PDFファイル、 376KB

平成26年度鳥取力創造運動支援補助金(2次募集分)採択事業一覧
番
号
団体名
事業名
事業概要
事業費
(円)
うち補助金
(円)
スタートアップ型(新規) 計32件
琴浦町内の「鳴り石の浜」等を舞台に、飲食・ヘアメイクなどの結
婚式の実施に欠かせない町内事業者が協力して行う「琴浦ウェディン
グ」プランのPR及び実際の挙式をとおして、琴浦町のPRと地域経
ことうらウエディングプ
琴浦ウエディングプロ
済の活性化を図る。
1
ラン『縁(えにし)』~ふ
ジェクト (琴浦町)
【実施日】 平成26年8月~
るさとウエディング~
【場所】 鳴り石の浜(琴浦町)他
【内容】 「琴浦ウェディング」のPRパンフレット作成、ブライダ
ル雑誌を活用したPR、実際の挙式
230,000
100,000
竹内町に古くから伝わる伝統行事(稚児行列)を、将来にわたって
継承していくため、現在は他の地域から借り受けている山車を自分た
竹内町伝統行事保存 竹内町伝承行事保存 ちの手で制作する。
2
会 (境港市)
事業
【実施日】平成26年8月~
【場所】竹内町会館(境港市)他
【内容】地域住民による山車の作成
500,000
100,000
利用されていない建物の改修・活用に興味を持つ若者を対象に、セ
ルフリノベーションの一日体験を実施し、遊休不動産に対する意識の
向上やリノベーションに関心のある人材のネットワークづくりを図
る。
【実施日】平成26年8月~
【場所】土蔵館(倉吉市:打吹玉川重要伝統的建造物群保存地区内)
【内容】壁の塗り替え、空間を仕切る家具等の制作設置等
132,000
100,000
地元で採れた野菜(胡麻、落花生、えごま等)を使ってオリジナル
油を搾る体験を通じて、生産者は自身が作った野菜のさらなる可能性
大地と繋がる野良人
を探るとともに、地域住民の農業への関心を向上を図る。
ワークショップ~地元
4 Farmer's life (米子市)
【実施日】平成26年8月以降、毎月第1土曜・日曜日予定
野菜でオリジナル油を
【場所】あわ屋(米子市)、大鳥屋(倉吉市)、空山ポニー牧場(鳥
搾ろうの巻~
取市)他
【内容】定期ミーティング、油絞体験ワークショップ、生産物の販売
110,000
100,000
139,040
100,000
179,600
100,000
米子市内の地名にその足跡を残す古代の部族「安曇族」について、
福岡県や長野県といった他の所縁のある地域と交流を行い、その歴史
的背景を探求し、地域の歴史文化を再考する。
伯耆の古代を考える会 安曇族(あづみぞく)サ
7
【実施日】平成26年11月29日(土)
(米子市)
ミット
【場所】米子コンベンションセンター国際会議室
【内容】講演・シンポジウム(講師 早稲田大学教授 新川登亀男氏
他)、他の「安曇族」に所縁のある地域の研究発表
700,000
100,000
現在は利用されていない「旧天木(あまぎ)スキー場跡」を整備し
て、芦津の森林セラピーロード(プログラム)とは違うセラピーロー
ドを開設する。
土師地区振興協議会 新規森林セラピーロー
8
【実施日】平成26年8月1日(金)~平成27年2月28日(土)
(智頭町)
ド開発事業
【場所】土師(はじ)地区天木(あまぎ) (智頭町)
【内容】セラピーロード予定地の雑草木の除去、セラピーロード(プ
ログラム)の作成
115,240
100,000
戦後、農山村地域の住民が導入してきた地域固有の自然エネルギー
である小水力発電の現状や課題、現地ニーズを調査し、今後の住民参
加型の小水力発電の可能性を検討する。
【実施日】平成26年8月~
【場所】千代川流域各所
【内容】千代川流域の小水力発電所調査、小水力発電の学習会・
フォーラムの開催
