スロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで 2 年ごとに開催 ( 略称 BIB =Biennial される「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」 of Illustrations Bratislava )は、ユネスコと国際児童図書評議会 の提唱により1967年に始まりました。2013 年秋に開催された 第 24 回 B I B では 、49 か国、362 名、2,344 点におよぶ作品 第 1部 第24 回 BIB 受賞作品 が出品されました。世界最大規模の絵本原画コンクールである同 展は、実際に出版された絵本の原画を対象にしています。各国内 での審査を経てノミネートされるため、芸術性が高い作品や、実 験的でユニークな作品が集まることでも知られています。今回は、 スイス It's Raining Elephants(エヴェリーネ・ラオベ & ニーナ・ヴェーアレ) 『大洪水』 グランプリ ©Evelyne Laube, Nina Wehrle 準グランプリに相当する「金のりんご賞」を日本人作家 2 人が受 賞するという快挙があり、大きな注目を集めました。 このたびの展覧会では、第 24 回 BIB より、グランプリをはじ 第 2部 第24 回 BIB めとする受賞作品および日本からの出品作品を紹介いたします。 日本作家の作品 また、特別展示として、受賞作品以外からも優れたものやユニー クなものを多数ピックアップし、絵本をめぐる小さな世界旅行を お楽しみいただきます。 日本人 出品作家 あべ 弘士、荒井良二、井上洋介、軽部武宏、木内達朗、 きくちちき(金 のりんご賞)、スズ キ コージ、田島征三、 nakaban 、はいじまのぶ ひこ(金 のりんご賞)、 広瀬ひ かり、降 矢なな、牡丹靖佳 出品国:韓国、イラン、トルコ、イタリア、スペイン、 フランス、スイス、ドイツ、チェコ、クロアチア、ポーランド、 ラトビア、エストニア、フィンランド、メキシコ 関連イベント 日本 降矢なな『ひめねずみとガラスのストーブ』 © 降矢なな 第 3部 絵本をめぐる 小さな世界旅行 出品 作 家 によるライブペ インティング 出 演:きくち ちき( 絵本作家/金のりんご賞 受 賞 ) 1 月 17 日( 土 )13 : 00 より16 : 00 頃まで 1 階プロジェクトル ームにて/ 時間内の会場 への出入りは自由 *来場者多数 の場合は入場制限をすることがあります。 えほんよみ デリバリーチーム「おはなし pot 」によるおはなし会 2 月 8 日(日)13 : 00 と 15 : 00 より(各回 30 分程度) 1 階プロジェクトル ームにて/ 各回先着 30 名程度 /参加無料 *未就学児は保護者の付き添いが必要です。 *大人の方の参加も歓迎しますが、希望者多数の場合は子ども優 先とします。 美術館ボ ランティアによる木版画多色摺体験 1 月 24 日( 土 )10 : 30 ∼ 12 : 00 13 : 00 ∼ 15 : 00 1 階プロジェクトル ームにて/ 当日先着 100 名/ 参加無料 あらかじめ用意した版を使って 摺り、栞 をつくります。 決 定!「ちば 子ども審査員賞」 BIB の「子ども審査員賞」にちなみ、展示作品の中から投票でみんなのお気に入りを選びます。 中学生以下の方に会場受付で投票用紙を配布します。 投票期間:1 月 4 日(日)∼ 2 月 11 日(水・祝) 結果発表:2 月 14 日(土) 市民 美 術 講 座「 B I B を楽し む こど も の目・おとなの目」 2 月 21 日(土 )14 : 00 より(13 : 30 開場)11 階 講 堂にて/先 着 150 名 / 聴 講 無料 講 師:山 根 佳 奈(当館学芸員 ) ギャラリートーク 担 当 学 芸 員 による 1 月 7 日(水 )14 : 00 より ボランティアスタッフによる 会 期 中 の 毎 週 水 曜日 14 : 00 より( 1 月 7 日をのぞく) *水曜日以外の平日 14 : 0 0 にも開 催することが あります。*混雑時には中 止する場 合があります。 同時開催 「机 のうえの旅 ̶ 楽しい現 代 美 術」 「ブラティスラヴァ世界絵本原画展 ̶ 絵本をめぐる世界の旅」 をご観覧の方は無料 市民美術講座 「無縁寺心澄の生涯 ̶ フォーヴィスムから児童書へ」 2 月 7 日( 土 )14 : 0 0 より( 13 : 3 0 開 場 )11 階 講 堂 にて/ 先着 150 名/聴講無料 講師:藁科英也( 当館学芸課長代理 ) 次回展予告 「第 46 回 千葉市民 美術展覧会」 3 月 7 日( 土 )∼ 3 月 27 日( 金 ) メキシコ ロサナ・メサ = スムディオ『アルフレッド・H・サリバンのゾウノート』 © Rosana Mesa Zamudio 新 春の獅 子舞 1 月 4 日(日)の開 館 時には、会場入口で 獅子舞( 出演:登渡神社登戸神楽囃子連 )が お 迎えします。 表紙作品 1 © Irma Bastida Herrera 2 © Peter Uchnár 3 © In-kyung Noh 4 ©はいじまのぶひこ 5 © Iraia Okina 6 © Martin Raudenský 7 © Maria Christania 8 © Gi-hun Lee 9 © Daniela Olejníková 10 © Renate Habinger 11 © Stella Dreis 12 ©きくちちき 13 © Evelyne Laube, Nina Wehrle 14 © Rong Yu 12 9 13 8 4 5 6 [交通案内] ○ JR 千葉駅東口より/徒歩約15分/バスのりば ⑦より 大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」または 「大和橋」下車徒歩約 3 分/千葉都市モノレール県庁 前方面行「葭川公園駅」下車徒歩約5分 ○ 京成千葉中央駅東口より徒歩約10 分 ○東京方面から車では京葉道路・東関東自動車道で宮 野木ジャンクションから木更津方面へ、貝塚 IC 下車、 国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点近く *千葉市中央区役所と同じ建物です。 *地下に区役所と共有の機械式駐車場がありますが、 混雑時にはご不便をおかけすることもありますので、 公共交通機関でのご来館をお願いします。 第 1 部 4 月 10 日( 金 )∼ 5 月 10 日( 日 ) 第 2 部 5 月 19 日( 火 )∼ 6 月 28 日( 日 ) 5 月 19 日( 火 )∼ 6 月 28 日( 日 ) 2 3 14 7 「歴代館長が選ぶ 千葉市美術館所蔵名品展」 「開館 20 周年記念 ( 仮称 ) ドラッカーコレクション 水墨画名品展」 1 11 10 〒260 - 8733 千葉市中央区中央 3 -10 - 8 TEL. 04 3 - 221 - 2 311 http://www.ccma-net.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc