを、達人が編み出した KP 法を用いながら事 例紹介していただきます。 さらに、この KP 法を今回は実践的に学ぶことができます。KP 法は、「人と人」をつなぐ ことを考えた、伝えたいことが伝わる、伝えることが楽しくなる画期的なプレゼン方法です。 プレゼン苦手な方も得意な方も、自然と人をつなぐ人も、そうでない方も。KP 法を身につ けプレゼン力を向上させてみませんか? 12 日 ( 土 ) KP 法実践講座 vol.1 12 時 30 分 受付 13 時 00 分∼ 16 時 30 分 環境教育についての事例などを KP 法で聞きながら、KP 法の基本を学 びます。 13 日 ( 日 ) KP 法実践講座 vol.2 9 時 15 分 受付 9 時 30 分∼ 12 時 00 分 KP 法を実践的に学び、また KP 法以 外の効果的なコミュニケーションの ための様々な手法をご紹介します。 KP 法ってなに? KP 法 ( 紙芝居プレゼンテーション法 ) とは、A4 の紙とホワイトボード、マグネットがあれば、誰でも、 どこでもすぐにできる超シンプルなプレゼンテーション & 思考整理法です。会議やコンペ、小グルー プの発表、ワークショップなどでプレゼンが伝わっていない、どう組み立てたらよいかわからないと悩 んでいる方にお勧めです。パワーポイントよりも簡単で、誰でもできて効果抜群の KP 法は、いまいろ いろな企業や学校、公共団体などで静かなブームになろうとしています。 (Amazon 紹介文より一部抜粋) ※スケジュール・内容につきましては、都 合上変更となる場合もありますので、あら かじめご了承ください。 「達人から学ぶ」とは 金沢駅から「角間の里」までのアクセス 産学官民連携による里山保全のしくみづくりを目指し、若い世代を中心 北陸鉄道バス利用の場合(所要時間:約 35 分) 金沢駅東口 6 番乗り場発 93・94・97「金沢大学行」乗車 金沢大学角間口 下車 徒歩 5 分 に、学生や一般の皆さんを対象にした人材育成講座です。 P 講座内容は、達人から学ぶ講演会とワークショップから構成され、平成 26 年度は全 5 回の日程です。 他にも、①里山づくり フィールド体験実習、②持続可能な資源利用の実 践活動を行っています。 金沢大学 角間口バス停 今後の「達人から学ぶ」 今後も様々なテーマについて、全国で活躍されている達人を招き、達人 の技を学んでいきます。詳細は決まり次第、告知いたします。 第 3 回 9 月 27 日 ( 土 ) ∼ 28 日 ( 日 ) 達人:岐阜県立森林文化アカデミー 川尻 秀樹 氏 市市 至 野々 第 4 回 12 月 13 日 ( 土 ) ∼ 14 日 ( 日 ) 達人:一般社団法人くりこま高原自然学校 佐々木 豊志 氏 第 5 回 1 月 24 日 ( 土 ) ∼ 25 日 ( 日 ) 達人:NPO 法人グリーンウッド自然体験教育センター [お申込み・お問い合せ] 参加はホームページ・E-mail・FAX からのお申込みが必要です。 フリガナ URL :http://satoyamamirai.jp/ MAIL:[email protected] FAX :076-256-5338 ご住所 〒 − ※受付後、当法人より確認のご連絡をいたします。連絡がない場合は、 お手数ですが電話にて確認お願いいたします。 角間里山みらい Facebook では、講座・イベント等の情 報を随時発信しています! お見逃しなく!! 特定非営利活動法人 角間里山みらい 〒920-1301 石川県金沢市永安町77番地 TEL&FAX 076-256-5338 MAIL [email protected] 電話受付:月∼金曜日(土日祝を除く、9 ∼17時まで) ご記入いただきました個人情報につきましては、原則として特定非営利 活動法人角間里山みらいで行う事業にのみ使用し、他の目的には使用い たしません。 交流会のお知らせ 1 日目終了後に達人を囲ん で交流会を行います。 お一人様 5000 円程度で 18 時 30 分頃からを予定してお ります。 交流会の参加不参加も併せ てご記入ください。 英之 氏 お名前 電話番号 生年月日 所属 交流会 年齢 年 月 日 参加 ・ 不参加 区分 一般 ・ 学生
© Copyright 2024 ExpyDoc