128,000
100,000
3
土蔵館プロジェクト (倉
土蔵館プロジェクト
吉市)
600年以上前に誕生し、昭和41年から続いている地域の「小松谷盆
踊り」について、これまで主催していた団体の都合で開催が危ぶまれ
る中、保存会が中心となってこの取組を継承し、盆踊り大会を開催す
小松谷盆踊保存会
町民盆踊り大会「だれ る。
5
(南部町)
んも踊らいや」
【実施日】平成26年8月10日(日)
【場所】南部町総合福祉センター
【内容】地元保育園児・小中学生による演舞、保存会会員による模範
演舞、荒神神楽の披露
自治体関係者、専門家や福島県からの自主避難者等からの聞き取り
や、地域住民へのアンケートを実施し、情報を共有することで、県内
ではまだ認識の低い原子力防災についての意識向上を図る。
えねみら・とっとり(エネ
えねみら・とっとり防災 【実施日】平成26年8月~
6 ルギーの未来を考える
カフェ
【場所】さざんか会館(鳥取)、倉吉未来中心(倉吉)、ふれあいの
会) (鳥取市)
里(米子)
【内容】アンケート・聞き取り調査の実施、「防災カフェ」(避難計
画学習会)の開催
持続可能な環境に優
しいエネルギーを供給
市民エネルギーとっと
9
し続ける地域の宝 「小
り (鳥取市)
水力発電を探検しよ
う!」
1
番
号
団体名
事業名
事業概要
事業費
(円)
うち補助金
(円)
町内の景観づくりのために設置している「水船」の経年による痛み
について、住民自ら修繕案を考え、実際に作業を行う。また、手づく
りの品で町内を装飾・販売するイベントを行い、観光客に楽しんでい
ただく。
【実施日】水船修繕:平成26年秋頃、イベント実施:平成27年
2、3月
【場所】智頭町河原町地内
【内容】水舟の修繕、灯籠やひな飾りなどの手工芸品による町内の装
飾及び販売
152,000
100,000
夕日の眺めが素晴らしいにも関わらず、地域住民が安心して眺めら
れる場所がない現状を改善するため、空き地を整備し住民の世代間交
御来屋地区まちづくり 夕陽のスポットづくり事 流、地域の魅力の再認識のきっかけとする。
11
委員会議 (大山町)
業
【実施日】平成26年8月~10月頃
【場所】大山町御来屋地区内
【内容】空き地の歩道、鑑賞スペースの整備
135,000
100,000
人気アニメの舞台参考地である岩美町を「聖地巡礼」で訪れるファ
ンを、鳥取県のファンが手づくりでもてなす企画を実施し、行政
(表)からだけではなく、裏から「まんが王国とっとり」を盛り上げ
る。
アニメ聖地活性化事業
【実施日】平成26年10月頃
【場所】鳥取市及び岩美町
【内容】「聖地巡礼」ツアー、ファンが休憩・交流できる場所の開設
(期間限定)
110,000
100,000
過疎・高齢化集落を訪問し、民家や公民館などで外出や外部との交
流が困難な方の悩みに耳を傾ける「傾聴活動」を実施し、愛着をもっ
高齢社会をよくする会 傾聴移動喫茶「花のい た地域で生活を続ける活力の増進を図る。
13
くらよし (倉吉市)
ろ」
【実施日】平成26年10月~
【場所】倉吉市内、三朝町内各所
【内容】傾聴活動、本や詩の朗読、民話の語り
100,000
100,000
若桜町の名所・歴史・文化等を題材にして杉板で作成した大型の
「杉板かるた」と同じ内容の小型の紙版かるたを作成し町内に配布
し、より身近に触れてもらうことにより、地域住民に若桜町の魅力を
わかさ杉板かるた制作
再認識していただく。
事業
【実施日】平成26年8月~
【場所】若桜町内各所
【内容】紙製カルタの作成、公民館等への配布、カルタ大会の開催
108,000
100,000
老若男女が気軽に楽しめるスポーツである乗馬を通して、人が集ま
り触れ合う場となることを目指し、地域住民が整備した乗馬クラブを
