連合労働条件・中小労働対策局 連合 2015春季生活闘争 共闘連絡会議「回答速報」 No.1 2015 金属共闘 № 組合名 TEL:03-5295-0517 2015年3月18日 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求計 要求内訳 要求ベース 金 額 率 方式 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 昨年実績 回答計 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 金 額 自動車総連 1 トヨタ 56,967 38.5 17.8 13,300円 (内、賃金制度 維持分7,300 円) 11,300円 3/18 10,000円 2 日産 20,125 41.9 19.2 平均賃金改定 原資 (12,000円) 平均賃金改定原資 (11,000円) 3/18 平均賃金改訂 原資 (9,500円) 3 本田 36,775 42.3 20.2 6,000円 3,400円 3/18 2,200円 4 マツダ 18,495 38.3 16.2 賃金引上げ 6,000円 5 三菱自工 11,036 39.0 15.7 賃金改善分 6,000円 標準的に昇格・昇 進した者の昇給 額は、昨年と同等 水準を維持する。 賃金の改善として 800円。 賃金水準維持 +賃金改善分 800円 賃金引上げ 1,100円 賃金改善分2,000円 3/18 昨年妥結内訳 昨年妥結計 賃金改善分 2,000円 6 スズキ 15,186 37.6 15.3 賃金制度維持 (昇給制度維 持) +賃金改善分 6,000円 7 ダイハツ 10,808 37.3 15.2 賃金水準維持 +賃金改善分 6,000円 8 富士重工 12,968 37.5 16.1 賃金体系維持 分 +賃金改善分 6,000円相当 賃金体系維持分+賃金 改善分3,300円相当 3/18 賃金体系維持 分 +賃金改善分 2,000円相当 9 いすゞ 6,479 39.1 18.1 6,000円 3,800円 3/18 2,500円 10 日野 9,155 33.4 11.8 賃金改善分 6,000円 賃金改善分3,000円 3/18 定期昇給分 +賃金表改定 分(2,100円) 11 ヤマハ発動機 9,195 40.1 16.9 賃金改善分 6,000円 賃金改善分3,500円 3/18 賃金改善分 2,000円 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 2015 金属共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求内訳 要求計 要求ベース 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 方 式 率 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 電機連合 1 パナソニックグループ労連 42,446 333,800 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 2 日立グループ連合・日立製作所 23,880 309,500 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 3 東芝グループ連合・東芝 23,495 313,200 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 4 全富士通労連・富士通 19,026 311,800 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 5 NECグループ連合・日本電気 11,375 322,500 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 6 三菱電機労連・三菱電機 15,726 312,500 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 7 シャープグループ労連・シャープ 8 富士電機グループ連合・富士電機 10,233 320,700 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 9 村田製作所労連・村田製作所 4,700 312,800 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,423 302,100 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 2,000 個別A 2,000 11 パイオニア労連・パイオニア 3064 290,900 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 12 安川グループユニオン・安川電機 2454 301,860 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 