2015年度 入学試験要項 一般選抜入学試験 大学入試センター試験利用入学試験 全学部統一入学試験 この「入学試験要項」には,出願手続から入学手続までの事項が記載されています。 試験当日は必ず持参してください。 ◎指定された試験場以外での受験は認めません。 受験票を受け取り次第,試験場をよく確認してください。 願書受付センター http://www.meiji.ac.jp/ 0570-012-150 出願から入学手続までの流れ 参照ページ 一 般 選 抜 入 学 試 験・ 大学入試センター試験 利 用 入 学 試 験 出願資格を確認し,出願書類を用意する 全学部統一入学試験 12∼13ページ d 入学志願票を作成する 30∼33ページ 50∼53ページ 34∼35ページ 54∼55ページ 36ページ 56ページ 37∼39ページ 57ページ 40∼43ページ 58∼60ページ d 入学検定料を振り込む d 出願書類を簡易書留郵便で郵送する d 受験票を受け取る d 指定された試験場で受験する d 合格発表 61∼63ページ d 入学手続 64∼65ページ 出願手続について不明な点がある場合は, Q&A(74∼75ページ)を必ずお読みください。 大学からお知らせ等がある場合は,ホームページに掲載しますので確認してください。 出願及び入学手続にあたって提出していただいた個人情報は,入学試験,合格発表,入学手続及びこ れらに付随する事項を行うために利用します。これらの業務の一部を,明治大学が指定した業者に委託 します。業務委託にあたり,同業者に対して,提出していただいた個人情報を提供することがあります。 予め御了承ください。 2 目 次 1 入学者の受入方針(アドミッション・ポリシー)…4 8-4 入学志願票の記入方法と注意 ……………… 50 2 募集人員 ……………………………………………… 10 8-5 出願手続 ………………………………………… 54 3 入試日程カレンダー ………………………………… 11 8-6 受験票 …………………………………………… 57 4 出願資格及び出願資格を証明する書類 ……………12 8-7 試験場での注意 ……………………………… 58 5 出願書類一覧 ………………………………………… 13 9 合格発表 ……………………………………………… 61 6 受験登録シールー覧表 ……………………………… 14 10 入試合否案内サービスについて ………………… 62 7 一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験…16 11 入学手続 ……………………………………………… 64 7-1 入学試験日程・科目 …………………………16 12 「明治大学教育振興協力資金」について ………… 65 7-2 高等学校学習指導要領改訂 13 入学諸費用等一覧 …………………………………… 66 (数学・理科)に伴う経過措置 ……………… 25 14 奨学金 ………………………………………………… 68 7-3 出願に関する諸注意 ………………………… 27 15 志願者アンケート記入についてのお願い ……… 73 7-4 入学志願票の記入方法と注意 ……………… 30 16 出願手続Q&A ……………………………………… 74 7-5 出願手続 ………………………………………… 34 17 高等学校コード番号一覧表 ………………………… 76 7-6 受験票 …………………………………………… 37 18 試験場及び教室割 …………………………………… 85 7-7 試験場での注意 ……………………………… 40 19 全学部統一入学試験 地方会場案内図 ………… 88 8 全学部統一入学試験 ………………………………… 44 20 交通案内 ……………………………………………… 90 8-1 入学試験日程・科目 ………………………… 44 21 各キャンパス案内図 ………………………………… 91 8-2 高等学校学習指導要領改訂 22 宿泊先の御案内 ……………………………………… 93 (数学・理科)に伴う経過措置 ……………… 47 8-3 出願に関する諸注意 ………………………… 48 学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症に関する注意事項 入学試験当日,学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ,麻疹,水疱 瘡等)に罹患し治癒していない場合は,他の受験生や監督者等への感染のおそれがありますので,原則 として受験を御遠慮願います。ただし,病状により学校医その他の医師において伝染のおそれがないと 認めた場合は,この限りではありません。 なお,上記により受験を御遠慮いただいた場合でも,追試験等の特別措置及び入学検定料の返還は行 いません。試験当日の体調管理については十分に注意してください。 3 1 入学者の受入方針(アドミッション・ポリシー) 法 学 部 教育方針と教育目標 法学部は,「人間性・国際性に裏打ちされたリーガル・マインドの育成」を教育理念に掲げています。 これは建学の精神である「権利自由」・「独立自治」を現代的な言葉で表したもので,個人の尊厳と他 者に対する寛容・他者との共生という考えを核とするものです。 この教育理念に則り,法学部では,幅広く高度な教養教育・基礎法学教育・多様な法律分野にわた る専門教育を行い,これを基礎とした豊かな人間性・人権感覚・法的思考の涵養を通じて,現代社会 の要請に応えうる自律的な市民社会の担い手を育成することを教育目標としています。 こうした教育目標を十分に達成するため,法学部では次のような学生を求めています。 1.自律心を持ち,自ら学ぶ意欲のある者 2.社会への興味関心を持ち,広い視野から事象を探求する意欲のある者 3.他者への寛容な精神を持ち,他者との共生を目指すことができる者 4.物事を論理的に考えることができる者 5.異文化交流について理解のある者 入学志願者に求める高校での学習への取り組み 法学部が目標とする法的素養を身につけるためには,大学入学後の学習はもちろん,それ以前に, 高校で基本となる幅広い教科を学習しておく必要があります。そのため,法学部では,国語,外国語, 地歴・公民を入試科目とする一般選抜入試のほかに,大学入試センター利用入試や全学部統一入試に おいて多様な理数系科目の選択を可能にしており,さらに海外就学者特別入試や外国人留学生入試で は,国際性や異文化理解力を重視しています。 法律を学ぶには複雑な法律用語を理解しなければなりません。そのためには一定の国語力が必須(特 に,法令の解釈にあたっては,古文や文語体についての理解も必要)となります。また,法律の解釈・ 運用は,ちょうど外国語の修得のように,どのような場面でどのような言葉が使えるのかを学習する 作業に似ていますから,外国語学習も法律の理解にも有用です。もちろん,国際性が求められる現代 において,英語等の外国語が重要であることは言うまでもなく,法学部では入学後2カ国語以上の語学 の履修を課しています。入学志願者には,外国語において高等学校までに学習する全ての範囲をカバー する学力が望まれます。 さらに,法律は社会と不可分ですから,日本史や世界史,政治・経済,地理などの基本的な理解も 必要とされます。とりわけ近代市民社会の歴史や社会情勢などを重視しています。また,法律の学習 には論理的な思考力も必要とされますから,数学や物理,化学,生物といった理科系の科目の学習も 有益です。 このように法学部は,入学志願者に対して高校等での幅広い教科の学習を求めています。 商 学 部 教育方針と教育目標 商学部は1904年に日本の私立大学初の商科として創設され, 「明治の商科」としての伝統を受け継 ぎながら,社会経済環境の急速な変化に主体的に対応できる次世代のリーダーの育成を目指していま す。言い換えると,商学部はビジネスのプロフェッショナルを育てることを目標としているのです。 そのため,商学部では,ビジネス活動のあらゆる局面が集約される場である「市場」について,さま ざまな角度から総合的に学ぶことになります。 商学部では,1学科制の下で7つの専門コースに分かれるカリキュラムにより,市場とそれを取り巻 く社会環境について広く学んだ上で,特定の専門分野でのスペシャリストとしての知識を養うことが できます。また,ビジネスパーソンとして必要な広く深い教養も学べます。商学部は,専門性と教養 教育の融合を可能にしているのです。商学の専門知識と深い人間理解力とを備えた人材の育成を目指 し,演習形式で行われる少人数教育を充実させ,商学専門分野と総合学際分野という二系統のゼミナー ルを同時に履修できるようにしています。さらには,地域・産学連携による自主・自立型実践教育, 海外協定校との国際交流,多言語4年間一貫教育など,特色ある教育を提供しています。 4 こうした教育を十分に達成するため,商学部は,以下のような学生を求めています。 1.商学部の特色ある教育に積極的に取り組みたいと思う者 2.商学に関する専門知識と高度な教養を身につけたい者 3.身につけた新しい価値観や世界観を通して,ビジネスの現実の様々な局面で,総合的な判断がで きるようになりたい者 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 商学部は,留学生を含め,多様な背景を持つ学生を受入れていますが,商学部での学びを充実した ものにするためには,入学までに,以下のような能力が必要になります。 1.自ら学ぶために求められるコミュニケーション能力や国語力 2.商学部の特色あるカリキュラムにより商学の専門知識と深い人間理解力を身につけるために,外 国語によるコミュニケーションにおける基礎的な能力,社会科学,人文科学,自然科学の基礎的な 学力 政治経済学部 教育方針と教育目標 政治経済学部は,「政治を解せずして経済を分からず,経済を分からずして政治を解せず」を理念と して創立されました。この理念は,急速にグローバル化の進む今日においても,複雑な社会を読み解 くための基本方針となっています。その上で,教育目標として「教養豊かな専門人の育成」を標榜し, 政治・経済・行政に加えて,社会・文化を有機的に学べるよう,カリキュラムが組まれています。 こうした教育目標を十分に達成するため,広い教養(政治学,行政学,経済学,社会学,歴史・思想・ 文化論,地域論までを含む多様で広範な学問)に裏打ちされた,闊達な国際人を目指す学生を求めます。 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 政治・経済・行政・社会・文化を理解するためには,高校で履修するすべての科目がその基礎学力 として不可欠です。もし,高校での学習内容を十分理解していない場合は,大学の講義を聞きつつ, 参考書で自習することが必要です。 政治経済学部では入学試験に外国語が課せられ,入学後も二カ国語以上の履修が義務付けられます。 1・2年次における外国語の授業のほか,3年次では原典講読の時間も設けられています。政治・経済・ 行政・社会・文化を理解するためには,外国語でそれらを学ぶことが非常に重要だからです。さらに 政治経済学部では,短期留学が盛んに行われているとともに,ネイティブ・スピーカーによる多様な 授業が用意されています。英語に関しては毎年,TOEICの受験が必須となっています。希望者には TOEFLの受験もバックアップしています。意欲的な学生に対しては,高度な語学力を身につけられる よう,準備がされています。 現代社会には多くの情報があふれており,それらを理解するために数的な知識が求められることが あります。経済学のみならず,政治学や行政学等の理解のためにも統計処理や数的感覚が求められる 時代ですので,高校で「数学Ⅱ・数学B」までの勉強をしていることが望ましいでしょう。 さらに,学期末試験の多くが論述式で行われるため,基礎的な国語力も必要です。また少人数の学 生で行われるゼミナールでは,他人の話を聞き,自分の意見を的確に述べ,討論をするため,基本的 なコミュニケーションの力も必要になります。 文 学 部 教育方針と教育目標 文学部の教育目標は,過去から現在まで多様に展開されてきた人間の営みのすべてに対して,さま ざまな角度からの考察を試みながら,究極的には,人間そのものを普遍的かつ総合的に理解すること です。その目的を達成するため,充分な専門的知識を身につけた幅広い教養人の育成を教育方針とし ています。なお,文学部では専攻単位に志願者を募集します。当該専攻分野に対する明確な問題意識 や目的意識,強い学習意欲を持つ志願者を期待します。 以上のような教育目標,教育方針に基づき,文学部では,次のような学生を求めます。 5 ・本学の建学の精神「権利自由・独立自治」を理解し,世界での活躍を見据えながら,他者や異文化を 受容しつつ,確かな「個」の確立に意欲のある学生 ・人と人のつながり,人と社会のつながりに関心をもち,人間の創作物や人類の過去,社会事象等のア プローチから人間学の探究に挑戦する意欲のある学生 ・他者との関わりの中で,独創的な生き方を模索し,新しい概念や価値観の創出を追究したい学生 ・専攻する専門領域において明確な問題意識や目的意識,強い学習意欲を持つ学生 また,各学科では,次のような学生を求めます。 文学科では,様々な文化のあり方を学ぶことに積極的で,それに謙虚な理解を示すことが出来る学生, また自らの専門性の確立によって自分の「個」を形成する意欲のある学生を求めます。 史学地理学科では,自然と人間世界のあり方に幅広い興味を持つ学生,ものごとを歴史的地理的に 探究したい学生,文献の読解・分析能力やフィールド調査能力を身につけて職業に活かしたい学生, 幅広い歴史・文化の知識を活かして国際的に活動したい学生を求めます。 心理社会学科では,個人や集団に対する「専門的援助者」となるための多角的視野を持つ学生を求 めます。 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 時代や地域を超えて,人間を普遍的かつ総合的に理解するためには,高校における多様な科目を学 習しておくことが大変重要です。変化の激しい現代に要請される資質は,高校時代までの幅広い学習 が基礎となるからです。大学入試センター試験利用入学試験や全学部統一入学試験では,「高等学校の 段階における基礎的な学習の達成の程度を判定する」観点から, 多様な科目を選択科目に含めています。 入学定員の約5割を募集人員とする一般選抜入学試験では,入学後の専門性を考慮して,特に国語・外 国語・地歴の3教科について,より高度な学習達成度を期待しています。具体的には,国語においては, 長文を理解し得る読解力や論理的思考力,古典(漢文,文学史含む)等に対する基礎的知識や理解を 期待しています。外国語も,国語と同様に,長文を理解し得る読解力や論理的思考力が重要です。地 歴については特定の時代や地域に偏らない基礎的知識と,幅広く深い洞察力を期待しています。なお, 国語・外国語・地歴の3教科は,文学部の全ての学科・専攻において必要な教科ですが,とりわけ外国 の文学・文化・歴史等を研究対象とする専攻においては,高等学校での外国語の学習が重要です。高 校時代に学び,考えるべき課題は大変多く,また多種多様だからこそ,目標をしっかりと見すえ,確 実に課題を解決して行く姿勢が大切です。 理 工 学 部 教育方針と教育目標 理工学部では,高度な科学技術社会で活躍するために,学生一人ひとりが自立し,未来を切り開く 能力を身につけることを目指して,「『個』を強くする大学」という理念のもとに教育を行っています。 ものごとの本質を探究する理学と,その結果を応用して人間の福利を実現する工学とは車の両輪であ り,決して切り離すことはできないとの考え方から,理と工の融合を理念としたカリキュラムが編成 されています。 責任感と倫理観を持ち,国際感覚にあふれ,多面的な思考力と広い視野を持ち,科学・技術教育全 般から得られる知識と経験などをもとに自ら問題を発見し解決する能力,すなわちデザイン能力あふ れる技術者や研究者を育成することを目標にしています。 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 理工学部では,上記の教育目標を踏まえ,数学,理科,外国語については,基礎知識のみならず応 用問題にも適応できる十分な学力を身につけている学生を求めています。また,理系科目のみならず 幅広い分野の基礎学力を身につけておくことが大切です。 6 農 学 部 教育方針と教育目標 農学部は,人類の福祉と健康に関わる課題の解決に向けて「食料・環境・生命」という21世紀を象 徴する3つのキーワードを軸に,新時代に対応した特色ある教育・研究を行っています。誇りと興味を もって新時代を担う専門的知識と技術,豊かな人間性を身に付けた人材の育成に努めています。 そのため農学の役割と魅力を理解し,幅広い教養を身に付けた志願者を期待します。 各学科では,具体的に次のような学生を求めています。 ○農学科:人類の生存にとって最も重要な食料生産や環境の保全に関わる分野で活躍できるよう,地 球的視野・幅広い科学的素養と農学に関連する基礎的技術体系を総合的に身に付けた,問題解決能 力の高い人材となることを目指す学生 ○農芸化学科:農芸化学分野に関する事柄を的確に評価判断するために必要な幅広い専門知識と確か な実験技術を習得し,生物機能を応用したバイオテクノロジーと最新のサイエンスを融合した手法 を用い,人間生活に関わる食品・環境分野,微生物,化学・生物分野で社会に貢献することを目指 す学生 ○生命科学科:あらゆる生物の生命現象を分子レベルで解析・解明し,生物個体の多様な生命現象のメ カニズムや生物間の相互関係などを探り,生命全般や地球的な環境の問題の解決に貢献することを 目指す学生 ○食料環境政策学科:人類の生存基盤と福祉に関わる食料・農業問題と環境・資源問題について,社 会科学の観点から,個人,地域から地球規模までを広く視野に入れ,問題解決への道筋を考究し, 行動できるような専門性と総合性を兼ね備えた人材となることを目指す学生 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 農学部で学ぶ分野は,地球的視野に立った食料生産や環境問題から分子レベルでの生命現象までと 幅広く,しかも自然科学だけではなく人文・社会科学も含まれるため,幅広い分野の知識や教養を身 に付けることが望まれます。 各学科の志願者は,国語,外国語について十分に学ぶとともに,次のような諸点に留意してください。 農学科,農芸化学科,生命科学科の理系3学科では,専門科目を習得するうえで基本となる理系教科(生 物,化学,物理,数学)はもちろんですが,人文科学や社会科学等の文系教科についても十分な基礎 学力をつけることが望まれます。今日,現代社会と自然科学との接点についても深く考察することが 求められますので,文系分野を含む幅広い視野を持つことが必要となっています。食料環境政策学科 では,現実の社会に強く関心をもちながら社会系教科(世界史,日本史,地理,政治・経済)を学習 してください。また,自然科学が現代社会に与える影響力を考えた場合,文系学生にも自然科学の基 礎的知識の習得は不可欠です。そのため理系教科(生物,化学,数学)なども学ぶようにしてください。 経 営 学 部 教育方針と教育目標 経営学部での教育は, 「豊かな国際国家,日本」を担っていくために,問題発見・解決能力を高めて 組織体が抱える問題の解決に挑戦する人材の育成を理念としています。そのために経営学部は,知識 注入型教育ではなく問題提起型教育を展開するよう努めています。 そこで経営学部では,つぎのような入学志願者を求めています。 1.組織体が抱える問題の解決に挑戦しようという意欲をもつ者 2.それぞれの学科にたいする社会的要請に応えようとする者 3.高校在学中に特筆すべきリーダーシップを発揮した者 4.グローバルな視点で物事を多角的に捉えようとする者 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み グローバル人材となるためには英語力が必要ですので,高校等では英語力の向上を目指して学んで ください。ただ,広範な知識も備えるためには,理数系科目も含む基本的な学習にしっかり取り組ま なければなりません。さらには,大学での学びの基礎は文章の読解力,表現力,語彙力です。国語力 を大切にするとともに読書に親しんでください。 7 情報コミュニケーション学部 教育方針と教育目標 現代社会は,情報やコミュニケーションの拡大及び,グローバル化の急速な進展により,これまで の国家・地域・社会の枠を超えて,人々の活動が繰り広げられています。 高度情報社会は,人類に大きな恩恵をもたらすとともに,複雑で重大な多くの問題を突き付けており, それに対する答えを模索していくことが社会全体の課題となっています。様々な問題を解決していく ためには,これまでの人文・社会・自然という学問的枠組みを超えた,総合的な知識を獲得するばか りでなく,自ら問題を発見し解決していくための,新しい視点や考え方を見出す必要があります。 情報コミュニケーション学部では,人類がこれまで築いてきた学問的成果を継承し発展させつつ, 新しい社会のあり方を考える創造力と,その基盤となる総合的な知識の獲得をめざします。基礎的な 知識の上に立ち,専門性を生かした応用力を獲得し,さらにそれを総合的な知見へと高めることがで きる人材を育成して社会に貢献したいと考えています。そのために情報コミュニケーション学部は, 以下のような意欲や資質を持った学生を求めています。 1.広く国際社会から自分たちの住む地域社会まで,そのあり方について深い関心を持ち,現場へ赴 き,自分の目で見て問題を解決したいと考える者 2.情報やコミュニケーションが社会に与える影響に興味を持ち,より良い社会のあり方について考 えたい者 3.卒業後,情報メディア関連の仕事に就き,学部で得た知識を生かして活動したい者 4.自ら問題を発見し,その解決へのプロセスを,既成の固定観念にとらわれずに組み立てようとい う意欲を持っている者 5.文化の多様性を認識し,それを受け入れることができる者 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 入学志願者の皆さんには,あまり厳密に「文系」「理系」の区別を意識しないで頂きたいと思います。 情報コミュニケーションと社会のあり方を考えるためには総合的な視点が必要であり,その意味で高 校の授業科目すべてをしっかり学習し,基礎的な学力を十分養っておくことを期待しています。この ことを前提にして以下のような点に注意して学習を進めてください。 先ず,人間にとって言語は最も基本的なコミュニケーションの手段であり,情報も言語を通じて得 られることが多いため,「英語」などの外国語と「国語」の言語能力を重視します。読解力や文法だけ でなく,論理的な表現力も必要不可欠です。 外国語の能力は,文化的多様性を理解するために欠かせません。その前提として,高度な国語の運 用能力と古典の理解力を通じ,自分たちの文化を大切にすることも必要です。 現代社会の成り立ちを考える上で, 「世界史」や「日本史」などの歴史と「地理」は極めて重要です。 また,社会のあり方を考える上で, 「政治・経済」の知識と, 「正義」や「善」について考える「倫理」 も欠かせません。「数学」は論理的な思考力と,厳密な推理能力を養う上で重要であり,情報やコミュ ニケーションの問題を考える上で不可欠です。「物理」や「化学」, 「生物」は客観的な認識能力や基礎 的な知識を現象に当てはめて考える応用力を鍛えることができ,科学的思考を身につけることができ ます。「情報」では,基礎的な知識をしっかり身につけておけば,入学後の学習に役立つことでしょう。 全ての科目について,まず教科書をしっかり理解することが大切です。それに加えて二次的な教材 をうまく活用して学習を発展させておけば,そのような学習態度は,大学でも生かすことができるで しょう。高校ではまずしっかりと基礎的な学力を充実させることが,大学での研究をよりよく発展さ せるための条件となります。 国際日本学部 教育方針と教育目標 国際日本学部は,21世紀の地球社会に貢献できる国際人の養成を最大の目標としています。本学部 で養成を目指すのは,日本の文化・社会に対する深い知識と理解力をそなえていると同時に,世界の 各地域の文化・社会に関する十分な教養をそなえ,さらに英語による高度な発信力を身につけた国際 人です。そのために,伝統的な日本文化に加え,今日世界の注目を集めている現代日本文化及び企業・ 8 産業などの社会システムの教育・研究,さらに集中的な英語教育と異文化間教育,充実した国際文化・ 社会の教育・研究を行います。このような教育方針に基づき,国際日本学部では,次のような学生の 選抜に努めています。 1.世界から注目を集めている日本のアート,文学,マンガ,アニメ,演劇,映画,ファッション等 と,古典的な芸能,美術,思想,宗教などを学際的観点から探究したい者 2.日本の社会の基盤をなす企業・産業のシステムについて興味を持ち,その仕組みを追究したい者 3.国際関係の諸問題や,世界の各地域の文化・社会・経済・歴史に関心をもち,関連する知識の修 得を目指す者 4.英語で論理的に考える思考力を身につけるとともに,どのような場面でも,的確になおかつ効果 的に英語でコミュニケーションする力を身につけたい者 5.「世界の中の日本」を考え,国際的な視野を養いたい者 6.多様な文化や国際交流に興味があり,多文化共生社会の進展に貢献することを目指す者 7.日本文化の基礎である日本語を世界の中の一言語として客観的に捉え,正しい日本語の使い手に なる意欲を有する者 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 入試において外国語の配点が大きいことに示されているように,英語による発信力を培うための基 礎的な言語能力を身につけていることは重要です。また,入学後,文化や社会システムについて学ぶ 上で,高等学校の社会科その他の教科書や補助教材を理解できる一般的な基礎学力と,それらを応用 できる力,そして論理的に思考する力をある程度身につけておくことが求められますので,幅広い分 野にわたってしっかり学んでおくことが大切です。 総合数理学部 求める学生像 直感では理解できない複雑性に富んだ問題を抱える現代社会において, “モノや構造を支配する原理” を見出す数理科学を用いて,自然や社会,人間に対して新たな価値を生み出し,大きな変化(イノベー ション)をもたらすことができる人材が求められています。総合数理学部は,「社会に貢献する数理科 学の創造・展開・発信」を理念に掲げ,幅広い好奇心と健全な社会常識をそなえ,普遍的かつ強力なツー ルである数理と情報についての知識と技術をもって現代社会の諸問題に対処し,国際的に活躍できる 人材の育成を目標にしています。このような理念と目標を実現するため,次のような学生を求めてい ます。 1.本学の建学の精神「権利自由,独立自治」に基づき,世界を見据えて自らの使命,役割を自覚し, 他者との連携・共生をはかりながら,自らの「個」を確立できる学生 2.社会や自然における事象に広く関心を有し,数理科学の探究に挑戦する意欲を持つ活力にあふれ る学生 3.人とのかかわりに積極的な姿勢を有し,人と社会に豊かさをもたらす新しい概念・価値観を生み 出していこうとする意欲のある学生 入学志願者に求める高校等での学習への取り組み 総合数理学部における学習は,数理科学と情報技術の習得を基盤にします。どの科目も入学後に基 本から丁寧に教授されます。高等学校では,特に数学の基礎をしっかり習得することを望みます。「ど うしてこの方法で解けるのか?」と理由を納得することや, 「どうしてこのような概念が必要なのか?」 と批判的に学習することも心がけて下さい。余裕があれば,理論構成などの「物語性」や「背景」に 親しむことにも努力してください。また,グローバル化が加速する現代において今後ますます重要と なる英語については,高校での内容を確実に習得することが大学での発展的な学習につながります。 9 2 募集人員 一般選抜入学試験,大学入試センター試験利用入学試験及び全学部統一入学試験の募集人員は次のとおりです。 学 部 学 科(専 攻) 法 学 部 法 商 学 部 商 政 治 経 済 学 部 学 科 350名 科 450名 治 学 科 110名 経 済 学 科 300名 学 科 科 70名 史 学 学 政 地 文 文 律 一般選抜入学試験 部 心 域 行 政 学 日 本 文 学 専 攻 65名 英 米 文 学 専 攻 62名 ド イ ツ 文 学 専 攻 18名 フ ラ ン ス 文 学 専 攻 21名 演 攻 26名 文 芸 メ デ ィ ア 専 攻 36名 劇 学 学 地 専 理 学 本 史 学 専 攻 45名 ア ジ ア 史 専 攻 18名 西 洋 史 学 専 攻 29名 考 古 学 専 攻 22名 地 理 学 専 攻 26名 会 学 科 社 前期日程 後期日程 3科目方式 4科目方式 5科目方式 3科目方式 4科目方式 6科目方式 3科目方式 7科目方式 3科目方式 7科目方式 7科目方式 50名 40名 30名 50名 40名 15名 10名 15名 20名 50名 15名 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 6名 3名 6名 3名 2名 2名 2名 2名 3名 2名 4名 2名 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 5名 3名 3名 2名 4名 2名 3名 2名 4名 2名 ̶ 3科目方式 5科目方式 3科目方式 5科目方式 4名 2名 4名 2名 ̶ ̶ 全 入 学 部 統 学 試 一 験 100名 18名 60名 5名 10名 10名 25名 5名 10名 12名 15名 3名 ̶ 4名 4名 5名 科 日 理 大学入試センター試験利用入学試験 臨 床 心 理 学 専 攻 22名 現 代 社 会 学 専 攻 23名 9名 4名 6名 4名 6名 8名 8名 電気電子生命学科(注1) 理 工 学 農 学 経 営 学 (注2) 部 機 電 気 電 子 工 学 専 攻 82名 生 命 理 工 学 専 攻 26名 械 工 学 機 械 情 報 工 学 建 築 学 応 用 化 学 情 報 科 学 数 学 物 理 学 農 学 農 芸 化 学 部 生 命 科 学 食 料 環 境 政 策 学 経 営 学 部 会 計 学 公 共 経 営 学 科 65名 科 科 科 科 科 科 科 科 科 科 科 科 科 61名 80名 50名 56名 30名 30名 77名 77名 82名 70名 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科 国 際 日 本 学 部 国 現 総 合 数 理 学 際 象 日 数 本 理 学 学 科 310名 A方式 B方式 310名 20名 180名 3教科方式 7名 4教科方式 5名 3教科方式 2名 4教科方式 1名 3教科方式 5名 4教科方式 5名 3教科方式 9名 4教科方式 12名 4教科方式 7名 3教科方式 7名 4教科方式 4名 4教科方式 7名 15名 15名 15名 15名 3科目方式 30名 4科目方式 25名 3科目方式 6科目方式 3科目方式 4科目方式 30名 10名 20名 10名 1名 18名 1名 8名 ̶ 10名 1名 1名 1名 1名 1名 1名 10名 15名 9名 7名 4名 4名 15名 15名 10名 10名 ̶ ̶ 30名 ̶ 20名 ̶ 科 34名 7名 1名 部 先端メディアサイエンス学科 40名 9名 1名 ネットワークデザイン学科 30名 7名 1名 ※上記とは別に特別入学試験・推薦入学試験での募集があります。 (注1)理工学部電気電子生命学科は,2015年度入学試験から専攻別に学生募集を行います。 (注2)経営学部は,2015年度入学試験から学部一括で学生募集を行います。 10 28名 3科目方式 4科目方式 3科目方式 4科目方式 3科目方式 4科目方式 6名 13名 10名 16名 5名 14名 3 入試日程カレンダー 1月 2月 3月 2月 3月 学 日 日 部 入 試 形 態 (月)(金)(土)(日)(水)(水)(月)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(金)(月)(火)(水)(木)(火)(水)(土)(水) 法 学 一 般 選 抜 全 統 学 部 一 センター 利 用 部 ( 前 期 3・4・5 ) 商 一 般 選 抜 全 統 部 一 一般選抜・センター利用 学 学 センター 利 用 ( 前 期 3・4 ) センター 利 用 ( 前 期6) センター 利 用 部( 後 期 ) 政 一 般 選 抜 治 全 学 部 統 一 経 センター 利 用 ( 前 期 3 ) 済 センター 利 用 学( 前 期 7 ) センター 利 用 部( 後 期 ) 文 学 一 般 選 抜 全 統 学 部 一 センター 利 用 部 ( 前 期 3・5 ) 理 一 般 選 抜 工 全 統 学 部 一 センター 利 用 学 ( 前 期 3・4 ) センター 利 用 部( 後 期 ) 農 学 一 般 選 抜 全 統 学 部 一 センター 利 用 部( 前 期 ) 経 営 学 一 般 選 抜 全 統 学 部 一 センター 利 用 部 ( 前 期 3・4 ) 一 般 選 抜 全 統 学 部 一 センター 利 用 ( 前 期 3・6 ) 国 一 般 選 抜 際 日 全 学 部 一 本 統 学 センター 利 用 部 ( 前 期 3・4 ) 総 合 一 般 選 抜 全 数 統 学 部 一 理 センター 利 用 ( 前 期 ) 学 センター 利 用 部( 後 期 ) 1月 学 入 試 形 態 日 日 部 (月)(金)(土)(日)(水)(水)(月)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(木)(金)(土)(日)(月)(火)(水)(金)(月)(火)(水)(木)(火)(水)(土)(水) …出願開始日 …出願締切日(消印有効) …入学試験日 …合格発表日 …入学手続締切日(消印有効) (表中の略称について)一般選抜:一般選抜入学試験,全学部統一:全学部統一入学試験,センター利用:大学入試センター試験利用入学試験の略称,前期・後期:日程,3・4・5・6・7:教科又は科目方式の略称 (例)商学部「センター利用(前期 6)」は,大学入試センター試験利用入学試験前期日程 6 科目方式を示す。 11 4 出願資格及び出願資格を証明する書類 以下の1.から3.のいずれかに該当する者 出願資格を証明する書類について, 卒業見込者は, 平成26年10月1日以降, 既卒者は, 卒業後に発行されたものを提出してください。 平成27年3月に下記の出願資格を取得見込みの者は,第3学年2学期又は前期までの成績が記載されている書類を提出してください。 いったん提出された書類はいかなる理由があっても返還,差し替え等はできません。開封されたものは無効です。 出願資格 証明書類 1.高等学校(特別支援学校の高等部を含む。以下同 編入学・海外留学により単位認定を受けた者 じ。 )若しくは中等教育学校を卒業した者及び平 成27年3月卒業見込みの者 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者 注意事項 出身学校長が作成した 「調査書」 は,認定単位の成績証明書又はその写し(高 等学校長が原本と相違ないことを証明したも の)を添付してください。 及び平成27年3月修了見込みの者 3.高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると 認められる者及び平成27年3月31日までにこれ に該当する見込みの者 ①・②両方を提出してください。 (1)外国において学校教育における12年の課 程を修了した者及び平成27年3月31日ま ①修了(見込)証明書 日本の高等学校にも在籍した者は,日本の高 でに修了見込みの者又はこれらに準ずる者 ②成績証明書 等学校在学中の「成績証明書(調査書) 」も提 で文部科学大臣の指定したもの※1 出してください。 (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課 編入学・海外留学により単位認定を受けた者 程又は相当する課程を有するものとして認 定又は指定した在外教育施設の当該課程を 修了した者及び平成27年3月31日までに 出身学校長が作成した 「調査書」 は,認定単位の成績証明書又はその写し(高 等学校長が原本と相違ないことを証明したも の)を添付してください。 修了見込みの者 (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上 であることその他の文部科学大臣が定める 基準を満たすものに限る。)で文部科学大 ①修了(見込)証明書 臣が別に指定するものを文部科学大臣が定 ②成績証明書 める日以後に修了した者及び平成27年3 ①・②両方を提出してください。 出身学校長が作成する「調査書」がある場合 は,①・②に代えて提出してください。 月31日までに修了見込みの者 ①・②両方を提出してください。 (4)文部科学大臣の指定した者 ①修了(見込)証明書 日本の高等学校にも在籍した者は,日本の高 ②成績証明書 等学校在学中の「成績証明書(調査書) 」も提 出してください。 (5)高等学校卒業程度認定試験に合格した者 「合格証明書」は無効です。 (大学入学資格検定に合格した者を含む) 及び平成27年3月31日までに合格見込み 合格(見込)成績証明書 合格に際して免除科目がある場合でも,免除 の者で,平成27年3月31日までに18歳 科目に関する証明書は提出不要です。 に達するもの (6)本学において,個別の入学資格審査により, 高等学校を卒業した者と同等以上の学力が ①修了(見込)証明書 あると認めた者で,平成27年3月31日ま ②成績証明書 でに18歳に達するもの※2 ①・②両方を提出してください。 出身学校長が作成する「調査書」がある場合 は,①・②に代えて提出してください。 ※改姓等の理由により調査書等記載の氏名と表記が異なる場合は,その変更内容が確認できる公的書類(戸籍抄本等)を添付してください。 ※「調査書」について,出身学校の保存期間終了等を理由に交付が受けられない場合は,「卒業証明書」及び発行されない理由が記載された「証明書」を提 出してください。 ※出願資格を証明する書類は,日本語又は英語で作成されたものとします。それ以外の言語の場合は,大使館等公的機関で認証を受けた日本語又は英語の 訳文原本を添付してください。 ※1 出願資格の確認が必要となります。確認には時間を要するため,出願締切日間際の出願とならないよう御注意ください。出願締切日までに出願資格確 認ができなかった場合は,出願を認めないことがあります。また,国により教育制度が異なるため,確認の結果,出願を認めないことがあります。 ※2 3. (6)個別の入学資格審査を必要とする場合は,出願に先立ち,12月5日(金)までに必ず入学センター事務室に問い合わせてください。 12 5 出願書類一覧 出 全 願 志 願 書 者 共 類 通 注 意 事 項 (1)志願する入試形態により,使用する入学志願票の種類が異なります。 一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験 a「赤色」の入学志願票 入学志願票A票 全 学 部 統 一 入 学 試 験 a「青色」の入学志願票 (2)表面・裏面ともに,必要事項を記入し,作成してください。 (1)入学志願票A票(裏面)の所定欄に,同封の貼付用シールを使用して,貼付してください。 (2)出願3か月以内に撮影したもの (3)タテ4cm×ヨコ3cm (4)上半身・正面・脱帽・無背景・枠なし (5)写真店で撮影したもの(スピード写真,スナップ写真,デジタルカメラ等で撮影した写真,カラー カラー写真(1枚) プリンターで出力したもの,その他不鮮明なものは不可) (6)受験の際,眼鏡着用者は眼鏡着用の写真を貼付してください。 (7)写真の裏面に整理番号(入学志願票B票参照) ・氏名を記入してください。 (8)大学入試センター試験利用入学試験の出願者は,大学入試センター試験の受験票・写真票に貼 付したものと同一のものを貼付してください。 (9)入学志願票に貼付された写真は,入学後,在学期間を通して使用する学生証に使用します。 入学検定料収納証明書 入学検定料をコンビニエンスストアで納入した者のみ,収納証明書を切り取り,入学志願票A票(表 面)の所定欄にのり付けしてください。 (1)入学志願票1枚につき1通を提出してください。 出願資格を証明する書類 (2)卒業見込者は平成26年10月1日以降,既卒者は卒業後に発行されたものを提出してください。 (調査書等,12ページ参照)(3)いったん提出された書類はいかなる理由があっても返還,差し替え等はできません。 (4)開封されたものは無効です。 大学入試センター試験利用入学試験志願者のみ 平成27年度 大学入試センター試験 成績請求票 「平成27年度大学入試センター試験成績請求票(私立大学 ・ 公私立短期大学用) 」を入学志願票A票 (裏面)の所定欄に,同封の貼付用シールを使用して,貼付してください。 入学時貸費奨学金希望者のみ 奨学生願書 出願資格等を確認の上,所得関係書類とともに提出してください。 (68∼72ページ参照) ■受験及び修学における配慮について ※ 身体等の機能に障がいがあり,受験及び修学上,配慮を希望する方は,12月5日(金) (入学検定料を納入 する前)までに,必ず入学センター事務室に問い合わせてください。 期限後の申し出については,配慮ができない場合があります。 ※ 日常生活において,補聴器,松葉杖,車椅子等を使用している方で,試験当日も同様に使用する場合は,試 験場設定等の関係から,配慮を希望する者として,必ず申請してください。 ※ 全学部統一入学試験において, 受験時に配慮を希望する場合, 原則として東京(本学)会場での受験となります。 ※ 大学入試センター試験利用入学試験の受験者も,修学上,配慮を希望する場合は,必ず事前に問い合わせて ください。 ■外国籍者の出願について ※ 外国籍の出願者で,本学に入学後「留学」の在留資格で日本に在留を希望する者は,出願前に必ず,国際教育事務室(033296-4144)へ問い合わせてください。 13 6 受験登録シールー覧表 一般選抜入学試験 (シール:赤) 学 部 法学部 試験日:2月14日(土) 商学部 試験日:2月16日(月) 学 科 法律学科 商学科 政治学科 政治経済学部 試験日:2月11日(水) 経済学科 地域行政学科 文学科 文学部 試験日:2月13日(金) 史学地理学科 心理社会学科 選択受験科目 シール番号 世界史B 001 日本史B 002 政治・経済 003 世界史B 004 日本史B 005 地理B 006 政治・経済 007 数学 008 世界史B 009 日本史B 010 地理B 011 政治・経済 012 数学 013 世界史B 014 日本史B 015 地理B 016 政治・経済 017 数学 018 世界史B 019 日本史B 020 地理B 021 政治・経済 022 数学 023 世界史B 024 日本史B 025 地理B 026 世界史B 027 日本史B 028 地理B 029 世界史B 030 日本史B 031 地理B 032 電気電子生命学科 電気電子工学専攻 生命理工学専攻 機械工学科 理工学部 機械情報工学科 試験日:2月7日(土) 建築学科 応用化学科 情報科学科 数学科 物理学科 農学科 農学部 農芸化学科 試験日:2月15日(日) 生命科学科 食料環境政策学科 世界史B 日本史B −− 政治・経済 試験日:2月10日(火) 数学 世界史B 日本史B 情報コミュニケーション学部 A方式 情報コミュニケーション学科 政治・経済 試験日:2月8日(日) 数学 B方式 情報コミュニケーション学科 経営学部 学 部 学 科 選択受験科目 シール番号 世界史B 055 国際日本学部 国際日本学科 日本史B 056 試験日:2月9日(月) 政治・経済 057 現象数理学科 058 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 059 試験日:2月17日(火) ネットワークデザイン学科 060 大学入試センター試験利用入学試験 (シール:オレンジ) 【前期日程】 033 034 035 036 037 038 039 040 041 042 043 044 045 046 047 048 049 050 051 052 053 054 14 学 部 学 科 法律学科 法学部 法律学科 法律学科 商学科 商学部 商学科 商学科 政治学科 3科目方式 経済学科 政治経済学部 政治学科 7科目方式 経済学科 地域行政学科 専 攻 3科目方式 4科目方式 5科目方式 3科目方式 4科目方式 6科目方式 文学科 3科目方式 史学地理学科 心理社会学科 文学部 文学科 5科目方式 史学地理学科 心理社会学科 日本文学専攻 英米文学専攻 ドイツ文学専攻 フランス文学専攻 演劇学専攻 文芸メディア専攻 日本史学専攻 アジア史専攻 西洋史学専攻 考古学専攻 地理学専攻 臨床心理学専攻 現代社会学専攻 日本文学専攻 英米文学専攻 ドイツ文学専攻 フランス文学専攻 演劇学専攻 文芸メディア専攻 日本史学専攻 アジア史専攻 西洋史学専攻 考古学専攻 地理学専攻 臨床心理学専攻 現代社会学専攻 シール番号 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 全学部統一入学試験 (シール:青) 学 部 3教科方式 理工学部 4教科方式 農学部 3科目方式 4科目方式 情 報 コ ミ ュ ニ 3科目方式 ケーション学部 6科目方式 3科目方式 国際日本学部 4科目方式 経営学部 総合数理学部 専 攻 シール番号 電気電子工学専攻 338 電気電子生命学科 生命理工学専攻 339 機械工学科 340 機械情報工学科 341 情報科学科 342 電気電子工学専攻 343 電気電子生命学科 生命理工学専攻 344 機械工学科 345 建築学科 346 応用化学科 347 数学科 348 物理学科 349 農学科 350 農芸化学科 351 生命科学科 352 食料環境政策学科 353 − 354 − 355 情報コミュニケーション学科 356 情報コミュニケーション学科 357 国際日本学科 358 国際日本学科 359 現象数理学科 360 先端メディアサイエンス学科 361 ネットワークデザイン学科 362 【後期日程】 学 部 商学部 政治経済学部 理工学部 総合数理学部 学 部 学 科 学 科 商学科 政治学科 経済学科 地域行政学科 専 攻 シール番号 501 502 503 504 電気電子工学専攻 505 電気電子生命学科 生命理工学専攻 506 機械情報工学科 507 建築学科 508 応用化学科 509 情報科学科 510 数学科 511 物理学科 512 現象数理学科 513 先端メディアサイエンス学科 514 ネットワークデザイン学科 515 法学部 商学部 政治経済学部 学 科 法律学科 商学科 政治学科 経済学科 地域行政学科 専 攻 シール番号 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 日本文学専攻 英米文学専攻 ドイツ文学専攻 文学科 フランス文学専攻 演劇学専攻 文芸メディア専攻 日本史学専攻 文学部 アジア史専攻 史学地理学科 西洋史学専攻 考古学専攻 地理学専攻 臨床心理学専攻 心理社会学科 現代社会学専攻 電気電子工学専攻 電気電子生命学科 生命理工学専攻 720 機械工学科 721 機械情報工学科 722 理工学部 建築学科 723 応用化学科 724 情報科学科 725 数学科 726 物理学科 727 農学科 728 農芸化学科 729 農学部 生命科学科 730 食料環境政策学科 731 経営学部 − 732 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科 733 国際日本学部 国際日本学科 734 現象数理学科 735 3科目方式 先端メディアサイエンス学科 736 ネットワークデザイン学科 737 総合数理学部 現象数理学科 738 4科目方式 先端メディアサイエンス学科 739 ネットワークデザイン学科 740 ■シール見本【一般選抜入学試験】 (例)政治経済学部 政治学科を「政治・経済」を選択して受験する場合 15 7 一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験 7-1 入学試験日程・科目 ★出願手続及び入学手続は全て郵送(郵便局消印有効)で受け付けます。大学の窓口では取り扱いません。 ★一般選抜入学試験では,地方会場は使用しません。 一般選抜入学試験 学 部 出 願 期 間 (消印有効) 学科(専攻) 入学試験日 部 法 律 学 科 駿河台キャンパス 2月21日(土) 及び 9:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 3月2日(月) 2月16日(月) 駿河台キャンパス 2月24日(火) 及び 9:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 3月4日(水) 2月11日(水) 駿河台キャンパス 2月18日(水) 及び 9:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 3月5日(木) 2月13日(金) 3月3日(火) 2月2日(月) 駿河台キャンパス 2月20日(金) 及び 9:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 1月5日(月) 駿河台キャンパス 及び 和泉キャンパス ∼ 学 2月2日(月) 学 部 商 学 科 ∼ 1月5日(月) 商 2月2日(月) 学 科 経 済 学 科 地 域 行 政 学 科 文 学 部 文 学 科 日 本 文 学 専 攻 英 米 文 学 専 攻 ドイツ文学専攻 フランス文学専攻 演 劇 学 専 攻 文芸メディア専攻 史学地理学科 日 本 史 学 専 攻 ア ジ ア 史 専 攻 西 洋 史 学 専 攻 考 古 学 専 攻 地 理 学 専 攻 心理社会学科 臨床心理学専攻 現代社会学専攻 1月5日(月) ∼ 治 1月28日(水) 1月5日(月) ∼ 政 治 経 済 学 部 政 電気電子生命学科 (注1) 農 工 学 学 部 部 機 械 工 学 機 械 情 報 工 学 建 築 学 応 用 化 学 情 報 科 学 数 学 物 理 学 科 科 科 科 科 科 科 農 科 学 農 芸 化 学 科 生 命 科 学 科 2月7日(土) 1月28日(水) ※収容人数の上限を超 過 し た 場 合, 生 田 キャンパスを使用す ることもあります。 2月15日(日) 9:30 生田キャンパス 2月27日(金) 2月15日(日) 駿河台キャンパス 2月23日(月) 及び 9:30 和泉キャンパス 生田キャンパス 3月3日(火) 2月10日(火) 駿河台キャンパス 2月17日(火) 及び 9:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 3月4日(水) 2月8日(日) 駿河台キャンパス 2月15日(日) 及び 10:30 和泉キャンパス 駿河台キャンパス 3月2日(月) 1月5日(月) ∼ 理 ∼ 電気電子工学専攻 生命理工学専攻 2月2日(月) 食料環境政策学科 営 学 (注2) 部 経 営 学 科 会 計 学 科 公 共 経 営 学 科 1月5日(月) ∼ 経 1月28日(水) 情報コミュニケーション学科 ∼ 1月5日(月) 情報コミュニケーション学部 1月28日(水) 2月9日(月) 和泉キャンパス 2月16日(月) 9:30 中野キャンパス 3月2日(月) 2月17日(火) 駿河台キャンパス 2月25日(水) 9:30 中野キャンパス 3月4日(水) 国 際 日 本 学 科 ∼ 1月5日(月) 国 際 日 本 学 部 1月28日(水) 現 象 数 理 学 科 総 合 数 理 学 部 先端メディアサイエンス学科 ネットワークデザイン学科 1月5日(月) ∼ 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 入学手続締切日 (消印有効) 2月14日(土) 1月5日(月) 法 試 験 場 合 格 発 表 (41ページ参照) 日時・閲覧場所 2月2日(月) (注1)理工学部電気電子生命学科は,2015年度入学試験から専攻別に学生募集を行います。 (注2)経営学部は,2015年度入学試験から学部一括で学生募集を行います。 16 ※高等学校学習指導要領改訂(数学・理科)に伴う経過措置については25ページを参照してください。 入学試験時間割・配点 試 験 科 目 1時限 2時限 3時限 10:00∼11:30 13:00∼14:00 15:00∼16:00 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, フランス語から1科目選択 国語 地理歴史,公民 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 外国語 (90分・配点150点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) 地理歴史,公民 ── 世界史B,日本史B,政治・経済から1科目選択 10:00∼11:20 12:40∼13:40 14:40∼15:40 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, フランス語から1科目選択 国語─────── 国語総合,現代文,古典(漢文の独立問題は出題しない) 国語 地理歴史,公民,数学 地理歴史,公民,数学 ─ 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数 外国語 (80分・配点150点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) 学A「場合の数と確率・整数の性質・図形の性質」 ・数学B「数列・ベ クトル」 )から1科目選択 10:00∼11:00 11:45∼12:45 14:00∼15:00 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, フランス語から1科目選択 国語 地理歴史,公民,数学 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 外国語 (60分・配点150点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) 地理歴史,公民,数学 ─ 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数 学A・数学B「数列・ベクトル」 )から1科目選択 10:00∼11:00 12:00∼13:00 14:20∼15:20 国語─────── 国語総合 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, 外国語 地理歴史 国語 フランス語から1科目選択 (60分・配点100点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) 地理歴史───── 世界史B,日本史B,地理Bから1科目選択 10:00∼11:30 12:50∼14:10 15:00∼16:00 数学─────── 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B「数列・ベクトル」 理科─────── 物理(物理基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学)から各3題,計6題出 理科 外国語 数学 題し,そのうち任意の3題選択 (90分・配点120点)(80分・配点120点)(60分・配点120点) 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, フランス語から1科目選択 1時限 2時限 国語,数学,理科 ─ 国語(国語総合「漢文を除く」 ) ,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学 10:00∼12:00 13:30∼14:30 B「数列・ベクトル」),化学(化学基礎・化学),生物(生物基礎・生物) から2科目選択 国語,数学,理科 外国語 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, [4科目中2科目選択] フランス語から1科目選択 (120分・配点1科目100点,計200点) (60分・配点100点) 10:00∼12:00 13:30∼14:30 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 地理歴史,公民,数学,理科 ─ 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数 国語/地理歴史,公民,数学,理科 ,生物(生物基礎・生物)から1科目選択 学B「数列・ベクトル」),化学(化学基礎・化学) 外国語 [国語を必須,他の7科目中1科目選択] 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) ,ドイツ語, (120分・配点1科目100点,計200点) (60分・配点100点) フランス語から1科目選択 10:00∼11:00 12:00∼13:00 A方式 B方式 14:20∼15:30 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 地理歴史,公民,数学 ─ 世界史B,日本史B,政治・経済,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学 B「数列・ベクトル」 )から1科目選択 地理歴史,公民,数学 外国語 国語 ,ドイツ語, (60分・配点100点)(60分・配点100点)(70分・配点150点) 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) フランス語から1科目選択 10:00∼11:00 11:50∼12:50 14:10∼15:10 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 国語 地理歴史,公民,数学 地理歴史,公民,数学 ─ 世界史B,日本史B,政治・経済,数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学 外国語 (60分・配点100点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) B「数列・ベクトル」 )から1科目選択 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) 外国語 情報総合 数学 情報総合───── 情報A・情報B・情報Cに共通する内容 (60分・配点100点)(60分・配点100点)(60分・配点100点) 数学─────── 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」 10:00∼11:20 12:40∼13:40 14:30∼15:30 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) 国語 地理歴史,公民 国語─────── 国語総合(漢文を除く) 外国語 (80分・配点200点)(60分・配点150点)(60分・配点100点) 地理歴史,公民 ── 世界史B,日本史B,政治・経済から1科目選択 1時限 2時限 10:00 ∼ 12:00 13:30 ∼ 14:40 数学─────── 数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B「数列・ベクトル」 外国語────── 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) 数学 外国語 (70分・配点120点) (120分・配点200点) ※数学の試験について, 「数学B」以外の科目では,全範囲から出題します。ただし,高等学校学習指導要領改訂に伴う2015年度入試における経過措置につ いては,25ページを参照してください。 17 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 大学入試センター試験利用入学試験 ■[前期日程] ■実施学部,出願期間,入学試験日,注意事項 実 施 学 部 ※「理科①」 … 「物理基礎」 ,「化学基礎」, 「生物基礎」 ,「地学基礎」 を指します。 ※「理科②」 … 「物理」 , 「化学」,「生物」, 「地学」を指します。 全学部 (法学部・商学部・政治経済学部・文学部・理工学部・農学部・経営学部・ 情報コミュニケーション学部・国際日本学部・総合数理学部) 出 願 期 間 2015年1月5日(月)∼1月16日(金) (消 印 有 効) 入 学 試 験 日 (大学入試センター試験) 注 意 事 項 1.全学部とも個別学力検査等は課しません。 2.出願手続及び入学手続は, 全て郵送(郵便局消印有効)です。 大学の窓口では取り扱いません。 ※旧教育課程履修者(数学・理科)が利 用できる科目については,25・26ペー ジの高等学校学習指導要領改訂に伴う 経過措置(大学入試センター試験利用 入学試験)も参照してください。 ■合格発表日時,入学手続締切日,試験教科・科目 学科 合格発表日時・ 入学手続締切日 (消印有効) 閲覧場所 方式 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 法 学 部 国 語 『国語』 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 下記の4教科17科目のうちから1科目を選択。(注)2科目以上を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 3 地理歴史 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 科目方式 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 2015年1月17日(土) ・1月18日(日) 「平成27年度大学入試センター試験受験案内」を参照してください。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 公 民 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 100点 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の 成績は合否判定に利用しない。 合 計(3科目) 国 語 『国語』 500点 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 下記の2教科7科目のうちから1科目を選択。2科目を受験した場合には, 第1解答科目の成績を合否判定に利用する。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 科目方式 4 2月13日 (金) 法律学科 9:30 駿河台 3月2日 (月) 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 下記の2教科10科目のうちから1科目を選択。(注)2科目以上を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 キャンパス 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「物理基礎」,「化学基礎」, 「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 合 計(4科目) 国 語 『国語』 800点 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』から1科目 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 200点 科目方式 「物理基礎」,「化学基礎」, 「生物基礎」,「地学基礎」から2科目 (注) 又は「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から1科目 5 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「理科①」において2科目,「理科②」において1科目を受験した場合には,「理科①」と「理科②」のうち高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 200点 下記の2教科7科目のうちから1科目を選択。2科目を受験した場合には, 第1解答科目の成績を合否判定に利用する。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 合 計(5科目) 1,000点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 18 方式 合格発表日時・ 入学手続締切日 (消印有効) 閲覧場所 学科 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 商 学 部 国 語 『国語』 外国語 科目方式 3 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『韓国語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 下記の4教科13科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に 利用する。「地理歴史」「公民」及び「理科」は,第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 理 科 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 合 計(3科目) 国 語 『国語』 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『韓国語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 3月4日 (水) 200点 100点 500点 200点 200点 下記の4教科16科目のうちから2科目を選択。3科目以上を受験した場合には,高得点の2科目の成績を合否判定 に利用する。「地理歴史」「公民」及び「理科」は,第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 同一教科内について,2科目の使用も可。 科目方式 4 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 2月13日 (金) 商 学 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 10:30 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』,「工業数理基礎」,『簿記・会計』, 『情報関係基礎』 駿河台 数 学 キャンパス 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「工業数理基礎」 , 『簿記・会計』 , 『情報関係基礎』は,高等学校において,これらの科目を履修した者及び文部科学 大臣の指定を受けた専修学校の高等課程を修了した者(見込者を含む)に限る。 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 合 計(4科目) 国 語 『国語』 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『韓国語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 『数学Ⅰ・数学A』 科目方式 3月11日 (水) 800点 200点 200点 100点 『簿記・会計』,『情報関係基礎』から1科目 数 学 『数学Ⅱ・数学B』,「工業数理基礎」, 「工業数理基礎」 , 『簿記・会計』 , 『情報関係基礎』は,高等学校において,これらの科目を履修した者及び文部科学 大臣の指定を受けた専修学校の高等課程を修了した者(見込者を含む)に限る。 6 400点 (200点×2) 100点 「物理」,「化学」,「生物」, 「地学」から1科目 理 科 2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。第1解答科目・第2解答科目にかかわらず 100点 合否判定対象とする。 下記の2教科7科目のうちから1科目を選択。2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に 利用する。 「地理歴史」「公民」は,第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 合 計(6科目) 100点 800点 政治経済学部 国 語 『国語』 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 外国語 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を300点に換算する。『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』は, 300点 大学入試センター試験の配点200点を300点に換算する。 政 治学科 科目方式 3 3月5日 (木) 下記の4教科17科目のうちから1科目を選択。(注)2科目以上を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「地理歴史」 「公民」及び「理科」は,第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 経 済学科 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」, 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 2月14日 (土) 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 9:30 合 計(3科目) 駿河台 国 語 『国語』 キャンパス 700点 200点 『英語』 ,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 政 治学科 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 科目方式 7 経 済学科 3月11日 (水) 『数学Ⅰ・数学A』 数 学 『数学Ⅱ・数学B』 「物理基礎」 , 「化学基礎」 , 「生物基礎」 , 「地学基礎」から2科目(注) 又は 「物理」 , 「化学」 , 「生物」 , 「地学」から1科目 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 100点 100点 100点 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「理科①」において2科目,「理科②」において1科目を受験した場合には,「理科①」と「理科②」のうち高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 地域行政学科 下記の2教科7科目のうちから2科目を選択。同一教科内について,2科目の使用も可。 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 合 計(7科目) 200点 (100点×2) 900点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 19 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 大学入試センター試験利用入学試験 学科(専攻) 方式 ■[前期日程] 合格発表日時・ 入学手続締切日 閲覧場所 (消印有効) 教科 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 科 目 配点 文 学 部 文 学 国 語 『国語』 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』,『韓国語』から1科目 科 外国語 日本文学専攻 科目方式 3 英米文学専攻 ドイツ文学専攻 フランス文学専攻 演劇学専攻 文芸メディア専攻 史学地理学科 日本史学専攻 アジア史専攻 200点 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 下記の4教科12科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「地理歴史」 「公民」及び「理科」は, 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 『倫理,政治・経済』大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 数 学 「数学Ⅰ」,『数学Ⅰ・数学A』,「数学Ⅱ」,『数学Ⅱ・数学B』大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 理 科 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 合 計(3科目) 2月12日 (木) 9:30 駿河台 3月3日 (火) 200点 200点 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 キャンパス 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」から1科目 西洋史学専攻 5 考古学専攻 地理学専攻 地理歴史 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 下記の3教科7科目のうちから2科目を選択。3科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「公民」及び「理科」は, 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 「数学」及び「理科」については, 同一教科から2科目の選択は不可。 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 臨床心理学専攻 理 科 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 合 計(5科目) 現代社会学専攻 200点 2科目を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 公 民 『倫理,政治・経済』 心理社会学科 200点 600点 国 語 『国語』 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』,『韓国語』から1科目 外国語 科目方式 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 200点 200点 (100点×2) 800点 理 工 学 部 電気電子生命学科(注) 数 学 教科方式 電気電子工学専攻 3 生命理工学専攻 機 械 工 学 科 機械情報工学科 2月15日 (日) 電気電子生命学科(注) 9:30 機 建 応 数 物 械工学 築 学 用化学 学 理 学 100点 200点 2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定に利用する。