大山馬野背クラブ (大 馬と親子のふれあい事 広く知っていただくためのイベントを開催する。
15
山町)
業
【実施日】平成26年8月17日(日)
【場所】大山町陣構地内 大山馬野背クラブ
【内容】親子向け乗馬教室、馬の手入れ・餌やり等飼育体験
175,000
100,000
危険渓流を上流に抱え、いつ土砂災害に瀕してもおかしくない尾之
上地区において、23年度に作成した避難マニュアル等に基づいた、
大規模な避難訓練を行い、災害発生に備え、安心して暮らせる地域づ
尾之上原避難訓練及
くりに資する。
び避難所運営事業
【実施日】平成26年10月4日(土)~6日(月)
【場所】尾之上原会館及び尾之上原広場(江府町)
【内容】土砂災害を想定した待避所の設営・運営訓練、避難訓練
150,000
100,000
インターネット上での誹謗中傷「ネットいじめ」に対して、実際の
被害者も参加しての啓発活動を行い、鳥取県のネットリテラシー向上
ネットいじめ防止の会 ネットいじめ防止の会 を図る。
17
「クロックロ」 (境港市) 「クロックロ」
【実施日】通年
【場所】県内各施設
【内容】講演会、ポスター・チラシ、web公開などによる広報活動
178,110
100,000
音楽キャンプ実施委員
音楽キャンプイベント
会 (北栄町)
キャンプ場を舞台に幅広いジャンルの音楽DJが参加しての野外音
楽イベントを行い、屋台や水路を活用してのゴムボート体験なども盛
り込み、中部地域内外からの集客を目指し、地域活性化に繋げる。
【実施日】平成26年9月上旬
【場所】やまもり温泉キャンプ場(倉吉市関金町)
【内容】県内外DJによる野外音楽イベント 、屋台ブース、キッズ
ダンサーによるダンスの披露、ゴムボート遊び「ざんぶらこっこ」の
実施
410,000
100,000
鳥取市鹿野往来交流 「食の祭典」~じげの
館「童里夢」 (鳥取市) 味力~
特産である「鹿野地鶏」、「ジビエ」を中心に鹿野町の食の魅力を
発信し、地産地消と地場産業の振興を図る。
【実施日】平成27年2月7日(土)、8日(日)
【場所】鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」
【内容】講演会、餅つきとふるまい料理の提供、郷土料理や食材の出
店、試食即売
550,000
100,000
10
12
14
16
18
19
かわらまち夢つくり委
員会 (智頭町)
裏漫画王国とっとり
(北栄町)
若桜杉板かるたの会
(若桜町)
尾之上原自治会 (江
府町)
河原町まちなか彩色
大作戦
2
番
号
団体名
事業名
事業概要
事業費
(円)
うち補助金
(円)
子どもの居場所づくりについて目指す方向性を明確にし、それを達
成するためのノウハウを学び、同じ目標をもった方々とのネットワー
みんながつくる。みん
特定非営利活動法人
クづくりを行うために、専門家を招いての講演会を行う。
なでつくる。みんなの
20 ハーモニィカレッジ (鳥
【実施日】平成26年10月24日(金)~26日(日)または、1
居場所プロジェクト『な
取市)
1月14日(金)~16日(日)
みあし』
【場所】さざんか会館(予定)
【内容】講演会(講師「森と風のがっこう」吉成信夫氏を予定)
150,000
100,000
鳥取華人華僑会 (岩
美町)
県内に在住する中国出身者との異文化交流という切り口から地域住
民の交流を促し、地域の活性化に資する。
いわみ国際文化交流
【実施日】平成26年9月~平成27年3月(合計4回予定)
教室~中国文化にふ
【場所】岩美町中央公民館他
れてみよう~
【内容】中華料理体験教室、中国式マッサージ体験教室、太極拳体験
教室
153,000
100,000
山陰web活用研究会