3,000 3/18 13 明電舎 2690 317,960 (開発・設計職30歳相当) 6,000 個別A 6,000 3,000 10 OKIグループ連合・沖電気工業 3,000 3,000 3/18 2,000 2,000 個別A 個別A 2,000 2,000 2015 金属共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求計 要求内訳 要求ベース 金 額 率 方式 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 昨年実績 回答計 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 金 額 JAM 1 オークマ 1,471 32.7 30歳:ベア 13,700円 平均:構造維 持分5,869円+ ベア9,000円 構造維持分5,869円+ ベア2,285円 3/18 構造維持分5,652円 +ベア3,000 円 3/17 2 島津 2,641 39.7 35歳:ベア 9,300円 平均:構造維 持分5,652円+ ベア約9,000 円(*1) 3 アズビル 4,135 40.8 平均:構造維 持分5,170円+ ベア改善3,830 円 構造維持分5,170円 +ベア改善3,830円 3/9 4 シチズン 829 38.2 平均:ベア 9,027円 定期昇給 実施 臨時昇給 平均2,804 円 3/17 5 ジーエス・ユアサ 1,882 39.9 平均:構造維 持分5,849円+ ベア9,000円 構造維持分5,849円 +ベア2,000円 3/18 6 NTN 5,179 38.6 30歳:ベア 9,000円 30歳ベア1,900円 3/17 7 日本精工 7,046 40.1 35歳:9,000円 (*2) 35歳ベア3800円 ※住宅手当改定原資 含む ※今後、 制度改定を実施 3/17 8 クボタ 7,478 37.4 定期月俸改定 額(約6,700円) +T職賃金改 善を含む9,000 円 定期月俸改定額(約 6,700円)+賃金改善 2,700円 3/17 8,796 35.8 構造維持分 6,400円 +賃金改善 9,000円 (再雇用・非正 規含む) 構造維持分6,400円 +賃金改善2,500円 別原資として再雇用 社員・非正規の改善 3/18 10 ヤンマー 1,136 36.2 平均:構造維 持分6,905円+ 賃金改善9,000 円 3/18 11 井関農機 1,161 40.2 30歳:賃金改 善15,900円 3/17 9 コマツユニオン 12 NOKグループユニオン 13 カシオ 14 全矢崎 昨年妥結内訳 昨年妥結計 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 2015 金属共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求計 要求内訳 要求ベース 金 額 率 方式 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 昨年実績 回答計 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 方 式 率 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 基幹労連 1 新日鐵住金 22,872 35.0 17.0 289,800 個別A 35歳17年 3,700 2 JFEスチール 14,213 35.0 17.0 289,800 個別A 35歳17年 3,700 35歳17年 3,700 3 神戸製鋼所 9,915 35.0 17.0 289,800 個別A 4 日新製鋼 3,882 35.0 17.0 281,673 個別A 4 三菱重工 23,483 35.8 13.7 305,300 平均 6,000 5 川崎重工 11,712 37.3 13.4 305,300 平均 6,000 6 IHI 5,839 36.7 13.4 305,300 7 住友重機械 2,052 38.2 14.0 305,300 2014年春季生活闘争にて2015年度分まで妥結済み 2014年度分・ 2015年度分賃 金改善及び定 昇 平均 6,000 平均 6,000 平均 6,000 平均 6,000 2014年度 1,000円 2015年度 1,000円 を基本に 2年で2,000 円 8 三井造船 3,395 36.2 14.2 305,300 9 キャタピラージャパン 1,745 36.3 12.8 305,300 10 日立造船 2,278 35.1 10.5 305300 平均 6000 11 三菱マテリアル 3,215 38.7 17.1 289,200 平均 4300 12 住友金属鉱山 1,878 40.7 19.2 289,200 平均 4300 2015年度 2014年度 3,000円 2,500円 13 三井金属 2,160 42.1 17.4 289,200 平均 年収増 4300 92,000円 14 JX日鉱日石金属 1,801 39.0 15.4 289,200 平均 4300 