Wi-Fi利用者向け 簡易マニュアル ∼ 安 全 な W i - F i 利 用 に 向 け て ∼ 平成26年4月1日版 スマートフォンが普及し、一般の方々がWi-Fiを利用する機会が増えていますが、いつでも どこでも利用でき便利である反面、正しい知識を持って利用する必要があります。 本啓発テキストは、Wi-Fiに関する基本的な知識やメリット、使用時の注意点、具体的な設 定方法について理解を深めてもらうことを目的としています。 以下の情報についてもあわせてご覧下さい。 「スマートフォン情報セキュリティ3か条」 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/cmn/img/home/smartphone-security.pdf 一般利用者が安心して無線LANを利用するために http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000029.html 1 Wi-Fiの概要 本章では、Wi-Fi(“ワイファイ” と読みます)という言葉を初めて聞く方や、聞いたことはあるけ ど詳しくはわからないという方向けに、Wi-Fiの概要を説明します。 1-1. Wi-Fiの定義 Wi-Fiは、ケーブルを使わず無線通信を利用してデータをやり取りす る仕組みであり、インターネットに接続すること等ができます。一般的 に「Wi-Fi」※1は「無線LAN」とも呼ばれています。本マニュアルでは、 無線LAN 一般的によく利用されている「Wi-Fi」に統一して説明をしています。 1-2. Wi-Fiが使える機器 スマートフォン、タブレット端末、パソコンのほか、携帯ゲーム機、 音楽プレーヤー、テレビ、プリンター等に搭載されており、わたしたち の生活圏内に広く普及しています。 1-3. Wi-Fiが使える場所 Wi-Fiは、アクセスポイント※2と呼ばれるWi-Fiの機器が 家庭用無線LAN 設置された環境において、そのWi-Fiの電波が届く範囲※3 で利用できます※4。 家庭内はもとより、外出先でも利用できるように店舗や 地下街などにアクセスポイントが設置され、利用できる場 アクセスポイント 所が増えてきました。 また最近では、海外等から来た観光客が日本国内で携帯 CAFE 電話等の回線の契約をしていなくても、空港や観光地等で 利用できるようなWi-Fiのエリアを、自治体等が設置する ケースも増えてきています。 公衆無線LAN アクセスポイントが ない場合 ※1 正式には「Wi-Fi」は、無線LAN機器を普及し易くするために、米国の団体が定めた無線LANの規格の一つのことを指します。 ※2 アクセスポイントとは、スマートフォン等のWi-Fi対応機器を、Wi-Fiに接続するために設置する機器の総称です。 ※3 Wi-Fiの電波が届く範囲は、アクセスポイント機器、設置条件により異なりますが、周囲の見通しがよければ半径約50 ∼100メートル程度の範囲 で利用可能です。 ※4 Wi-Fiを利用するためには、Wi-Fiサービスへの申込・登録、またサービス利用料が必要となる場合があります。 2 2 Wi-Fiの利用メリット 本章では、Wi-Fiを利用すると何がどのように便利なのかについて説明します。今までWi-Fiを利 用していなかった方、なんとなく利用していた方はもちろんのこと、Wi-Fiに詳しい方にも新たなメ リットを気付いていただき、更なるWi-Fiの活用につなげて下さい。 2-1. Wi-Fiをつかうと、どんな良いことがあるの? 1. 携帯回線のパケット通信量を削減できる 2. 通信速度が速い※5 通信事業者によっては、月に一定量以上の データを送受信すると携帯回線の通信速度が遅 くなること(帯域制限がかかること)がありま す。Wi-Fiを時と場合に応じて上手に利用するこ とができれば、携帯回線でのパケット通信量を 抑制し、帯域制限を回避することができます。 サイズが大きい動画や写真を見たり送ったり するとき、混雑状況にもよりますが、比較的通 信速度が速く、短時間で再生、表示することが できます。スマートフォンの基本ソフトの更新 (アップデート)や、ゲームソフト等のサイズの 大きいプログラムのダウンロードも早く終えるこ とができます。 3. 簡単に設定・接続ができる 4. 災害時に役立つ情報インフラである 通信事業者などが提供しているWi-Fiに接続 するためのアプリケーションを利用すると※6、 非常に簡単な設定で街中にある公衆無線LAN の利用が可能となります。 東日本大震災では多くの無線LAN事業者が、 Wi-Fiサービスを開放し、被災地を支える情報 インフラとして活躍しました。日常からWi-Fiの 使い方に慣れておけば、災害時に携帯回線が利 用できなくなったときにも、代替手段として利 用することができます。 ※5 実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。 ※6 最近のスマートフォン/タブレット端末では、アプリケーションを利用しなくても、簡単に接続ができる機能が搭載されています。 3 3 Wi-Fiを安全に使うために 本章では、Wi-Fiを安全に使うために、Wi-Fiのセキュリティ対策について説明します。