(米子市)
県内の非営利団体、個人等を対象に、webを通して鳥取の良さを発
信してもらうことを目指し、web活用に関する勉強会等を開催する。
鳥取県内でのweb活用 【実施日】平成26年9月6日(土)
研究発表会
【場所】米子コンベンションセンター第2会議室
【内容】講演会(講師 WACAウェブ解析士協会 理事 亀井耕二氏を予
定)、簡易研修、研究会会員による発表
131,730
100,000
自治会の高齢者を対象に、身体への負担が軽いノルディックウォー
クを定期的に開催し、高齢者の健康づくりとコミュニティづくりの推
日吉津村富吉自治会 富吉発!笑顔で始め 進を図る。
23
(日吉津村)
る健康ウォーク
【実施日】平成26年8月~11月(毎月2回程度予定)
【場所】日吉津村内(富吉自治会公民館を拠点)
【内容】定期的なノルディックウォークの会の実施
170,000
100,000
円護寺ホタルの会 (鳥
円護寺ホタルの会
取市)
円護川のホタルを保護するために、地域住民による環境整備を行う
とともに、地域住民の助け合いの精神や地域への愛着の増進を図る。
【実施日】平成26年6月~
【場所】鳥取市中ノ郷地区内
【内容】ホタル生息環境保全のための計画策定、鑑賞会等イベント実
施、啓発活動、先進地視察
125,000
100,000
一畳プラレール委員
会 (倉吉市)
「プラレール」を一畳の範囲で高く組み上げる「一畳プラレール」
を、倉吉市と所縁のある発案者を招請し、指導を受けながら作成し
「青山剛昌ふるさと館」などで展示し、鉄道模型に興味のある大人の
みならず、子どもにも楽しんでいただく。
【実施日】平成26年8月~10月頃
【場所】北栄町内(青山剛昌ふるさと館)、倉吉市内(倉吉駅・公民
館など)
【内容】「一畳プラレール」の作成・展示、「一畳プラレール」発案
者「けいぷら!」代表 ぺたぞう氏による技術指導、交流会
102,000
100,000
講師を招いて地元の食材を使った夏場の病気を予防する薬膳料理の
講習会を実施し、当日の様子はUstreamで生中継するとともに、後日
「鳥取の食材をもっと
YouTubeで公開することにより、地元食材の魅力を広く発信する。
漢方・薬膳ネット (米子 美味しく健康に!昆布
26
【実施日】平成26年8月9日(土)
市)
おじさんと山陰薬膳の
【場所】米子コンベンションセンター第2会議室
会」
【内容】料理講習会(講師 ㈱大阪天満昆布 社長 喜多條清光氏)、
インターネットを利用した情報発信
120,000
100,000
低温・氷温研究会 (米 第3回 低温・氷温研
子市)
究会の開催
鳥取県が誇る氷温技術及び低温技術について、これらを学んでいる
学生による研究発表会を開催する。併せて、一般市民にも氷温技術が
何なのかわかりやすく学んでもらうための体験コーナー等を設け、氷
温技術の普及と定着を図る。
【実施日】平成27年2月28日(土)
【場所】ホテルハーベストイン米子(米子市)
【内容】研究者による講演・研究発表、氷温技術体験コーナー
123,992
100,000
あがたっこ倶楽部よつ
あがた夏野菜祭り
葉会 (米子市)
地区の野菜、手造りお菓子、人形等の展示即売により、あがた地区
の魅力を発信するとともに、地区内の農家とそれ以外の方の交流促進
を図る。
【実施日】平成26年8月2日(土)
【場所】シャトーおだか(米子市)
【内容】地域の農産品、手工芸品の販売、お菓子の試食会
136,110
100,000
21
22
24
25
27
28
一畳プラレール事業
3
番
号
団体名
事業名
事業概要
事業費
(円)
うち補助金
(円)
県中部で「人と人とが出会える場」を様々な内容で提供することに
より、新たな人のネットワークを生み出すとともに、その場に講師を