2015年度 2014年度 3,000円 1,000円 2015 化学・食品・製造等共闘 № 組合名 労務構成 要求計 要求内訳 要求ベース 賃金カーブ 維持分 昨年実績 回答計 回答内訳 賃金カーブ維 持分 回答日 昨年妥結内訳 昨年妥結計 賃金カーブ 維持分 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 3,268 39.7 16.4 305,975 平均 6,120 6,556 2.17 5,656 900 金 額 方式 率 賃上げ分 その他 金 額 率 賃上げ分 その他 金 額 率 方 式 賃上げ分 UAゼンセン 1 東洋紡績労働組合 2 カネボウ労働組合 993 35.5 10.5 278,095 平均 5,562 5,220 1.88 4,470 750 3 ユニチカ労働組合 1,879 36.0 14.6 269,107 平均 5,382 6,010 2.24 5,260 750 4 ダイワボウ労働組合 526 38.0 14.4 255,794 5,116 4,921 1.92 4,171 750 5 倉敷紡績労働組合 1,101 39.1 16.6 276,939 5,539 5,068 1.84 4,318 750 6 シキボウ労働組合 422 40.3 18.9 282,543 10,416 3.69 平均 4,765 5,651 5,201 1.87 4,451 750 7 日東紡績労働組合 565 43.3 23.1 299,297 10,642 3.56 平均 4,642 6,000 5,542 1.88 4,642 900 8 日清紡績労働組合 2,358 39.5 16.8 300,400 平均 6,010 5,313 1.77 4,563 750 9 富士紡績労働組合 343 40.4 19.0 282,066 平均 5,641 5,823 2.08 5,073 750 10 日本毛織労働組合 467 41.5 17.2 277,874 平均 5,557 5,382 1.95 4,882 500 5,700 5,815 2.06 5,335 480 5,787 5,652 1.92 4,852 800 3/12 7,540 2.05 6,401 1,139 9,423 3.68 平均 4,307 平均 11 片倉労働組合 319 38.6 17.3 283,699 11,400 4.02 平均 5,700 12 アツギ労働組合 226 39.0 13.0 289,345 13 アシックス労働組合 1463 40.4 15.3 369,359 16,307 4.34 平均 14 東レ労働組合 9878 35.4 14.8 289,136 11,589 4.01 平均 5,804 15 旭化成労働組合 8585 39.3 17.0 337,033 13,544 4.02 平均 6,807 平均 11,903 3.22 5,785 8,426 2.92 5826 2600 3/18 7,604 2.65 5,804 1,800 6,737 10,139 3.01 6599 3540 3/18 9,327 2.81 6,807 2,520 16 帝人労働組合 3397 38.8 15.1 321,013 12,489 3.89 平均 6,069 6,420 6,969 2.19 6,069 900 17 クラレ労働組合 3427 39.7 18.0 300,844 11,217 3.73 平均 5,200 6,017 6,600 2.23 5,200 1,400 18 三菱レイヨンユニオン 3162 38.5 16.8 300,756 11,731 3.9 平均 5,716 6,015 6,716 2.24 5,716 1,000 19 東邦テナックス労働組合 522 37.3 15.6 278,107 9,718 3.49 平均 4,156 5,562 4,906 1.80 4,156 750 20 日本エクスラン労働組合 239 35.8 9.1 258,940 11,018 3.95 平均 5,059 5,959 5,959 2.30 5,059 900 21 古河電池労働組合 740 39.7 14.9 261,901 10,432 3.98 平均 5,312 5,120 6,486 2.53 5,486 1,000 1058 39.6 18.0 347,695 13,325 3.83 平均 6,367 6,958 7,996 2.34 6,556 1,440 517 38.2 16.9 294,650 12,188 4.14 平均 6,206 5,982 7,117 2.16 6,162 955 24 武田薬品労働組合 2018 37.6 15.0 25 ニプログループ労働組合連合会 2646 35.5 12.6 229,207 10,324 4.52 平均 4,088 6,236 6,996 3.08 4,996 2,000 26 ニチアス労働組合 1286 38.1 14.0 301,457 14,200 4.71 平均 5,200 9,000 7,248 2.41 5,200 2,048 27 フランスベッド労働組合 1148 39.8 14.9 323,790 11,964 