セキュリティ に対して正しい知識を持ったうえで、安全にWi-Fiを利用してください。なお、本章の内容は、H24 年度総務省事業「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」の内容に基づき作成しており ます。 3-1. 公衆無線LANと家庭用無線LAN 一般の利用者が利用するWi-Fiには、通信事業者 や商業施設等が商業目的で店舗等にアクセスポイン トを設置している「公衆無線LAN」と、利用者が自 宅のどこにいても利用できるよう、宅内にWi-Fiア クセスポイントを設置している「家庭用無線LAN」 があります。最近では、パソコン用に既に設置して いた「家庭用無線LAN」をスマートフォンでも利用 する例が、増えています。 3-2. Wi-Fiを適切に利用しないと生じる危険性について(事例紹介) Wi-Fiのセキュリティ対策を行わずに利用した場合、通信内容が盗み見られたり(盗聴)、他人のID・パス ワードを利用して操作を行われる(なりすまし)等の被害にあう危険性があります。こうした危険性について の事例を紹介します。 事 例 1. 悪意で設置したアクセスポイントの利用 旅行中の写真を会員制掲示板に投稿しているAさんは、ホテルが携帯 電話の圏外だっため、たまたま利用可能であったWi-Fiを利用しました。 利用したことのないアクセスポイント名でしたが、パスワード入力不要で 悪意のある アクセスポイント 簡単に接続できたため、そのまま利用することにしました。 2. 暗号化がない状態での利用による盗聴被害 掲示板はSSL※7通信が行われていませんでしたが、気にせずログイン ID、パスワードを入力してログイン後、写真を投稿しました。 3. 悪意の第三者によるなりすまし被害 数日後、掲示板に自分の名前で覚えの無い誹謗中傷の投稿がされてい るのを見つけました。調査したところ入力したID、パスワードが盗聴にあ い、第三者のなりすましによる不正アクセスをされたことがわかりました。 盗聴されたID・パスワード ※7 SSLとは、ウェブサイトで入力する個人情報やクレジットカード情報などを暗号化し、安全に送受信する技術。 4 今回のAさんの行動には、問題点が3つあります。 ❶正体不明のアクセスポイントに接続をしてしまったこと ❷暗号化がされていないアクセスポイントに接続をしてしまったこと ❸SSLを使わない状態で、大切な情報※8をやりとりしたこと こういった危険を回避するために、次項ではWi-Fiを利用する場合に気をつける点について説明します。 3-3. 外出先でWi-Fiを利用する場合に気をつけたいこと 知らないアクセスポイントには接続をしないようにしましょう 接続しているアクセスポイントを確認しましょう 接続中のアクセス ポイント名 接続中のアクセス ポイント名 Android4.1搭載 スマートフォン iPhone (iOS7.0) アクセスポイントが暗号化に対応していることを確認 しましょう※9 アクセスポイントの 利用する暗号種類 アクセスポイント の暗号利用状況 アクセスポイント の暗号利用状況 Android4.1搭載 スマートフォン iPhone (iOS7.0) 大事な情報を入力する際には、SSLを利用しているサイト であるか確認しましょう 「https」で始まるホームページは、SSLを利用しています SSL利用時は、ホームページ閲覧ブラウザに、鍵マークが表示 https://a... されます ※8 ID、パスワード等のログイン情報、クレジットカード番号やセキュリティコード等の決済に関する情報など。 ※9 暗号化に対応していないアクセスポイントでSSLに対応していないサービスを利用する場合には、通信内容が盗み見られる危険性を理解した上 で利用してください。 5 3-4. 家庭でWi-Fiを利用する場合に気をつけたいこと 大事な情報を入力する際には、SSLを利用しているサイト であるか確認しましょう 「https」で始まるホームページは、SSLを利 用しています https://a... SSL利用時は、ホームページ閲覧ブラウザに、 鍵マークが表示されます 参 考 ご自身でアクセスポイントを設置する場合は、適切な暗号化方 式とパスワードを設定してください 暗号化は“WPA”または“WPA2”※10を選択してください パスワードは他人が類推しにくいものを登録してください × WPA 設定 接続名: SSID: OK wpa ※11 WPA_SSID 暗号化Protocol: WPA/WPA2 Password: wpa-password 3-5. その他セキュリティ対策について 更なるセキュリティ事故の事例、セキュリティ設定に関する詳細については、「一般利用者が 安心して無線LANを利用するために」を参照してください。 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000029.html ※10 WPA(Wi-Fi Protected Access)やWPA2は、従来のWi-Fiの情報セキュリティの仕様であるWEP(Wired Equivalent Privacy)の弱点 を補強し、解読が難しいとされている暗号化方式を採用した仕様のことです。 ※11 暗号化方式は、利用する機器により“暗号化Protocol”“暗号化”“セキュリティ”等、表記が異なります。 6 4 Wi-Fiを利用するには 本章では、実際にWi-Fiを利用するための設定方法について説明をします。こちらを参考にしなが ら設定を行い、Wi-Fiを利用しましょう。※12 4-1. 通信事業者のWi-Fi設定アプリケーションを利用して設定する※13(Android) ソフトバンク ソフトバンクWi-Fiスポット(Android版) 利用メリット ダウンロードおよび設定方法 Wi-Fiスポット設定による一括設定をおこなうこ GooglePlayより「Wi-Fiスポット設 定」と検 索 とで、面倒な入力の手間なく、 し、インストールします FON_FREE_INTERNETおよび、ソフトバンク 設定の方法については、ソフトバンクのホーム Wi-Fiスポット接続のためのWi-Fi設定が可能 ページを参照してください 車などでの移動中に不要なWi-Fiに接続しない、 http://mb.softbank.jp/mb/service 移動中Wi-Fi接続制御設定が利用可能 _area/sws/setting/smartphone/ au au Wi-Fi接続ツール(Android版) 利用メリット ダウンロードおよび設定方法 IDやパスワードの入力不要!LTE対応機であれば GooglePlayより「au Wi-Fi接 続ツ ー ル」と検 初期設定も不要!スポットに行くと自動で接続 索し、インストールします 「海外モード」搭載!海外100以上の国・地域で 設定の方法については、auのホームページを参 も利用可能 照してください ウィジェットからすぐにメニューを表示したり、ス http://www.au.kddi.com/mobile/s ポット検索が利用可能 ervice/smartphone/wifi/wifi-spot/ NTTドコモ usage/smartphone-android/ docomo Wi-Fiかんたん接続※14(Android版) 利用メリット ダウンロードおよび設定方法 docomo Wi-Fiに簡単に接続可能 GooglePlayより「Wi-Fiかんたん接続」と検索 ワンタッチで接続のON/OFF切り替えが可能 し、インストールします 自動接続モードが利用可能 設 定 の 方 法につ い ては、NTTドコモ のホーム docomo Wi-Fiエリアを手軽に検索可能 ページを参照してください 自動接続モードお助け機能設定(Wi-Fi ON/ https://www.nttdocomo.co.jp/smt /service/data/docomo_wifi/index. OFF画面連動機能) html ※12 Wi-Fiを利用するためには、Wi−F iサービスへの申し込み・登録、またサービス利用料が必要となる場合があります。 ※13 2013年後半以降に発売された、androidスマートフォン/タブレットの多くでは、通信事業者等が提供するWi-Fiサービスを、専用アプリケー ションが不要且つ、ID,パスワードを入力することなく認証・利用が可能となっています。 ※14 docomo Wi-Fiかんたん接続アプリケーションには、docomo Wi-Fiかんたん接続(∼ 12春モデル)と、docomo Wi-Fiかんたん接続(12夏 ∼ 13夏モデル)の2種類があります。お手持ちの機種に合わせてご利用ください。 7 4-2. 通信事業者のWebページを参考にして設定する (iPhone) iPhoneシリーズでは、アプリケーションを利用しなくても簡単に設定・接続が可能となっておりま す。 各通信事業者の提供するWi-Fiサービスを利用するためには、下記のホームページを参考に設定を 行ってください。 ソフトバンク 設定方法 iPhone http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/iphone/ au au Wi-Fi SPOTの設定(国内/海外)国内での利用方法 http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/auwifispot.html NTTドコモ iPhoneのWi-Fi設定方法 https://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/iphone/ 8 4-3. 公衆無線LANサービス例 公衆無線LANが利用可能な場所(店舗、商店街、公共交通機関等)には、その公衆無線LAN事業者がス テッカー等を用いて、わかりやすく利用を促しています。下記は公衆無線LANサービスの一例となります。こ のような公衆無線LANが利用可能な場所は、日々拡大しています。 キャリア系公衆無線LANサービス※15 コンビニ系公衆無線LANサービス※16 4-4. 公衆無線LAN利用可能スポット 通信事業者のWi-Fi設定アプリケーションをインストールまたは利用設定する事で、多くの場所で公衆無線 LANの利用が可能となります。公衆無線LANの利用頻度が高い業種・業態における具体的店舗例を挙げます ので、ぜひご活用ください。