招き地域の人材と繋げていくことで地域の活性化を図る。
【実施日】毎月第3木曜日
【場所】倉吉市内
【内容】様々な講師を招いての交流会
151,000
100,000
特定非営利活動法人 新春小学生ダブルス
TARG (鳥取市)
卓球大会
鳥取県の卓球人口の増加を目指し、トップ選手・指導者を招いての
実技披露や勉強会及び競技会を実施する。
【実施日】平成27年1月10日(土)
【場所】鳥取市民体育館
【内容】小学生を対象としたダブルス卓球大会、トップ選手・指導者
による技術指導、勉強会、地域の指導者の交流会
837,400
100,000
打吹囲碁交流大会実
打吹囲碁交流大会
行委員会 (倉吉市)
県内外から老若男女問わず参加できる囲碁大会を開催し、県の囲碁
の活性化を図るとともに、参加者に対して観光案内を行い、倉吉の魅
力を発信する。
【実施日】平成26年8月19日(火)、20日(水)
【場所】倉吉市内(中部囲碁会館(1日目)、倉吉未来中心(2日
目))
【内容】交流対局、専門棋士による講演・入門教室(倉吉市出身の山
本賢太郎五段が参加予定)、大会前後の観光案内
489,000
100,000
障がいのある方がスポーツ・レジャーといった余暇活動に取り組む
様子を紹介する情報誌「ざっくり元気」(仮称)を発行・配布し、県
東部の障がいのある方、ない方の相互理解の一助とする。
【実施日】平成27年2月(創刊号発刊予定)
【場所】鳥取県内
【内容】情報誌の創刊号を作成・配布
100,000
100,000
狩猟で巻き込み交流
事業
イノシシ・シカ等の狩猟活動により鳥獣外被害を軽減するとともに、地域住
民や大学生などの若者が参加し、狩猟及び狩猟肉(ジビエ)を題材とした体
験交流を行う。
【実施日】平成26年8月13日(水)、11月、平成27年2月
【場所】鳥取市河原町弓河内他
【内容】イノシシ・シカ等の狩猟活動、狩猟活動の体験、ジビエ料理交流会、
地区納涼祭へのイノシシ肉の串焼き屋台の出店
240,900
100,000
~子育て交流事業~
家族の絆を深めよう!
パパ同士のつながりと
子育て仲間づくりの輪
大山町内の5つの子育てサークルが連携し、家族内でより子育ての相談が
しやすい環境づくりを目指して、父親が活動に一緒に参加することを原則とし
た子育て家族の交流事業を実施する。
【実施日】平成26年9月頃
【場所】「森の国大山フィールドアスレチック」他、大山町内
【内容】アスレチック、野外調理などを通じての子育て家族の交流事業
136,080
92,000
「日野町を俳句の里
日野町を俳句の里に
3 に」実行委員会 (日野
プロジェクト
町)
米子駅から根雨駅間を1両編成の貸し切り列車に乗り、車窓の風景を元に
俳句を読む「伯備線俳句列車の小さな旅」等、日野町内各所で句会を行い
作品集を刊行するほか、 町内の江戸時代以降の俳句に関する史料の研究
に取り組む。
【実施日】平成26年10月初旬~
【場所】米子駅~上石見駅間列車内、大石見神社(日野町)等
【実施日】通年
【内容】日野郡内の名所・旧跡の吟行、優秀作品の作品集の刊行、 日野町
の寺院・神社・集会場などに飾られている俳句に関する史料の研究
195,000
100,000
地域とともに竹田地域
竹田地域就学前児童
就学前児童の川を感
4 食育・水育プロジェクト
じる体験(水と食育の
(三朝町)
融合)
就学前児童の川とのふれあい・フィールド・ワークを通した「水育」「食育」を
実施し、川と地域の食、文化との関わりへの理解を深める。
【実施日】平成26年8月~平成26年11月
【場所】三朝町内
【内容】川とのふれあい・フィールド・ワーク(川めぐり、川魚つかみ、川辺の植
物さがし、下畑水力発電所の視察、川辺での野外炊飯)