3.69 平均 5,488 6,476 6,534 2.02 5,534 1,000 28 丸大食品労働組合 1206 23 336,194 10,500 3.12 平均 2,900 7,600 3,807 1.13 2,807 1,000 602 40.78 17.81 339,208 10,043 2.96 平均 1,116 8,927 5,228 1.54 2,563 2,665 22 東京応化工業労働組合 23 日本バイリーン連合労働組合 29 全プリマハム労働組合 30 カルビーグループ労働組合 31 弘進ゴム労働組合 45.5 4.00 個別A 3.68 30才8,700円 3/18 2.83 個別A 30才7,400円 1,186 36.4 13.2 288,008 14,801 5.14 平均 8,801 6,000 14,801 5.14 8,801 6,000 3/16 7,024 2.42 平均 7,024 0 215 36.1 12.8 218,827 8,069 3.68 平均 3,679 4,390 8,069 3.68 3,679 4,390 3/16 3,620 1.65 平均 3,620 0 2015 化学・食品・製造等共闘 労務構成 要求計 要求ベース 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 平均 年齢 平均 勤続 1,266 38.1 15.8 329,085 6,100 平均 4,600 7 富士フイルム 4,186 39.1 15.2 371,163 6800円+協議 で決定 平均 6,800 8 太平洋セメント 1,500 № 組合名 組合員数 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 要求内訳 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 JEC連合 1 東ソー 2 トクヤマ 3 三菱ガス化学 10 4 日本触媒 5 日油 1,500 5,800 4,600 1,200 9,800 6,800 3,000 定昇+賃上げ分 制度確認 1,150 3/18 15 ADEKA 6 9 本州化学 大星ビル管理 20.5 労使協議 で決定 3/17 組合平均賃上げ 3/18 8,800 2.60 平均 6,800 2,000 2015 化学・食品・製造等共闘 № 組合名 労務構成 要求計 要求内訳 要求ベース 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 平均 年齢 平均 勤続 4,934 37.6 14.1 275,600 賃金改善1040 0.38% 平均 4,933 39.4 15.4 279,400 1.03% 平均 5,164 1.82 個別B 若年層を 中心とす る賃金水 準の製造 業上位に 5,600 向けた労 使での継 続的な検 討と課題 の改善 組合員数 金 額 率 方式 昨年実績 回答計 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 ゴム連合 1 横浜ゴム 2 東洋ゴム 3 住友ゴム 4 ブリヂストン 5 バンドー化学 6 東海ゴム 7 イノアック 8 西川ゴム 13,235 37.7 12.9 307,400 8,048 5,600 35P 1,040 賃金改善1040 0.38% 2,884 8,285 2.96% 5,164 5,600 1.82 5,600 1,040 3/18 2,560 0.94 平均 3,121 3/16 7,757 2.81% 平均 若年層賃金水準の 0 改善 組合員一人 平均 2,000円 3/17 5,600 1.82 個別B 2,560 35P 4,893 2,864 5,600 若年層賃金 水準の改善 組合員一人 平均1,500円 2015 化学・食品・製造等共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 40.3 18.4 要求計 要求内訳 要求ベース 金 額 率 方式 昨年実績 回答計 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 セラミックス連合 1 TOTO 4,572 2 日本ガイシ 2,602 35.1 12.1 296,343 1,250 38.0 15.7 266,068 3 290,541 6,000(30歳・高 卒モデル)+1.3% 12,000 3.37 4.05 平均 30歳・高 卒モデル 6,000 1.3% 6,000 6,000 6,000(30歳・高卒モデル) +1.3% 3.37 石塚硝子中央 774 38.3 15.8 300,776 5,389 1.79 平均 5,389 4 黒崎播磨 552 36.6 13.4 256,554 8,400 3.27 平均 3,400 5,000 5 NGKエレクトロデバイス 372 41.8 18.3 256,289 4431+α 4,431 6 TYK 172 34.0 11.0 246,491 8,456 3,526 3.43 平均 3/9 4900(モデル) 3/18 