第26号 2014 年 3 月 31 日発行 広 島大 学マ スタ ーズ 目 次 1.広島大学マスターズ総会のご案内 2.平成25年度の全ての事業・行事が終了しました 3.平成26年度も広島大学の「平和教育」に参与します 4.平成26年度東広島市民講座が始まります 5.平成26年度もTSS文化大学教養講座に講師派遣をします 6.平成26年度もちゅーピー カルチャーセンターに講師派遣をします 1.広島大学マスターズ総会のご案内 広島大学マスターズは設立以来、8年を迎えようとしております。下記のように、定例総会お よび懇親会を開催しますので、ご参集いただきますようにお願いいたします。 平成26年度(第9回)定例総会および懇親会 日 時 第1部 平成26年6月7日(土) 総会 16:00∼17:00 場所 泉ホール(西条駅前 賀茂泉館4階) (東広島市西条西本町 12−5 次第 Tel: 082-424-2088) 代表幹事挨拶 / 顧問挨拶 25 年度活動報告 25 年度会計報告 26 年度事業計画について 26 年度予算について 会則の改定について 役員改選について 新入会員の紹介 第2部 懇親会(新入会員歓迎会を兼ねる) 17:30∼19:30 場所 泉ホール(総会会場と同じ場所) 会費 5,000 円 1 2.平成25年度の全ての行事・事業が終了しました 広大マスターズは平成25年度も、さまざまな活動をしてきました。その主な活動を一覧表で示し ます。なお、各行事・事業の詳細(議事録、報告レポートなど)は、マスターズHP「会員版」 (http://home.hiroshima-u.ac.jp/masters/) の [行事・事業の報告] に記録してありますので、ぜひ ご覧ください。 事業種別 開催日 HM行事 5 月 18 日 (定時総会) (土) 事業内容 開催場所 サンスクエア および 泉ホール 第8回総会および懇親会 東広島市 (龍王山) 第14回広大マスターズ例会 HM行事 (例会) 9 月 22 日 (日) HM行事 (懇親会) 10 月 12 日 (土) 西条酒まつり・マスターズ懇親会 ふく政 HM行事 (例会) 11 月 17 日 (日) 第15回広大マスターズ例会 (大久野島歴史探訪) 竹原市 12 月 10 日 ∼15 日 「東広島を楽しくスケッチしよう」 作品展 (世話係 難波平人) HM事業 (特別企画) 広島大学 (平和教育) 広島大学 (留学生教育) 広島大学 (留学生教育) (第3回広大マスターズ・ウォーキングの会) 東広島市民 ギャラリー 前期:平和と人間A−環境と生物の未来へ− (講義担当)松田治男, 松田正典,植木研介,友田卓爾,安藤忠男, 山本義雄,鈴木寛一,池上 晋,平田敏文,佐野進策,金田 晉 広島大学 前期;後期 後期:平和と人間B−人間と文化の未来へ− (講義担当)松田治男, 松田正典,植木研介,友田卓爾,安藤忠男, 池上 晋,金田 晉,原野 昇,山代宏道,渡部和彦,難波平人 夏期;冬期 後期 留学生のための短期研修講座(日本文化特別研修) 「日本の伝統スポーツと礼−武術から武道へ−」:渡部和彦 「日本の絵巻物−鳥獣戯画絵巻−」 :金田 晋 広島大学 「日韓共同理工系学部留学生 予備教育」 「数学」:水田義弘 ,「化学」: 平田敏文 広島大学 「世界の美術紀行 (アルジェリア,キューバ) 」 (4月26日 地区「万年青大学」): 難波平人 東広島市 (出前講座・ 出張講義) 「東広島の大地」(7月9日 通年 八本松中学校):沖村雄二 「磁石のふしぎ」(12月24日 谷本能文 高屋西いきいきこどもクラブ): 「わたなべ博士の健康・スポーツセミナー」 (1月24日 代間交流センター): 渡部和彦 2 河内 あきつ世 東広島市内 市民討論講座「東広島市民のエネルギー問題」(世話係:安藤忠男) 第1回:6 月 8 日(土)「どうする?原子力発電」 第2回:6 月 22 日(土)「新エネルギーの上手な使い方は?」 