135,000
60,000
琴浦町八橋地区の名所やグルメスポットをまとめた「まちあるきマップ」を作
成し、町内外に配布し誘客や住民の町歩きを促進する。また、町内外から参
ゴーゴー「やばせ」てく
加者を募りマップを片手に楽しんでいただく「八橋探訪ウォーク」を開催する。
てくマップ(八橋まちあ
5 八橋振興会 (琴浦町)
【実施日】平成26年8月以降
るきマップ作成と八橋
【場所】琴浦町内
探訪ウォーク)
【内容】八橋まちあるきマップの作成・配布、「八橋探訪ウォーク」の開催(10
月中旬予定)
300,000
100,000
米子港付近の旧城下町を中心に、伝統的な町家や街並みの保存・再生・
活用を目指して町屋調査を行う。また、調査結果については、見学会、シン
米子の町屋・町並み保
ポジウム、報告書の作成などで発信する。
米子の町屋・町並み保
6 存再生プロジェクト (米
【実施日】平成26年8月~平成27年3月
存再生プロジェクト
子市)
【場所】米子市内
【内容】町屋調査、調査に関する報告会、講演会、見学会等の開催、調査結
果についての報告書の作成
140,000
100,000
29
30
31
32
エンジョイ中部 (北栄
町)
“ざっくり元気”発掘ク
ラブ (鳥取市)
中部地区交流事業
“ざっくり元気”を集め
よう 鳥取の“ざっくり元
気”な人々を紹介し、
“ざっくり元気”を鳥取
にばらまく。
スタートアップ型(継続) 計18件
1 三矢弓援隊 (鳥取市)
2
大山町なわふれあい
サークル (大山町)
4
番
号
団体名
事業名
事業概要
事業費
(円)
うち補助金
(円)
鳥取県智頭町沖ノ山
森林鉄道および林業
資材保存事業
山形地区の林業に関する歴史を保存・継承していくために、財産区有地の
森林から交通公園にある沖ノ山森林鉄道のたもとまで、材木を実際に集材、
搬出のデモンストレーションができるように環境整備を行う。
【実施日】平成26年8月2日(土)※悪天候の場合は順延
【場所】旧山形小学校上手の山形財産区有地(旧ゲートボール場)と交通公
園
【内容】集材、搬出のデモンストレーションのための機材・環境整備
305,000
100,000
学童期の子供とその
特定非営利活動法人
保護者を対象とした
みんなの家 (鳥取市)
サークル
学童期の子育ての悩みを抱えている保護者とその子どもを対象に、悩みを
共有したり一緒に遊ぶ場所を設け、親同士の繋がりの造成、子育ての悩みの
軽減を図る。
【実施日】平成26年10月、平成27年1月、3月
【場所】湖山西地区公民館等
【内容】親同士のグループワーク(アドバイザー:鳥取大学 准教授 三木裕和
氏予定)、簡単な遊びや本の読み聞かせ等
100,000
75,000
障がいがあることや、高齢となったことで外出が困難になった方に「まちの
中のともだち」(コミュニティフレンド)を紹介して、外出等に同行していただ
き、相互の交流や地域で普通に楽しんでいただくことを目指す。
コミュニティフレンドとっ コミュニティフレンドとっ
9
【実施日】通年(毎月1回程度)
とり (倉吉市)
とり
【場所】倉吉市、鳥取市ほか
【内容】障がい者・高齢者の「まちの中のともだち」を紹介するコミュニティフレ
ンド活動
140,000
100,000
鳥取砂丘の新たな観光賞品として、砂丘で夜に活動する昆虫の生態観察
「鳥取砂丘・夜の砂丘 を中心としたツアーの開発を目指し、プランの検討やモニターツアーを実施
NPO法人とっとり観光
観察会」商品化のため する。
10 ガイドセンター (鳥取
の研修及びモニターツ 【実施日】平成26年8月以降
市)
アーの実施
【場所】鳥取砂丘
【内容】ツアープランの検討、ガイドの養成、モニターツアーの実施
100,000
75,000