6,000(30歳・高 卒モデル)+1% 8,000 定期昇給分+1,000円 3 6,000(30歳・ 1.3%(約 高卒モデル) 4,000円) 1,000 3.06 2.75 平均 6,000(30 30歳・高 1%(約3,000 歳・高卒モデ 卒モデル 円) ル) 6,000 2,000 1.89 平均 5,494 1.84 平均 5,494 0 4,547 1.79 平均 4,547 0 α 4,693 1.80 平均 4,693 0 4,930 3,501 1.45 平均 3,501 0 3,900 1.52 3,400 500 3/18 2015 流通・サービス・金融共闘 № 組合名 労務構成 要求計 回答計 要求内訳 要求ベース 昨年実績 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 回答内訳 賃金カーブ維 持分 回答日 昨年妥結内訳 昨年妥結計 賃金カーブ 維持分 平均 年齢 平均 勤続 2,572 39.3 16.9 296,082 10,670 3.60 平均 4,247 6,423 7,039 2.42 平均 4,236 2,803 17,240 41.2 13.1 311,917 13,046 4.18 平均 5,878 7,168 8,327 2.68 平均 6,127 2,200 組合員数 金 額 率 方式 その他 金 額 率 賃上げ分 その他 金 額 率 方 式 賃上げ分 UAゼンセン 1 マルエツ労働組合 2 イオンリテールワーカーズユニオン 3 ヤマダ電機労働組合 7,757 32.4 8.2 242,556 11,714 4.83 平均 5,189 6,525 5,450 2.34 平均 3,891 1,559 4 カスミユニオン 1,491 36.1 11.1 268,552 11,208 4.17 平均 5,155 6,053 7,157 2.64 平均 5,124 2,033 5 イトーヨーカドー労働組合 6,979 43.1 21.6 356,916 10,004 2.80 平均 4,272 5,732 6,333 1.80 平均 4,302 2,031 6 全イズミ労働組合 1,608 34.4 12.5 243,677 11,428 4.69 平均 6,004 2.43 平均 7 スギ薬局ユニオン 3,514 33.5 5.4 293,483 9,691 3.30 平均 6,234 2.14 平均 8 アルペン労働組合 1,862 41.6 18.0 334,900 11,324 3.38 平均 4,294 7,030 6,054 1.80 平均 4,301 1,753 9 ニトリ労働組合 3,173 31.0 6.4 322,697 13,064 4.05 平均 4,963 8,101 7,200 2.28 平均 5,027 2,173 261,632 13,245 5.06 平均 5,298 7,947 6,826 2.66 平均 5,508 1,318 10,683 3.98 平均 4,154 6,529 7,931 2.66 平均 5,931 2,000 10,185 3.16 4,963 5,222 3/16 10 原信労働組合 1,112 34.5 11 ライフ労働組合 4,820 35.2 12.7 277,366 12,178 4.38 平均 4,257 7,921 12 すかいらーく労連すかいらーく労働組合 3,306 38.5 13.3 298,337 10,500 3.52 平均 4,500 6,000 214 40.9 17.3 304,173 10,500 3.45 平均 7,687 2,813 8,487 2.72 平均 7,687 800 14 サイゼリヤユニオン 1,847 32.2 8.4 282,013 10,500 3.72 平均 5,500 5,000 6,500 2.33 平均 5,500 1,000 15 トリドール労働組合 549 33.1 3.2 240,387 12,151 5.05 平均 5,338 6,813 11,194 4.17 平均 7,674 3,520 2,345 42.8 11.8 293,536 12,408 4.23 平均 1,508 10,900 5,347 1.84 平均 1,183 4,164 13 ジョリーパスタユニオン 16 イオン労連イオンディライト労働組合 10,500 3.52 3/4 17 ダスキン労働組合 18 リンガーハットグループ労働組合 19 人材サービスゼネラルユニオン トラウム分会 20 人材サービスゼネラルユニオン あっとほーむ分会 21 すかいらーく労連トマトアンドアソシエイツ労働組合 22 餃子の王将ユニオン 1,305 41.6 16.3 327,903 11,500 3.20 平均 398 38.2 300,974 10,000 3.32 平均 3 31.0 313,333 10,000 3.19 平均 5,500 5,000 5,000 5,000 10,026 3.33 10,000 3.19 5,000 5,000 8,199 2.52 平均 3/17 9,561 3.25 平均 3/16 10,000 3.30 平均 13 37.0 7.0 287,000 