6・7ページ(PDF:732KB)

後期高齢者医療高額介護
合算療養費支給の申請
後期高齢者医療制度に加入
し、医療費と介護サービス費の
【第1号被保険者】
度、前納制度をぜひご利用くだ
便利な口座振替やお得な早割制
す。納め忘れを防ぐためにも、
も受けられない場合がありま
害基礎年金や遺族基礎年金など
老齢基礎年金だけではなく、障
りますが、納め忘れがあると、
第1号被保険者は、加入者が
直接保険料を納付することにな
る額を計算します。
場合は、世帯で合算して支給す
世帯内に後期高齢者医療制度
に加入しているかたが複数いる
象となりません)。
人 に 支 給 さ れ ま す(超 え た 額 が
を 超 え た 場 合 に、超 え た 額 が 本
額 が 、 自 己 負 担 限 度 額( 下 表 )
己負担額の1年分※を合算した
■国民年金保険料を納めないと
ます。
歳になったら国民年金へご加入を
日本国内に住所のある 歳以
上 歳未満の全ての人は、国民
自営業者、農林漁業者、学
生、無職のかたなどです。
さい。
※…対象期間は平成
両方を負担しているかたで、自
お住まいの国民年金担当窓口
で加入手続が必要となります。
■ご相談ください
【支給申請について】
年金に加入しなければなりませ
保険料は、加入者が直接納付し
経済的な理由などで、保険料
を納めるのが困難なかたのため
ます。
られます。
ん。加入者は次の3種類に分け
【第2号被保険者】
保険料の一部または全額を免除
日~平成
年7月
日
年8月1
円を上回らない場合は支給対
会社などに勤め、厚生年金保
険や共済組合に加入しているか
たです。
と思われる世帯には、2月下旬
する「免除制度」があります。
また、 歳未満のかたには
「 若 年 者 納 付 猶 予 制 度」、 学 生
に青森県後期高齢者医療広域連
支給を受けるためには申請が
必要です。支給要件に該当する
めることになりますので、別
のかたには「学生納付特例制
合から平成
加入手続は、勤務先が行いま
す。厚生年金などの保険料を納
途、国民年金の保険料を納める
度」がありますので、お気軽に
請のお知らせ」をお送りしま
【第3号被保険者】
年度分の「支給申
ご相談ください。
す。お知らせが届いたかたは申
必要はありません。
国保医療年金課
請してください。
19万円
※1…世帯員全員が住民税非課税であるかた
※2…世帯員全員が住民税非課税であるかた
のうち、世帯全員の各所得金額が全て0円
のかた(公的年金の場合は収入が年額80
万円以下)及び老齢福祉年金受給者
年7月
日時点で後期
平成 年度市・県民税の
申告を受付
平成 年度市・県民税の申告
を、2月 日(月)から3月
日(月)まで(土・日曜日を除
く)受付します。
■申告の受付時間・場所
分~午後6時
【旧青森市の区域のかた】
午前8時
本庁舎(第三庁舎)1階会議室
【旧浪岡町の区域のかた】
午前9時 分~午後3時 分
※地区ごとに日程を指定(詳細
は1月 日号に掲載)
浪岡庁舎2階中会議室
市民税課
(☎ ― ―5193)
所得税及び復興特別所得
税の申告を忘れずに
所得税及び復興特別所得税の
確定申告の相談及び申告書の受
日(月)までで
す。
付は、3月
合があります。
合(☎
― ―3821)
青森県後期高齢者医療広域連
申告書の作成・提出は、便利
なイータックス(
http://
)をご利用
www.e-tax.nta.go.jp
※その他の書類が必要となる場
険者証 ④印鑑(認印) ⑤
通帳等口座情報が分かるもの
①申請書 ②後期高齢者医療
被保険者証 ③介護保険被保
■申請に必要なもの
る世帯
により喪失しているかたがい
を、死亡または生活保護開始
高齢者医療被保険者の資格
◎平成
してきたかたなどがいる世帯
制度に加入したかたや、転入
◎対象期間中に後期高齢者医療
31万円
低所得者Ⅰ(※2)
国保医療年金課
HP
(☎ ― ―5352)
低所得者Ⅱ(※1)
721
第2号被保険者に扶養されて
いる配偶者(妻または夫)です。
加入手続は、第2号被保険者
の勤務先が行います。保険料
所 時
問
なお、次の世帯は、支給対象
浪岡事務所健康福祉課
となる世帯でも、支給申請のお
(☎0172― ―1153)
知らせが届かない場合がありま
16
30
◆所得区分ごとの自己負担限度額
ください。
(☎ ― ―5343)
青森税務署
浪岡事務所健康福祉課
(☎0172― ―1153) (☎ ― ―4241)
776
すので、対象になると思われる
30
30
16
56万円
62
は、第2号被保険者が加入して
日本年金機構青森年金事務所
(☎ ― ―7499)
かたはお問合せください。
27
16
15
734
一般
31
時
問 所
自己負担限度額
67万円
734
31 25
500
27
017
017
いる厚生年金保険や共済組合が
62
26
20