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 200点 合 計(4科目) 600点 国 語 『国語』の近代以降の文章又は古典(古文,漢文)2分野を受験した場合には,高得点の分野の成績を合否判定に利用する。 100点 2月27日 (金) 教科方式 電気電子工学専攻 生田キャンパス 生命理工学専攻 100点 『数学Ⅱ・数学B』 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から1科目 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 外国語 情 報 科 学 科 『数学Ⅰ・数学A』 4 科 科 科 科 科 数 学 『数学Ⅰ・数学A』 100点 『数学Ⅱ・数学B』 「地学」から1科目 理 科 「物理」,「化学」,「生物」, 2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定に利用する。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 100点 100点 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 200点 合 計(5科目) 600点 (注)理工学部電気電子生命学科は,2015年度入学試験から専攻別に学生募集を行います。 農 学 部 農 学 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点を100点に換算,又はリスニングテストを含む大学入試 100点 科 センター試験の配点250点を100点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 『ドイツ語』 , 『フランス語』は,大学入試センター試験の配点200点を100点に換算する。 国 語 『国語』大学入試センター試験の配点200点を100点に換算する。 100点 理 科 「物理」,「化学」,「生物」, 「地学」から1科目 2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績とする。 100点 農芸化学科 下記の2教科8科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 数 学 「数学Ⅰ」,『数学Ⅰ・数学A』,「数学Ⅱ」,『数学Ⅱ・数学B』 生命科学科 理 科 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」2科目を受験した場合には,第2解答科目の成績とする。 合 計(4科目) 生田キャンパス 2月18日 (水) 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点を100点に換算,又はリスニングテストを含む大学入試 100点 センター試験の配点250点を100点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 『ドイツ語』 , 『フランス語』は,大学入試センター試験の配点200点を100点に換算する。 国 語 『国語』大学入試センター試験の配点200点を100点に換算する。 食料環境政策学科 400点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 2月12日 (木) 10:30 100点 100点 下記の4教科15科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 地理歴史 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 公 民 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 100点 数 学 「数学Ⅰ」,『数学Ⅰ・数学A』,「数学Ⅱ」,『数学Ⅱ・数学B』 理 科 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 合 計(3科目) 20 300点 合格発表日時・ 入学手続締切日 (消印有効) 閲覧場所 方式 学科 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 経 営 学 部(注1) 国 語 『国語』 200点 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 250点 『ドイツ語』,『フランス語』は大学入試センター試験の配点200点を250点に換算する。 下記の4教科19科目のうちから1科目を選択。 (注2)2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 「地理歴史」 「公民」及び「理科」は, 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 科目方式 3 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を150点に換算する。 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 大学入試センター試験の配点100点を150点に換算する。 数 学 経 営学科 会 計学科 公共経営学科 9:30 150点 大学入試センター試験の配点100点を150点に換算する。 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 理 科 (注2)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 2月17日 (火) 駿河台 「数学Ⅰ」,『数学Ⅰ・数学A』,「数学Ⅱ」,『数学Ⅱ・数学B』 大学入試センター試験の配点100点を150点に換算する。 3月4日 (水) 合 計(3科目) キャンパス 国 語 『国語』 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 外国語 『ドイツ語』,『フランス語』は,大学入試センター試験の配点200点を250点に換算する。 科目方式 4 600点 200点 250点 下記の4教科19科目のうちから2科目を選択。 (注2)3科目以上を受験した場合には, 高得点の2科目の成績を合否判定に利用する。 同一教科内について, 2科目の使用も可。 「地理歴史」 「公民」及び「理科」は, 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」 ,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 数 学 「数学Ⅰ」,『数学Ⅰ・数学A』,「数学Ⅱ」,『数学Ⅱ・数学B』 理 科 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 200点 (100点×2) (注2) 「理科①」を利用する場合は, 「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 合 計(4科目) 650点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 (注1)経営学部は,2015年度入学試験から学部一括で学生募集を行います。 情報コミュニケーション学部 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』, 『中国語』,『韓国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 下記の2教科3科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 国 語 『国語』 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 下記の3教科14科目のうちから1科目を選択。 (注)2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 科目方式 3 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 地理歴史 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」 公 民 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「地理歴史」「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 2月15日 (日) 情報コミュニケーション学科 10:30 駿河台 200点 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 3月2日 (月) 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の 成績は合否判定に利用しない。 キャンパス 合 計(3科目) 国 語 『国語』 600点 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』,『韓国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験の 200点 配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 『数学Ⅰ・数学A』 科目方式 6 100点 『薄記・会計』,『情報関係基礎』から1科目 数 学 『数学Ⅱ・数学B』,「工業数理基礎」, 「工業数理基礎」 , 『薄記・会計』 , 『情報関係基礎』は,高等学校において,これらの科目を履修した者及び文部科学 大臣の指定を受けた専修学校の高等課程を修了した者(見込者を含む)に限る。 100点 下記の3教科14科目のうちから2科目を選択。 (注)3科目以上を受験した場合には,高得点の2科目の成績を合否判定に利用する。 同一教科内について, 2科目の使用も可。 「地理歴史」 「公民」及び「理科」は, 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」 理 科 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 200点 (100点×2) (注)「理科①」を利用する場合は, 「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 合 計(6科目) 800点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 21 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 大学入試センター試験利用入学試験 ■[前期日程] 方式 学科 合格発表日時・ 入学手続締切日 (消印有効) 閲覧場所 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 国際日本学部 国 語 『国語』 外国語 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『ドイツ語』 , 『フランス語』は,大学入試センター試験の配点200点を250点に換算する。 250点 下記の4教科17科目のうちから1科目を選択。 (注)2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 科目方式 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 3 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 「地理歴史」 「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 数 学 200点 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の 成績は合否判定に利用しない。 2月16日 (月) 国際日本学科 9:30 3月2日 (月) 合 計(3科目) 中野キャンパス 国 語 『国語』 650点 200点 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 250点 『ドイツ語』 , 『フランス語』は,大学入試センター試験の配点200点を250点に換算する。 下記の2教科7科目のうちから1科目を選択。2科目を受験した場合には, 第1解答科目の成績を合否判定に利用する。 第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 地理歴史 科目方式 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 地理歴史 「地理歴史」 「公民」をあわせて2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。 4 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 200点 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 下記の2教科10科目のうちから1科目を選択。 (注)2科目以上を受験した場合には, 高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 数 学 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「物理基礎」,「化学基礎」, 「生物基礎」,「地学基礎」,「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 200点 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定利用の対象とする。第2解答科目の 成績は合否判定に利用しない。 合 計(4科目) 850点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 総合数理学部 国 語 『国語』の近代以降の文章又は古典(古文,漢文) 2分野を受験した場合には,高得点の分野の成績を合否判定に利用する。 現象 数理学科 数 学 2月12日 (木) 先端メディアサイエンス学科 11:30 中野キャンパス ネットワークデザイン学科 2月18日 (水) 『数学Ⅰ・数学A』 『数学Ⅱ・数学B』 「物理」,「化学」,「生物」, 「地学」から1科目 理 科 2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 100点 100点 100点 100点 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 合 計(5科目) 22 200点 600点 大学入試センター試験利用入学試験 ■[後期日程] ■実施学部,出願期間,入学試験日,注意事項 実 施 学 部 ※「理科①」 … 「物理基礎」 ,「化学基礎」, 「生物基礎」 ,「地学基礎」 を指します。 ※「理科②」 … 「物理」 ,「化学」, 「生物」, 「地学」を指します。 商学部・政治経済学部・理工学部(機械工学科を除く)・総合数理学部 出 願 期 間 2015年2月25日(水)∼3月4日(水) (消 印 有 効) ※旧教育課程履修者(数学・理科)が利 用できる科目については,25・26ペー ジの高等学校学習指導要領改訂に伴う 経過措置(大学入試センター試験利用 入学試験)も参照してください。 入 学 試 験 日 2015年1月17日(土)・1月18日(日) (大学入試センター試験) 「平成27年度大学入試センター試験受験案内」を参照してください。 注 意 事 1.全学部とも個別学力検査等は課しません。 2.出願手続及び入学手続は, 全て郵送(郵便局消印有効)です。 大学の窓口では取り扱いません。 項 ■合格発表日時,入学手続締切日,試験教科・科目 合格発表日時・ 入学手続締切日 閲覧場所 (消印有効) 学科 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 商 学 部 国 語 『国語』 200点 『数学Ⅰ・数学A』,『数学Ⅱ・数学B』から1科目 数 学 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 200点 2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 外国語 3月14日 (土) 商 学 科 9:30 駿河台 3月25日 (水) 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』, 『韓国語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 200点 下記の3教科11科目のうちから1科目を選択。2科目以上を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に 利用する。「地理歴史」「公民」及び「理科」は,第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 地理歴史 「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 キャンパス 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 公 民 理 科 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,『倫理,政治・経済』 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 200点 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 合 計(4科目) 800点 政治経済学部 国 語 『国語』 200点 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』,『中国語』から1科目 外国語 『英語』は,筆記試験の大学入試センター試験の配点200点,又はリスニングテストを含む大学入試センター試験 200点 政 治 学 科 の配点250点を200点に換算し,いずれか高得点の成績を合否判定に利用する。 数 学 3月14日 (土) 経 済 学 科 9:30 駿河台 キャンパス 3月25日 (水) 『数学Ⅰ・数学A』 100点 『数学Ⅱ・数学B』 100点 「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」から2科目(注) 又は「物理」,「化学」, 「生物」,「地学」から1科目 理 科 (注)「理科①」を利用する場合は,「理科①」のうちから2科目を選択し,この2科目を以て1科目とみなす。 100点 「理科②」において2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定に利用する。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 「理科①」において2科目,「理科②」において1科目を受験した場合には,「理科①」と「理科②」のうち高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 下記の2教科7科目のうちから2科目を選択。同一教科内について,2科目の使用も可。 地域行政学科 地理歴史「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 公 民 「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」, 『倫理,政治・経済』 合 計(7科目) 200点 (100点×2) 900点 ※「理科①」…「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」を指します。 ※「理科②」…「物理」,「化学」,「生物」,「地学」を指します。 23 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 大学入試センター試験利用入学試験 ■[後期日程] 学科(専攻) 合格発表日時・ 入学手続締切日 閲覧場所 (消印有効) 利用する「大学入試センター試験」の教科・科目・配点等 教科 科 目 配点 理 工 学 部 電気電子生命学科(注) 生命理工学専攻 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 機械情報工学科 3月14日 (土) 建 築 学 科 9:30 応用化学科 生田キャンパス 3月25日 (水) 情報科学科 数 学 『数学Ⅰ・数学A』 100点 『数学Ⅱ・数学B』 100点 数 学 電気電子工学専攻 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から1科目 理 科 大学入試センター試験の配点100点を200点に換算する。 200点 2科目を受験した場合には,第1解答科目の成績を合否判定に利用する。第2解答科目の成績は合否判定に利用しない。 外国語 科 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 物 理 学 科 合 計(4科目) 200点 600点 (注)理工学部電気電子生命学科は,2015年度入学試験から専攻別に学生募集を行います。 総合数理学部 3月14日 (土) 先端メディアサイエンス学科 『数学Ⅰ・数学A』 100点 『数学Ⅱ・数学B』 100点 数 学 現 象数理学科 9:30 3月25日 (水) 「物理」,「化学」,「生物」,「地学」から1科目 理 科 2科目を受験した場合には,高得点の科目の成績を合否判定に利用する。 100点 第1解答科目・第2解答科目にかかわらず合否判定対象とする。 中野キャンパス ネットワークデザイン学科 外国語 『英語』,『ドイツ語』,『フランス語』から1科目 『英語』は,大学入試センター試験の配点250点を200点に換算する。 合 計(4科目) 24 200点 500点 7-2 高等学校学習指導要領改訂(数学・理科)に伴う経過措置 一般選抜入学試験 高等学校学習指導要領(数学・理科)の改訂に伴い,2015年度入学試験では,次のとおり経過措置を実施します。 学 部 科 目 経過措置内容 部 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A(場合の数と確率・整数の性質・図形の性質) ・数学B(数 列・ベクトル)」と旧教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」に共 通する範囲から出題する。 部 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程の「数学Ⅰ・ 数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル)」に共通する範囲から出題する。 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程 の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列・ベクトル)・数学C(式と曲線)」に共 通する範囲から出題する。 物 理 新教育課程の「物理基礎・物理」と旧教育課程の『物理Ⅰ・物理Ⅱ(「力と運動」,「電気と磁気」 及び「物質と原子」のうち「原子,分子の運動」)』に共通する範囲から出題する。 化 学 新教育課程の「化学基礎・化学」と旧教育課程の『化学Ⅰ・化学Ⅱ(「物質の構造と化学平衡」 及び「生活と物質」)』に共通する範囲から出題する。 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程の「数学Ⅰ・ 数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル)」に共通する範囲から出題する。 化 学 新教育課程の「化学基礎・化学」と旧教育課程の「化学Ⅰ・化学Ⅱ」に共通する範囲から出題 する。 生 物 新教育課程の「生物基礎・生物」と旧教育課程の「生物Ⅰ・生物Ⅱ」に共通する範囲から出題 する。 部 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程の「数学Ⅰ・ 数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル)」に共通する範囲から出題する。 情報コミュニケーション学部 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程の「数学Ⅰ・ 数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル)」に共通する範囲から出題する。 総 数 学 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程 の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B(数列・ベクトル)・数学C(式と曲線)」に共 通する範囲から出題する。 商 政 学 治 理 経 済 工 学 学 農 部 学 経 部 営 合 学 数 理 学 部 ※「新教育課程」とは,平成25年4月1日から適用された高等学校学習指導要領(平成21年文部科学省告示第34号)に基づく教育課程及び平成21年3月 9日文部科学省告示第38号の特例により定められた教育課程をいい,「旧教育課程」とは,従前の高等学校学習指導要領に基づく教育課程をいう。 大学入試センター試験利用入学試験 数学・理科の旧教育課程履修者は,左欄(新)の科目に代えて,右欄(旧)の科目を選択することができます。 なお,右欄(旧)に記載された「理科」教科の科目グループは, 「理科②」になります。 (平成27年度大学入試センター試験受験案内を参照してください。 ) 法 商 学 部 方 式 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 学 前期日程 3 科目方式 4 科目方式 5 科目方式 前期日程 3 科目方式 4 科目方式 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」「地学Ⅰ」 学 部 部 前期日程 6 科目方式 後期日程 教 科 理 科 科 目 (新) 科 目 (旧) 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」「地学Ⅰ」 「物理」「化学」「生物」「地学」 25 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 学 部 方 式 前期日程 3 科目方式 政 治 経 済 学 部 前期日程 7 科目方式 教 科 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 理 科 後期日程 前期日程 3 科目方式 文 学 理 工 農 部 学 部 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」「理科総合A」「理科総合B」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」「理科総合A」「理科総合B」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」 「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 営 学 部 前期日程 5 科目方式 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 前期日程 3 教科方式 4 教科方式 後期日程 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」 「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 前期日程 前期日程 3 科目方式 4 科目方式 前期日程 3 科目方式 情報コミュニケーション学部 前期日程 6 科目方式 数 学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」 「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 総 際 合 日 数 本 理 学 学 部 前期日程 3 科目方式 4 科目方式 部 前期日程 後期日程 「旧数学Ⅰ」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」 「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 理 科 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」「理科総合A」「理科総合B」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 理 科 「旧数学Ⅰ」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」「理科総合A」「理科総合B」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 国 「旧数学Ⅰ」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」「地学Ⅰ」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 経 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 部 学 科 目 (旧) 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 理 科 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 科 目 (新) 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 「物理」「化学」「生物」「地学」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ・数学B」 理 科 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 「物理基礎」 「化学基礎」 「生物基礎」 「地学基礎」「理科総合A」「理科総合B」 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「旧数学Ⅰ・旧数学A」 数 学 「数学Ⅱ・数学B」 「旧数学Ⅱ・旧数学B」 理 科 「物理」「化学」「生物」「地学」 「物理Ⅰ」「化学Ⅰ」「生物Ⅰ」 「地学Ⅰ」 各科目の合否判定における利用方法等については,18∼24ページ及び平成27年度大学入試センター試験受験案内を参照してください。 ○高等学校旧教育課程履修者(数学・理科) 下記「①及び②」以外の者になります。(平成27年度大学入試センター試験受験案内を参照してください。) ①高等学校(特別支援学校の高等部を含む。)に平成24年4月に入学し,数学,理科に関し新教育課程を履修し,平成27年3月卒業見込みの者 ②中等教育学校の後期課程に平成24年4月に進級し,数学,理科に関し新教育課程を履修し,平成27年3月卒業見込みの者 *高等学校等卒業者,高等学校卒業程度認定試験合格者又は合格見込者,大学入学資格検定合格者,高等専門学校第3学年修了者又は修了見込者,外国 の学校等修了者又は修了見込者,在外教育施設修了者又は修了見込者,及び高等学校等を平成27年3月卒業見込みであるが入学は平成24年3月以前 の者等が,「旧教育課程履修者(数学・理科)」になります。 26 7-3 出願に関する諸注意 一般選抜入学試験 併願について 選択受験科目に ついて (1)学部間の併願について 全ての学部で併願が可能です。 (2)同一学部内での併願について 複数の学科・専攻を併願することはできません。 併願できない例)理工学部機械工学科と機械情報工学科 (3)情報コミュニケーション学部の方式について A方式とB方式を併願することはできません。 選択受験科目は,学部・科目・方式により選択方法が異なり,次のとおりとなります。 情報コミュニケーション学部のB方式及び総合数理学部は,選択受験科目はありません。 ●出願時に受験登録シールにて事前選択するもの(出願後の変更はできません。 ) 法 学 部 「地理歴史,公民」 商 学 部 「地理歴史,公民,数学」 部 「地理歴史,公民,数学」 部 「地理歴史」 部 「地理歴史,公民,数学」 政 治 経 文 済 学 学 経 営 学 情報コミュニケーション学部(A方式) 「地理歴史,公民,数学」 国 際 日 本 学 部 「地理歴史,公民」 ●出願時にマークにて事前選択するもの(出願後の変更はできません。 ) 法 学 部 商 学 部 政 治 経 文 理 工 農 経 済 学 部 例)ドイツ語受験希望 部 学 学 営 学 外国語を「ドイツ語」又は「フランス語」で受験を希望する者のみ 独・仏語受験 独 仏 マーク欄 部 部 学 部 ●試験場にて当日選択するもの 理 工 学 部 「理科」 農学科・農芸化学科・生命科学科 「国語」,「数学」,「理科」 農学部 食料環境政策学科 「国語」/「地理歴史」,「公民」,「数学」,「理科」 ※「国語」を必須,他の7科目中1科目選択 文学部 専攻の選択について ・文学部の志願者は,志望専攻を選択し,入学志願票A票(表面)の専攻マーク欄にマークしてく 理工学部 電気電子生命学科 専攻の選択について ・理工学部電気電子生命学科の志願者は,志望専攻を選択し,入学志願票A票(表面)の受験登録欄 経営学部 「学部一括入試」の 実施について ださい。 に選択した専攻の受験登録シールを貼付してください。 ・経営学部では,2015年度入学試験から,現行の「学科単位」での募集方式をあらため, 「学部一括」 での募集を実施します。これにより,1年次は「経営学部」に所属となり,全員が経営学部及び3 学科(経営・会計・公共経営)の内容を幅広く学習し,2年次からは選択した「学科」に所属する ことになります。 なお,学科所属は,本人の希望を優先しますが,希望者が学科定員(経営学科400名,会計学科 150名,公共経営学科100名)を超えた場合には, 1年次の成績等を考慮することがあり, その結果, 第一希望の学科へ所属できないことがあります。 一般選抜入学試験,大学入試センター試験利用入学試験及び全学部 統一入学試験の間での併願は可能です。 27 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 大学入試センター試験利用入学試験 併願について (1)学部間の併願について 全ての学部間で併願が可能です。 (2)同一学部内での併願について ① 理工学部のみ複数の学科・専攻の併願が可能ですが,理工学部以外の学部では,同一学部 内での複数の学科の併願はできません。 ② 政治経済・文学部のみ前期日程内で異なる科目方式の併願はできませんが,政治経済・文 学部以外の学部では前期日程内で異なる教科・科目方式の併願は可能です。 ③ 同一学部の前期・後期日程を併願することは可能です。 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 併 願 可 否 学 部 日程(前期・後期)間 学科・専攻間 法 学 部 ◎ 前期:3・4・5科目 ◎ 前期:3・4・6科目 × × 前期:3科目方式と 7科目方式は併願不可 × × 前期:3科目方式と 5科目方式は併願不可 ◎ ◎ 前期:3・4教科 経 営 学 部 ◎ 前期:3・4科目 情報コミュニケーション学部 ◎ 前期:3・6科目 国 際 日 本 学 部 ◎ 前期:3・4科目 商 学 部 ◎ 政 治 経 済 学 部 ◎ 文 学 部 理 工 学 部 ◎ 農 学 部 総 英語リスニングテスト の利用について 方式間(前期日程内) 合 数 理 学 × 部 ◎ × ●英語得点換算方法等一覧表 大学入試センター試験の英語の配点は250点です。内訳は筆記試験200点,リスニングテスト50点です。 学 部 法 商 学 学 日程 部 前期 3・4・6科目 後期 前期 後期 学 学 ̶ 3科目 7科目 ̶ 部 前期 3・5科目 前期 3・4教科 後期 ̶ 部 前期 ̶ 理 工 学 部 農 満点 部 前期 3・4・5科目 200点 政治経済学部 文 方式 200点 換 算 方 法 筆記試験の配点200点,又は筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を 200点に換算し,いずれか高得点を利用します。 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を200点に換算します。 リスニングテストを欠席した場合は英語欠席者とし,合否判定の対象外とします。 300点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を300点に換算します。 200点 筆記試験の配点200点,又は筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を 200点に換算し,いずれか高得点を利用します。 