10,500 3.66 平均 10,500 3.66 3/16 9,500 3.42 平均 109 35.8 6.3 332,717 10,500 3.16 平均 10,500 3.16 3/16 5,605 1.81 平均 213,304 10,500 4.92 平均 10,500 4.92 3/18 17,008 8.37 平均 1,690 6,570 1,630 5,000 5,000 2015 流通・サービス・金融共闘 № 組合名 労務構成 平均 年齢 組合員数 平均 勤続 要求計 要求ベース 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 要求内訳 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 方 式 率 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 サービス連合 1 帝国ホテル労働組合 1,600 34 323,294 8,202 3 平均 2 藤田観光労働組合 1,082 41 3 ヒルトン・ホテルズ・ジャパン労働組合連合会 635 4 リーガ労働組合連合会 5 17.2 300,558 制度に則り実 施 平均 35 8.5 219,809 1,468 36 11.6 224,136 8,400 4 平均 4,000 4,400 都ホテルズ労働組合 1,327 33 10.3 223,859 6,900 3 平均 4,900 2,000 6 JTBグループ労働組合連合会 3,790 36 311,982 8,188 2.53 平均 2.59 平均 7 近畿日本ツーリスト労働組合 1,769 40 309,334 2 平均 2.00 平均 8 日本旅行労働組合 平均 1.5 平均 9 名鉄観光サービス労働組合 平均 平均 10 京王観光労働組合 11 阪急阪神交通社グループ労働組合連合会 12 読売旅行労働組合 10.8 1751 38.2 11.8 7 53.5 2,000円+ 240535 現行賃金制度 維持分 261,682 3,800 8,900 2.75 平均 7,000 5,012 平均 5,012 平均 2,517 4,997 2.28 平均 4,494 4,900 2.18 平均 4,900 平均 1712 284 34.7 4,402 平均 5,958 2.28 平均 339326制度に則り実施 平均 現行制度の維持 2,000 4,482 1,500 6,254 平均 6254 5,316 1.96 平均 5,316 平均 1,900 503 0 2015 インフラ・公益共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求計 要求ベース 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 要求内訳 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 賃金カーブ 維持分 方 式 率 賃上げ分 情報労連 1 NTT労組東日本労組 36,341 314,960 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 2 NTT労組西日本労組 31,640 313,570 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 3 NTT労組コミュニケーションズ本部 9,766 353,080 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 4 NTT労組データ本部 16,930 338,750 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 5 NTT労組ドコモ本部 16,619 342,300 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 6 NTT労組持株グループ本部 (ファシリティーズ) 4,078 318,970 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 7 NTT労組持株グループ本部 (コムウェア) 6,858 334,720 6,000 平均 6,000 2,400 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 8 NTT労組持株グループ本部 6,022 313,070 6,000 平均 6,000 2,400 平均 3/18 1,600 平均 1,600 9 通建連合日本コムシス労働組合 1,749 301,000 2.00 平均 1,000 平均 1,000 10 通建連合協和エクシオ労働組合 2,531 303,000 2.00 平均 1,000 平均 1,000 11 通建連合ミライトグループ労働組合ミライト企業本 部 12 KDDI労組(正規) 1,710 8,700 280,000 5,600 2.00 平均 5,600 3,700 平均 3,700 2,400 1,000 