昨年、住民の手で整備した利用せず荒れていた町内の植物園を、引き続き
整備して住民の憩いの場として活用する。
佐治町まちづくり協議 佐治町集いの広場(植
11
【実施日】平成26年6月~11月
会 (鳥取市)
物園)整備事業
【場所】佐治町集いの広場(植物園)
【内容】ベンチの設置、東屋の整備、芝桜の植栽など
123,000
92,250
大正時代に始まったが現在はその場所が不明となっている「江尾札33か
所」とそれにかかる「札打ち巡礼」を調査して記録し、マップとして整備すると
ともに、近い将来のグリーンツーリズム等の企画に活かす。また、毎月一回ず
つ行っているボランティア活動に会員外の人にも参加していただき、活動規
模の拡大と地域内外との交流の輪を広げる。
【実施日】通年
【場所】江府町内
【内容】「江尾札33か所」の調査・記録、地図としての整備、ボランティア活動
151,000
100,000
自分たちで栽培した巨大かぼちゃを使ってかぼちゃ提灯を作り、地区内に
飾って夜を彩るほか、ツリーハウスを拠点とした交流イベント等を開催し、交
二部梁山泊が二部地
流人口の増大を図るほか、地域への愛着を造成する。
13 二部梁山泊 (伯耆町) 区を元気にする事業
【実施日】平成26年10月26日(日)ほか
Ver2
【場所】二部公民館(伯耆町)ほか
【内容】巨大かぼちゃ提灯によるライトアップ、交流イベント等
140,000
100,000
現在はあまりそういった教室や施設がない倉吉市において、乳児、妊婦、
高齢者などを対象とした運動教室を開催し、地域の健康増進を図る。
子供からお年寄りまで
特定非営利活動法人
【実施日】平成26年8月以降
14
健康で豊かに暮らす
あっとほうむ (倉吉市)
【場所】倉吉市内
事の出来るまちづくり
【内容】乳児、妊婦、高齢者などを対象とした運動教室(ベビーマッサージ、
体操、ダンス、ヨガなど)
135,000
100,000
140,000
75,000
144,000
100,000
7
8
12
15
山形財産区議会 (智
頭町)
トンカチ屋さん (江府
町)
地域ささえあい事業
第5回写真コンテスト
福栄さくらそうを守る会
(日南探索の旅 第3
(日南町)
弾)
日南町内で撮影された写真のコンテストを行い、写真撮影を通じて日南町
内の環境に目を向けてもらい、美しい風景を再認識してもらうとともに、環境
保全活動につなげる。
【実施日】平成26年8月以降
【場所】日南町内、展示会場:日南町文化センター等
【内容】日南町内を冊精した写真によるコンクール(風景の部、花の部など7
部門を実施予定)
シュノーケルやヨガ、アロマセラピーの複合イベントを実施し山陰海岸ジオ
パークを楽しんでいただき、その魅力を発信し、地域の観光や産業の活性化
シュノーケル指導員ク シュノーケル体験イベ を図る。
16
ラブ ムーサ (岩美町) ント
【実施日】平成26年8月24日(日)(予定)
【場所】岩美町城原海岸
【内容】シュノーケル、ヨガ、アロマセラピーの複合体験イベント
5
番
号
団体名
事業名
事業概要
現在は八頭町の船岡竹林公園内で行っているミニSLの運転会を、他の場
若桜線SL遺産保存会 所に出向いて出張運転会を行い、一層の「若桜鉄道」の魅力の発信を図る。
若桜線SL遺産保存会
17
出前ミニSL運転会運 【実施日】平成26年8月以降
(八頭町)
営事業
【場所】県内各所
【内容】ミニSLの出張運転会の実施
事業費
(円)
うち補助金
(円)
131,100
98,325
701,900
100,000
元魚町の大正から昭和の街の変遷を寸劇、音楽、写真、イラストで
表現し、歴史の再発見をしていただく。また、元魚町出身の谷口ジ
ローや洋画家の尾崎悌之助・捷三父子や地元住民の絵画等の作品展を