200点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を200点に換算します。 200点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を200点に換算します。 100点 筆記試験の配点200点を100点に換算,又は筆記試験とリスニングテストの合計 点(250点)を100点に換算し,いずれか高得点を利用します。 経 営 学 部 前期 3・4科目 250点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)をそのまま利用します。 情報コミュニケーション学部 前期 3・6科目 200点 国際日本学部 前期 3・4科目 250点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)をそのまま利用します。 総合数理学部 前期 ̶ 後期 ̶ 筆記試験の配点200点,又は筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を 200点に換算し,いずれか高得点を利用します。 200点 筆記試験とリスニングテストの合計点(250点)を200点に換算します。 ※リスニングテストを欠席した場合,商学部以外の学部ではリスニングテストの得点を0点として利用します。 ※ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語の場合は,得点(200点)を外国語の満点に換算します。 ※リスニングテスト免除の場合は,筆記試験の得点(200点)を英語科目の満点に換算します。 28 文学部 専攻の選択について ・文学部の志願者は,志望専攻を選択し,入学志願票A票(表面)の受験登録欄に,選択した専攻の 理工学部 電気電子生命学科 専攻の選択について (1)理工学部電気電子生命学科の志願者は,志望専攻を選択し,入学志願票A票(表面)の受験登録 経営学部 「学部一括入試」の 実施について 受験登録シールを貼付してください。 欄に,選択した専攻の受験登録シールを貼付してください。 (2)大学入試センター試験利用入試において,電気電子工学専攻と生命理工学専攻は併願可能です。 ・経営学部では,2015年度入学試験から,現行の「学科単位」での募集方式をあらため, 「学部一括」 での募集を実施します。これにより,1年次は「経営学部」に所属となり,全員が経営学部及び3 学科(経営・会計・公共経営)の内容を幅広く学習し,2年次からは選択した「学科」に所属する ことになります。 なお,学科所属は,本人の希望を優先しますが,希望者が学科定員(経営学科400名,会計学科 150名,公共経営学科100名)を超えた場合には,1年次の成績等を考慮することがあり,その 結果,第一希望の学科へ所属できないことがあります。 29 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 7-4 入学志願票の記入方法と注意 1.入学志願票は,出願する入試形態により異なります。 記入・作成の際には,誤りのないよう注意してください。 一 般 入 試 形 態 選 抜 入 学 使 用 す る 入 学 志 願 票 試 験 一 全 学 部 統 一 入 学 試 選 抜 入 学 試 験・ 大学入試センター試験利用入学試験用 大学入試センター試験利用入学試験 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 般 験 全 学 部 統 一 入 学 試 験 用 志願票の色 赤 色 青 色 2.黒のボールペンでマーク,記入してください。訂正する場合は,修正テープ・修正液を使用してください。ただし,入学志願票 A票(表面)の入学検定料の合計金額及びB票・C票を訂正する場合は,修正箇所に二重線を引き,訂正印を押印の上,正しい内 容を記入してください。 3.機械処理しますので,折り曲げたり,汚したりしないでください。 4.外国籍者の氏名の取り扱いは,次のとおりとします。 出願時には,入学志願票,調査書,その他出願に必要な書類の氏名欄は,住民票に記載されている本名又は通称名にて統一記入 してください。 入学後に使用する氏名は,入学手続時に本名又は通称名のどちらかを選択することができます。 〈記入標準字体例〉 入学志願票A票(表面)記入上の注意事項 (1) 「受験登録シール」から,入試形態・受験学部・学科・専攻・選択受験科目・方式等を確認し,該当する受 験登録シールを所定の枠内に貼付してください。 (2) 一般選抜入学試験(情報コミュニケーション・国際日本・総合数理学部を除く)の「外国語」の試験をド 受験登録欄 イツ語又はフランス語で受験する場合のみ,独・仏語受験マーク欄の該当する箇所( 「独」又は「仏」 )を 試験ごとにマークしてください。 (27ページ参照) (3) 文学部を一般選抜入学試験にて出願する者のみ,受験登録欄の専攻マーク欄に受験学科に対応する専攻を マークしてください。 (27ページ参照) (1) 一般選抜入学試験及び大学入試センター試験利用入学試験,それぞれの出願試験数・金額に対応する箇所 入学検定料 をマークしてください。 (2) 合計金額を記入してください。 (1) 入学検定料をコンビニエンスストアで納入した場合・・・納入時に店頭で渡された取扱明細書の収納証明書を 収納証明書貼付欄 切り取り,枠内に全面のり付けしてください。ただし,のり本体の注意書きに「感熱・感圧紙などを変色 させる場合があります」と記載されているのりは,使用しないでください。 (2) 入学検定料を金融機関から納入した場合…取扱金融機関の収納印が押されていることを確認してください。 30 ■記入例 入学志願票A票(表面) A票(表面) 一 般 選 抜 入 学 試 験 志願票 大学入試センター試験利用入学試験 年度 明治大学 「受験登録シール」 から,受験学部・学科・専攻・選択受験科目・シール番号等を確認の上, 該当するシールを所定枠内に貼ってください。 (出願後の受験登録の変更は, 一切認めません。 また, シールを重ねて貼らないようにしてください。) 1 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独 仏 3 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 独 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 仏 独 仏 受 ︵入学検定料納入後 本人が切り離してください︶ 独・仏語受験 マーク欄 2 , 験 4 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 登 独・仏語受験 マーク欄 独 仏 5 6 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 独 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 仏 独 仏 録 欄 7 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 独 仏 8 9 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 独 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 独・仏語受験 マーク欄 仏 独 仏 専攻マーク欄(一般選抜入学試験の文学部のみ) 〔専攻マーク欄 記入例〕 一般選抜入学試験 文学部文学科 ( 注 )大学入試センター試験利用入学試験 志願者はマークする必要はありません。 文芸メディア専攻を受験の場合 心理社会学科 史学地理学科 文学科 一般選抜入学試験の文学部志願者は,専攻 マーク欄にマークしてください。 日本文学 日本史学 臨床心理学 英米文学 アジア史 現代社会学 ドイツ文学 西洋史学 フランス文学 考古学 演劇学 地理学 文芸メディア 一般選抜入学試験 35,000円 35,000円 35,000円 35,000円 35,000円 35,000円 35,000円 1受験= 大学入試センター試験利用入学試験 35,000円 18,000円 2受験= 70,000円 18,000円 3受験= 105,000円 18,000円 4受験= 140,000円 18,000円 5受験= 175,000円 18,000円 6受験= 210,000円 18,000円 7受験= 245,000円 18,000円 8受験= 280,000円 18,000円 9受験= 315,000円 18,000円 一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験別に該当 する金額欄にマークし,合計金額を記入してください。合計金額の 記入間違いの場合, 修正テープ・修正液は使用せず, 二重線を引き, 訂正印を押し, その下に正しい数字を記入してください。 C 2月 2日 (月) 18,000円 2受験= 36,000円 3受験= 54,000円 4受験= 72,000円 5受験= 90,000円 6受験= 108,000円 7受験= 126,000円 8受験= 144,000円 9受験= 162,000円 整理番号 大学入試センター試験 利用入学試験志願者 は,A票(裏面)に成 績請求票を必ず貼って ください。 0 0 0 合計金額¥ 融機関収 ※「受験登録シール」の右端の アルファベットは,左記の期限に 対応しています。 必ず確認してください。 **明治大学 収納証明書 金 一般3/センター3 15万9千円 コンビニエンスス トア 整理No :000000 159,000円 収納証明書 Tel−No :090−1234−5678 貼 付 欄 氏 名 :メイジ タロウ D 3月 4日 (水) 店 番 31 入 印 B 1月28日 (水) 1受験= 納 金融機関 取扱期限 A 1月16日 (金) × × × × × × × × × :000273 2015/01/04 09:料26 学 検 定 ︵金融機関で切り離してください︶ 入学検定料 35,000円 × × × × × × × × × 取扱 35,000円 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 入学志願票A票(裏面)記入上の注意事項 (1) 戸籍に記載されている氏名を記入してください。 (2) 上記漢字氏名のうちJISコード第一・第二水準外の文字は,受験票,合格証及び入学後使用する氏名におい て,代替文字やカナ表記等に置き換えます。 ※代替文字の例 氏 名 ① 髙 → 高, → 吉, → 崎, → 塚, → 廣, 濵 → 濱, → 橋, 祥 → 祥, 瀨 → 瀬, 靖 → 靖, → 静, → 邦, → 柳, 德 → 徳, → 隆, 曻 → 昇, ⻆ → 角, 低 → 寛, 桒→桑 など (3) 外国籍者の氏名は,住民票に記載されている本名又は通称名にて統一記入してください。 (4)外国籍者で漢字氏名がない場合は,漢字欄にアルファベットで氏名を記入してください。 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 (1) 誕生年は西暦で記入してください。 生年月日 (2) 誕生月日が1桁の場合は,その数字の前に「0(ゼロ) 」を記入してください。 (3)この誕生月日が「入試合否案内サービス」の照会番号②(38・63ページ参照)になります。 性 別 該当する箇所をマークしてください。 (1) 受験票,入学手続書類の送付先になります。誤記や不備のないように十分注意してください。 住 所 ② (2) 「丁目」 ・ 「番地」はハイフン「̶」でつないで記入してください。 (3) マンション名・アパート名等は,省略せず,必ず記入してください。 (4) 下宿等の場合は, 「○○様方」まで記入してください。 (1) 宿泊等の理由により,上記の住所以外の場所に受験票の送付を希望する者のみ記入してください。希望し 備 考 ない者は,記入不要です。 (2) 送付希望先が親戚・知人宅の場合は,必ず「○○様方」まで記入してください。 ③ 電話番号 (1) 出願書類の不明な点を確認する場合に使用します。 (2) 自宅及び携帯電話等,迅速で確実に連絡の取れる番号を記入してください。 (1) 高等学校コードは,76∼84ページの高等学校コード番号一覧表を参照し,記入してください。 (2) 廃校等により出身校のコードがない場合は,各都道府県末尾の「上記以外の高等学校」のコードを記入し てください。 (3) 高等学校卒業程度認定試験の場合は,学校名の欄に「高卒認定」 (大学入学資格検定試験の場合は「大検」 ) ④ 出身学校 と記入してください。 (4) 卒年・課程・科別の各欄は,それぞれ該当する箇所をマークしてください。 「卒年」 :高等専門学校修了者の卒年は,3年修了時の年をマークしてください。 「科別」 :①情報処理関係の学科は「4:商業」に該当します。 ②外国語科・総合学科・国際科・文理科・家庭科・水産科等は「6:その他」に該当します。 ⑤ カラー写真 ⑥ 13ページを参照し,条件に適合した証明写真を同封の貼付用シールを使用して,枠内に貼付してください。 大学入試センター試験 本学の大学入試センター試験利用入学試験に出願する者は,「平成27年度大学入試センター試験成績請求票 成績請求票 ⑦ アンケート (私立大学・公私立短期大学用)」を,同封の貼付用シールを使用して,貼付してください。 73ページを参照し,コード番号を記入してください。なお,合否には一切関係ありません。 入学志願票B票記入上の注意事項 (1) 金額,志願者氏名を記入してください。 入学検定料領収書 (本人保管用) (2) 入学検定料を納入後,本人が切り離し,大学に郵送せずに保管してください。 (3) 金融機関で納入した場合は,取扱金融機関収納印が押された本票が領収書となります。 (4) コンビニエンスストアで納入する場合は,本票に記載されている整理番号(数字6桁)が必要となります。 (5) 誤って本学に郵送された場合は,本学で保管いたします。返還は行いません。 入学志願票C票記入上の注意事項 入学検定料 振込依頼書 (1) 金融機関から納入する場合は,各項目をもれなく記入してください。 (2) コンビニエンスストアで納入する場合は,使用しません。入学志願票B票とともに本人が切り離し,大学に 郵送せずに保管してください。 32 ■記入例 入学志願票A票(裏面) 151 A票(裏面) 和暦西暦変換表 (名) (西暦) 1 ※和暦 9 西暦の変換は,右表を参照してください。 年 月 日生 性 別 生年月日 和暦 平成 年 平成 年 平成 年 平成 年 平成 年 漢字 氏 名 カナ(姓) 男 女 住 所 市郡区 都道府県 西暦 年 年 年 年 年 町村番地 建物名・部屋番号等 備 考 ※宿泊等の理由により,受験票を上記の住所以外の場所に送付することを 希望する場合は,備考欄に受験票送付希望住所を記入してください。 都道府県 市郡区 町村番地 建物名・部屋番号等 電話番号 自宅 ( ) − 携帯 − − 高等学校コード 学校名 所 在 地 都道 府県 卒 年 高等学校 課 程 科 別 出 身 1:普 通 2:定時制 2:農 業 3:通信制 3:工 業 3:平成25年 校 1:全日制 2:平成26年 学 1:平成27年 4:平成24年 4:商 業 5:平成23年以前 5:理 数 6:その他 6:高認 (大検) ・ 外国・指定・認定・ 在外教育施設・専修学校 アンケート Q1 大学 分野 方式 アンケート Q2 カラー写真 貼付欄 (4cm×3cm) 写真の裏面に整理番号(B票参照) ・ 氏名を記入してください。 貼付用シールを使用して 貼ってください。 平成27年度大学入試センター試験 ※学生証に使用します 私・短 私立大学・公私立短期大学用 成績請求票貼付欄 大学入試センター試験利用入試に出願 する者のみ, 成績請求票 (私大・短大用) を貼付用シールを使用して貼ってください。 ※ 記 33 入 不 要 ※記入不要 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 7-5 出願手続 入学検定料 (1)入学検定料(1回の試験につき) (消費税は,課税されません。 ) 一 般 選 抜 入 学 試 験 大学入試センター試験利用入学試験 35,000円 18,000円 (2)「一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験」入学志願票(赤色のもの)を使用し て,金融機関(ゆうちょ銀行を除く)窓口又は本学が指定するコンビニエンスストアのいずれか から納入してください。 (3)いったん納入した入学検定料は,原則として返還しません。ただし,次の①∼④の場合は入学検 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 定料を返還します。 ①入学検定料を納入したが,出願書類を提出しなかった場合 ②受験資格を欠くものが出願した場合 ③出願締切日後に出願した場合 ④納入すべき入学検定料より過剰に納入した場合 入学検定料の返還請求期限・方法について (1)3月4日(水)17時までに願書受付センター(0570-012-150)に連絡してください。 受付期間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月4日 ※期限を過ぎた返還請求には,応じません。 (2)返還事由に該当する場合には「入学検定料返還願」を送付しますので,必要事項を記入の上, 「入学検定料領収書(B票)」を添付し提出してください。 コンビニエンスストアで入学検定料を納入した場合は,「チケット等払込領収書」, 「オンライン 決済領収書」又は「取扱明細書兼領収書」を添付してください。 添付がない場合は,入学検定料を返還できない場合があります。 ●早見表 出願試験数 0 利大 学 用入 試 入セ 学ン タ 試ー 試 験験 一 般 選 抜 入 学 試 験 0 ── 1 2 3 4 5 6 0¥35,000 0¥70,000 ¥105,000 ¥140,000 ¥175,000 ¥210,000 1 0¥18,000 0¥53,000 0¥88,000 ¥123,000 ¥158,000 ¥193,000 ¥228,000 2 0¥36,000 0¥71,000 ¥106,000 ¥141,000 ¥176,000 ¥211,000 ¥246,000 3 0¥54,000 0¥89,000 ¥124,000 ¥159,000 ¥194,000 ¥229,000 ¥264,000 4 0¥72,000 ¥107,000 ¥142,000 ¥177,000 ¥212,000 ¥247,000 ── 5 0¥90,000 ¥125,000 ¥160,000 ¥195,000 ¥230,000 ── ── 6 ¥108,000 ¥143,000 ¥178,000 ¥213,000 ── ── ── 「一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験」と「全学部統一入学試験」では, それぞれ使用する入学志願票が異なります。 入学検定料は,使用する入学志願票ごとにそれぞれ振り込んでください。 入学検定料を 納入する方法 (金融機関) (1)入学志願票を作成した後,金融機関(ゆうちょ銀行を除く)の窓口から「電信扱」で振り込んで ください。 (振り込みは現金に限ります。小切手等の有価証券は不可。またATM等は使用しな いでください。) (2)入学志願票A票(表面)及びB票に取扱金融機関の収納印が押されていることを確認し,入学 志願票B票は,本人が切り離し,大学に郵送せずに保管してください。 (3)取扱金融機関の収納印をもって,本学の領収とします。領収書は改めて発行しませんので,大切 に保管してください。 (4)入学検定料は2014年12月1日(月)以降納入できます。 ※入学志願票C票に記載されている金融機関の本支店から振り込む場合は,振り込み手数料は無料です。 34 入学検定料を 納入する方法 (コンビニエンスストア) (1)入学志願票を作成した後,下記の「コンビニエンスストアでの入学検定料納入方法」を参照のうえ, 「セブン-イレブン」 , 「サークルK・サンクス」 , 「ローソン」 , 「ミニストップ」 , 「ファミリーマート」 の各コンビニエンスストアで納入してください。この場合は,入学志願票C票(振込依頼書)は 使用しません。 (2)店頭で支払い後にコンビニエンスストアが発行する「取扱明細書」の中の『収納証明書』部分を 切り取り,入学志願票A票(表面)の所定欄に貼付してください。 (3)コンビニエンスストアが発行する領収書をもって,本学の領収とします。領収書は改めて発行し ませんので,大切に保管してください。入学志願票B票・C票は本人が切り離し,大学に郵送せ ずに保管してください。 (4)入学検定料は2014年12月1日(月)以降納入できます。 コンビニエンス ストアでの 入学検定料 納入方法 35 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 出願方法 (1)入学検定料納入後,出願書類一式を本学所定の「一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用 入学試験用」出願用封筒(桃色のもの)を使用して,必ず「簡易書留郵便」で郵送してください。 また,出願締切日が近い場合は, 「速達・簡易書留郵便」で郵送してください。 (2)各試験とも,出願締切日の郵便局消印有効です。 ※郵便ポストへの投函はできません。 ※出願後の入試形態,受験学部・学科(専攻)・方式,選択受験科目等,受験登録内容の変更は,一切認めません。 ※出願書類に不備があった場合,出願を受け付けないことがあります。内容に不備がないか,出願前によく確認してく ださい。 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン 大規模自然災害 タ タ による入学検定 ー ー 料の免除 利 利 用 用 ※入学検定料を納入しただけでは,出願手続完了とはなりません。必ず,出願期間内に出願書類を発送してください。 ※出願締切日を過ぎた書類は,受け付けません。 ※いったん提出された出願書類は,いかなる理由があっても返還,差し替え等はできません。 出願書類郵送先 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学願書受付センター 今後,大規模自然災害(地震,津波,台風・集中豪雨等による風水害等)が発生した場合は, 入学検定料の免除措置をとることがあります。 入学検定料の免除措置を決定した場合には,明治大学のホームページを通じてお知らせします ので,確認してください。 問い合わせ先 入学センター事務室 TEL 03-3296-4138 36 7-6 受験票 受験票の発送 (1)受験票は,入学志願票をもとに本学が作成し,本人の指定する住所又は送付先に速達郵便で,下記 日程にて発送します。 (大学入試センター試験利用入学試験・前期日程のみ普通郵便で発送します。 ) なお,発送から配達まで2∼3日かかる場合がありますので,御了承ください。 発送日 入試形態 一般選抜入学試験 1回目 2回目 1月20日(火) 1月27日(火) 3回目 4回目 政治経済,理工,経営, 2月3日(火) 情報コミュニケーション, 国際日本学部 (1/13本学到着分まで)(1/20本学到着分まで) 2月3日(火) 法,商,文,農, 総合数理学部 (1/28本学到着分まで) 大学入試センター 試験利用入学試験 前期日程 1月26日(月) 【全志願者分一括発送】 後期日程 3月9日(月) 【全志願者分一括発送】 2月8日(日) (注)Web受験番号照会サービス(大学入試センター試験利用入学試験のみ)については,38・39ページ参照。 (2)入学試験日の2日前〔大学入試センター試験利用入学試験・前期日程は2月2日(月) ,後期日程 は3月12日(木) 〕になっても,本学から何の連絡もなく受験票が届かない場合は,願書受付セ ンターに問い合わせてください。 ※一般選抜入学試験と大学入試センター試験利用入学試験の受験票は,同時に出願されても,別々の発送となります。 ※出願書類に不備があった場合は,その事後処理が終わるまで受験票の発送はできません。 ※一般選抜入学試験におけるドイツ語・フランス語受験者の受験票は,試験場設定の都合上,3回目以降の発送となり ます。 ※全学部統一入学試験の受験票は,別日程での発送となります。(57ページ参照) 受験票受領後の 確認 (1)受験票は,圧着式ハガキになっています。右下からゆっくりと開いてください。 (2)受験票の表示項目は以下のとおりです。必ず確認してください。 ①一般選抜入学試験 a.試験日 b.試験場 c.校舎 d.階数 e.教室 f.受験番号 g.氏名 h.受験学部・方式・学科・専攻 i.受験外国語 j.選択受験科目 k.照会番号①,② l.連絡事項等 ②大学入試センター試験利用入学試験 a.氏名 b.照会番号①(学科コード及び受験番号) c.受験学部・方式・学科・専攻 d.照会番号② e.連絡事項等 (3)氏名,住所等が入学志願票に記入した内容と異なる場合には,ただちに願書受付センターに問い 合わせてください。 受験票に関する 問い合わせ先 明治大学願書受付センター TEL 0570-012-150 ※この電話番号へは,PHS,一部のIP電話からの通話はできません。 一般電話回線・携帯電話・公衆電話からおかけください。 開 設 期 間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月12日 事務取扱時間 月曜∼金曜 9:00∼11:30, 12:30∼17:00 土曜 9:00∼13:00 日曜・祝日 休 業(2月8日・11日・15日を除く) 大学入試センター試験当日は,本学発行の受験票は必要ありません。 大学入試センター発行の受験票・写真票を持参してください。 37 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 ■受験票見本 一般選抜入学試験 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 大学入試センター試験利用入学試験 受験票表示内容についての注意事項 ※カナ氏名の拗音や促音は,通常の大きさで表示されます。 ※照会番号①,②については,63ページ参照。 〔一般選抜入学試験〕 ※文学部及び理工学部電気電子生命学科の受験票には,志望専攻も表示されます。 ※理工学部及び農学部の受験票において,選択受験科目欄は「当日選択」と表示とされます。 ※情報コミュニケーション学部B方式及び総合数理学部の受験票において, 選択受験科目欄は「***」と表示とされます。 ※情報コミュニケーション学部の受験票には,志望する方式も表示されます。 〔大学入試センター試験利用入学試験〕 ※入学志願票1枚につき,受験票は1枚届きます。 ※1枚の入学志願票で複数の学部・方式等を併願した場合,その登録内容が全て表示されます。 ※前期日程と後期日程の受験票は別々の発送となります。 (37ページ参照) ※文学部及び理工学部電気電子生命学科志願者のみ,志望専攻も表示されます。 Web受験番号 照会サービス (インターネットによ る受験番号の確認) について (1)大学入試センター試験利用入学試験については,補助的な手段としてインターネットを利用して Web受験番号照会サービスにより明治大学の受験番号を通知します。Web受験番号照会サービ スによる受験番号通知期間内に,下記のアドレスにより受験番号を取得してください。 (受験票の発送については,37ページ参照) https://www2.univ-jp.com/number/meiji/(パソコン・携帯端末共通) ※大学入試セン ター試験利用 入学試験のみ ※バーコードリーダー対応携帯端末をお持ちの方は,こちらのQRコードを読み取り, 表示されたURLに接続してください。 (2)Web受験番号照会サービスによる受験番号通知期間 試験方式 通知期間 大学入試センター試験利用 入学試験(前期日程) 2015年1月26日(月)13:00∼2月23日(月)23:59 大学入試センター試験利用 入学試験(後期日程) 2015年3月 9 日(月)13:00∼3月20日(金)23:59 ※Web受験番号照会サービスによる受験番号通知期間は,入学手続・合否案内期間とは異なり ますので,注意してください。(入学手続・合否案内期間については,18∼24・62ページ 参照) 38 (3)受験番号の取得に必要なもの ・誕生月日(4桁) ・大学入試センター試験試験場コード(6桁)+受験番号(数字部分4桁)※末尾アルファベット除く ※大学入試センター試験の「受験票」又は「センター試験成績請求票」に記載されています。 《大学入試センター試験受験票》 《センター試験成績請求票》 (メイジ タロウ ) 見本 明治 太郎 見本 (メイジ タロウ ) 明治 太郎 殿 受験番号(4桁) ※末尾アルファベット除く 試験場コード(6桁) Web受験番号照 会サービス に関する 問い合わせ先 ※番号控えとして御活用ください。 明治大学願書受付センター TEL 0570-012-150 ※この電話番号へは,PHS,一部のIP電話からの通話はできません。 一般電話回線・携帯電話・公衆電話からおかけください。 開 設 期 間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月12日 事務取扱時間 月曜∼金曜 9:00∼11:30, 12:30∼17:00 土曜 9:00∼13:00 日曜・祝日 休 業(2月8日・11日・15日を除く) ※願書受付センターの開設期間外は,入学センター事務室(03−3296−4138)に問い合わせて ください。 ■パソコン・携帯端末による受験番号の取得方法 ①URLの入力 D ②説明の表示 ③個人情報取り扱いについて 明治大学 Web受験番号照会サービス 明治大学 Web受験番号照会サービス 明治大学 Web受験番号照会サービス 「WEB受験番号照会サービス」は、補助的 な手段として明治大学の大学入試センター 試験利用入学試験における【受験番号】を お知らせするものです。 表示された受験番号は、ブラウザの印刷 機能や画面保存などで印刷・保存するか、 内容をメモしてください。 学部・学科・専攻・方式等を併願している場 合は、それぞれの受験番号が表示されま すので、必ず最後まで確認してください。 大学入試センター試験の試験場コードや 受験番号等は間違いのないように入力し てください。 個人情報の取り扱いについて アクセスキーの入力 【ご利用の前に】 「個人情報の取り扱いについて」はこちらを ご確認ください。 内容についてご確認頂き、ご 同意いただける場合はページ最下部の「同意 して利用する」 ボタンをクリックしてください。 同意して利用する S Web受験番号案内サービスをご利用いただく には、 ご利用者の個人情報を入力していただく ことが必要です。 必ず以下の個人情報取り扱 いについての説明をお読みになり、 同意の上ご 利用ください。 【個人情報の取り扱い】 1.個人情報の取得、利用及び提供につい て、以下のとおりとします。 ・個人情報を取得または利用する際は、そ の利用目的を特定した上、通知または公 表するとともに、ご本人の同意なしに利 用目的の達成に必要な範囲を越える取 り扱いを行いません。 ・個人情報を第三者に提供する場合にも、 法令に特に定められた場合を除き、ご本 人にその旨の同意を得た上で行います。 (内容を確認・保存してください) 明治大学 Web受験番号照会サービス 受験番号照会 志願者情報 S 必須 大学入試センター試験試験場コード(6桁) +受験番号(数字部分4桁) 必須 生年月日(月日のみ4桁) (例:1月17日→0117) S 【注意事項】 表示された受験学部・学科・専攻・方式が 出願内容と合っている事を確認してください。 受験番号は、 表示画面を印刷・保存もしくはメモ して、 合格発表日まで大切に保管してください。 大学入試センター試験受験番号 0000000000 生年月日(月日) 0000 大学入試センター試験利用入学試験(前期日程) 受験学部・学科・専攻・コース・入試方式 受験番号 次へ 戻る 閉じる 法学部 法律学科 3科目方式 111-60001 商学部 商学科 6科目方式 121-75001 戻る 同意しない 注意! ⑤受験番号の表示 ④大学入試センター試験試験場コード(6桁)+ 受験番号(4桁), 誕生月日の入力 ※実際の画面とは異なる場合があります。 (1) 受験番号を照会する際,出願内容に誤りがないか必ず確認してください。 (2) 出願内容と異なる場合には,ただちに上記問い合わせ先に問い合わせてください。 (3) 本サービスの「誤操作」 「見間違い」 等を理由とした, 入学手続期間終了後の入学手続は認めません。 39 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 7-7 試験場での注意 一般選抜入学試験のみ 試験場の入退場 【入場】 (1)受験票は必ず持参してください。入場の際,受験票の呈示が必要です。 (2)試験場の開門は,午前8時30分です。 (3)試験場(教室)には,午前9時30分までに入場してください。 (4)試験開始20分前に,受験者の出席確認,顔写真の照合,説明を行います。 【退場】 一 一 般 般 選 選 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 (1)途中退場は,最終時限も含めて認めません。なお,試験放棄者は全科目無効(合否判定対象外) となります。 (2)休憩時間・昼食時間の構外への外出はできません。 (3)試験当日の状況により,終了後の退出について,混雑による事故を防ぐため,時差退出を行う場 合があります。監督者・係員の指示に従って退出してください。なお,退出に時間を要する場合 もありますが,事故防止のため,御協力をお願いします。 【遅刻】 (1)1時限目の試験開始後30分まで認めます。(30分経過後は,1時限目だけでなく2時限目以降の 受験もできません。 ) (2)天候の悪化・交通機関の事故・ストライキなどの不測の事態により試験開始時刻を繰り下げた場 合は,遅刻を認めないことがあります。 【その他】 (1)上履きを持参する必要はありません。 (2)試験当日の昼食は,各自持参してください。 (3)保護者の控室は,用意しておりません。また構内にも入れません。 (4)駐輪・駐車場を用意しておりませんので,自転車・車の利用は御遠慮ください。 (5)所定の場所を除き,禁煙です。 (6)自然災害や火災・停電・公共交通機関遅延等の不測の事態により,所定の日程どおりに入学試験 や合格発表等を実施することが困難であると本学が判断した場合,試験時間の繰り下げ,試験会 場の変更及び日程の延期等の措置をとることがあります。なお,このことに伴う受験生の個人的 不利益について,本学は一切その責任を負いません。 (7)自然災害や交通機関の事故・運休・遅延・ストライキ等の不測の事態が発生しても,試験時間繰 り下げ等の措置を講ずることができない場合があります。遠距離移動がある場合や悪天候等が予 想される場合には,あらかじめ試験場付近に宿泊場所を確保する等の対策を講じてください。な お,これらのことによって生じた受験生の負担費用,その他個人的不利益について,本学は一切 その責任を負いません。 (8)試験期間中は,本学内のATMは使用できません。 40 試験場一覧 (1)受験票にて指定された試験場以外での受験は認めませんので,受験票を受け取り次第,試験場, 受験番号,交通機関をよく確認してください。 (2)試験場は,学部・学科・選択受験科目・方式により,原則として下記のように指定します。 ただし,収容人数の上限を超過した場合は,他のキャンパスになることもあります。 (3)中野キャンパスは試験場として使用しません。 (4)試験場の下見は,キャンパスの位置確認のみで,構内には入れません。 (5)下記以外の試験場を使用する場合は,受験票に試験場を掲載しますので,その指示に従ってください。 (6)一般選抜入学試験は,地方会場では実施しません。 試験場 駿河台キャンパス 学部 法 学 部 世界史B,政治・経済 商 学 部 世界史B,数学 日本史B※ 文 学 部 ※文学部の日本史Bの試験場は,駿河台キャ ンパスですが,駿河台キャンパスの収容人数 の上限を超過した場合,和泉キャンパスを使 用することもあります。 指定する試験場(キャンパス)は,受験票に てお知らせします。 本学での出願書類受付完了順に(概ね出願書類到着順), ①駿河台キャンパス,②和泉キャンパスの順番で指定します。 なお,収容人数の上限を超過した場合,生田キャンパスを 使用することもあります。 指定する試験場(キャンパス)は,受験票にてお知らせし ます。なお,全学部統一入学試験と異なり,試験場(キャン パス)の選択はできません。 食料環境政策学科 農学科 農芸化学科 ※ 生命科学科 ( 農 学 部 ) 使用しません 全学科 使用しません 世界史B,数学 A方式(世界史B, 情報コミュニケーション学部 政治・経済) 総 合 数 理 学 部 農学科 農芸化学科 ※ 生命科学科 ※農学科・農芸化学科・生命科学科の試験場 は,和泉キャンパスですが,和泉キャンパスの 収容人数の上限を超過した場合,駿河台キャン パスを使用することもあります。 指定する試験場(キャンパス)は,受験票にて お知らせします。 経 営 学 部 国 際 日 本 学 部 日本史B 日本史B,地理B 政治・経済 世界史B,政治・経済, 数学 世界史B,地理B, (日本史B)※ 使用しません 理 工 学 部 生田キャンパス 中野キャンパス 使用し ま せ ん 政 治 経 済 学 部 日本史B,地理B 和泉キャンパス 日本史B,政治・経済 A方式(日本史B,数学) B方式 世界史B,日本史B 政治・経済 使用しません ※農学部の試験は,生田及び中野キャンパスでは実施しません。駿河台及び和泉キャンパスで実施します。 ※国際日本学部の試験は,中野・駿河台及び生田キャンパスでは実施しません。和泉キャンパスのみで実施します。 ※総合数理学部の試験は,中野・和泉及び生田キャンパスでは実施しません。