2,700 2,700 平均 3/18 - 平均 - 1,000 - - - - 2015 インフラ・公益共闘 № 組合名 労務構成 要求計 要求ベース 平均 年齢 平均 勤続 4,389 39.3 19.4 278,000 組合員数 要求内訳 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 回答内訳 金 額 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 率 方 式 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 電力総連 1 北海道電力 2 東北電力 10,419 40.1 20.2 272,700 3 東京電力 26,578 39.7 19.6 277,600 要求なし 4 中部電力 13,262 38.6 18.8 268,700 要求なし カーブ維持 4,039 5 北陸電力 3,717 36.7 17.0 281,700 要求なし カーブ維持 4,039 6 関西電力 17,738 40.6 20.9 281,760 要求なし 7 中国電力 7,368 41.4 22.3 268,600 8 四国電力 3,825 40.7 20.9 289,600 要求なし 9 九州電力 9,278 39.8 20.3 279,100 要求なし 10 沖縄電力 1,281 35.0 14.2 283,700 711 34.2 13.1 273,200 12 電源開発 1,396 34.4 14.1 290,900 13 日本原燃 1,511 32.9 11.4 260,200 要求なし 14 電気工事業 28,270 37.2 16.5 252,556 日本語要求 15 電気保安業 9,521 44.1 17.6 267,249 日本語要求 11 日本原子力発電 要求なし 3,200 5,400 5,400 要求 1.17 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 4,039 3,200 年収水準 の回復 4,039 4,039 2.01 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 5,400 0 - カーブ維持 カーブ維持 0 3/18 4,039 3/18 4,039 13単組の定 期昇給相当 額(単純平 均) 4,039 1.90 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 5,400 4,039 年収水準 の回復 要求なし 5,400 4,039 1.85 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 4,039 5,400 4,039 4,039 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 要求 日本語要求 要求 要求 日本語要求 5,148 1.90 個別A 高卒30 歳・勤続 12年 4,421 10単組の定 期昇給相当 額(単純平 均) 5,020 128 2015 交通・運輸共闘 № 組合名 労務構成 要求計 要求ベース 昨年実績 回答計 要求内訳 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 回答内訳 賃金カーブ維 持分 回答日 昨年妥結内訳 昨年妥結計 平均 年齢 平均 勤続 7,402 39.2 16.4 346,590 10,900 平均 5,320 1.50 平均 1.90 平均 組合員数 金 額 率 方式 その他 金 額 率 賃上げ分 その他 金 額 率 賃金カーブ 維持分 方 式 賃上げ分 運輸労連 1 全日通 2 ヤマト運輸 58,740 42.1 11.8 300,459 10,900 平均 5,636 3 トナミ運輸 3,397 43.8 15.4 250,219 10,900 平均 定昇 4 TOLL JAPAN 2,117 45.6 7.3 243,962 10,900 平均 2,272 0.80 平均 5 セイノースーパーエクスプレス 1,600 41.0 13.5 269,008 7,200 平均 2,200 0.80 平均 6 名鉄運輸 2,000 43.2 14.7 207,671 10,900 平均 2,387 1.20 平均 7 王子運送 400 46.1 17.3 213,615 10,900 平均 賃金体系維持 8 丸全昭和運輸 418 36.1 12.1 257,122 10,900 平均 2,500 1.00 平均 9 全新潟運輸 2,169 43.0 15.0 233,736 10,900 平均 2,464 1.10 平均 10 日立物流 1,497 37.8 15.0 308,264 11,888 平均 8,194 2.70 平均 11 札幌通運 445 49.5 23.0 254,628 10,900 平均 定昇 12 日通トランスポート 861 41.7 9.5 223,672 10,900 平均 13 愛知陸運 848 44.3 17.1 239,559 10,900 