下表以外でもホテル、空港、公共交通機関、学校、自治体など、公衆無線LAN が利用可能な場所は日々拡大しており、ますます利用しやすくなっています。 公衆無線LAN利用可能スポット例(平成25年9月12日時点) 業態 ファストフード カフェ コンビニ チェーン名 スターバックス タリーズ プロント ソフト バンク ○ ○ au ○ ○ ○ NTT ドコモ ○ ○ ○ 喫茶室 ルノアール ケンタッキー モスバーガー フライドチキン ロッテリア ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ セブンイレブン ローソン ○ ○ ○ ※15 キャリア系公衆無線LANサービス: 携帯事業者(ソフトバンク、au、NTTドコモなど)が一般利用者向けに提供している公衆無線LANサービスをいいます。 ※16 コンビニ系公衆無線LANサービス: コンビニ店舗が来店客向けに提供している公衆無線LANサービスをいいます。 9 ファミリー マート ○ 上記利用可能スポットはあくまでも一例です。店舗によっては、○がついていなくても利用可能であったり、 ○がついていても利用できない場合があります。利用可能な店舗詳細については、各通信事業者のホーム ページより確認することができます。 通信事業者 店舗検索アドレス ソフトバンク PC/ http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/ スマホ au PC/ http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/ スマホ NTTドコモ PC http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi/ スマホ http://sasp.mapion.co.jp/b/docomo_wifi_s/ 10 QRコード 参考資料 設定方法例 通信事業者のWi-Fi設定アプリケーションを利用しない場合の、Wi-Fi設定方法例を下に示します。これはあ くまでも一例となるため、設定方法詳細については各通信事業者のWebサイトや携帯電話ショップでご確認く ださい。 Android4.1 Wi-Fi設定アプリケーションを利用しないWi-Fi設定方法例 ①設 定 画 面 からWi-Fi ②画面右上をONにし、 ③SSID、セキュリティ、 ④設定したWi-Fiネット ※上記のように表示された場合は、電波状態、 設定をタップ ネットワークを追 加 パスワードを入力し、 ワークが、一覧に表 および手順③で設定したパスワードをご確認く をタップ 保存をタップ 示されます。サービ ださい。 スエリアに 入り、接 また本画面は機種によって表示が異なります。 続 さ れ ると が表 詳細はスマートフォンの取扱説明書などをご確 示されて完了 認ください。 iOS7.0 ①ホーム画面より、設 定をタップ ②設定一覧より 「Wi-Fi」を選択 Wi-Fi設定アプリケーションを利用しないWi-Fi設定方法例 ③「Wi-Fi」を「オン」 にします ④接続設定を行う SSIDをタップ ⑤パスワードを入力し て、Wi-Fi接続の設 定完了 11 出 典 総務省「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000029.html (2014年3月5日時点の情報を基に記載) 総務省「無線LANビジネス研究会」 http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban04_03000093.html (2014年3月5日時点の情報を基に記載) ソフトバンクモバイル株式会社「ソフトバンクWi-Fiスポット」 http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/ (2014年3月5日時点の情報を基に記載) KDDI株式会社「au Wi-Fi SPOT」 http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/ (2014年3月5日時点の情報を基に記載) 株式会社NTTドコモ「docomo Wi-Fi」 http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/ (2014年3月5日時点の情報を基に記載) 本マニュアルは、「平成25年度 総務省 電波の有効利用促進のための安全な無線LANの利用に関する普及啓発事業」における検討結果を基に作成 しています。 以上のように、Wi-Fiはわたしたちの生活にとても身近なものとなっています。このマニュアルを活用し、 正しく、安全にWi-Fiを利用しましょう。 〈本件に関する問合せ先〉 総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報セキュリティ対策室 『国民のための情報セキュリティサイト』 URL: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/ Email: [email protected] 12
© Copyright 2025 ExpyDoc