駿河台キャンパスのみで実施します。 41 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 入学試験当日の試験 実施に関する情報 ・試験当日,降雪や事故等による交通機関の混乱が生じた場合,入学試験の実施に関する情報を提 供します。 (1)パソコン・スマートフォンの方 URL http://www.meiji.ac.jp/ (2)携帯電話の方 モバイルサイト URL http://mobile.meiji.jp/(携帯電話専用) ※バーコードリーダー対応携帯電話をお持ちの方は,こちらのQRコードを読み取り, 表示されたURLに接続してください。 受験票の再発行 一 一 般 般 選 選 受験上の注意 抜 抜 ・ セ ン タ タ ー ー 利 利 用 用 ・受験票を忘れたり,紛失したりした場合は,試験当日,各試験場の受験票再交付係(開門時刻より) で再発行の手続をしてください。手続には,多少時間がかかりますので,早めに来場してください。 (85∼87ページ参照) 【筆記用具・その他】 使用を認めるもの 使用を認めないもの 鉛筆,シャープペンシル(HB・黒)電卓,翻訳機,計算機・辞書付腕時計等の機器類 ラインマーカー,カラーペン,色鉛筆 プラスチック製消しゴム 時計(辞書や電卓等の機能があるもの・ 耳栓 下敷 秒針音のするもの・大型のものを除く。) 携帯電話・スマートフォン等の通信機器 (試験場に入る前に電源を切り,カバンにしまってください。 ) コンパス,定規 詩歌・格言等が記されている鉛筆 ※正答を示唆する可能性がある物は,原則として使用を認めません。 【服 装】 (1)文字や地図がプリントされている衣服の着用は,認めません。 万一着用している場合は,監督者の指示に従ってください。 (2)試験教室内の室温の調整には留意しますが,座席により温度差を感じる場合があるので,試験当 日は温度調節の可能な服装を心がけてください。 【解答用紙】 「ドイツ語」 ・ 「フランス語」を除き,マークシート式解答用紙を使用します。出題形式は学部・科目 により,マーク解答のみの場合,あるいはマーク解答と記述解答を併用する場合があります。 【マークシートの使用方法】 (1)鉛筆又はシャープペンシル(いずれもHB・黒)で記入してください。 (2)解答を訂正する場合は,プラスチック製の消しゴムを使用してください。 (3)解答用紙は,絶対に汚したり折り曲げたりせず,指定された場所以外は,記入しないでください。 【マーク記入例】 良 い 例 悪 い 例 正解マーク例 マーク全体を濃く塗り潰す。 ● マーク欄の一部分に印を付けたり,薄く塗る。 × ① ② ● ④ ⑤ 42 5つの選択肢から,3番を正解としてマークした例 【試験中】 (1)試験場内(教室)での全般的注意事項 ①受験票は,必ず持参し,机の上に置いてください。 ②試験問題の内容に関する質問には,一切答えません。 ③特別な事情で事前に相談があり,本学が認めた者を除き,帽子等を着用しての受験はできません。 ④体調が悪くなったとき又は気分が悪くなったときは, 早めに黙って挙手してください。ただし, 診療所での受験や試験時間の延長は,一切できません。 ⑤医師や保護者の介添を必要とする受験はできません。 ⑥時計・携帯電話・スマートフォン等のアラーム設定を解除してください。携帯電話・スマート フォン等は電源を切り,カバン等にしまってください。時計としての使用も認めません。カバ ン等の中で携帯電話・スマートフォン等が鳴った場合は,監督者が本人の了解を得ずにカバン 等を試験場の外に持ち出すことがあります。 ⑦日常的な生活騒音等(監督者の巡回による足音・監督業務上必要な打合せ,航空機・自動車・ 風雨・空調の音,周囲の受験生の咳・くしゃみ・鼻をすする音,携帯電話・スマートフォン・ 時計等の鳴動など)が発生した場合でも原則として救済措置は行いません。監督者が試験中断 を指示しない限り解答を続けてください。 (2)周囲の受験生に迷惑となる行為について 周囲の受験生の迷惑となる行為を行った場合は,別室受験を求めることがあります。また,監督 者の注意や指示に従わない場合は,試験場内から退出を求めることがあります。試験場内から退 出となった場合は,それ以降の受験及び当該年度における本学の全ての入学試験の受験を認めま せん。その際,入学検定料の返還は行いません。 (3)不正行為及び不正行為が疑われる行為について ①カンニングペーパーを使ったり,他人の答案をのぞき見たりするなどの不正行為又は不正行為 が疑われる場合は,答案を無効にすることがあります。試験中に携帯電話・スマートフォン等 を身につけていたり,着信音が鳴ったりするなども同様です。 ②不正行為があるとみなされた場合は,それ以降の受験及び当該年度における本学の全ての入学 試験の受験を認めません。その際,入学検定料の返還は行いません。 遺失物 ・試験終了後,忘れ物がないか確認してから退場してください。忘れ物をした場合には,下記まで問 い合わせてください。 遺失物問い合わせ先 試験期間中 試験期間後 地 区 電 話 番 号 駿河台キャンパス 03-3296-4445・4594 (リバティタワー防災センター) 和 泉 キ ャン パ ス 03-5300-1122 (正門守衛所) 生 田 キ ャン パ ス 044-934-7579 (生田学生支援事務室) 駿河台キャンパス 03-3296-4206 (学生支援事務室) 和 泉 キ ャン パ ス 03-5300-1177 (和泉学生支援事務室) 生 田 キ ャン パ ス 044-934-7579 (生田学生支援事務室) 試験場周辺で,パンフレット類の配布や各種勧誘を行う者がいますが,本学とは無関係です。 これらの勧誘に応じたり,氏名・連絡先等を教えたことにより発生した事故に対して,本学 は一切の責任を負いませんので,注意してください。 43 一 般 選 抜 ・ セ ン タ ー 利 用 8 全学部統一入学試験 8-1 入学試験日程・科目 ■実施学部,出願期間,入学試験日,試験地 実 施 学 部 出 願 期 間 全学部 (法学部・商学部・政治経済学部・文学部・理工学部・農学部・経営学部・情報コミュニケーション学部・国際日本学部・総合数理学部) 2015年1月5日(月)∼1月21日(水) 〔郵送受付のみ。締切日郵便局消印有効〕 入 学 試 験 日 2015年2月5日(木) 試 験 地(注1) 東京(本学) ・神奈川(本学) ・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡 (注1)試験地については,東京・神奈川・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡の8会場の中から1つを受験生が出願時に選択できます。 なお,東京・神奈川の試験場については,48ページ「試験地の選択について」を参照してください。 ■試験時間割(全学部共通) 下記,1時限∼4時限の教科・科目の中から,出願した学部・学科が指定している科目を選択し,受験してください(注2) 全 出 題 教 科・科 目 時 限 試験時間・配点 1 時 9:30∼10:30 (60分) 国 語 国語総合(漢文を除く) 限 (1科目100点) 数 学 数学(数学Ⅲ) ※数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」の範囲を含む。 2 時 限 11:20∼12:20 (60分) 学 教 科 科 目 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) 外国語 (1科目100点) ドイツ語 フランス語 選択方法 左 記 教 科・科 目 を 受 験 す る 場 合,いずれか1科目を選択し 解答する 左 記 教 科・科 目 を 受 験 す る 場 合,いずれか1科目を選択し 解答する (「ドイツ語」 又は 「フランス語」で受験を希望す る者のみ出願時に事前選択) 世界史B 部 地理歴史 統 3 一 時 限 13:40∼14:40 (60分) 日本史B 地理B 公 民 政治・経済 物理(物理基礎・物理) (1科目100点) 理 科 化学(化学基礎・化学) 生物(生物基礎・生物) 4 時 限 15:30∼16:30 (60分) (1科目100点) 数 学 数学 (数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」 ) (注2)選択する科目によっては,学部間の併願ができません。 学部間併願ができる組み合わせについては,49ページ「併願について」を参照してください。 ※高等学校学習指導要領改訂(数学・理科)に伴う経過措置については,47ページを参照してください。 44 左 記 教 科・科 目 を 受 験 す る 場 合,いずれか1科目を選択し 解答する ■合格発表日時,入学手続締切日,試験教科・科目 ※高等学校学習指導要領改訂(数学・理科)に伴う経過措置については,47ページを参照してください。 学 科 学 部 合格発表 (専攻) 利用する「全学部統一入学試験」の教科・科目・配点等 入学手続締切日 日時・閲覧場所 (消印有効) 教 科 時限 科 目 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 法 学 部 法 律 学 科 駿河台 キャンパス 備 考 100点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 外国語 2時限 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 2月13日(金) 9:30 配点 下記の4教科8科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 3月2日 (月) 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 地理歴史, 3時限 基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学) ,生物(生物基礎・ 公民,理科 100点 生物)から1科目選択 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 合 計(3科目) 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 外国語 2時限 2月13日(金) 商 学 部 商 学 科 10:30 駿河台 キャンパス 3月4日 (水) 300点 150点 配点100点を 150点に換算する 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 配点100点を 200点 200点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 下記の3教科5科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 地理歴史,公民 3時限 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済から1科目選択 100点 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 合 計(3科目) 国語,数学 1時限 政 治 学 科 2月14日(土) 政治経済学部 ※ 経 済 学 科 9:30 駿河台 キャンパス 外国語 2時限 国語総合(漢文を除く) ,数学〔 (数学Ⅲ)※数学Ⅰ・数学Ⅱ・ 100点 数学A・数学B「数列・ベクトル」の範囲を含む。 〕から1科目選択 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 配点100点を 150点 150点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 3月11日(水) 地 理 歴 史, 3時限 基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学) ,生物(生物基礎・ 100点 公民,理科 生物)から1科目選択 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」)100点 地域行政学科 ※ 合 計(4科目) 文 学 科 日本文学専攻 英米文学専攻 ドイツ文学専攻 フランス文学専攻 演 劇 学 専 攻 文芸メディア専攻 文 学 部 史学地理学科 日本史学専攻 アジア史専攻 西洋史学専攻 考 古 学 専 攻 地 理 学 専 攻 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 外国語 2時限 2月12日(木) 9:30 駿河台 キャンパス 3月3日 (火) 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 地理歴史, 3時限 基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学) ,生物(生物基礎・ 公民,理科 100点 生物)から1科目選択 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 合 計(3科目) 電気電子生命学科 数 学 1時限 電気電子工学専攻 生命理工学専攻 外国語 2時限 機械工学科(注1) 2月15日(日) 応用化学科 情報科学科 数 学 科 100点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 臨床心理学専攻 現代社会学専攻 (注2) 450点 9:30 生田 キャンパス 全 学 下記の4教科8科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 心理社会学科 理 工 学 部 機械情報工学科 (注) ※ 建 築 学 科 450点 2月27日(金) 数学(数学Ⅲ) ※数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」の範囲を含む。 100点 物理(物理基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学) ,生物(生 物基礎・生物)から1科目選択 理 科 3時限 (注1) 機械工学科及び物理学科を志願する者の理科の選択科目 100点 は,物理とする。 (注2) 応用化学科を志願する者の理科の選択科目は,化学とする。 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」)100点 ※ 合 計(4科目) 400点 ※政治経済学部,理工学部及び総合数理学部(4科目方式)は,4時限とも全て受験しなければ,合否判定の対象になりませんので注意してください。 (注)理工学部電気電子生命学科は,2015年度入学試験から専攻別に学生募集を行います。 45 統 一 300点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 物 理 学 科(注1) 部 学 科 学 部 合格発表 日時・閲覧場所 (消印有効) (専攻) 農 学 利用する「全学部統一入学試験」の教科・科目・配点等 入学手続締切日 科 農芸化学科 教 科 時限 科 目 配点 外国語 2時限 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 理 科 3時限 物理(物理基礎・物理),化学(化学基礎・化学),生 100点 物(生物基礎・生物)から1科目選択 備 考 下記の2教科2科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 100点 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 生 命 科 学 科 2月12日(木) 農 学 10:30 部 生田 キャンパス 合 計(3科目) 2月18日(水) 外国語 2時限 300点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 下記の5教科9科目のうちから2科目を選択し,受験する。3科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 食 料 環 境 政 策 学 科 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 200点 地理歴史, 3時限 基礎・物理),化学(化学基礎・化学),生物(生物基礎・ 公民,理科 100点 生物)から1科目選択 ×2 ( ) 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 合 計(3科目) 300点 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 経 営 学 科 外国語 2時限 2月17日(火) 経 営 学 部 会 計 学 科 (注) 9:30 駿河台 キャンパス 3月4日 (水) 100点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング) , 配点100点を 150点 150点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 下記の3教科5科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 地理歴史,公民 3時限 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済から1科目選択 100点 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 公共経営学科 合 計(3科目) 外国語 2時限 学 情報コミュニ 情 報 コ ミ ュ ニ ケーション学部 ケーション学科 部 10:30 駿河台 キャンパス 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 配点100点を 150点 150点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 下記の5教科9科目のうちから2科目を選択し,受験する。3科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 2月15日(日) 全 350点 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 3月2日(月) 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 200点 地理歴史, 3時限 基礎・物理),化学(化学基礎・化学),生物(生物基礎・ 公民,理科 100点 生物)から1科目選択 ×2 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) ( ) 統 合 計(3科目) 一 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 外国語 2時限 2月16日(月) 国際日本学部 国際日本学科 9:30 中野 キャンパス 350点 100点 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 配点100点を 200点 200点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 下記の4教科8科目のうちから1科目を選択し,受験する。2科目を受験した場合には,高得点の科目を利用する。 3月2日(月) 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理(物理 地理歴史, 3時限 基礎・物理),化学(化学基礎・化学),生物(生物基礎・ 公民,理科 100点 生物)から1科目選択 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」 ) 合 計(3科目) (注)経営学部は,2015年度入学試験から学部一括で学生募集を行います。 46 400点 学 科 学 部 (専攻) 利用する「全学部統一入学試験」の教科・科目・配点等 合格発表 入学手続締切日 日時・閲覧場所 (消印有効) 教 科 時限 科 目 国 語 1時限 国語総合(漢文を除く) 3 科 目 方 式 現象数理学科 外国語 2時限 11:30 中野 キャンパス ネットワーク デザイン学科 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 100点 ドイツ語,フランス語から1科目選択 合計(3科目) 数 学 1時限 2月18日(水) 4 科 目 方 式 ※ 備 考 100点 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 200点 2月12日(木) 総合数理学部 ※ 先端メディア サイエンス学科 配点 数学(数学Ⅲ) ※数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」の範囲を含む。 配点100点を 200点に換算する 400点 100点 外国語 2時限 英語(英語Ⅰ・英語Ⅱ・リーディング・ライティング), 配点100点を 150点 150点に換算する ドイツ語,フランス語から1科目選択 理 科 3時限 物理(物理基礎・物理) ,化学(化学基礎・化学) , 配点100点を 150点 150点に換算する 生物(生物基礎・生物)から1科目選択 数 学 4時限 数学(数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B「数列・ベクトル」) 100点 合計(4科目)※ 500点 ※政治経済学部,理工学部及び総合数理学部(4科目方式)は,4時限とも全て受験しなければ,合否判定の対象になりませんので注意してください。 8-2 高等学校学習指導要領改訂(数学・理科)に伴う経過措置 全学部統一入学試験 高等学校学習指導要領(数学・理科)の改訂に伴い,2015年度入学試験では,次のとおり経過措置を実施します。 教 科 数 理 学 科 科 目 経過措置内容 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B (4時限目) 新教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル) 」と旧教育課程の「数学Ⅰ・数学Ⅱ・ 数学A・数学B(数列・ベクトル)」に共通する範囲から出題する。 数学Ⅲ (1時限目) 新教育課程の「数学Ⅲ」と旧教育課程の「数学Ⅲ・数学C(式と曲線)」に共通する範囲から出題する。 全 学 部 ※「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B(数列・ベクトル)」の新教育課程と旧教育課程に共通する範囲を含む。 統 物 理 新教育課程の「物理基礎・物理」と旧教育課程の『物理Ⅰ・物理Ⅱ( 「力と運動」, 「電気と磁気」及び「物 質と原子」のうち「原子,分子の運動」) 』に共通する範囲から出題する。 一 化 学 新教育課程の「化学基礎・化学」と旧教育課程の「化学Ⅰ・化学Ⅱ」に共通する範囲から出題する。 生 物 新教育課程の「生物基礎・生物」と旧教育課程の「生物Ⅰ・生物Ⅱ」に共通する範囲から出題する。 ※「新教育課程」とは,平成25年4月1日から適用された高等学校学習指導要領(平成21年文部科学省告示第34号)に基づく教育課程及び平成21年3月 9日文部科学省告示第38号の特例により定められた教育課程をいい,「旧教育課程」とは,従前の高等学校学習指導要領に基づく教育課程をいう。 47 8-3 出願に関する諸注意 全学部統一入学試験 試験地の選択に ついて (1)試験地は, 「東京(本学) 」 ・ 「神奈川(本学) 」 ・ 「札幌」 ・ 「仙台」 ・ 「名古屋」 ・ 「大阪」 ・ 「広島」 ・ 「福岡」 の中から1か所を選択し,入学志願票A票(表面)の試験地マーク欄の該当する箇所をマークして ください。なお,選択した試験地の変更は,一切できません。 (2)試験地に「東京(本学) 」を選択した場合,試験場(キャンパス)は,駿河台キャンパス又は和 泉キャンパスのいずれかになります。なお,受験キャンパスは本学が指定しますので,希望は受 け付けません。 (3)試験地に「神奈川(本学) 」を選択した場合, 試験場(キャンパス)は生田キャンパスとなります。 「東京(本学) 」の和泉キャンパスとなる場合があります。 ただし,志願状況により, (4)各試験地において,志願状況により,当該試験地区内にて,入学試験要項掲載の会場以外に別途 試験場を設定する場合があります。その際には,受験票とともに,案内文書にてお知らせします。 (試験場の追加がある場合は,随時,本学ホームページでも案内します。 ) (5)各試験地の試験場については,58・59ページを参照してください。 選択受験科目に ついて ・選択受験科目は,下記のとおり選択方法が異なります。 ●出願時にマークにて事前選択するもの(出願後の変更はできません。 ) 外国語を「ドイツ語」又は「フランス語」で受験を希望する者のみ 例)ドイツ語受験希望 ドイツ語 フランス語 ●試験場にて当日選択するもの 全 学 1時限目 国語,数学(数学Ⅲ) 3時限目 世界史B,日本史B,地理B,政治・経済,物理,化学,生物 注意! 全学部統一入学試験で複数学部を併願する場合は, 1枚の入学志願票 (1回の出願) で出願手続を完了してください! 部 統 一 (1)全学部統一入学試験では,入学志願票1枚につき,受験番号を1つ付与し,学部間併願の対応や入学検定料の割引 を行います。 (2)全学部統一入学試験の入学志願票を2枚以上提出(2回以上出願)した場合,入学志願票ごとに別々の志願とみな し,それぞれ異なる受験番号を付与します。この場合,どちらか一方の受験となります。 (3)異なる入学志願票での出願学部数を合算した入学検定料の割引は,行いません。 (1枚の入学志願票で同時に複数学部を出願した場合のみ,割引対象となります。 ) (4)1度提出された入学志願票への志願追加・変更等は,一切できません。 文学部 専攻の選択について ・文学部の志願者は,志望専攻を選択し,入学志願票A票(表面)の受験登録欄に,選択した専攻の 受験登録シールを貼付してください。 理工学部 電気電子生命学科 専攻の選択について ・理工学部電気電子生命学科の志願者は, 志望専攻を選択し, 入学志願票A票(表面)の受験登録欄に, 選択した専攻の受験登録シールを貼付してください。 48 ・経営学部では,2015年度入学試験から,現行の「学科単位」での募集方式をあらため, 「学部一括」 での募集を実施します。これにより, 1年次は「経営学部」に所属となり, 全員が経営学部及び3学科(経 営・会計・公共経営)の内容を幅広く学習し,2年次からは選択した「学科」に所属することになります。 なお,学科所属は,本人の希望を優先しますが,希望者が学科定員(経営学科400名,会計学科 150名,公共経営学科100名)を超えた場合には,1年次の成績等を考慮することがあり,その 結果,第一希望の学科へ所属できないことがあります。 経営学部 「学部一括入試」の 実施について ・総合数理学部の志願者は,受験する科目方式(3科目方式又は4科目方式)を選択し,出願時に入 学志願票A票(表面)の受験登録欄に,選択した科目方式の受験登録シールを貼付してください。 総合数理学部 科目方式の選択について 併願について (1) 「全学部統一入学試験」を受験することにより,1回の試験で複数の学部を同時に併願することが 可能です。 (2)同一学部内で複数の学科(専攻) ・方式を併願することはできません。 併願できない例)理工学部機械工学科と機械情報工学科 (3)受験する科目により,学部間での併願の可否が異なります。下表を参照して確認してください。 なお,受験科目のパターンにより,最大併願可能学部数は9学部となります。 ■科目選択パターン別 受験可能学部一覧表 科 目 選 択 パ 1時限目 2時限目 3時限目 4時限目 タ ー ン 受験可能学部(併願可能パターン) 法 商 文 生農農 命芸 科化学 学学 科科科 政食 策料 学環 科境 営 部 ケ情 ー報 シコ ョ ンミ 学ュ 部ニ 経 国 際 日 本 学 部 部 部 政 治 経 済 学 部 ◎ ◎ × ◎ × × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × × ◎ ◎ ◎ ◎ × × × × × × ◎ × ◎ × 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B ◎ ◎ × ◎ × × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B ◎ ◎ ◎ ◎ × ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ × ◎ × × ◎ × ◎ × ◎ ◎ 学 学 学 部 理工学部 情建機電 報 械気 科 電 学築情子 報 科 ・学工生 命 数 学学 学 科科科科 物機 理械 工 学学 科科 農学部 応 用 化 学 科 学 総合数理学部 3 科 目 方 式 4 科 目 方 式 地理歴史・公民 1 国語 外国語 「世界史B」,「日本史B」, 「地理B」,「政治・経済」 2 国語 外国語 「世界史B」,「日本史B」, 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B 「地理B」,「政治・経済」 3 − 外国語 「世界史B」,「日本史B」, 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B 「地理B」,「政治・経済」 4 国語 外国語 5 国語 外国語 6 国語 外国語 − × 地理歴史・公民 ◎ × 地理歴史・公民 7 − 外国語 − 理科 「物理」,「化学」,「生物」 理科 「物理」,「化学」,「生物」 理科 全 − × 学 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B × × × × × 「世界史B」,「日本史B」, 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B 「地理B」,「政治・経済」 × × ◎ × × 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B × × ◎ × 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B × × ◎ × × 数学Ⅰ・Ⅱ・A・B × × ◎ × × 「物理」,「化学」,「生物」 × ◎ × ◎ × × 部 × ◎ × × 統 ◎ × ◎ × × ◎ ◎ × ◎ × × ◎ ◎ × ◎ × × ◎ 地理歴史・公民 8 数学Ⅲ 外国語 9 数学Ⅲ 外国語 10 数学Ⅲ 外国語 11 数学Ⅲ 外国語 理科 「物理」 理科 「化学」 理科 「生物」 × ◎ × ◎ ◎ × ◎ ※政治経済学部を志願する場合 4時限とも全て受験しなければ,合否判定の対象になりませんので注意してください。(科目選択パターン2・5・8∼11) ※理工学部を志願する場合 4時限とも全て受験しなければ,合否判定の対象になりませんので注意してください。(科目選択パターン9∼11) ○機械工学科又は物理学科を志願する場合 1時限目に数学Ⅲ,2時限目に外国語,3時限目に物理,4時限目に数学Ⅰ・Ⅱ・A・Bを選択して受験してください。(科目選択パターン9) ○応用化学科を志願する場合 1時限目に数学Ⅲ,2時限目に外国語,3時限目に化学,4時限目に数学Ⅰ・Ⅱ・A・Bを選択して受験してください。(科目選択パターン10) ※総合数理学部を志願する場合 4科目方式では,4時限とも全て受験しなければ,合否判定の対象になりませんので注意してください。(科目選択パターン9∼11) 一般選抜入学試験,大学入試センター試験利用入学試験及び全学部統一入学試験の間での併願は可能です。 49 一 8-4 入学志願票の記入方法と注意 1.入学志願票は,出願する入試形態により異なります。 記入・作成の際には,誤りのないよう注意してください。 一 般 入 試 形 態 選 抜 入 学 使 用 す る 入 学 志 願 票 試 験 大学入試センター試験利用入学試験 全 学 部 統 一 入 学 試 験 一 般 選 抜 入 学 試 験・ 大学入試センター試験利用入学試験用 全 学 部 統 一 入 学 試 験 用 志願票の色 赤 色 青 色 2.黒のボールペンでマーク,記入してください。訂正する場合は,修正テープ・修正液を使用してください。ただし,入学志願票 A票(表面)の入学検定料の合計金額及びB票・C票を訂正する場合は,修正箇所に二重線を引き,訂正印を押印の上,正しい内 容を記入してください。 3.機械処理しますので,折り曲げたり,汚したりしないでください。 4.外国籍者の氏名の取り扱いは,次のとおりとします。 出願時には,入学志願票,調査書,その他出願に必要な書類の氏名欄は,住民票に記載されている本名又は通称名にて統一記入 してください。 入学後に使用する氏名は,入学手続時に本名又は通称名のどちらかを選択することができます。 〈記入標準字体例〉 全 学 部 入学志願票A票(表面)記入上の注意事項 統 一 (1)希望する試験地を試験地マーク欄に1つマークしてください。 (2) 「受験登録シール」から,入試形態・受験学部・学科・専攻・方式等を確認し,該当する受験登録シールを 受験登録欄 所定の枠内に貼付してください。 (3) 全学部統一入学試験の「外国語」の試験をドイツ語又はフランス語で受験する場合のみ,独・仏語受験マー ク欄の該当する箇所にマークしてください。 (48ページ参照) 入学検定料 (1)全学部統一入学試験の出願学部数・金額に対応する箇所をマークしてください。 (2) 合計金額を記入してください。 (1) 入学検定料をコンビニエンスストアで納入した場合・・・納入時に店頭で渡された取扱明細書の収納証明書を 収納証明書貼付欄 切り取り,枠内に全面のり付けしてください。ただし,のり本体の注意書きに「感熱・感圧紙などを変色 させる場合があります」と記載されているのりは,使用しないでください。 (2) 入学検定料を金融機関から納入した場合…取扱金融機関の収納印が押されていることを確認してください。 50 ■記入例 入学志願票A票(表面) 〔実際の全学部統一入学試験用入学志願票は青色となります。〕 A票(表面) 年度 明治大学 全学部統一入学試験 志願票 試験地マーク欄(必須項目) (出願後の試験地の変更は,一切認めません。) 東京 (本学) 神奈川 (本学) 札幌 大阪 仙台 広島 名古屋 福岡 注意事項 希望する試験地を つマークしてください。 「受験登録シール」 から, 受験学部・学科・専攻・シール番号等を確認の上,該当するシールを所定枠内に貼ってください。 受 験 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 受験登録シールは, , 枠の中に丁寧に貼ってください。 2 登 録 受験登録シールは, 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 受験登録シールは, 受験登録シールは, 枠の中に丁寧に貼ってください。 受験登録シールは, 受験登録シールは, ︵入学検定料納入後 本人が切り離してください︶ (必須項目) (出願後の受験登録の変更は, 一切認めません。また, シールを重ねて貼らないようにしてください。) 枠の中に丁寧に貼ってください。 欄 枠の中に丁寧に貼ってください。 注意事項 枠の中に丁寧に貼ってください。 枠の中に丁寧に貼ってください。 ・同一学部内で複数の学科(専攻) ・方式を併願することはできません。 独・仏語受験マーク欄 (ドイツ語又はフランス語で受験を希望する者のみマークしてください。) ドイツ語 学 = 35,000円 2学部(35,000円 + 20,000円×1) = 55,000円 3学部(35,000円 + 20,000円×2) = 75,000円 4学部(35,000円 + 20,000円×3) = 95,000円 5学部(35,000円 + 20,000円×4) = 115,000円 6学部(35,000円 + 20,000円×5) = 135,000円 7学部(35,000円 + 20,000円×6) = 155,000円 8学部(35,000円 + 20,000円×7) = 175,000円 9学部(35,000円 + 20,000円×8) = 195,000円 統 一 , 金 融機関収 印 入 学 51 納 金融機関 取扱期限 ※取扱期限を必ず確認してください。 コンビニエンスストア 収納証明書 貼 付 欄 取扱 該当する金額欄にマークし,合計金額を記入してください。合計金額の記 入間違いの場合,修正テープ・修正液は使用せず,二重線を引き,訂正印 を押し,その下に正しい数字を記入してください。 : 月日 (水) 部 整理番号 ︵金融機関で切り離してください︶ 入学検定料 1学部(35,000円) 合計金額¥ 全 フランス語 検 定 料 入学志願票A票(裏面)記入上の注意事項 (1) 戸籍に記載されている氏名を記入してください。 (2) 上記漢字氏名のうちJISコード第一・第二水準外の文字は,受験票,合格証及び入学後使用する氏名におい て,代替文字やカナ表記等に置き換えます。 ※代替文字の例 氏 名 ① 髙 → 高, → 吉, → 崎, → 塚, → 廣, 濵 → 濱, → 橋, 祥 → 祥, 瀨 → 瀬, 靖 → 靖, → 静, → 邦, → 柳, 德 → 徳, → 隆, 曻 → 昇, ⻆ → 角, 低 → 寛, 桒→桑 など (3) 外国籍者の氏名は,住民票に記載されている本名又は通称名にて統一記入してください。 (4)外国籍者で漢字氏名がない場合は,漢字欄にアルファベットで氏名を記入してください。 (1) 誕生年は西暦で記入してください。 生年月日 (2) 誕生月日が1桁の場合は,その数字の前に「0(ゼロ) 」を記入してください。 (3)この誕生月日が「入試合否案内サービス」の照会番号②(57・63ページ参照)になります。 性 別 該当する箇所をマークしてください。 (1) 受験票,入学手続書類の送付先になります。誤記や不備のないように十分注意してください。 住 所 (2) 「丁目」 ・「番地」はハイフン「̶」でつないで記入してください。 (3) マンション名・アパート名等は,省略せず,必ず記入してください。 (4) 下宿等の場合は, 「○○様方」まで記入してください。 ② (1) 宿泊等の理由により,上記の住所以外の場所に受験票の送付を希望する者のみ記入してください。希望し 備 考 ない者は,記入不要です。 (2) 送付希望先が親戚・知人宅の場合は,必ず「○○様方」まで記入してください。 ③ 電話番号 (1) 出願書類の不明な点を確認する場合に使用します。 (2) 自宅及び携帯電話等,迅速で確実に連絡の取れる番号を記入してください。 (1) 高等学校コードは,76∼84ページの高等学校コード番号一覧表を参照し,記入してください。 (2) 廃校等により出身校のコードがない場合は,各都道府県末尾の「上記以外の高等学校」のコードを記入し てください。 (3) 高等学校卒業程度認定試験の場合は,学校名の欄に「高卒認定」 (大学入学資格検定試験の場合は「大検」) ④ 出身学校 と記入してください。 (4)卒年・課程・科別の各欄は,それぞれ該当する箇所をマークしてください。 「卒年」:高等専門学校修了者の卒年は,3年修了時の年をマークしてください。 全 「科別」:①情報処理関係の学科は「4:商業」に該当します。 学 部 統 一 ②外国語科・総合学科・国際科・文理科・家庭科・水産科等は「6:その他」に該当します。 ⑤ カラー写真 13ページを参照し,条件に適合した証明写真を同封の貼付用シールを使用して,枠内に貼付してください。 ⑥ アンケート 73ページを参照し,コード番号を記入してください。なお,合否には一切関係ありません。 入学志願票B票記入上の注意事項 (1) 金額,志願者氏名を記入してください。 入学検定料領収書 (本人保管用) (2) 入学検定料を納入後,本人が切り離し,大学に郵送せずに保管してください。 (3) 金融機関で納入した場合は,取扱金融機関収納印が押された本票が領収書となります。 (4) コンビニエンスストアで納入する場合は,本票に記載されている整理番号(数字6桁)が必要となります。 (5) 誤って本学に郵送された場合は,本学で保管いたします。返還は行いません。 入学志願票C票記入上の注意事項 入学検定料 振込依頼書 (1) 金融機関から納入する場合は,各項目をもれなく記入してください。 (2) コンビニエンスストアで納入する場合は,使用しません。入学志願票B票とともに本人が切り離し,大学に 郵送せずに保管してください。 52 ■記入例 入学志願票A票(裏面) 〔実際の全学部統一入学試験用入学志願票は青色となります。〕 A票(裏面) 和暦西暦変換表 (名) ※和暦 西暦の変換は,右表を参照してください。 年 月 日生 別 (西暦) 性 生年月日 和暦 平成 年 平成 年 平成 年 平成 年 平成 年 漢字 氏 名 カナ(姓) 男 女 住 所 市郡区 都道府県 西暦 年 年 年 年 年 町村番地 建物名・部屋番号等 備 考 ※宿泊等の理由により,受験票を上記の住所以外の場所に送付することを 希望する場合は, 備考欄に受験票送付希望住所を記入してください。 都道府県 市郡区 町村番地 建物名・部屋番号等 電話番号 自宅 ( ) − 携帯 − − 高等学校コード 学校名 所 在 地 都道 府県 卒 年 高等学校 課 程 科 別 出 身 1:普 通 2:平成26年 2:定時制 2:農 業 3:通信制 3:工 業 3:平成25年 校 1:全日制 学 1:平成27年 4:平成24年 4:商 業 5:平成23年以前 5:理 数 6:その他 カラー写真 貼付欄 (4cm×3cm) 写真の裏面に整理番号(B票参照) ・ 氏名を記入してください。 貼付用シールを使用して 貼ってください。 ※学生証に使用します アンケート Q1 分野 学 方式 アンケート Q2 部 統 一 6:高認(大検) ・ 外国・指定・認定・ 在外教育施設・専修学校 大学 全 ※ 記 53 入 不 要 ※記入不要 8-5 出願手続 入学検定料 (1)入学検定料 全 学 部 統 一 入 学 試 験 (消費税は,課税されません。 ) 1学部出願:35,000円 ただし,全学部統一入学試験において,複数学部に出願する場合 に限り,2学部目以降の入学検定料が1学部につき20,000円と なります。 (2) 「全学部統一入学試験」入学志願票(青色のもの)を使用して,金融機関(ゆうちょ銀行を除く) 窓口又は本学が指定するコンビニエンスストアのいずれかから納入してください。 (3)いったん納入した入学検定料は,原則として返還しません。ただし,次の①∼④の場合は入学検 定料を返還します。 ①入学検定料を納入したが,出願書類を提出しなかった場合 ②受験資格を欠くものが出願した場合 ③出願締切日後に出願した場合 ④納入すべき入学検定料より過剰に納入した場合 入学検定料の返還請求期限・方法について (1)3月4日(水)17時までに願書受付センター(0570-012-150)に連絡してください。 受付期間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月4日 ※期限を過ぎた返還請求には,応じません。 (2)返還事由に該当する場合には「入学検定料返還願」を送付しますので,必要事項を記入の上, 「入学検定料領収書(B票)」を添付し提出してください。 コンビニエンスストアで入学検定料を納入した場合は,「チケット等払込領収書」, 「オンライン 決済領収書」又は「取扱明細書兼領収書」を添付してください。 添付がない場合は,入学検定料を返還できない場合があります。 全 学 部 統 一 「全学部統一入学試験」と「一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験」では, それぞれ使用する入学志願票が異なります。 入学検定料は,使用する入学志願票ごとにそれぞれ振り込んでください。 入学検定料を 納入する方法 (金融機関) (1)入学志願票を作成した後,金融機関(ゆうちょ銀行を除く)の窓口から「電信扱」で振り込んで ください。 (振り込みは現金に限ります。小切手等の有価証券は不可。またATM等は使用しな いでください。) (2)入学志願票A票(表面)及びB票に取扱金融機関の収納印が押されていることを確認し,入学志 願票B票は,本人が切り離し,大学に郵送せずに保管してください。 (3)取扱金融機関の収納印をもって,本学の領収とします。領収書は改めて発行しませんので,大切 に保管してください。 (4)入学検定料は2014年12月1日(月)以降納入できます。 ※入学志願票C票に記載されている金融機関の本支店から振り込む場合は,振り込み手数料は無料です。 54 入学検定料を 納入する方法 (コンビニエンスストア) (1)入学志願票を作成した後,下記の「コンビニエンスストアでの入学検定料納入方法」を参照のうえ, 「セブン-イレブン」 , 「サークルK・サンクス」 , 「ローソン」 , 「ミニストップ」 , 「ファミリーマート」 の各コンビニエンスストアで納入してください。この場合は,入学志願票C票(振込依頼書)は 使用しません。 (2)店頭で支払い後にコンビニエンスストアが発行する「取扱明細書」の中の『収納証明書』部分を 切り取り,入学志願票A票(表面)の所定欄に貼付してください。 (3)コンビニエンスストアが発行する領収書をもって,本学の領収とします。領収書は改めて発行し ませんので,大切に保管してください。入学志願票B票・C票は本人が切り離し,大学に郵送せ ずに保管してください。 (4)入学検定料は2014年12月1日(月)以降納入できます。 コンビニエンス ストアでの 入学検定料 納入方法 全 学 部 統 一 55 出願方法 (1)入学検定料納入後,出願書類一式を本学所定の「全学部統一入学試験用」出願用封筒(水色のも の)を使用して,必ず「簡易書留郵便」で郵送してください。 また,出願締切日が近い場合は, 「速達・簡易書留郵便」で郵送してください。 (2)出願締切日の郵便局消印有効です。 ※郵便ポストへの投函はできません。 ※出願後の受験学部・学科(専攻)・方式等,受験登録内容の変更は,一切認めません。 ※出願書類に不備があった場合,出願を受け付けないことがあります。内容に不備がないか,出願前によく確認してく ださい。 ※入学検定料を納入しただけでは,出願手続完了とはなりません。必ず,出願期間内に出願書類を発送してください。 ※出願締切日を過ぎた書類は,受け付けません。 ※いったん提出された出願書類は,いかなる理由があっても返還,差し替え等はできません。 出願書類郵送先 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 明治大学願書受付センター 大規模自然災害 による入学検定 料の免除 今後,大規模自然災害(地震,津波,台風・集中豪雨等による風水害等)が発生した場合は, 入学検定料の免除措置をとることがあります。 入学検定料の免除措置を決定した場合には,明治大学のホームページを通じてお知らせします ので,確認してください。 問い合わせ先 入学センター事務室 TEL 03-3296-4138 全 学 部 統 一 56 8-6 受験票 受験票の発送 (1)受験票は,入学志願票をもとに本学が作成し,本人の指定する住所又は送付先に速達郵便で,下 記日程にて発送します。 なお,発送から配達まで2∼3日かかる場合がありますので,御了承ください。 入試形態 発 送 日 全学部統一入学試験 1月28日(水) 【全志願者分一括発送】 (2)2月2日(月)になっても,本学から何の連絡もなく受験票が届かない場合は,願書受付センタ ーに問い合わせてください。 ※出願書類に不備があった場合は,その事後処理が終わるまで受験票の発送はできません。 ※一般選抜入学試験及び大学入試センター試験利用入学試験の受験票は,別日程での発送となります。(37ページ参照) 受験票の受領後 の確認 (1)受験票は,圧着式ハガキになっています。右下からゆっくりと開いてください。 (2)受験票の表示項目は以下のとおりです。必ず確認してください。 a.試験日 b.試験地 c.試験場 d.受験番号 e.氏名 f.受験学部・方式・学科・専攻 g.受験外国語 h.照会番号①,② i.連絡事項等 (3)氏名,住所等が入学志願票に記入した内容と異なる場合には,ただちに願書受付センターに問い 合わせてください。 受験票に関する 問い合わせ先 明治大学願書受付センター TEL 0570-012-150 ※この電話番号へは,PHS,一部のIP電話からの通話はできません。 一般電話回線・携帯電話・公衆電話からおかけください。 開 設 期 間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月12日 事務取扱時間 月曜∼金曜 9:00∼11:30, 12:30∼17:00 土曜 9:00∼13:00 日曜・祝日 休 業(2月8日・11日・15日を除く) ■受験票見本 全 学 全学部統一入学試験 部 全 学 部 統 一 入 学 試 験 試 験 日:2 月 5 日 ( 木 ) 統 受験票表示内容についての注意事項 ※カナ氏名の拗音や促音は,通常の大きさの文字で表示されます。 ※文学部及び理工学部電気電子生命学科志願者のみ,志望専攻も表示されます。 商学部 経営学部 ※総合数理学部志願者のみ,志願する方式も表示されます。 ※照会番号①,②については63ページ参照。 57 一 8-7 試験場での注意 全学部統一入学試験 試験場の入退場 【入場】 (1)受験票は必ず持参してください。「東京(本学)」 ・ 「神奈川(本学)」会場では,入場の際,受験 票の呈示が必要です。 (地方会場では,受験者の出席確認・顔写真の照合の際,確認します。 ) (2)試験場の開門は,午前8時です。 (3)試験場(教室)には,受験する科目の各時限試験開始30分前までに入場してください。 当該時限の科目を受験しない人は,試験場(教室)に入室できません。 (4)試験開始20分前に,受験者の出席確認,顔写真の照合,説明を行います。 【退場】 (1)途中退場した場合,当該科目の受験は無効(採点対象外)になります。 (2)1時限目及び3時限目を受験しない場合の空き時間には,荷物を全て持参の上,試験場(教室) から退出してください。 (各会場が定める受験生控室を利用できます。 〔受験生のみ利用可〕) (3)休憩時間・昼食時間・1時限目及び3時限目を受験しない場合の空き時間の構外への外出について ①「東京(本学) 」 ・ 「神奈川(本学) 」会場:原則として,構外への外出はできません。 ②「札幌」 ・ 「仙台」 ・ 「名古屋」 ・ 「大阪」 ・ 「広島」 ・ 「福岡」会場:校舎等の入退場は自由です。 (4)試験当日の状況により,終了後の退出について,混雑による事故を防ぐため,時差退出を行う場 合があります。監督者・係員の指示に従って退出してください。なお,退出に時間を要する場合 もありますが,事故防止のため,御協力をお願いします。 【遅刻】 (1)各時限の試験開始後30分まで認めます。 (30分経過後は,当該時限の受験はできません。) (2)天候の悪化・交通機関の事故・ストライキなどの不測の事態により試験開始時刻を繰り下げた場 合は,遅刻を認めないことがあります。 【その他】 (1)上履きは各試験場とも,持参する必要はありません。 (2)試験当日の昼食は,各自持参してください。 (3)保護者の控室は,用意しておりません。また構内にも入れません。 全 (4)駐輪・駐車場を用意しておりませんので,自転車・車の利用は御遠慮ください。 学 (5)所定の場所を除き,禁煙です。 (6)自然災害や火災・停電・公共交通機関遅延等の不測の事態により,所定の日程どおりに入学試験 部 や合格発表等を実施することが困難であると本学が判断した場合,試験時間の繰り下げ,試験会 場の変更及び日程の延期等の措置をとることがあります。なお,このことに伴う受験生の個人的 統 不利益について,本学は一切その責任を負いません。 (7)自然災害や交通機関の事故・運休・遅延・ストライキ等の不測の事態が発生しても,試験時間繰り 一 下げ等の措置を講ずることができない場合があります。遠距離移動がある場合や悪天候等が予想さ れる場合には,あらかじめ試験場付近に宿泊場所を確保する等の対策を講じてください。なお,こ れらのことによって生じた受験生の負担費用,その他個人的不利益について,本学は一切その責任 を負いません。 (8)試験期間中は,本学内のATMは使用できません。 試験場一覧 (1)受験票にて指定された試験場以外での受験は認めませんので,受験票を受け取り次第,試験地・ 試験場をよく確認してください。 (2)試験場は,原則として次ページの表のとおり指定します。 (3) 「神奈川(本学) 」については,志願状況により,次ページの表のとおり,試験場(キャンパス)が, 「東京(本学) 」の和泉キャンパスとなる場合があります。 (4)各試験地において,志願状況により,当該試験地区内にて,入学試験要項掲載の会場以外に別途 試験場を設定する場合があります。その際には, 受験票とともに案内文書にてお知らせします。 (試 験場の追加がある場合は,随時,本学ホームページでも案内します。 ) 58 試験地 試 験 場(予 定) 本 東 京(本学) 学 キ ャ ン パ ス 神奈川(本学) 札 幌 仙 台 名 古 屋 大 阪 広 島 福 岡 駿河台キャンパス 和泉キャンパス 本学での出願書類受付完了順に(概ね出願書類到着順) ,①駿 河台キャンパス,②和泉キャンパスの順番で指定します。指 定する試験場(キャンパス)は,受験票にてお知らせします。 なお,受験キャンパスの希望は受け付けません。 本学での出願書類受付完了順に(概ね出願書類到着順),生 田キャンパスを指定しますが,志願状況により,「東京(本 生田キャンパス 学)」の和泉キャンパスを指定することがあります。指定す る試験場(キャンパス)は,受験票にてお知らせします。 TKP札幌駅カンファレンスセンター(札幌駅北口) 代々木ゼミナール仙台校 名古屋国際会議場 新梅田研修センター 広島国際会議場 代々木ゼミナール福岡校 ※試験場の下見は,キャンパス・校舎等の位置確認のみで,構内には入れません。 入学試験当日の試験 実施に関する情報 ・試験当日,降雪や事故等による交通機関の混乱が生じた場合,入学試験の実施に関する情報を提 供します。 (1)パソコン・スマートフォンの方 URL http://www.meiji.ac.jp/ (2)携帯電話の方 モバイルサイト URL http://mobile.meiji.jp/(携帯電話専用) ※バーコードリーダー対応携帯電話をお持ちの方は,こちらのQRコードを読み取り, 表示されたURLに接続してください。 受験票の再発行 受験上の注意 ・受験票を忘れたり,紛失したりした場合は,試験当日,各試験場の受験票再交付係(開門時刻より) で再発行の手続をしてください。手続には,多少時間がかかりますので,早めに来場してください。 【筆記用具・その他】 使用を認めるもの 使用を認めないもの 鉛筆,シャープペンシル(HB・黒)電卓,翻訳機,計算機・辞書付腕時計等の機器類 ラインマーカー,カラーペン,色鉛筆 プラスチック製消しゴム 時計(辞書や電卓等の機能があるもの・ 耳栓 秒針音のするもの・大型のものを除く。 ) 下敷 携帯電話・スマートフォン等の通信機器 (試験場に入る前に電源を切り,カバンにしまってください。 ) コンパス,定規 詩歌・格言等が記されている鉛筆 ※正答を示唆する可能性がある物は,原則として使用を認めません。 (1)文字や地図がプリントされている衣服の着用は認めません。 万一着用している場合は,監督者の指示に従ってください。 (2)試験教室内の室温の調整には留意しますが,座席により温度差を感じる場合があるので,試験当 日は温度調節の可能な服装を心がけてください。 【解答用紙】 「ドイツ語」 ・ 「フランス語」を除き,マークシート式解答用紙を使用します。 出題形式は,上記科目を除き,全問マーク解答となります。 【マークシートの使用方法】 (1)鉛筆又はシャープペンシル(いずれもHB・黒)で記入してください。 (2)解答を訂正する場合は,プラスチック製の消しゴムを使用してください。 (3)解答用紙は,絶対に汚したり折り曲げたりせず,指定された場所以外は,記入しないでください。 【マーク記入例】 良 い 例 正解マーク例 学 部 【服 装】 悪 い 例 全 マーク全体を濃く塗り潰す。 ● マーク欄の一部分に印を付けたり,薄く塗る。 × ① ② ● ④ ⑤ 59 5つの選択肢から,3番を正解としてマークした例 統 一 【試験中】 (1)試験場内(教室)での全般的注意事項 ①受験票は,必ず持参し,机の上に置いてください。 ②試験問題の内容に関する質問には,一切答えません。 ③特別な事情で事前に相談があり,本学が認めた者を除き,帽子等を着用しての受験はできません。 ④体調が悪くなったとき又は気分が悪くなったときは, 早めに黙って挙手してください。ただし, 診療所での受験や試験時間の延長は,一切できません。 ⑤医師や保護者の介添を必要とする受験はできません。 ⑥時計・携帯電話・スマートフォン等のアラーム設定を解除してください。携帯電話・スマート フォン等は電源を切り,カバン等にしまってください。時計としての使用も認めません。カバ ン等の中で携帯電話・スマートフォン等が鳴った場合は,監督者が本人の了解を得ずにカバン 等を試験場の外に持ち出すことがあります。 ⑦日常的な生活騒音等(監督者の巡回による足音・監督業務上必要な打合せ,航空機・自動車・ 風雨・空調の音,周囲の受験生の咳・くしゃみ・鼻をすする音,携帯電話・スマートフォン・ 時計等の鳴動など)が発生した場合でも原則として救済措置は行いません。監督者が試験中断 を指示しない限り解答を続けてください。 (2)周囲の受験生に迷惑となる行為について 周囲の受験生の迷惑となる行為を行った場合は,別室受験を求めることがあります。また,監督 者の注意や指示に従わない場合は,試験場内から退出を求めることがあります。試験場内から退 出となった場合は,それ以降の受験及び当該年度における本学の全ての入学試験の受験を認めま せん。その際,入学検定料の返還は行いません。 (3)不正行為及び不正行為が疑われる行為について ①カンニングペーパーを使ったり,他人の答案をのぞき見たりするなどの不正行為又は不正行為 が疑われる場合は,答案を無効にすることがあります。試験中に携帯電話・スマートフォン等 を身につけていたり,着信音が鳴ったりするなども同様です。 ②不正行為があるとみなされた場合は,それ以降の受験及び当該年度における本学の全ての入学 試験の受験を認めません。また,すでに受験した教科・科目も無効とします。その際,入学検 定料の返還は行いません。 全 学 部 遺失物 ・試験終了後,忘れ物がないか確認してから退場してください。忘れ物をした場合には,下記まで 問い合わせてください。 遺失物問い合わせ先 【東京(本学) ・神奈川(本学)会場】 統 一 試験期間中 試験期間後 地 区 駿河台キャンパス 和泉キャンパス 生田キャンパス 駿河台キャンパス 和泉キャンパス 生田キャンパス 電 話 番 号 03-3296-4445・4594 (リバティタワー防災センター) 03-5300-1122 (正門守衛所) 044-934-7579 (生田学生支援事務室) 03-3296-4206 (学生支援事務室) 03-5300-1177 (和泉学生支援事務室) 044-934-7579 (生田学生支援事務室) 【札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡各試験地】 試 験 地 札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡 電 話 番 号 03-3296-4138(入学センター事務室) 試験場周辺で,パンフレット類の配布や各種勧誘を行う者がいますが,本学とは無関係です。これらの 勧誘に応じたり,氏名・連絡先等を教えたことにより発生した事故に対して,本学は一切の責任を負い ませんので,注意してください。 60 9 合格発表 合否判定について 【一般選抜入学試験】 (1)合否判定は,各学部が指定する試験科目の総合点で行い,選択科目による有利,不利が生じない よう判定処理を行います。 (2)1科目以上の欠席科目があった場合は,合否判定の対象外となります。 【大学入試センター試験利用入学試験】 (1)合否判定は,平成27年度大学入試センター試験の総合点で行い,明治大学の個別学力検査は行 いません。 (2)受験者本人の責により,この入学試験要項に定められた教科・科目の成績が,大学入試センター から本学に提供されなかった場合は,合否判定の対象外となります。 【全学部統一入学試験】 (1)合否判定は,各学部が指定する試験科目の総合点で行い,選択科目による有利,不利が生じない よう判定処理を行います。 (2)各学部が定める教科・科目を受験していない場合は,合否判定の対象外となります。 合格発表方法 (1)本学では,掲示による合格発表は行いません。 (2)合格者には,発表と同時に合格証及び入学手続書類を入学志願票A票(裏面)に記入されている 住所あてに郵送します。 (3)不合格者には,本学からの郵便等での個別通知は行いません。 (4)受験生の便宜を考慮し,補助的な手段として,「インターネット」・ 「携帯端末」・「電話」により 合否を確認できます。 (5)各学部の定める合格発表日より,指定するキャンパスの守衛所(駿河台キャンパスは大学会館守 衛所,和泉キャンパスは正門守衛所,生田キャンパスは中央校舎守衛所,中野キャンパスは防災 センター)にて,合格者受験番号一覧表の閲覧ができます。日時・場所は,16∼24ページ・ 45∼47ページ,各キャンパス案内図は91・92ページを参照してください。 (6)発表日以降も,同様に各学部が指定するキャンパスの守衛所にて,合格者受験番号一覧表の閲覧 ができます。 (7)合否についての問い合わせには,一切応じません。 追加合格 (一般選抜 入学試験のみ) (1)合格者の入学手続状況により欠員が生じた場合に限り, 「追加合格者」として,合格証及び入学 手続書類を入学志願票A票(裏面)に記入されている住所あてに郵送します。 「追加合格者」の有無については,各学部のホームページにてお知らせします。 (2)合否については,補助的手段として,学部ごとに定められた「インターネット」 ・ 「携帯端末」の いずれかの方法により確認できます。 合否の確認方法については,追加合格者の有無と同様に各学部のホームページにてお知らせします。 ※ 大学入試センター試験利用入学試験及び全学部統一入学試験では,追加合格はありません。 61 10 入試合否案内サービスについて 入試合否案内サービスは,各学部の合格発表当日を含めて7日間,毎日24時間行います。 インターネット・携帯端末による合否案内 合否案内アドレス (1)各学部の定める合格発表日時以降,下記のアドレスにより合否を確認することができます。 発表の日時は,16∼24ページ・45∼47ページを確認してください。 https://www.gouhi.com/meiji/ (パソコン・携帯端末共通) ※バーコードリーダー対応携帯端末をお持ちの方は,こちらのQRコードを読み取り,表 示されたURLに接続してください。 (2)上記のアドレスにより,インターネットでは,合格者受験番号一覧表・個人照会の2とおりの確 認方法が選択できます。 なお,携帯端末からは,個人照会のみ利用可能です。 (3)個人照会を行う場合は,受験票に記載されている照会番号①・②が必要です。 (38・57ページ 参照) (4)画面の指示に従って,操作を行ってください。 電話による合否案内 合否案内センター 電話番号 ・各学部の定める合格発表日時以降,下記の電話番号より合否を確認することができます。 発表の日時は,16∼24ページ・45∼47ページを確認してください。 050−5840−8000 照会番号 (1)電話による合否案内を利用する場合は, 受験票に記載されている照会番号①・②が必要です。 (38・ 57ページ参照) (2)63ページの「電話による合否案内操作手順」に,事前に照会番号①・②を記入しておくと便利 です。 (3)照会番号①は,学科コード3桁+受験番号5桁の合計8桁です(学科コードは63ページ参照)。 (4)照会番号②は,誕生月日4桁です。 注意事項 (1)間違いのないようによく読んでから,正確に電話をかけてください。 (2)指定の時刻以前には,合否結果を聞くことはできません。 (3)特にサービス開始時刻直後は,混み合う恐れがあります。電話がかかりにくい時は,少し時間を ずらして,かけ直してください。 (4)内線電話等,電話機によっては利用できないことがあります。その場合は,最寄りのプッシュ式 公衆電話などを利用してください。 (5)大学への電話・郵便等による合否の問い合わせには,一切応じません。 操作方法に関する 問い合わせ先 サポートセンター TEL 03−5804−5942(発表当日のみ 9:30∼17:00) ※合否結果については,お答えできません。 62 電話による合否案内操作手順 「はい,こちらは明治大学合否案内 センターです。回線を確認いたしま すので, * と 0 をプッシュし てください。 050-5840-8000 * と 0 をプッシ ュする。 「受験票に記載されている照会番号 ①をプッシュしてください。」 8桁をプッシュする。 「○○学部○○学科, 受験番号○○○○○ですね? 正しければ 1 を,訂正する時は, 5 をプッシュしてください。」 5 をプッシュすると (2)のガイダンスに戻ります。 「照会番号②をプッシュしてください。 」 4桁をプッシュする。 「併願している方は,次に確認し たい照会番号①をプッシュして ください。 全て確認された方は,そのまま 電話をお切りください。」 学科コード番号一覧表 学 部 学 科 学科 コード 学 部 学 科 学科 コード 学 部 学 科 学 部 学 科 学科 コード 法 学 部 法 律 学 科 111 電気電子生命学科 151 農 科 161 現象数理学科 261 商 学 部 商 科 121 機 械 工 学 科 153 農 芸 化 学 科 163 総 合 数 理 学 部 先端メディアサイエンス学科 262 政 治 学 科 131 機 械 情 報 工 学 科 154 生 命 科 学 科 164 ネットワークデザイン学科 263 政 治 経 済 学 部 経 済 学 科 132 建 築 学 科 155 学 地域行政学科 133 文 文 学 学 科 141 部 史学地理学科 142 心理社会学科 143 理 工 学 部 農 学 部 学 学科 コード 食料環境政策学科 165 応 用 化 学 科 156 経 営 学 部 情 報 科 学 科 157 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科 181 数 国 際 日 本 学 部 国際日本学科 191 学 科 158 物 理 学 科 159 63 −−− 174 11 入学手続 入学手続書類の 送付 (1)合格者には,発表と同時に合格証及び入学手続書類を郵送します。 (地域によっては配達まで, 2∼3日かかる場合もあります。 ) (2)入学手続は,必ず所定の期限内に行ってください。入学手続期限を過ぎた入学手続は,一切認め ません。 (3)合格したにもかかわらず,入学手続書類が到着しない場合は,合格した学部事務室に問い合わせ てください。 (裏表紙参照) (4)大学での直接交付は,行いません。 入学手続の流れ ■入学手続の詳細については,合格者に送付される「入学手続の手引」に従ってください。 【必要書類】 (1)入学手続添付書 (2)高等学校卒業証明書(高等学校卒業以外の者は,資格証明書。高等学校卒業程度認定試験及び 大学入学資格検定合格者は,合格証明書。 ) (3)住民票記載事項証明願 (4)大学入試センター試験受験票(大学入試センター試験利用入学試験合格者のみ) 【手続方法】※郵送手続のみ ■入学手続は「一括納入手続」と「延納手続」の2つの方法があります。 (1)一括納入手続(明治大学に入学することを決定した場合) ① 入学金+入学金を除く学費の1/2と諸会費を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)の窓口より振り込む ↓ ② 入学手続書類を速達簡易書留郵便にて郵送(締切日郵便局消印有効) ↓ ③ 大学より書類が送られてくる ↓ ④ 入学手続完了 る① 入・ 学② 手は 続, 締各 切学 日部 まの で定 め (2)延納手続(明治大学の他学部もしくは他大学の合格発表待ちのため,学費の延納を希望する場合) ① 入学金を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)の窓口より振り込む ↓ ② 延納第一次手続書類を速達簡易書留郵便にて郵送(締切日郵便局消印有効) ↓ ③ 大学より「第二次手続受付票」が返送される ↓ 明治大学に入学を決定 る① 入・ 学② 手は 続, 締各 切学 日部 まの で定 め 延 納 第 一 次 手 続 ま④ で・ ⑤ は , 3 月 25 日 ︵ 水 ︶ 延 納 第 二 次 手 続 ↓ ④ 入学金を除く学費の1/2と諸会費を金融機関(ゆうちょ銀行を除く)の窓口より振り込む ↓ ⑤ 延納第二次手続書類を速達簡易書留郵便にて郵送(締切日郵便局消印有効) ↓ ⑥ 大学より書類が送られてくる ↓ ⑦ 入学手続完了 ※大学入試センター試験利用入学試験(後期日程)による合格者は,上記(2)延納手続をとること はできません。一括納入手続をとってください。 64 入学手続期限 学部・入試形態により入学手続締切日が異なりますので,注意してください。 なお,いずれも締切日の郵便局消印有効となります。 入試形態 学部 法 学 部 一般選抜入学試験 大学入試センター試験利用入学試験 3月02日(月) 3月02日(月) 前期日程 商 学 部 3月04日(水) 全 学 部 統 一 入 学 試 験 3月02日(月) 後期日程※ 3科目方式 3月04日(水) 4科目方式 3月25日(水) 3月04日(水) 6科目方式 3月11日(水) 前期日程 政 治 経 済 学 部 3月05日(木) 3科目方式 3月05日(木) 7科目方式 3月11日(水) 文 3月25日(水) 3月03日(火) 部 2月27日(金) 部 3月03日(火) 2月18日(水) 2月18日(水) 部 3月04日(水) 3月 4日(水) 0 3月04日(水) 3月02日(月) 3月02日(月) 3月02日(月) 国 際 日 本 学 部 3月02日(月) 3月 2日(月) 0 総 合 数 理 学 部 3月04日(水) 3月 2日(月) 0 前期日程 後期日程※ 工 農 経 学 学 営 学 情 報 コ ミ ュ ニ ケーション学部 3月03日(火) 3月11日(水) 部 理 学 後期日程※ 前期日程 後期日程※ 2月27日(金) 3月25日(水) 2月18日(水) 3月25日(水) 3月03日(火) 2月27日(金) 2月18日(水) ※大学入試センター試験利用入学試験(後期日程)は,一括納入手続のみです。 学部・学科変更 (1)本学の複数の学部に合格し,当初入学手続をした学部から,他の学部への入学変更を希望する 際には, すでに納入されている入学諸費用を変更先学部の入学諸費用の一部と振り替え, 学部(学 科)を変更することが可能です。 (2)希望者は,変更先学部の入学手続係に申し出てください。手続できる期間は,変更先学部の入 学手続期間内に限ります。 入学辞退 ・納入された入学諸費用は,原則として返還しません。ただし,本学に入学諸費用を納入した後, 止むを得ない理由により入学辞退を希望する者で,指定の期日までに所定の手続により届け出を した者には,入学金を除く入学諸費用を返還します。手続の詳細は,合格者へ送付する「入学手 続の手引」を参照してください。 12「明治大学教育振興協力資金」 について 明治大学では,全学部学生・大学院生の御父母(一部学生本人)及び付属高等学校中学校新入生の御父母の皆様に, 「明治大学教 育振興協力資金へのご協力のお願い」を毎年4月下旬∼5月上旬にお送りしております(一部の方を除く) 。 頂戴しました寄付金は,本学の教育・研究の充実・発展に必要な資金として活用いたします。 この寄付金は任意でございますが,御子息・御息女の教育・研究環境のさらなる充実に活用させていただきますので,御協力くだ さるようお願い申し上げます。 65 13 入学諸費用等一覧 〈2015年度 学費等〉 学部 ・ 学科 科目 法学部 (単位:円) 商学部 政治経済学部 経 営 学 部 文学部 情報コミュニ ケーション学部 理工学部 国際日本 学 部 数学科を 除く学科 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 授 業 料 776,000 776,000 776,000 776,000 958,000 1,129,000 1,129,000 1,129,000 1,020,000 1,129,000 1,129,000 学 専 攻 指 導 料 ─── ─── ─── 44,400 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 費 教 育 充 実 料 208,000 208,000 208,000 208,000 208,000 312,000 312,000 312,000 307,000 312,000 312,000 実 験 実 習 料 ─── ─── ─── ─── ─── 90,000 70,000 80,000 40,000 50,000 90,000 料 8,000 5,000 10,000 5,000 10,000 ─── ─── ─── ─── ─── ─── 学生健康保険互助組合費 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 会 父 費 法 200,000 現象数理 先端メディアサイエンス学科 学 科 ネットワークデザイン学科 金 諸 200,000 食料環境 政策学科 学 習 200,000 農 学 科 農芸化学科 生命科学科 総合数理学部 入 実 200,000 数学科 農 学 部 200,000 200,000 母 会 費 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 学 会 費 1,300 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 合 計(年 額) 1,207,800 1,203,500 1,208,500 1,247,900 1,390,500 1,745,500 1,725,500 1,735,500 1,581,500 1,705,500 1,745,500 金 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 200,000 入学金以外の入学諸費用 511,800 509,000 511,500 531,200 602,500 780,000 770,000 775,000 698,000 760,000 780,000 春学期(入学諸費用合計) 711,800 709,000 711,500 731,200 802,500 980,000 970,000 975,000 898,000 960,000 980,000 496,000 494,500 497,000 516,700 588,000 765,500 755,500 760,500 683,500 745,500 765,500 入 秋 学 学 期 注(1)学費の納入は半期ごとの分納になります。入学諸費用は入学金と学費(入学金以外)の1/2と諸会費です。 納入区分 春学期 秋学期 納入の割合 納入期限 入学金+学費(入学金以外)の1/2+諸会費 入学手続時,次年度以降は4月30日 学費(入学金以外)の1/2 10月20日 (2)明治大学の他学部もしくは他大学の合格発表待ちの者は,各学部の入学手続締切日までに所定の手続を行えば,入学金を除く 学費等の延納が3月25日(水)まで認められます。 (大学入試センター試験利用入学試験後期日程を除く。 ) (3)入学後,特定の科目を履修する場合は,別途に履修料を徴収します。 (教職・社会教育主事・学芸員・司書・司書教諭の各関係科目等) (4)校友会費(終身会費30,000円)は,2年次以降年額10,000円ずつ徴収します。 (5)納入された入学諸費用は原則として返還しません。ただし,入学金以外の諸費用については,所定の手続により返還する場 合があります。(65ページ参照) (6)入学諸費用に,消費税は課税されません。 (7)次年度以降の学費等は次ページのとおりです。 66 〈2016年度(2年次)の学費等〉 学部 ・ 学科 法学部 商学部 科目 費 諸 会 費 政治経済学部 経 営 学 部 文学部 情報コミュニ ケーション学部 国際日本 学 部 理工学部 数学科を 除く学科 数学科 農 学 部 農 学 科 農芸化学科 生命科学科 食料環境 政策学科 776,000 776,000 776,000 専 攻 指 導 料 ─── ─── ─── 44,400 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 教 育 充 実 料 208,000 208,000 208,000 208,000 208,000 312,000 312,000 312,000 307,000 312,000 312,000 実 験 実 習 料 ─── ─── ─── ─── ─── 90,000 70,000 80,000 40,000 50,000 90,000 実 料 8,000 5,000 10,000 5,000 10,000 ─── ─── ─── ─── ─── ─── 学生健康保険互助組合費 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 習 958,000 1,129,000 1,129,000 1,129,000 1,020,000 1,129,000 1,129,000 父 母 会 費 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 校 友 会 費 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 法 学 会 費 1,300 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 1,017,800 1,013,500 1,018,500 1,057,900 1,200,500 1,555,500 1,535,500 1,545,500 1,391,500 1,515,500 1,555,500 〈2017年度(3年次)の学費等〉 学部 ・ 学科 法学部 商学部 科目 授 費 諸 会 費 業 料 776,000 (単位:円) 政治経済学部 経 営 学 部 文学部 情報コミュニ ケーション学部 776,000 776,000 776,000 国際日本 学 部 理工学部 数学科を 除く学科 数学科 農 学 部 農 学 科 農芸化学科 生命科学科 食料環境 政策学科 ─── ─── ─── 44,400 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 教 育 充 実 料 208,000 208,000 208,000 208,000 208,000 312,000 312,000 312,000 307,000 312,000 312,000 実 験 実 習 料 ─── ─── ─── ─── ─── 90,000 70,000 80,000 40,000 50,000 90,000 実 料 8,000 5,000 10,000 5,000 10,000 ─── ─── ─── ─── ─── ─── 学生健康保険互助組合費 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 習 父 母 会 費 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 校 友 会 費 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 法 学 会 費 1,300 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 学部 ・ 学科 1,017,800 1,013,500 1,018,500 1,057,900 1,200,500 1,555,500 1,535,500 1,545,500 1,391,500 1,515,500 1,555,500 法学部 商学部 科目 会 費 (単位:円) 政治経済学部 経 営 学 部 文学部 情報コミュニ ケーション学部 国際日本 学 部 理工学部 数学科を 除く学科 数学科 農 学 部 農 学 科 農芸化学科 生命科学科 食料環境 政策学科 総合数理学部 現象数理 先端メディアサイエンス学科 学 科 ネットワークデザイン学科 料 776,000 776,000 776,000 776,000 専 攻 指 導 料 ─── ─── ─── 44,400 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 教 育 充 実 料 208,000 208,000 208,000 208,000 208,000 312,000 312,000 312,000 307,000 312,000 312,000 実 験 実 習 料 ─── ─── ─── ─── ─── 90,000 70,000 80,000 40,000 50,000 90,000 実 料 8,000 5,000 10,000 5,000 10,000 ─── ─── ─── ─── ─── ─── 学生健康保険互助組合費 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 2,500 授 諸 現象数理 先端メディアサイエンス学科 学 科 ネットワークデザイン学科 958,000 1,129,000 1,129,000 1,129,000 1,020,000 1,129,000 1,129,000 〈2018年度(4年次)の学費等〉 費 総合数理学部 専 攻 指 導 料 合 計(年 額) 学 現象数理 先端メディアサイエンス学科 学 科 ネットワークデザイン学科 776,000 業 合 計(年 額) 学 総合数理学部 料 授 学 (単位:円) 業 習 958,000 1,129,000 1,129,000 1,129,000 1,020,000 1,129,000 1,129,000 父 母 会 費 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 12,000 校 友 会 費 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 10,000 法 学 会 費 1,300 ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── ─── 合 計(年 額) 1,017,800 1,013,500 1,018,500 1,057,900 1,200,500 1,555,500 1,535,500 1,545,500 1,391,500 1,515,500 1,555,500 (8)入学諸費用及び次年度以降の学費等は,変更される場合があります。納入額については合格者に交付される「入学手続の手 引」,及び毎年4月に送付される学費振込用紙同封の明細を御覧ください。 (9)入学諸費用についての問い合わせ先 財務課(学費係) TEL 03-3296-4096 67 14 奨学金 明治大学には,入学前に採用者を決定する奨学金として返還不要の「特別給費奨学金」と入学時の学費の一部を無利子で貸与する 「入学時貸費奨学金」があります。これらの奨学金の詳細は次のとおりです。 なお,奨学金の出願が,入学試験の合否に影響することは一切ありません。 また,入学後に申請できる奨学金については, 「明治大学ガイドブック」やホームページを参照してください。 特別給費奨学金 趣旨 採用人数 本学への入学を強く希望し,学業成績が特に優秀な者に給付する。 「一般選抜入学試験」及び「大学入試センター試験利用入学試験」 , 「全学部統一入学試験」の合格者か ら,約70名を採用します。 給付額 学費のうち授業料相当額(授業料相当額を除く金額で,入学手続が可能です。 ) 入学手続時に納付が必要な費用項目(○印) 学 費 諸 会 費 入学金 授業料 専攻指導料 教育充実料 実験実習料 実習料 学生健康保険互助組合費 父母会費 法学会費 ○(初年度のみ納付が必要です) ×(給付されるので必要ありません) ○(文学部のみ) ○ ○(理工学部,農学部,総合数理学部のみ) ○(法学部,商学部,政治経済学部,文学部,経営学部,情報コミュニケーション学部,国際日本学部のみ) ○ ○ ○(法学部のみ) ※入学手続時には,①入学金,②授業料以外の学費,③諸会費の納入が必要です。 給付期間 学部4年間 ※ただし,各学部で設定した資格継続基準を満たさなかった場合は給付を廃止します。 その他留意事項 「特別給費奨学金」制度は,当該学部の入学試験成績優秀者から順に採用していく制度であり,申請 は不要です。なお,入学後に休学,退学,除籍,学校処分等となった場合は,規定により奨学生の 資格を取消し,奨学金の返還を請求します。 採用者発表 奨学生に採用となった者には,合格証に採用の旨,印字します。 入学時貸費奨学金 この奨学金は,入学試験の出願と同時に受付を行いますので,申請が必要です。出願資格を確認の上,奨学金出願書類(71ペー ジの願書,所得証明書,所得関係書類)を入学志願票,調査書等とともに大学所定の封筒(出願用封筒)に同封し,願書受付センター あてに郵送してください。奨学金出願書類の不備,また,同封が無い場合は,奨学金の出願が無効となります。なお,別送による奨 学金出願は一切受け付けませんので,注意してください。 趣旨 本学への入学を強く希望し,入学時の学費を納入することが困難な者に貸与する。 採用人数 約300名〈外国人留学生入学試験,学士・編入学・転部試験,再入学試験を除く〉 貸与額 学費のうち授業料年額の2分の1相当額(春学期分授業料を除く金額で,入学手続が可能です。 ) 68 入学手続時に納付が必要な費用項目(○印) 学 費 諸 会 費 入学金 ○(初年度のみ納付が必要です) 授業料(初年度春学期分)×(※注意:初年度秋学期分の授業料は貸与されません) 専攻指導料 ○(文学部のみ) 教育充実料 ○ 実験実習料 ○(理工学部,農学部,総合数理学部のみ) 実習料 ○(法学部,商学部,政治経済学部,文学部,経営学部,情報コミュニケーション学部,国際日本学部のみ) 学生健康保険互助組合費 ○ 父母会費 ○ 法学会費 ○(法学部のみ) ※入学手続時には,①入学金,②春学期分授業料以外の学費,③諸会費の納入が必要です。 貸与時期 入学手続時(入学初年度のみ) 返還 卒業後,無利子10年賦 出願資格 (1)父毋の合計収入が次の基準内であること。 ・給与世帯(会社勤務などの世帯)の上限収入 1250万円 ・給与世帯以外(自営業などで確定申告をしている世帯)の上限所得 764万円 ※給与世帯の上限収入は源泉徴収票の支払金額(税込)。給与世帯外の上限所得は収入金額か ら必要経費を控除した後の所得金額 ただし,同一生計者が1名増えるごとに,上限収入に下記金額を加算します。 a.就学者 小学生(30万円) ,中学生(46万円) ,高校生(78万円) ,大学生(159万円) b.障がい者 99万円 c.単身赴任者 71万円 d.その他の家族27万円(注:無職の場合に限ります。 ) (2)連帯保証人を2名たてられること。第一連帯保証人(父又は母)と第二連帯保証人(第一連帯 保証人と生計・住居が別で入学年度4月1日において65歳未満の者。ただし,未成年者,学生 は不可)の2名が必要です。 連帯保証人の選定にあたっては,本人が返還できない場合に本人に代わって返還義務が生じま すので,十分に説明し承諾を受けてください。 出願書類 (1) 「入学時貸費奨学生願書」 (71ページの願書を切り取ってください。 ) 2回以上出願する場合は,コピーをし,使用してください。 (2) 「所得証明書・課税証明書・非課税証明書(いずれかひとつ) 」 取得できる最新の証明書原本を添付してください。両親が共にいる場合は,所得の有無に関わら ず,必ず父母両方の所得証明書が必要です。(無職,専業主婦で無収入の場合も必要です。 ) (3)所得関係書類 次頁の表を参照の上,該当する所得関係書類を添付してください。 不備のあるものは選考の対象外となりますので,注意してください。 出願期間 願書記入上の 注意 16,18,23,44ページの出願期間(消印有効)です。 願書表面・裏面ともに,ボールペンにより2015年1月1日現在で記入してください。 (1)願書表面 ・連帯保証人氏名欄は,必ず該当者本人の自筆署名が必要です。 ・印鑑(ゴム印,簡易印等は不可)は各自個別のものを使用し,朱肉で鮮明に押してください。 ・願書の「第一連帯保証人」は父又は母とし,父母がいない場合は,兄姉とします。 ・所得関係書類添付チェック表に,添付した父母両方の所得書類に関して,必ずチェックを記入 してください。 (2)願書裏面 ・②の欄は,出願者本人の現住所を記入してください。 ・③の欄は, 「同上」と記入せず,正確に住所を記入してください。 ・⑤「家族」欄は出願者と生計を同じにする者を全員記入し,下記の各項目に留意してください。 a.父母が共にいる場合は,必ず記入してください。 b.別居して独立の家計を営む兄弟姉妹は記入しないでください。 c.就学者は「本人を除く就学者」の欄に記入してください。 d.予備校,各種学校に通学している者は「就学者を除く家族」の欄に記入してください。 e. 「職業」の欄は,商業・給与所得者などとせず,酒類販売業,会社経営,地方公務員,小 学校教員,会社員などと具体的に記入してください。無職の場合は,空欄にせず,「無職」 「主婦」 「年金受給」などと記入してください。 f. 「勤務先」の欄は, 「明治(株) 」などと具体的に記入してください。 69 g. 「父または母が(死亡・生別・未婚) 」の欄は,該当する場合に○印をつけてください。 h. 「家計支持者が無職・失職の場合」の欄は,病死,離別,定年退職,会社閉鎖などと具体 的に記入してください。 i. 「障がい関係」の欄については,本人又は家族に障がい者がいる場合は記入してください。 j.「出願理由」については,出願を必要とする理由や事情を受験生本人が具体的に記入して ください。 【所得関係書類について】 ・所得証明書原本(市区町村役所発行)を必ず提出してください。 (無職,専業主婦で無収入の 場合も必要です。 ) ・所得証明書の他,下表を参照の上,該当する所得関係書類を添付してください。 父母の所得形態 所得関係書類 (両親共にいる場合は,父母両方 (所得証明書のほか,下記の欄を参照し,該当するいずれかひとつを必ず添付してください。) の所得関係書類が必要です) (1)源泉徴収票コピー(取得できる最新のもの) (2)最新の給与明細コピー(2∼3ヶ月分) (3)確定申告書【控】コピー(第一表・二表両方,平成25年分) 給与所得 (会社勤務,パート勤務など) ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 (1)確定申告書【控】コピー(第一表・二表両方,平成25年分) 給与所得世帯以外 (自営業・不動産業などで確定申 ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 告をしている場合) (1)非課税証明書原本(市区町村役所発行) (前ページ出願書類(2)を指す。) (2) 雇用保険受給資格者証コピー(離職年月日・受給期間満了年月日・基本手当日額・所定給付日数の記載があるもの) 現在,所得がない場合 ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 最新の給与明細コピー(2∼3ヶ月分) 2013年1月1日以降, ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 新たに就職・転職した場合 ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 年収(税込み)見込証明書(勤務先発行,社印のあるもの) 現在からむこう3ヶ月以内に ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 就職が決まっている場合 ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 企業・公的年金等の書類コピー(振込通知書,源泉徴収票,年金証書等,支給額がわかるもの) 年金受給 ※家族に障がい者がいる場合は障害者手帳のコピーを添付 (老齢・障がい・遺族年金・恩給等) ※家計支持者が単身赴任をしている場合,光熱費明細書,住民票,会社発行の証明書いずれかを添付 その他留意事項 採用者発表 (1)出願について ・ 「入学時貸費奨学金」は出願の必要がある奨学金制度です。 ・1枚の入学志願票で2学部以上出願する場合でも,奨学金の出願書類は1部で結構です。奨学 生「願書」の各項目にもれなく記入し,出願封筒に同封してください。 ・2回以上出願する場合は,その都度,奨学金の出願書類(願書・所得証明書・所得関係書類) を提出してください。 (2)入学時貸費奨学生採用決定後,入学手続の際に,第一連帯保証人,第二連帯保証人の印鑑登録 証明書が必要です。なお,出願の際は各人の署名,押印のみで結構です。 (3)第二連帯保証人について,父母を選定することはできません。 (4)入学時貸費奨学生に採用された者については,あらかじめ入学諸費用から,授業料年額のうち 春学期分相当額が差し引かれた「入学諸費用振込用紙」が送付されます。したがって,一括納 入手続若しくは延納第2次手続にて入学手続を完了した時点で,既に奨学金の貸与を受けてい ることになります。本学に入学手続をする場合は,入学時貸費奨学生の辞退はできません。 (5)入学手続完了後,本学を退学する場合は,ただちに全額を一括返還していただきます。 (6)特別給費奨学生に採用された場合,入学時貸費奨学生には採用されません。 (7)入学時貸費奨学生に採用された場合,入学後に募集する入学年度の明治大学給費奨学生,明治 大学貸費奨学生に出願できません。2年次以降は出願することができます。 (8)出願書類の不備なもの,出願期間を過ぎたものは審査対象とならず,奨学金志願は無効となります。 (9)奨学生に不採用になっても,入学試験合格後は,所定の入学手続をすることによって入学する ことができます。 (10)出願書類は,いかなる理由があっても返還しません。 奨学生に採用となった者には,合格証に採用の旨,印字します。 なお,退学などの理由で,入学時貸費奨学生の一括納入手続後又は延納第2次手続後に奨学生を辞退 することはできません(入学手続学部に入学辞退届を提出し,認められた場合を除く) 。 奨学金(制度,出願書類等)に関する問い合わせ先 〒 101-8301 東京都千代田区神田駿河台 1-1 明治大学学生支援事務室奨学金係(電話)03-3296-4208 (FAX)03-3296-4363 (ホームページ)http://www.meiji.ac.jp/campus/shougaku/index.html 70 ホチキスで留めてください ※この願書は,入学志願票 1 枚につき 1 枚記入・提出してください。(コピーしてお使いください。) き り と り 線 71 太線枠内を受験生本人が記入してください。 【該当する場合,○をしてください】 き り と り 線 72 15 志願者アンケート記入についてのお願い このアンケートは,明治大学の入学試験に関する基礎資料を得るためのもので,統計資料以外の目的には利用いたしません。 もちろん合否判定には一切関係ありませんので,率直な回答をお願いします。 ・回答は入学志願票A票(裏面)のアンケート回答欄にコード番号で記入してください。 ・入学志願票ごとにそれぞれ記入してください。 Q1.あなたが併願した,あるいは併願する予定の大学・分野等を志望順に記入してください。 (4つまで回答可) 大学 分野 方式 01 青山学院 22 東京電機 43 埼玉 01 法学 1 国公立大 前期 02 学習院 23 東京都市 44 千葉 02 政治学 2 公立大 中期 03 学習院女子 24 東京農業 45 東京 03 経済学 3 国公立大 後期 04 神奈川 25 東京薬科 46 東京外国語 04 商学 4 私立大 個別日程入試 05 関西 26 東京理科 47 東京学芸 05 社会学 5 私立大 センター試験(単独)利用入試 06 関西学院 27 東洋 48 東京農工 06 総合政策 6 私立大 センター試験(併用)利用入試 07 北里 28 同志社 49 東京工業 07 文学 7 私立大 全学部日程入試 08 慶應義塾 29 獨協 50 お茶の水女子 08 外国語学 8 その他 09 工学院 30 南山 51 電気通信 09 国際関係 10 國學院 31 日本 52 一橋 10 心理学 11 駒澤 32 日本女子 53 横浜国立 11 情報(文系) 12 芝浦工業 33 法政 54 静岡 12 情報(理系) 13 上智 34 武蔵 55 名古屋 13 教育学 14 成蹊 35 明治学院 56 京都 14 理学 15 成城 36 立教 57 大阪 15 工学 16 専修 37 立命館 58 広島 16 農学 17 玉川 38 早稲田 59 九州 17 薬学 18 中央 39 その他私立大 60 首都大学東京 18 生命科学 19 津田塾 40 北海道 61 横浜市立 19 その他 20 東海 41 東北 62 その他国公立 21 東京女子 42 筑波 Q2.あなたが明治大学を志願する上で,参考になった情報源は次のうちどれですか。 (5つまで回答可) A 大学ガイドブック G 高校の先生 M 進学相談会・説明会 B 学部ガイドブック H 予備校の先生 N 大学見学(オープンキャンパス以外) C 大学ホームページ I 家族・親戚 O 模擬授業 D モバイルサイト J 友人・先輩 P その他 E メールマガジン K オープンキャンパス F 受験情報雑誌 L 明治大学フェスタ! 73 16 出願手続Q&A Q A 一般選抜入学試験〔大学入試セ ・入学志願票は,全学部統一入学試験(青色の入学志願票)と一般選抜入学試験〔大学入 ンター試験利用入学試験〕と全 試センター試験利用入学試験〕 (赤色の入学志願票)に分けて,2枚作成してください。 学部統一入学試験とを併願する ・出願資格を証明する書類(調査書等)も2通必要となります。 のですが,入学志願票はどうす ・出願書類を郵送する際の出願用封筒も異なりますので,書類を分けて,郵送してくださ ればいいですか? い。 すでに出願しているのですが, ・入学検定料納入後は,同一の入学志願票で追加入金することはできません。 追加で出願する場合はどうすれ 【一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験】 ばいいですか? ・この入学試験要項には,一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験用の入 学志願票(赤色のもの)が2枚封入されています。追加出願する場合は,手元に残った もう1枚の入学志願票を新たに作成し,入学検定料を振り込んでください。 入 ・一般選抜入学試験・大学入試センター試験利用入学試験用の入学志願票を2枚とも使用 学 した場合は,入学センター事務室まで連絡してください。入学志願票と出願用封筒を郵 志 送します。 願 【全学部統一入学試験】 票 ・全学部統一入学試験は,必ず1枚の入学志願票(1回の出願)で出願手続を完了してください。 ・複数回に分けて出願した場合,それぞれ別個の志願として扱いますので,異なる入学志 願票間での学部・学科の併願受験はできません。 入学志願票は父母が記入しても ・本人が記入するようにしてください。すでに父母が記入している場合は,本人が必ず確 いいですか? 認するようにしてください。 ・出願後の登録内容(入試形態,受験学部・学科〔専攻〕,方式〔日程〕 ,選択受験科目等) の変更は一切できません。十分注意してください。 間違えて記入してしまったので ・修正テープ・修正液を使用して,訂正してください。ただし,入学検定料の合計金額を すが,どうすればいいですか? 訂正する場合は,修正箇所に二重線を引き,訂正印を押印の上,正しい内容を記入して ください。 受 間違えて貼ってしまったのです ・丁寧にはがして,正しい受験登録シールを貼り直してください。二重に貼られていると, シ験 ー 登 が,どうすればいいですか? 誤読する恐れがありますので,絶対に二重に貼らないでください。 ル録 ・出願後の登録変更はできません。十分注意してください。 入 学 検 定 料 一般選抜入学試験と全学部統一 ・一般選抜入学試験と全学部統一入学試験では,使用する入学志願票が異なります。 入学試験を受験する際,入学検 ・入学検定料は,入学志願票ごとに分けて振り込んでください。 定料はまとめて振り込んでもい ・いずれか一方の入学志願票で,一般選抜入学試験と全学部統一入学試験の入学検定料を いですか? 合わせて振り込むことはできません。 複数の学部を受験する場合でも ・1枚の入学志願票につき1通必要です。 調査書等は1通でいいですか? 出 願 資 格 を 証 明 す る 書 類 ︵ 調 査 書 等 ︶ ・例えば,①一度出願した後で,別の入学志願票で追加出願する場合,②一般選抜入学試 験と全学部統一入学試験の両方に出願する場合は,調査書等は2通目が必要になります。 前年に発行された調査書を使用 ・卒業生の場合は,卒業後発行のものであれば結構です。 してもいいですか? ・卒業見込みの場合は,第3学年2学期又は前期までの成績が記載されている調査書が必 要です。 私の通っている高校は前期・後期 ・2期制を採用している高校を卒業見込みの者は,出願書類を提出する段階で確定してい の2期制を採用していますが,前 る最新の成績まで記入されている調査書を提出してください。 期までの成績が記入されている ・卒業生は,卒業までの成績が記載されている調査書を提出してください。 調査書を提出すればいいですか? 高等学校卒業程度認定試験(高認) ・高認の合格に際して免除科目がある場合でも,免除科目に関する証明書の提出は不要で 合格の際に免除科目があります。 す。 免除科目についての証明書は,何 を提出すればいいですか? 74 写 真 Q A スピード写真でもいいですか? ・街頭等にある自動撮影式のスピード写真は,写りが不鮮明なものが多いので,写真店で 撮影したものを提出してください。 ・すでに出願書類を郵送している場合は,本学から追って連絡しますので,その連絡を待 っていてください。 デジタルカメラの写真でもいい ・写真店で証明写真として撮影されたものであれば受け付けることができますが,画質の 粗いものは不適当です。 ですか? ・スナップ写真など自分で撮影したものや,プリンターで出力されたものは受け付けるこ とはできません。 白黒写真でもいいですか? ・白黒写真では,受け付けることはできません。 ・大学入試センター試験利用入学試験に出願する者のうち,すでに大学入試センター試験 の受験票・写真票に白黒写真を貼付している場合に限り,本学への出願も同一の白黒写 真で構いません。 学生服やセーラー服を着ていて ・出願時の写真は,在学期間を通じて(4年間) ,学生証の写真として使用します。したがっ もいいですか? て,私服で撮影したものが適当と思われます。 勉強する時は眼鏡をかけていま ・入学試験を受ける時の状態で撮影してください。 ・既に撮影している場合は,試験当日,提出した写真と同じ状態で写真照合を受けてくだ すが,普段は裸眼です。 写真はどちらの状態で撮ればい さい。 ・眼鏡のレンズは,無色透明のものに限ります。 いですか? 写真裏面への氏名等の記入を忘 ・写真がはがれないようであれば問題ありません。 れてしまいました。 全学部統一入学試験で複数の学 ・全学部統一入学試験では,1枚の入学志願票につき,1つの受験番号を付与し,受験票 部を受験するのですが,受験票 を1枚発行します。同じ入学志願票で複数の学部を併願しても,お送りする受験票は1 枚のみとなります。 が1枚しか届いていません。 ・受験票には,出願した学部・学科(専攻)が記載されていますので,内容を必ず確認 してください。 受 受験のために上京するので,受 ・上京等の理由により,受験票を自宅以外の場所に郵送希望の場合は,入学志願票A 験票を自宅以外の場所に送るこ 票(裏面)の備考欄に必要事項を記入してください。 とはできますか? 受験票がまだ届きません。 験 票 ・一般選抜入学試験の受験票は,出願書類が本学に到着した時期によって,本学からの受 験票発送日が異なります。 ・大学入試センター試験利用入学試験及び全学部統一入学試験の受験票は,出願書類到着 時期を問わず,試験ごとに定める日に一括発送します。 ・いずれも, 受験票の発送から配達まで, 2∼3日かかる場合がありますので, 御了承ください。 ・万が一,一般選抜入学試験は各試験日の2日前,大学入試センター試験利用入学試験・前 期日程は2月2日(月) ,後期日程は3月12日(木) ,全学部統一入学試験は2月2日(月) になっても,何の連絡もなく受験票が届かない場合は,願書受付センターまで問い合わ せてください。 受 験 票 を な く し て し ま い ま し ・試験当日,各試験場の「受験票再交付係」(試験場開門時間から開設)で再交付します。 た。 ・試験場を間違えると受験できません。試験場がわからない場合は,願書受付センターに 問い合わせてください。 ・大学入試センター試験利用入学試験は,Web受験番号照会サービスで受験番号を確認す ることができます。詳細は38・39ページを参照してください。 英検等の資格を有している場合, ・英検等の資格を有していても,合否には一切考慮されません。 入試の合否に反映されますか? 現在の志願者数を教えてくださ ・1月中旬より,明治大学ホームページでお知らせします。電話等では対応できません。 い。 http://www.meiji.ac.jp/exam/ そ の 他 一般選抜入学試験と大学入試セ ・同一学部・学科(専攻)であっても可能です。それぞれの受験登録シールを貼って,出 ンター試験利用入学試験との併 願してください。 願はできますか? 全学部統一入学試験と一般選抜 ・同一学部・学科(専攻)であっても可能です。 入学試験〔大学入試センター試 ・ただし,使用する入学志願票が異なるので,入学志願票を分けて作成し,それぞれ出願 験利用入学試験〕の間での併願 書類一式を取りそろえ,それぞれに対応する別々の出願用封筒を使用して郵送してくだ はできますか? さい。 ホテルの紹介はしていますか? ・(株)明大サポートがホテルの紹介をしています。 (宿泊先の御案内 93ページ参照) 明治大学の各キャンパスに対す ・キャンパスへのアクセスを考慮した場合,駿河台・和泉・生田各キャンパスに対応可能 る宿泊地として便利な場所はど な宿泊地として最適な場所は, 「新宿」地区です。 こですか? ・駿河台・和泉各キャンパスへは, 「渋谷」地区も便利です。 75 76 海 道 川 工 業 高 路 工 業 高 小牧工業高 館 工 業 高 専 01092J 専 01091A 専 01093G 専 01094E あ赤 平 01400B 阿 寒 01352J 旭 川 北 01221B 旭 川 工 業 01222A 旭 川 商 業 01223J 旭 川 東 栄 01389H 旭 川 西 01220D 旭 川 農 業 01224G 旭 川 東 01219A 旭 川 南 01240J 旭 川 凌 雲 01388K 芦 別 01200K 足 寄 01331F 厚 岸 翔 洋 01350B 厚 真 01310C 網 走 桂 陽 01271J 網 走 南 ケ 丘 01270A 虻 田 01305G い池 田 01326K 石 狩 翔 陽 01364B 石 狩 南 01384G 岩 内 01167D 岩 見 沢 西 01178K 岩 見 沢 農 業 01179H 岩 見 沢 東 01177A 岩 見 沢 緑 陵 01194A う浦 河 01314F え江 差 01139J 枝 幸 01263H 恵 庭 北 01120H 恵 庭 南 01119D 江 別 01113E え り も 01320A 遠 軽 01273E 遠 別 農 業 01257C お追 分 01303A 大 麻 01394D 大 野 農 業 01140B 雄 武 01285J 奥 尻 01147K 置 戸 01286G 興 部 01275A 長 万 部 01142J 小 樽 桜 陽 01160G 小 樽 工 業 01162C 小 樽 商 業 01163A 小 樽 水 産 01161E 小 樽 潮 陵 01159C おといねっぷ美術工芸 01250F 音 更 01336G 帯 広 工 業 01324C 帯 広 三 条 01322G 帯 広 農 業 01323E 帯 広 柏 葉 01321J (高等学校) 公 立 あ旭 く釧 と苫 は函 (高等専門学校) ほ 北海道教育大学附属 01051A 特別支援 (特別支援学校) 国 立 北 帯 帯 か上 上 上 上 上 き北 北 北 北 北 北 北 共 清 霧 く釧 釧 釧 釧 釧 釧 釧 倶 倶 熊 栗 訓 け剣 こ小 さ札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 札 更 佐 し鹿 静 静 標 標 士 広 南 商 業 01337E 広 緑 陽 01376F 磯 01148H 川 01228K 士 幌 01332D ノ 国 01378B 富 良 野 01239E 広 島 01363D 広 島 西 01385E 見 工 業 01269G 見 商 業 01370G 見 柏 陽 01268J 見 北 斗 01267A 見 緑 陵 01390A 和 01174G 里 01290E 多 布 01361H 路 工 業 01344H 路 江 南 01343K 路 湖 陵 01342A 路 商 業 01345F 路 東 01365A 路 北 陽 01357K 路 明 輝 01410K 知 安 01164K 知 安 農 業 01165H 石 01149F 山 01190J 子 府 01287E 淵 01249B 清 水 01282D 幌 旭 丘 01123B 幌 あ す か ぜ 01382A 幌 厚 別 01380D 幌 英 藍 01414B 幌 大 通 01413D 幌 丘 珠 01109G 幌 開 成 01124A 幌 北 01104F 幌 清 田 01126G 幌 啓 成 01106B 幌 啓 北 商 業 01127E 幌 工 業 01110A 幌 国 際 情 報 01402J 幌 琴 似 工 業 01111J 幌 白 石 01115A 幌 真 栄 01379A 幌 新 川 01371E 幌 西 陵 01114C 幌 拓 北 01398G 幌 月 寒 01105D 幌 手 稲 01108J 幌 稲 雲 01393F 幌 東 豊 01383J 幌 東 陵 01368E 幌 南 陵 01373A 幌 西 01102K 幌 白 陵 01403G 幌 東 01101A 幌 東 商 業 01112G 幌 平 岡 01396A 幌 平 岸 01372C 幌 北 陵 01107A 幌 南 01103H 幌 藻 岩 01125J 別 農 業 01341C 呂 間 01280H 追 01339A 内 01315D 内 農 業 01367G 茶 01353G 津 01348A 別 翔 雲 01408H 士 士 清 下 斜 白 白 知 新 新 す寿 砂 そ壮 た大 鷹 滝 滝 滝 滝 伊 伊 ち千 千 つ月 津 て天 天 弟 と戸 当 洞 常 苫 苫 苫 苫 苫 苫 富 豊 な奈 中 中 長 七 名 名 南 にニ ね根 根 の野 登 は函 函 函 函 函 函 函 羽 浜 ひ東 東 日 檜 広 美 美 美 美 美 平 老 商 唄 唄 山 藻 頓 館 尚 聖 稜 工 商 水 中 館 館 館 館 館 青 室 セ 産 別 寄 井 江 商 標 標 津 農 小 牧 工 小牧総合経 小 牧 小 牧 小 牧 前 商 北 歳 工 緑 子 川 達 川 十 津 川 農 川 別 東 01244A 幌 01338C 水 01327H 業 01235B 里 01279D 東 01397J 糠 01354E 内 01155A 得 01335J 業 01213A 都 01168B 川 01198D 瞥 01312K 樹 01329D 栖 01247F 川 01196H 業 01197F 西 01214K 上 01283B 達 01304J 丘 01391K 歳 01116K 陽 01117H 形 01191G 別 01278F 売 01258A 塩 01255G 屈 01355C 井 01150K 別 01121F 爺 01313H 呂 01281F 業 01301D 済 01401A 西 01299J 東 01298A 南 01300F 業 01256E 川 01316B 富 01265D 業 01210G 津 01349J 業 01359F 沼 01192E 飯 01387A 寄 01229H 業 01407K 幌 01195K コ 01173J 室 01346D 西 01347B 幌 01118F 嶺 01369C 館 01411H 業 01135F 業 01136D 産 01134H 部 01132A 西 01133K 北 01386C 幌 01254J 別 01262K 川 01245K 琴 01292A 高 01319G 北 01141A 尾 01328F 瑛 01227A 栄 01405C 華 01188G 深 01234D 幌 01277H 取 01318J 西 01205A 東 01204B 業 01146A 野 01225E 峰 01406A 海 01360K 別 01302B 内 01218B 別 01325A 別 01334A 狩 01176C 前 01143G 笠 01180A 部 01145C 野 01248D 川 01307C 業 01296D 栄 01293K 丘 01294H 翔 01295F 別 01291C 室 01330H 01138A 別 01409F 雲 01137B 張 01182H 別 01276K 朋 01122D 志 01166F 臼 01356A 越 01171B 尻 01264F 都 01175E 蘂 01272G 萌 01251D 望 01404E 文 01375H 内 01260C 別 明 日 01412F あ旭 川 養 護 01480A 網 走 養 護 01467C い 今 金 高 等 養 護 01441K 岩 見 沢 高 等 養 護 01458D う 雨 竜 高 等 養 護 01461D お 小 樽 高 等 支 援 01483E 帯 広 養 護 01474F 小 平 高 等 養 護 01469K き北 見 支 援 01484C く 釧 路 鶴 野 支 援 01434G 釧 路 養 護 01475D こ高 等 盲 01451G 高 等 ろ う 01454A さ 札 幌 稲 穂 高 等 支 援 01431B 札 幌 高 等 養 護 01476B 札 幌 養 護 01443F し 白 樺 高 等 養 護 01453C 白 糠 養 護 01481J 新 篠 津 高 等 養 護 01466E た鷹 栖 養 護 01449E 拓 北 養 護 01478J 伊 達 高 等 養 護 01459B ち 千 歳 高 等 支 援 01433J て手 稲 養 護 01477A な 中 札 内 高 等 養 護 01460F 中 標 津 高 等 養 護 01468A 七 飯 養 護 01445B 南 幌 養 護 01448G は 函 館 五 稜 郭 支 援 01432A 函 館 養 護 01464J (特別支援学校) の登 (中等教育学校) ふ深 川 深 川 福 島 商 富 良 富 良 野 緑 へ別 ほ穂 幌 加 本 ま幕 真 松 み三 南 茅 南 富 良 む鵡 室 蘭 工 室 蘭 室 蘭 清 水 室 蘭 東 め女 満 芽 も森 紋 や八 ゆ夕 湧 有 よ余 市 紅 ら羅 蘭 り利 る留 寿 留 辺 留 留 萌 千 れ礼 わ稚 あ旭 川 実 業 01537H 旭 川 大 学 01538F 旭 川 藤 女 子 01535A 旭 川 明 成 01557B 旭 川 龍 谷 01536K い遺 愛 女 子 01522K 池 上 学 院 01559J お小 樽 明 峰 01532G 帯 広 大 谷 01548C 帯 広 北 01550E か海 星 学 院 01547E き 北 見 藤 女 子 01541F く ク ラ ー ク 記 念 国 際 01556D こ江 陵 01551C 駒澤大学附属苫小牧 01544A さ札 幌 大 谷 01510F 札 幌 光 星 01502E 札 幌 新 陽 01514J 札幌自由が丘学園三 01561A 和 札 幌 静 修 01511D 札 幌 聖 心 女 子 学 院 01521A 札 幌 創 成 01520C 札 幌 第 一 01506H 札 幌 日 本 大 学 01554H 札 幌 北 斗 01512B 札 幌 山 の 手 01513A 札 幌 龍 谷 学 園 01516E し白 樺 学 園 01549A せ星 槎 国 際 01558A 清 尚 学 院 01527A と 東 海 大 学 付 属 第 四 01519K 苫 小 牧 中 央 01543B と わ の 森 三 愛 01518A は函 館 大 谷 01523H 函 館 大 妻 01525D 函 館 白 百 合 学 園 01526B 函 館 大 学 付 属 柏 稜 01528J 函 館 大 学 付 属 有 斗 01524F 函 館 ラ ・ サ ー ル 01529G ふ藤 女 子 01507F 双 葉 01531J 武 修 館 01553K ほ北 照 01530A 北 星 学 園 女 子 01509B 北 星 学 園 大 学 附 属 01508D 北 星 学 園 余 市 01533E 北 嶺 01555F 北 海 01501G 北 海 学 園 札 幌 01503C 北 海 道 大 谷 室 蘭 01542D 北 海 道 芸 術 01560B (高等学校) 私 立 ひ東 川 養 護 01450J 美 唄 養 護 01447J 美 深 高 等 養 護 01462B 平 取 養 護 01473H ほ 豊 明 高 等 養 護 01457F 北 翔 養 護 01482G 星置養護学校ほしみ 01444D 高等学園 ま 真 駒 内 養 護 01463A む室 蘭 養 護 01472K も 紋 別 高 等 養 護 01442H 紋 別 養 護 01471A や八 雲 養 護 01455K 山 の 手 養 護 01456H ゆ 夕 張 高 等 養 護 01479G よ余 市 養 護 01446A わ稚 内 養 護 01470C 1 廃校等により,該当する出身高等学校のコード番号がない場合は,出身学校の所在する都道府県の末尾に記載されている「上記以 外の高等学校」のコード番号を記入してください。 