平均 14 三菱電機ロジスティクス 665 40.7 15.9 個別268,140 個別A 15 エスラインギフ 983 39.7 14.5 7,800 平均 259,451 2,578 30歳 262140 6000 1.20 3/12 2,300 平均 平均 平均 1.00 平均 1,300円+α 平均 個別262,140 個別A 2,272 0.90 平均 30歳 2000 2015 交通・運輸共闘 № 組合名 労務構成 要求計 昨年実績 要求内訳 要求ベース 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 回答計 回答内訳 賃金カーブ維 持分 回答日 昨年妥結内訳 昨年妥結計 賃金カーブ 維持分 平均 年齢 平均 勤続 576 45.4 16.6 226,511 2,000 0.88 平均 1,588 0.70 1,088 500 3/13 1,667 0.74 平均 1,667 3,401 42.5 14.8 262,704 7,700 2.93 平均 3,696 1.41 2,448 1,248 3/13 2,473 0.94 平均 2,473 556 42.6 17.4 246,210 11,000 4.47 平均 2,700 1.10 平均 1,000 1,700 1,856 40.7 13.7 216,538 5,500 2.54 平均 1,400 組合員数 金 額 率 方式 その他 金 額 率 賃上げ分 その他 金 額 方 式 率 賃上げ分 交通労連 1 三八五 2 第一貨物 3 中越 4 プリヴェ運輸 5 日本梱包運輸倉庫 6 西濃運輸 11,688 42.1 14.4 267,639 8,000 2.99 平均 7 飛騨運輸 632 39.5 12.3 292,984 10,900 3.72 平均 2,800 0.96 8 近物レックス労組 1,500 44.5 11.7 228,129 7,630 3.34 平均 2,040 0.89 9 全センコー 2,850 42.0 16.0 294,024 10,900 400 45.0 14.0 256,203 11 岡山県貨物運送 1,840 39.7 13.3 12 全九州産交運輸 610 48.3 13 北海道中央バス 1,543 42.4 10 合通 72 14 弘南バス 415 15 山形交通 589 1,621円+α 4,700 1.76 平均 1,400 3/14 2,800 0.96 平均 1,400 2,040 3/11 1,012 0.44 平均 1,012 3.71 平均 賃金カーブ維持 +2,000円 平均 8,100 3.16 平均 2,805 1.09 平均 233,918 7,800 3.33 平均 2,657 1.14 平均 16.9 228,841 10,900 4.76 平均 2,100 0.92 平均 14.1 196,960 7,200 3.66 平均 2,934 定昇+1.000円 1.25 1,400 0.74 2,018 916 1,000 3/7 3/2 定昇 平均 2,000 2,024 633 2015 交通・運輸共闘 № 組合名 労務構成 要求計 要求ベース 昨年実績 回答計 要求内訳 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 回答内訳 賃金カーブ維 持分 回答日 昨年妥結内訳 昨年妥結計 賃金カーブ 維持分 平均 年齢 平均 勤続 6,700 39.3 17.2 251,008 6,000 5,548 5,548 0 6,568 1,635 組合員数 金 額 率 方式 その他 金 額 率 賃上げ分 その他 金 額 率 方 式 賃上げ分 JR総連 1 JR北海道労組 2 JR東労組 48,000 42.7 21.0 335,330 6,800 8,203 3 JR東海労 330 53.5 34.8 467,172 6,000 1,500 4 JR西労 770 53.8 35.5 447,040 6,500 5 JR貨物労組 4,500 39.9 20.1 287,539 6,000 1,000 3/18 1,500 5,715 5,215 500 5,787 5,787 0 2015 交通・運輸共闘 № 組合名 労務構成 組合員数 平均 年齢 平均 勤続 要求計 要求ベース 金 額 方式 率 昨年実績 回答計 要求内訳 賃金カーブ 賃上げ分 維持分 その他 金 額 回答内訳 率 賃金カーブ維 持分 賃上げ分 回答日 その他 昨年妥結内訳 昨年妥結計 金 額 方 式 率 賃金カーブ 維持分 賃上げ分 航空連合 1 ANA 10,316 3,500 平均 3,500 1,000 2 BTC 736 2,000 平均 2,000 2,000 3 JAL 6,472 4 JALGS 5 JTA 6 ジャムコ 1.00 平均 1,000 3/13 見送り 3/17 見送り 2,000 2,000 3/12 見送り 2,000 2,000 3/12 見送り 5,000 平均 5,000 412 6,000 平均 6,000 見送り 853 5,000 平均 5,000 3,000 平均 3,000
© Copyright 2025 ExpyDoc