行い、地域への愛着の増進を図る。
元魚町1丁目町内会 第4回「元魚町1丁
1
【実施日】平成26年10月4日(土)、5日(日)
(鳥取市)
目の芸術祭」
【場所】鳥取市元魚町1丁目地内
【内容】「元魚町1丁目の歴史再発見」をテーマにした、寸劇・音楽
等のコラボレーションイベント、谷口ジローパネル展、尾崎悌之助・
捷三父子展、住民作品展、住民による抹茶カフェ
560,000
200,000
大学生が各自の専門分野のセミナーを用意し、進路選択に悩む高校
生に学問の魅力を伝える「リベラルアーツ・セミナー」を中心とし、
各種講座や社会人も交えた座談会、農業体験等を行う。
Bridge School 2014
【実施日】平成26年8月9日(土)~12日(火)
in 鳥取
【場所】鳥取県立農業大学校(倉吉市関金町)
【内容】学問の魅力を伝える「リベラルアーツ・セミナー」、農業体
験、社会人を交えての座談会
693,540
220,155
地区の住民で内容を検討し、勝部地区の名所に案内看板を設置し、
地区内外の方に分かりやすくする。また、地区内の住民を対象に
ウォーキング大会を開催し、魅力を再認識していただく。
【実施日】通年
【場所】鳥取市青谷町勝部地区
【内容】地区内の名所への案内板の設置、ウォーキング大会の実施
263,268
173,826
県中部の賑わいの創出を目指し、倉吉駅前を中心に屋台村やライブ
イベントやダンスといった各種イベントを実施する。
上井商工連盟 (倉吉
【実施日】平成26年10月26日(日)
4
第4回倉吉ばえん祭
市)
【場所】JR倉吉駅前周辺
【内容】屋台村、ライブステージ、倉吉駅関連イベント(コナン列
車・ミニSL)、ダンスパフォーマンス等
3,600,000
300,000
過疎化の進む地域で、そこに住む人たちが幸せを感じられる街づく
りを目指すために「しあわせについて語ろう」と銘打ち、パネルディ
第二回やずブータン
スカッションやコンサート等の事業を行う。
村まつり 「幸せに
やずブータン村 (八
【実施日】平成26年9月27日(土)ほか
5
ついて語ろう」&コ
頭町)
【場所】宿坊光澤寺(八頭町)ほか
ンサートで八頭町を
【内容】パネルディスカッション(パネリスト:鳥取大学副学長 小
盛り上げよう!
林 愼太郎氏他)、コンサート(デューク・エイセス 大須賀ひでき氏
他)、地元工芸家作品展等
500,000
300,000
ネット社会の危険性などをテーマに、小・中学生を対象とした講演
会の開催や、担当教諭等との懇談会を開催する。あわせて、これまで
の取組成果も踏まえた資料整備を行い、今後のよりいっそうの啓発活
特定非営利活動法人
子どもの消費者被害 動の推進につなげる。
6 コミュニティネット
防止啓発事業
【実施日】平成26年9月~平成27年2月
山陰 (米子市)
【場所】西部地区の小・中学校(5~7校程度)
【内容】講演会の実施、学校に対する子どもの消費者被害防止にかか
る情報提供
400,000
300,000
18
農事組合法人 八頭
船岡農場 (八頭町)
志子部交流セラピー
キャンプ
東日本大震災で被災した福島県の子どもを招待し、鳥取県内の自然や食
を楽しんでいただくとともに、八頭町志子部集落の住民と交流を行う。
【実施日】平成26年8月9日(土)~17日(日)
【場所】鳥取市内の「ポニー牧場」、岩美町の海岸、八頭町志子部地区
【内容】サーフィン、シュノーケル等の体験、料理教室、地域住民との交流
ステップアップ型 計6件
2
Bridge School2014
(鳥取市)
勝部探訪マップに記
載された29か所の
勝部地域まちづくり 名所の内、16か所
3
協議会 (鳥取市)
にA4番の矢印立
札、5か所にA3案
内立札を設置する。
6