国民年金に必要な費用を負担し
734
017
26
25
30
734
問
所得区分
現役並み所得者
017
017
017
問
20
60
6
2015 年 2 月 15 日 広報あおもり
た場合は、本市からの課税を
金です。
取得に対して課税される県の税
不動産取得税は、土地や家屋
の売買、贈与、交換などによる
不動産取得税の軽減制度
しょう。
会に防災への備えを再確認しま
地震や火災から尊い人命や財
産を守るために、この週間を機
春の建築物防災週間
3月1日(日)~7日(土)
■建築基準法に基づく定期報告
安全確保に努めましょう。
■大規模店舗・ホテル・病院な
止めるための手続が必要で
いは、自動車税(県税)とは
軽自動車税は、軽自動車等の
所有者に課税されます。取得・
す。詳しくは、市民税課へお
※県外で軽自動車・2輪の小型
ご協力をお願いします。
期間中は、大規模店舗などを
対象に防災査察を実施します。
安全性などの状況を定期に調査
築物や建築設備の防火・避難・
耐震診断・改修の実施や避難
経路の確保など、施設利用者の
件に該当すると、申請により税
し、その結果を市に報告しなけ
自動車を廃車など登録変更し
どの施設管理者は…
廃車・名義変更・住所変更等を
一定規模以上で多数のかたが
利用する建築物の所有者は、建
異なります。
するときには届出が必要です。
問合せください。
軽自動車税の届出 は 確 実
にしましょう
■課税の対象となる軽自動車等
住宅を新築したり、中古住宅
を取得した場合等で、一定の要
■税額 市の条例で定める額
(車種によって異なります)
■市民の皆さんは…
原動機付自転車、軽自動車、
小型特殊自動車、2輪の小型
額が軽減される制度がありま
建築指導課
してください。
ンフレットを配布しています。
修工事などについて解説したパ
す。詳しくはお問合せください。 自宅の耐震性を確認しましょ
う。木造住宅の耐震性や耐震改
ればなりません。忘れずに報告
■納税通知書の発送と納期限
日(月)です。
5月中旬に発送します。納期
自動車
■軽自動車税を納めるかた
限は、6月
東青
地域県民局県税部課税第
二課(☎ ― ―9973)
734
4月1日現在、課税の対象と
※軽自動車税には身体障がい者
等に係る減免制度がありま
ご活用ください。
(☎ ― ―4526)
761
なる軽自動車等を所有してい
るかた
す。申請期間は納税通知書が
017
手続の際に持参するもの
(必ず本人が手続においでください)
①本人確認ができるもの(健康保険証など)
②顔写真1枚(無帽、縦3.5㎝×横2.5㎝、6か月以内)
③交付手数料1,000円(介護保険料段階によって
無料となる場合があります)
017
○国民健康保険税(普通徴収分)第8期分
○後期高齢者医療保険料(普通徴収分)第8期分
○介護保険料(普通徴収分)第8期分
○児童保育負担金(保育料)第11期(2月)分
○市営住宅使用料 2月分
納期限は
○市営住宅駐車場使用料 2月分 3月2日(月)
問 納税支援課(☎017-734-5209)
浪岡事務所納税支援課(☎0172-62-1141)
問
3月に満70歳の誕生日を迎えるかた
誕生日の前日(前日が土・日、祝日の
場合はその前日)から申請できます。
届いてから納期限までです。
市営バス等を低料金で利用できる高齢者福祉乗車証
いき
(有効期限なし)を交付しています。
「いき・粋乗車証」
なっていないため、年度の途
満70歳以上の皆さん
※軽自動車税は、月割課税と
市税などの納付は便利な口座振替で
市税等を自動的に振替納付できます。簡単便利
で納め忘れのない口座振替をご利用ください。
問 納税支援課(☎017-734-5208)
市民税課
―5192)
申請場所/問合せ
高齢介護保険課(☎017-734-5326)
浪岡事務所健康福祉課(☎0172-62-1134)
中に廃車や名義変更をしても
(☎ ―
※普通・大型などの自動車は自動車税(県税)が
課税され、届出窓口は青森運輸支局になりま
す。
問
今月納めていただくのは
1
※上記車両の減免申請については市民税課へお
問合せください。
問
原動機付 125cc
市役所市民税課
自転車 以下 (☎017-734-5192)
税金は戻りません。この取扱
(一社)全国軽自動車
協会連合会
(☎017-739-0441)
2輪車
3
2015 年 2 月 15 日 広報あおもり
7
017
浪岡事務所納税支援課
(☎0172-62-1186) 734
小型特殊
自動車
250cc
青森運輸支局
超 (☎017-739-1501)
自動2輪
250cc
以下
軽2輪
2
軽自動車 660cc 軽自動車検査協会
(3輪以上) 以下 (☎050-3816-1831)
1
届出窓口
総排気量
区 分
●分ければ資源 混ぜればごみ 取り組もう! ごみダイエット
◆軽自動車等の種類と異動に関する届出窓口