「中世ヨーロッパにおける男と女」(世話係:山代宏道) 第 1 回: 7 月 6 日(土) 「男と女の理想と現実−中世ヨーロッパ の記録から−」:山代宏道 第2回: 7 月 13 日(土) 「トリスタンとイズー―フランス中世 文学にみる男と女」:原野 昇 第3回: 7 月 20 日(土) 「ドイツ中世−叙事詩の中の男と女」: 岡崎忠弘 第4回: 7 月 27 日(土) 「最初の男と女――エデンの園の物語」: 水田英実 東広島市 (市民講座) 通年 「意識と無意識と行動」(世話係:黒川正流)」 第1回: 8月 10 日(土) 「意識と無意識の実験心理学」: 入戸野 宏 第2回: 8月 24 日(土) 「動物の行動からこころを探る」: 坂田省吾 第3回: 8月 31 日(土) 「音楽で脳と心をリフレッシュしよう」: 岩永 誠 第4回: 9月 7 日(土)「居眠り事故はなぜ起こる」:林 光緒 市民文化 センター 「東広島を楽しくスケッチしよう」(講師: 難波平人)」 第1回: 10 月 22 日(火)「酒蔵通り周辺をスケッチ」 第2回: 10 月 29 日(火)「酒蔵通り周辺をスケッチ」 第3回: 11 月 5 日(火)「広島大学構内をスケッチ」 第4回: 11 月 12 日(火)「広島大学構内をスケッチ」 「英語が上手になるには」(講師: 三浦省五) 第1回: 2 月 1 日(土)英会話入門 第2回: 2 月 8 日(土)英語で広島観光案内 第3回: 2 月 15 日(土) 外国で病気になった時あなたを救う英語 第4回: 2 月 22 日(土)さらに英語らしい表現を求めて TSS 文化大学 (教養講座) ちゅーピー カルチャー センター (教養講座) 通年 「学問の散歩道 シリーズ4」 第1話(4月16日)旧暦の美学―生活とカレンダー―:金田 晉 第2話(5月21日)イタリア語万華鏡:古浦敏生 第3話(6月18日)地球は丸い―中世ヨーロッパの知識人は知っ ていた―:水田英実 第4話(7月16日)免疫とストレス「楽しいことをする意味」: 松田治男 第5話(9月17日)歴史から見る移民の変容と共生―ノルマン移 民と日系移民―:山代 宏道 第6話(10月15日)影響力―リーダーシップの基礎―: 黒川正流 第7話(12月17日)第 3 の波の時代に挑戦する大学:有本 章 第8話(1月21日)姿勢と歩行(ウオーキング)の健康運動実践 法:渡部和彦 第9話(2月18日)世界の美術紀行「イスラエル」:難波平人 第 10 話(3月18日)自然の中にある様々な有機化合物:深宮齊彦 通年 「フランス語(入門・初級)」:原野 昇 「水彩・油絵」:難波平人 「近代美術の世界−印象派・ゴッホ・セザンヌ等−」:金田 晉 3 テレビ 新広島 東広島市内 3.平成26年度も広島大学の「平和教育」に参与します 広島大学では第 2 期中期計画の目玉の一つとして教養教育の充実をうたい、平成 23 年度から平和科 目(選択必修、2 単位)を開設しました。これにより学生(1 学年約 2500 人)は卒業要件として同科目 の単位取得が課されます。平成 26 年度の同科目は複数の授業群 20 種類、20 科目から構成されていま す。広大マスターズはこの平和科目群に、東広島キャンパスで「平和と人間 A」 (前期)、 「平和と人間 B」(後期)の計2科目を提供します。 (担当: 松田治男) 前期: 平和と人間A−環境と生物の未来へ− この科目は、主に自然科学系にウェイトをおく。人口増加、物質の偏在、食糧の不足、環境の劣 化の諸困難にいかに立ち向かうか。環境破壊の克服、新エネルギーの模索、バイオテクノロジー、国 際政治、貧困等、真の意味での生物多様性の社会を考える。 <講義目次> (1)ガイダンス 授業の狙いと講師の紹介(松田治男) 、 (2)21 世紀に求められる科学技術(松 田治男) 、(3)広島で被爆して平和を考える(植木研介、広島大学マスターズ広島)、 (4)広島投下 の原子爆弾の構造・威力・被害と放射線障害(松田正典) 、(5)松原美代子さんからの平和メッセー ジ(三浦省五)、(6)地球環境の変貌(安藤忠男) 、 (7)30 年後の地球環境(安藤忠男) 、 (8)生 物多様性(山本義雄)、 (9)環境と再生可能エネルギー(鈴木寛一) 、(10)バイオテクノロジーと 食の安全(池上晋) 、(11)平和と科学技術―豊かな生活を求めて(平田敏文) 、(12)平和と科学 技術―次世代バイオテクノロジー(平田敏文) 、(13)平和と国際政治(岩田賢司)、(14)現代 哲学と平和(金田晉)、 (15)貧困・感染症・国際協力(松田治男) 後期: 平和と人間B−人間と文化の未来へ− この科目は主に倫理、文化、教育の方面にウェイトをおく。近代科学と産業はめまぐるしく発達す る一方で、科学、技術を使用する人間のモラル(倫理意識)が問われている。人びとは国家の論理に 翻弄されながら自らの生き方を問い、相手国に住んでその苦難を経験し、なお平和の生活を切望して いる。また芸術やスポーツをはじめ政治や貧困の理解を通して、国境を超えた人びとの連帯を考える。 <講義目次> (1)ガイダンス 授業の狙いと講師の紹介(松田治男) 、 (2)21世紀に求められる科学技術(松 田治男・元生物圏科学研究科) 、(3)広島で被爆して平和を考える(植木研介、広島大学マスターズ 広島)、 (4)広島投下の原子爆弾の構造・威力・被害と放射線障害(松田正典) 、(5)松原美代子さ んからの平和のメッセージ(三浦省五)、 (6)環境から見た人類の生長とその限界(安藤忠男)、 (7) バイオテクノロジーと食の安全(池上晋) 、(8)バイオテクノロジーと生物多様性(池上晋)、 (9) 現代哲学と平和(金田晉)、 (10)戦争と記憶̶比治山に眠るフランス兵士(原野 昇) 、 (11)日系 アメリカ人をめぐる戦争と和解(山代宏道)、 (12)平和とスポーツの祭典とオリンピック(渡部和 彦)、 (13)平和と美術(難波平人)、 (14)平和と国際政治(岩田賢司) 、(15)貧困・感染症・ 国際協力(松田治男) 4 4.平成26年度東広島市民講座が始まります 平成 26 年度市民講座(主催:東広島市教育委員会、共催:広島大学マスターズ)がはじまります。 ご参加を、またご近所の方、友人、知人の方に、宣伝をよろしくお願いします。 (担当:原野 昇) 前期 1「農業の多面的機能を考えてみよう」(世話係:山本禎紀) ・講座概要:暮らしを支え環境を守り教育的機能を発揮する農業を、このまちに住むみなで考えてみよう ・講師:山本禎紀、河野憲治、ほか ・日程:(すべて 13:30∼15:00) 第 1 回:6 月 7 日(土)「農業と人々の生活、東広島市の農業」(山本禎紀、栗栖真一〔東広島 市農林水産課〕) 第2回:6 月 14 日(土)「市の農産物の生産と消費から」(河野憲治、ほか) 第3回:6 月 21 日(土)「農業の現場の話題から、後継者、施策、技術など」(河野憲治、 船越建明〔広島県農林整備・農業振興財団〕) 第4回:6 月 28 日(土)「農業の多面的機能は活かされているか」(山本禎紀、河野憲治、 杉西寿昭〔東広島市園芸センター〕 、ほか) ・会場: 東広島市中央生涯学習センター【予定】 2「はじめてのドイツ語」(世話係:岡崎忠弘) ・講座概要:ドイツ語は英語ときわめて近い親戚関係にあることばです。father = Vater, mother = Mutter, water = Wasser の例を見れば明らかでしょう。英語と対比しながら、ドイツ語の特異な点を勉強 します。 ・講師:岡崎忠弘 ・日程:(すべて 13:30∼15:00) 第 1 回:7 月 2 日(水)「はじめてのドイツ語 (1)」 第2回:7 月 9 日(水)「はじめてのドイツ語 (2)」 第3回:7 月 16 日(水)「はじめてのドイツ語(3)」 第4回:7 月 23 日(水)「はじめてのドイツ語(4)」 ・会場: 市民文化センター研修室(サンスクエア2F)【予定】 後期 (後期開催の市民講座の詳細は、次号で紹介します。 ) 3「はじめてのイタリア語」(講師:古浦敏生) ・日程:(すべて 13:30∼15:00)10 月 7 日(火); 10 月 21 日(火); 11 月 4 日(火); 11 月 18 日(火) 4「身近に日本刀を楽しもう―日本の伝統美に触れる―」 (世話係:清水迫章造、講師:金田晉 ほか) ・日程: (すべて 13:30∼15:00)11 月 8 日(土) ; 11 月 15 日(土) ;11 月 22 日(土) ;11 月 29 日(土) 5「不思議な自然界」(世話係:井上宣邦、講師:菊池義弘、藤井博信、中佐啓次郎、塩谷優) ・日程:(すべて 13:30∼15:00)1 月 10 日(土); 1 月 17 日(土); 1 月 24 日(土); 1 月 31 日(土) ※ 申込み・問合せ:東広島市教育委員会生涯学習課 TEL/082-420-0979 FAX/082-422-1610 ※ 参考: http://www.geocities.jp/hirodai_ob/shiminkoza/shiminkoza.html 5 5.平成26年度もTSS文化大学教養講座に講師派遣をします (広大マスターズプログラム「学問の散歩道シリーズ 5」) 広大マスターズは TSS 文化大学の要請を受けて、平成20年度から TSS 文化大学一般教養講座に講 師を派遣してきました。26年度も「学問の散歩道 シリーズ 5」と位置付けて、下記のプログラム を実施します。広大マスターズから派遣した講師の講演については、講演後に講師に講演内容を読み 物としてまとめていただき、マスターズHPで 学問の散歩道 として公開しています。ぜひ、ご覧 ください。(担当: 平田敏文) 第1話( 4 月 15 日)「シルクロードにさんご礁を探して」 (沖村雄二) 第2話( 5 月 20 日)「最近の水産物のはなし」 (中川平介) 第3話( 7 月 1 日)「広島大学練習船の活動―瀬戸内海から外洋への旅」(郷 秋雄) 第4話(10 月 21 日)「遺伝資源と開発途上国」 (山本義雄) 第5話(11 月 4 日)「インフルエンザの話―病原体の正体を知って冬を乗り切ろう―」 (松田治男) 第6話(12 月 16 日)「国際政治の歴史と現在」(岩田賢司) 第7話( 1 月 20 日)「植物の成長戦略―植物から学んだ暮らし方―」 (安藤忠男) 第8話( 2 月 17 日)「幸運な引揚者」(岡本敏一) 第9話( 3 月 17 日)「土を知る―生命を育む土―」(河野憲治) 6.平成26年度もちゅーピー カルチャーセンターに講師派遣をします 広島マスターズでは昨年の 7 月に、ちゅーピーカルチャーセンターに,原野昇先生の「フランス語」、金田晉 先生の「近代美術」、難波平人先生の「水彩・油絵」の 3 講座を開講して以来,9 ヶ月が継続しましたが、本年 4 月からも継続することになりました。 広大マスターズでは,今後も広大マスターズとちゅーピーカルチャーセンターの要望とをマッチングさせ、さ まざまな形で提携(講師派遣)を行っていく予定です。 なお、講座は下記の3パターン(座学だけではなく、座学+実践の講座も可能)です。(担当:井上宣邦) ●レギュラー講座:3 ヶ月ごとに継続して行っていく講座、上記講座はこれにあたる。 ●ちゅーピー東広島大学(仮称):月 1 回行う一般教養講座、各講師持ち回りによる 1 年間を通じた講座。 (各講師 1 講座担当、計 12 名) ●夏休み特別講座:休み時期に合わせて単発で行っていく講座 【広大マスターズ連絡先】 広島大学マスターズ事務局 〒739-0043 東広島市西条西本町 28-6 サンスクエア東広島3F 広島大学サテライトオフィス内 E メール: [email protected] 6
© Copyright 2024 ExpyDoc