2 校名変更が生じている場合は,現在の学校名のコード番号を記入してください。 3 高等学校卒業程度認定試験合格者(大学入学資格検定試験合格者を含む)及び外国で高等学校を卒業した者又は受験資格を有する 者は,コード番号一覧表の最終ページの中から該当するコード番号を記入してください。 (入学志願票の記入方法と注意30,50ページ参照) 「平成27年度大学入学者選抜大学入試センター試験受験案内」から引用 17 高等学校コード番号一覧表 森 森 森 ケ 森 総 農 工 商 中 名 本 本 木 農 石 商 所 川 所 川 原 工 所 川 原 農 上 木 森 森 森 森 02101G 北 02104A 業 02141F 業 02148C 央 02106H 西 02102E 東 02103C 南 02105K 沢 02116E 柳 02119K 木 02157B 間 02132G 湊 02131J 合 02170K 業 02137H 木 02121A 造 02115G 石 02123H 業 02150E 原 02118A 業 02144A 林 02138F 戸 02133E 戸 02134C 木 02128J 業 02139D 戸 02126B 子 02159J 部 02130A 田 02122K 業 02145J 西 02169F 里 02120C 業 02140H 岡 02124F 業 02167K 地 02125D 戸 02110F 北 02112B 業 02143B 業 02152A 産 02147E 央 02154H 西 02113A 東 02111D 前 02107F 業 02142D 業 02149A 央 02108D 南 02109B 斗 02153K 沢 02129G 業 02151C 業 02146G 石 02127A 戸 02161A 所 02160B (高等学校) 養 田 う 02452A 護 02431H 護 02466A 護 02459H 護 02455E 護 02465B 護 02460A 護 02458K 護 02464D 護 02462H 02451B 護 02461K 業 03139K 一 03136E 二 03137C 戸 03175F 内 03171C 泉 03164A 堂 03185C 槌 03158F 野 03169A 迫 03119E 渡 03148J 東 03184E 崎 03131D 石 03183G 工 03186A 米 03170E 南 03121G 慈 03165J 業 03178A 東 03182J 巻 03111K 北 03120J 業 03123C 方 03181A 石 03113F 合 03114D 田 03151J 厩 03144F 舘 03112H 田 03146B 市 03168C 東 03141A 野 03156K 峰 03157H (高等学校) 公 立 い 一 関 工 業 高 専 03091A (高等専門学校) い 岩手大学教育学部附 03051B 属特別支援 (特別支援学校) 岡 岡 岡 岡 岡 岡 岡 岡 古 古 古 沢 沢 沢 岡 巻 北 岡 岡 古 巻 巻 和 宮 工 商 市 第 第 第 第 農 工 商 水 工 商 農 工 農 青 陵 03106C 賀 03125K 内 03110A 泉 03140C 雲 03118G 北 03115B 業 03117J 南 03116A 岡 03172A 業 03173K 沢 03130F 沢 03126H 業 03128D 業 03129B 業 03127F 古 03160H 北 03177B 業 03161F 業 03162D 産 03163B 北 03105E 業 03108K 業 03109H 立 03176D 一 03101B 三 03103J 四 03104G 二 03102A 業 03107A 南 03180B 田 03159D 愛 学 舎 03951K 城 県 台 い伊 高 青 陵 04194H い石 巻 支 援 04453K 岩 沼 高 等 学 園 04441F 田 支 援 04461A 具 04151D か 角 (特別支援学校) 台 (中等教育学校) 石 巻 04110G 石 巻 北 04135B 石 巻 工 業 04155G 石 巻 好 文 館 04122A 石 巻 商 業 04159K 石 巻 市 立 女 子 04169G 石 巻 市 立 女 子 商 業 04174C 石 巻 西 04183B 泉 04114K 泉 松 陵 04178F 泉 館 山 04180H 一 迫 商 業 04162K 岩 ケ 崎 04116F 岩 出 山 04132H う上 沼 04143C お 大 河 原 商 業 04160C か角 田 04106J 鹿 島 台 商 業 04161A 加 美 農 業 04147F く黒 川 04148D け気 仙 沼 04111E 気 仙 沼 向 洋 04164F 気 仙 沼 西 04184A こ工 業 04152B 小 牛 田 農 林 04145K さ佐 沼 04108E 蔵 王 04189A し塩 釜 04112C 志 津 川 04130A 柴 田 04185J 柴 田 農 林 04149B 白 石 04109C 白 石 工 業 04156E す水 産 04163H せ仙 台 04166B 仙 台 工 業 04170A 仙 台 三 桜 04119A 仙 台 商 業 04195F 仙 台 大 志 04193K 仙 台 第 一 04101H 仙 台 第 三 04103D 仙 台 第 二 04102F 仙 台 二 華 04118B 仙 台 西 04179D 仙 台 東 04186G 仙 台 南 04165D 仙 台 向 山 04104B た多 賀 城 04115H 田 尻 さ く ら 04192A 第 二 工 業 04153A つ築 館 04107G て貞 山 04175A と富 谷 04187E 登 米 04128K な中 新 田 04136A 名 取 04113A 名 取 北 04176K 南 郷 04146H の農 業 04140J は迫 桜 04190E ひ東 松 島 04191C ふ古 川 04105A 古 川 工 業 04154J 古 川 黎 明 04123J ま米 谷 工 業 04157C 松 島 04138G 松 山 04177H み美 田 園 04196D 宮 城 第 一 04117D 宮 城 野 04188C 宮 城 広 瀬 04181F む村 田 04133F も本 吉 響 04142E よ米 山 04144A り利 府 04182D わ涌 谷 04127A 亘 理 04150F 専 04093C せ 仙 (高等学校) 公 立 せ仙 (高等専門学校) み 宮城教育大学附属特 04051H 別支援 (特別支援学校) 国 立 宮 上記以外の高等学校等 03999D さ三 (特別支援学校) い一 関 学 院 03510G 一 関 修 紅 03509C 岩 手 03501H 岩 手 女 子 03503D き 協 和 学 院 水 沢 第 一 03513A こ 江 南 義 塾 盛 岡 03505A せ 専 修 大 学 北 上 03511E は花 巻 東 03514K も 盛 岡 白 百 合 学 園 03502F 盛 岡 ス コ ー レ 03507G 盛 岡 誠 桜 03504B 盛 岡 大 学 附 属 03506J 盛 岡 中 央 03508E (高等学校) 私 立 一 関 清 明 支 援 03445C 釜 石 祥 雲 支 援 03444E 久 慈 拓 陽 支 援 03455A 気 仙 光 陵 支 援 03456J 花 巻 清 風 支 援 03457G 前 沢 明 峰 支 援 03459C 宮 古 恵 風 支 援 03442J 盛 岡 視 覚 支 援 03451H 盛 岡 青 松 支 援 03446A 盛 岡 聴 覚 支 援 03452F 盛 岡 と な ん 支 援 03454B 盛 岡 峰 南 高 等 支 援 03441A 盛 岡 み た け 支 援 03431C (特別支援学校) 杜 に西 ぬ沼 は花 花 花 花 花 ふ福 福 ま前 み水 水 水 水 宮 宮 宮 宮 宮 も盛 盛 盛 盛 盛 盛 盛 盛 盛 盛 や山 い 上記以外の高等学校等 02999J か く け 岩 手 県 は ま 国 立 み も あ 青 森 明 の 星 02506C 青 森 山 田 02505E こ向 陵 02517J 五 所 川 原 商 業 02513F 五 所 川 原 第 一 02512H し柴 田 女 子 02503J 松 風 塾 02514D ち千 葉 学 園 02507A と東 奥 学 園 02504G 東 奥 義 塾 02501B は 八 戸 学 院 光 星 02509H 八 戸 学 院 野 辺 地 西 02515B 八 戸 工 業 大 学 第 一 02511K 八 戸 工 業 大 学 第 二 02516A 八戸聖ウルスラ学院 02508K ひ 弘 前 学 院 聖 愛 02502A 弘 前 東 02510A (高等学校) 私 立 ろ 葉 養 養 養 養 一 養 二 養 一 養 二 養 養 森 森 若 石 戸 岡 戸 第 戸 第 前 第 前 第 つ い一 関 工 一 関 第 和 田 工 一 関 第 和 田 一 伊 保 久 井 農 岩 岩 谷 部 工 お大 辺 大 大 戸 大 船 戸 工 大 船 渡 戸 商 か金 ケ 戸 水 釜 戸 中 釜 石 商 戸 軽 戸 き北 上 翔 く久 前 工 久 慈 工 前 実 久 慈 前 中 葛 前 黒 沢 尻 黒 沢 尻 工 こ不 来 沢 商 し雫 つ 工 紫 波 総 す住 せ千 ケ た平 高 (特別支援学校) 種 あ 青 森 第 一 高 等 養 護 02457A 大 青 森 第 二 高 等 養 護 02463F と 遠 遠 野 緑 青 森 第 二 養 護 02456C あ青 青 青 青 青 青 青 青 鰺 い板 岩 お大 大 尾 か柏 金 き木 く黒 黒 こ五 五 五 五 さ三 三 三 し七 た田 田 つ鶴 と十 十 な中 名 浪 南 の野 は八 八 八 八 八 八 八 八 ひ弘 弘 弘 弘 弘 ほ北 み三 三 むむ も百 ろ六 六 公 立 は 八 戸 工 業 高 専 02091F (高等専門学校) ひ 弘前大学教育学部附 02051G 属特別支援 (特別支援学校) 北 海 道 栄 01545J 青 北 海 道 尚 志 学 園 01505K 青 北海道文教大学明清 01515G く 黒 り 立 命 館 慶 祥 01504A し 七 わ稚 内 大 谷 01539D な 浪 は八 八 上記以外の高等学校等 01999C ひ弘 弘 青 森 県 むむ も盲 国 立 森 成 支 仙 沼 支 明 支 牛田高等学 松 島 支 覚 支 覚 支 谷 特 別 支 取 支 多 賀 支 支 岡 支 川 支 元 支 府 支 援 04460B 援 04455F 援 04454H 園 04458A 援 04431J 援 04451C 援 04452A 援 04457B 援 04462J 援 04464E 援 04465C 援 04456D 援 04463G 援 04442D 援 04459J 光 04520K 田 県 あ秋 田 05101C 秋 田 北 05102A 秋 田 工 業 05104H 秋 田 商 業 05152H 秋 田 中 央 05151K 秋 田 西 05156A 秋 田 北 鷹 05165K 秋 田 南 05103K 秋 田 明 徳 館 05143J 新 屋 05158G う羽 後 05142A お大 館 05159E 大 館 桂 05110B 大 館 工 業 05114E 大 館 国 際 情 報 学 院 05164A 大 館 鳳 鳴 05109J 大 曲 05128E 大 曲 工 業 05129C 大 曲 農 業 05130G 男 鹿 海 洋 05162E 男 鹿 工 業 05157J 雄 勝 05155B 雄 物 川 05138B か角 館 05132C (高等学校) 公 立 あ 秋 田 工 業 高 専 05091B (高等専門学校) あ 秋田大学教育文化学 05051C 部附属特別支援 (特別支援学校) 国 立 秋 上記以外の高等学校等 04999K い い ず み 高 等 支 援 04951E (特別支援学校) し秀 (中等教育学校) お大 崎 中 央 04515C し尚 絅 学 院 04507B せ 聖ウルスラ学院英智 04512J 聖 ド ミ ニ コ 学 院 04513G 聖 和 学 園 04509J 仙 台 育 英 学 園 04501C 仙 台 白 百 合 学 園 04506D 仙 台 城 南 04514E と東 北 04502A 東 北 学 院 04503K 東 北 学 院 榴 ケ 岡 04504H 東 北 生 活 文 化 大 学 04510B 東 陵 04518H 常 盤 木 学 園 04508A に西 山 学 院 04519F ふ古 川 学 園 04516A み宮 城 学 院 04505F め明 成 04511A (高等学校) 私 立 金 け気 こ光 小 小 し視 ち聴 つ鶴 な名 に西 は迫 ふ船 古 や山 り利 77 山 高 等 養 田 特 別 支 庄 養 岡 特 別 支 岡 高 等 養 岡 養 山 特 別 支 形 形 養 形 ろ き わ り 養 沢 養 国 立 福 島 県 上記以外の高等学校等 06999A 園 06511A 園 06509K 南 06515D 東 06508A 東 06513H 園 06514F 形 06507C 形 06503A 黒 06512K 形 学 院 06502B 形 城 北 06501D 形 電 波 工 業 06505G 形 明 正 06504J 本 学 園 06506E 沢 中 央 06510C 順 館 06516B 督教独立学 里 学 田 庄 岡 真 学 海 大 学 山 本 大 学 山 こ き か お い あ わ ゆ よ ほ み も や ふ は に な と た 護 06442E 援 06431K 護 06444A 援 06432H し 護 06446H 護 06445K 援 06447F 盲 06451D 護 06441G う 06452B す 護 06454J 護 06443C せ そ (高等学校) 私 立 か上 さ酒 し新 た楯 つ鶴 鶴 む村 や山 山 山 ゆゆ よ米 あ左 沢 06115J (特別支援学校) 荒 砥 06137K お置 賜 農 業 06131A ふ 福島大学附属特別支 07051D 小 国 06138H 援 か霞 城 学 園 06160D (高等専門学校) 上 山 明 新 館 06159A 加 茂 水 産 06147G ふ 福 島 工 業 高 専 07091C き北 村 山 06157D 公 立 さ酒 田 光 陵 06163J 酒 田 西 06150G (高等学校) 酒 田 東 06149C 寒 河 江 06112D あ 会 津 07132D 寒 河 江 工 業 06113B 会 津 学 鳳 07134A し庄 内 総 合 06144B 会 津 工 業 07136G 庄 内 農 業 06143D 会 津 第 二 07183J 新 庄 神 室 産 業 06162A 会 津 農 林 07146D 新 庄 北 06121C 葵 07133B 新 庄 南 06122A 安 積 07114F (高等学校) 公 立 つ 鶴 岡 工 業 高 専 06091H (高等専門学校) 畠 06133G 岡 06117E 北 06140K 業 06141H 央 06161B 南 06139F 童 06110H 井 06135C 業 06136A 陽 06158B 川 06126D 業 06164G 地 06114A 北 06104C 業 06105A 業 06107H 央 06106K 西 06103E 東 06101J 南 06102G 辺 06111F 佐 06155H 業 06129J 館 06127B 業 06130B 東 06128A (特別支援学校) た高 楯 つ鶴 岡 鶴 岡 工 鶴 岡 中 鶴 岡 て天 な長 長 井 工 南 ま真 室 む村 山 産 や谷 山 形 山 形 工 山 形 市 立 商 山 形 中 山 形 山 形 山 形 山 ゆ遊 よ米 沢 工 米 沢 興 譲 米 沢 商 米 沢 き基 く九 さ酒 し新 つ鶴 て天 上記以外の高等学校等 05999E と 東 に日 は羽 山 形 県 や山 山 国 立 山 山 (特別支援学校) 山 や 山形大学附属特別支 06051J よ 米 援 わ和 あ秋 田 修 英 05505A 秋 田 和 洋 女 子 05504C こ国 学 館 05503E せ 聖霊女子短期大学付 05502G 属 め明 桜 05501J (高等学校) 私 立 あ 秋 田 き ら り 支 援 05431D い稲 川 養 護 05443H お大 曲 養 護 05457H く栗 田 養 護 05458F て 天王みどり学園養護 05444F の能 代 養 護 05455A ひ比 内 養 護 05454C も盲 05451J ゆゆ り 養 護 05441A よ横 手 養 護 05459D ろろ う 05452G (特別支援学校) 金 足 農 業 05105F こ小 坂 05107B 御 所 野 学 院 05161G 五 城 目 05122F と十 和 田 05108A に仁 賀 保 05150A 西 仙 北 05147A 西 目 05126J の能 代 05116A 能 代 工 業 05118H 能 代 松 陽 05167F 能 代 西 05119F は花 輪 05106D ふ二 ツ 井 05144G へ平 成 05160J ほ本 荘 05123D ま増 田 05137D や矢 島 05127G ゆ湯 沢 05140D 湯 沢 翔 北 05166H 由 利 05124B 由 利 工 業 05125A よ横 手 05134K 横 手 城 南 05135H 横 手 清 陵 学 院 05163C ろ六 郷 05131E さ か 開 成 07180D 積 黎 明 07116B 達 07111A 達 東 07177D 川 (県 立)07128F 苗 代 07137E 城 07151A わ き 海 星 07159F わ き 光 洋 07191K 城 桜 が 丘 07152J わ き 総 合 07155C 城 農 業 07161H わ き 翠 の 杜 07194D 瀬 農 業 07121J 沼 07144H 高 工 業 07175H 高 商 業 07174K 名 浜 07158H 野 07131F 口 07147B 俣 07108A 多 方 07138C 多 方 桐 桜 07196A 多 方 東 07139A 南 07192H 山 07185E 山 北 工 業 07184G 山 商 業 07118J 山 東 07117A 山 萌 世 07193F 南 07115D 明 07195B 河 07122G 河 旭 07123E 河 実 業 07124C 河 第 二 07182A 地 07170G 賀 川 07119G 賀 川 桐 陽 07120A 陵 情 報 07190A 馬 07169C 馬 農 業 07173A 馬 東 07171E 工 業 07153G 商 業 07154E 島 07148A 見 07150B 07102B 村 07129D 野 07163D 岡 07167G 沼 07187A 来 07160K 来 工 業 07162F 江 07166J 会 津 07143K 本 松 工 業 07112K 工 業 07125A 町 07172C 下 07145F 島 (県 立)07101D 島 北 07107C 島 工 業 07106E 島 商 業 07104J 島 中 央 07176F 島 西 07103A 島 東 07188K 島 南 07189H 島 明 成 07105G 葉 07165A 葉 翔 陽 07168E 引 07130H 原 07110C 会 津 07149J 宮 07113H 川 07109K 麻 農 業 07142A 本 07157K 間 07156A 倉 07164B 松 商 業 07135J 養 護 07443J 代 養 護 07444G き 養 護 07457J 生 養 護 07442A 養 護 07453F 川 養 護 07455B 養 護 07431E 養 護 07456A 岡 養 護 07460J 郷 養 護 07441B 島 養 護 07454D 07451K う 07452H 川 苗 わ 笹 山 賀 馬 城 県 野 08190G 生 08141J 業 08152D 一 08150H 二 08151F 峰 08219J 英 08216D 来 08142G 奈 08211C 東 08186J 井 08183D 瀬 08162A 久 08192C 進 08210E 合 08213K 洗 08136B 一 08111G 二 08112E 瀬 08116H 洋 08131A 間 08132K 島 08143E 灘 08193A 田 08127C 業 08128A 栖 08144C 業 08172J 崎 08205J 一 08177K 三 08179F (高等学校) 公 立 い 茨 城 工 業 高 専 08091J (高等専門学校) い 茨城大学教育学部附 08051K 属特別支援 (特別支援学校) 国 立 茨 上記以外の高等学校等 07999F あ 会津若松ザベリオ学 07514A 園 い 石 川 (私 立)07512E い わ き 秀 英 07519B 磐 城 緑 蔭 07517F こ 郡 山 女 子 大 学 附 属 07507J さ 桜 の 聖 母 学 院 07504D し尚 志 07509E 仁 愛 07515K せ聖 光 学 院 07506A た大 智 学 園 07520F て帝 京 安 積 07508G に 日 本 大 学 東 北 07510J ひ 東日本国際大学附属 07511G 昌平 ふ 福 島 (私 立)07501K 福 島 県 磐 城 第 一 07516H 福 島 成 蹊 07503F 福 島 東 稜 07505B わ若 松 第 一 07513C (高等学校) 私 立 い石 猪 い お大 こ郡 す須 そ相 た平 と富 に西 ふ福 も盲 ろろ あ明 麻 い石 岡 商 石 岡 第 石 岡 第 石 下 紫 磯 原 郷 潮 伊 茨 城 岩 岩 う牛 牛 久 栄 え江 戸 崎 総 お大 太 田 第 太 田 第 小 か海 笠 鹿 鹿 島 勝 勝 田 工 神 き鬼 怒 商 (特別支援学校) く茎 河 第 会 津 養 護 07458G こ 古 古 河 第 あ ぶ く ま 養 護 07459E あ 安 安 安 石 猪 磐 い い 磐 い 磐 い 岩 大 小 小 小 小 川 川 喜 喜 喜 光 郡 郡 郡 郡 郡 湖 修 白 白 白 白 新 須 須 清 相 相 相 平 平 田 只 橘 田 遠 富 長 勿 勿 浪 西 二 塙 原 坂 福 福 福 福 福 福 福 福 福 双 双 船 保 南 本 梁 耶 湯 好 四 若 清 萩 立 珂 紫 第 第 農 工 商 第 第 柳 総 大 松 第 第 千 城 第 城 第 ケ 崎 第 ケ 崎 第 ケ 崎 海 道 第 海 道 第 戸 工 戸 桜 ノ 戸 商 戸 第 戸 第 戸 第 戸 農 戸 代 田 田 田 立 立 立 立 崎 東 陸 手 手 手 く ば 工 浦 工 浦 湖 浦 第 浦 第 浦 第 工 清 工 和 造 子 工 第 第 第 第 第 館 館 館 妻 妻 河 二 08178H 08182F 竹 08113C 和 08203B 和 08208C 業 08165F 一 08163K 二 08164H 一 08166D 二 08167B 和 08195H 業 08180K 萩 08101K 松 08214H 賀 08107J 園 08191E 業 08140A 流 08212A 央 08209A 波 08154A 科 08181H 業 08149D 北 08197D 一 08146K 三 08148F 二 08147H 海 08188E 部 08189C 陽 08202D 一 08159A 二 08160E 珂 08204A 湊 08218A 崎 08145A 川 08206G 合 08185A 宮 08215F 北 08194K 業 08106A 業 08108G 一 08104D 二 08105B 代 08161C 水 08199A 一 08137A 二 08138J 業 08139G 壁 08168A 一 08175C 二 08176A 業 08124J 牧 08196F 業 08125G 一 08119B 三 08121D 二 08120F 業 08123A 南 08126E 岡 08122B 谷 08200H 代 08174E 一 08170B 二 08171A 一 08155J 二 08156G 南 08198B 河 08220B 木 08217B い 伊 奈 特 別 支 援 08461B か 鹿 島 特 別 支 援 08460D 勝 田 特 別 支 援 08454K き 北 茨 城 特 別 支 援 08462A 協 和 特 別 支 援 08464G さ 境 特 別 支 援 08431A し 下 妻 特 別 支 援 08456F つ つ く ば 特 別 支 援 08442F 土 浦 特 別 支 援 08458B と 友 部 特 別 支 援 08455H 友 部 東 特 別 支 援 08466C ひ 日 立 特 別 支 援 08457D み 水 戸 飯 富 特 別 支 援 08465E (特別支援学校) こ古 な並 (中等教育学校) 古 さ境 佐 佐 三 し下 下 下 下 下 そ総 総 た高 高 多 竹 玉 大 ち中 つ筑 つ 土 土 土 土 土 と東 友 取 取 取 な那 那 は波 波 坂 ひ常 日 日 日 日 日 ふ藤 藤 ほ鉾 鉾 鉾 ま真 み水 水 水 水 水 水 水 水 水 水 緑 も守 や八 ゆ結 結 り竜 竜 竜 東 09148A 山 09118K 南 09120A 西 09169D 桜 09119H 南 09163E 沼 09109A 工 09111B 東 09165A 南 09176G 川 09166K 山 09143A 館 09172D 磯 09153H 南 09154F 羽 09149K 修 09173B 野 09128G 桜 09178C 東 09177E 沢 09158J 木 09121K 業 09124D 業 09125B 南 09174A 子 09122H 業 09123F 須 09152K 峰 09151A 陽 09150C 峰 09170H 頭 09145G 星 09171F 生 09126A 岡 09137F 業 09140F 子 09138D 陵 09139B 木 09142B 板 09155D 東 09156B (特別支援学校) 大 田 原 小 小 山 城 小 山 小 山 北 小 山 か鹿 鹿 沼 商 鹿 沼 鹿 沼 上 三 烏 学 悠 く黒 黒 磯 黒 ささ く ら 清 佐 佐 野 松 佐 野 た高 根 と栃 栃 木 工 栃 木 商 栃 木 翔 栃 木 女 栃 木 農 な那 那 須 清 那 須 拓 に日 光 明 は馬 ま益 子 芳 み壬 も真 真 岡 工 真 岡 女 真 岡 北 茂 や矢 矢 板 (高等学校) お 小 山 工 業 高 専 09091D あ 足 利 工 業 大 学 附 属 09510K 足 利 短 期 大 学 附 属 09509F 公 立 う 宇都宮海星女子学院 09505C 宇都宮短期大学附属 09504E (高等学校) 宇 都 宮 文 星 女 子 09503G あ足 利 09131G こ 幸 福 の 科 学 学 園 09518E 足 利 工 業 09135K 國 學 院 大 學 栃 木 09506A 足 利 女 子 09133C さ 作 新 学 院 09501A 足 利 清 風 09175J 佐 野 清 澄 09507K 足 利 南 09132E 佐 野 日 本 大 学 09508H い石 橋 09117A せ 青 藍 泰 斗 09513D 今 市 09113J な 那 須 高 原 海 城 09515A 今 市 工 業 09114G は 白 鷗 大 学 足 利 09511H う宇 都 宮 09101E ひ 日 々 輝 学 園 09516J 宇 都 宮 北 09164C ふ 文 星 芸 術 大 学 附 属 09502J 宇 都 宮 工 業 09107D や 矢 板 中 央 09512F 宇 都 宮 商 業 09108B (中等教育学校) 宇 都 宮 女 子 09104K 宇 都 宮 清 陵 09168F さ 佐 野 日 本 大 学 09517G 宇 都 宮 中 央 女 子 09105H 宇 都 宮 白 楊 09106F 上記以外の高等学校等 09999G 宇 都 宮 東 09102C 宇 都 宮 南 09103A 群 馬 県 お大 田 原 09146E 大 田 原 女 子 09147C (高等専門学校) あ 足 利 中 央 特 別 支 援 09457K 足 利 特 別 支 援 09442A ち智 学 館 08530J い 今 市 特 別 支 援 09443K つ 土 浦 日 本 大 学 08529E お 岡 本 特 別 支 援 09441C こ 国 分 寺 特 別 支 援 09459F 上記以外の高等学校等 08999A と 栃 木 特 別 支 援 09454E 富 屋 特 別 支 援 09456A な 那 須 特 別 支 援 09455C 栃 木 県 の の ざ わ 特 別 支 援 09453G ま 益 子 特 別 支 援 09458H 国 立 み 南 那 須 特 別 支 援 09444H も盲 09451A (特別支援学校) ろろ う 09452J う 宇都宮大学教育学部 09051E 私 立 附属特別支援 (中等教育学校) あ 愛国学園大学附属竜 08513J ケ崎 い茨 城 08503A 茨城キリスト教学園 08502C 岩 瀬 日 本 大 学 08523F え 江 戸 川 学 園 取 手 08515E か鹿 島 学 園 08520A 霞 ケ 浦 08511B こ晃 陽 学 園 08525B し翔 洋 学 園 08522H 常 総 学 院 08517A す水 城 08508B せ 青 丘 学 院 つ く ば 08533C 清 真 学 園 08514G 聖徳大学附属取手聖 08518K 徳女子 た大 成 女 子 08504K 第一学院(高萩校)08526A つ つ く ば 開 成 08524D つ く ば 国 際 大 学 08509A つくば国際大学東風 08532E つ く ば 秀 英 08521K 土 浦 日 本 大 学 08510D と 東豊学園つくば松実 08531G 東 洋 大 学 附 属 牛 久 08512A 常 磐 大 学 08505H み水 戸 葵 陵 08519H 水 戸 啓 明 08507D 水 戸 女 子 08506F 水 戸 平 成 学 園 08528G め茗 溪 学 園 08516C 明 秀 学 園 日 立 08501E る ル ネ サ ン ス 08527J (高等学校) 私 立 水 戸 高 等 特 別 支 援 08441H 水 戸 特 別 支 援 08453A 水 戸 ろ う 08452C 美 浦 特 別 支 援 08463J も盲 08451E ゆ 結 城 特 別 支 援 08459A 大 宮 南 11242K (特別支援学校) 大 宮 武 蔵 野 11193H 小 鹿 野 11127K あ赤 城 養 護 10442G (特別支援学校) 小 川 11124E あ さ ひ 養 護 10454A 桶 川 11169E く 群馬大学教育学部附 10051A お 太 田 高 等 養 護 10457E 桶 川 西 11232B 属特別支援 た 高 崎 高 等 養 護 10443E 越 生 11168G 館 林 高 等 特 別 支 援 10431A (高等専門学校) 日 部 11104A は榛 名 養 護 10456G か 春 く 群 馬 工 業 高 専 10091K ふ 二 葉 高 等 養 護 10444C 春 日 部 工 業 11145H 春 日 部 女 子 11111C ま 前 橋 高 等 養 護 10441J 公 立 春 日 部 東 11203J み み や ま 養 護 10455J 川 口 (県 立)11106G も盲 10451F (高等学校) 川 口 (市 立)11209H ろろ う 10452D あ吾 妻 10148G わ 渡 良 瀬 養 護 10458C 川 口 北 11176H 川 口 工 業 11139C 安 中 総 合 学 園 10180A 私 立 川 口 青 陵 11254C い 伊 勢 崎(県 立)10178J 川 口 総 合 11206C 伊 勢 崎 工 業 10120G (高等学校) 川 口 東 11215B 伊 勢 崎 興 陽 10119C 川 越 11103B 伊 勢 崎 商 業 10121E か 関 東 学 園 大 学 附 属 10507E 川 越 (市 立)11208K 伊 勢 崎 清 明 10118E 学 芸 館 10516D 川 越 工 業 11138E 板 倉 10156H き 共 愛 学 園 10501F 川 越 女 子 11109A お大 泉 10158D 桐 生 第 一 10502D 川 越 総 合 11159H 太 田 10122C く ぐんま国際アカデミ 10517B 川 越 西 11224A 太 田 工 業 10125H ー高等部 川 越 初 雁 11250A 太 田 市 立 商 業 10165G し 白根開善学校高等部 10513K 川 越 南 11184J 太 田 女 子 10123A 樹 徳 10509A 本 11182B 太 田 東 10171A た 高崎健康福祉大学高 10512A き 北 く久 喜 11123G 太 田 フ レ ッ ク ス 10179G 崎 久 喜 工 業 11144K 大 間 々 10155K 高 崎 商 科 大 学 附 属 10506G 尾 瀬 10151G と 東 京 農 業 大 学 第 二 10508C 久 喜 北 陽 11262D き桐 生 10113D 熊 谷 11102D 常 磐 10503B 桐 生 工 業 10116J に 新 熊 谷 工 業 11146F 島 学 園 10504A 桐 生 市 立 商 業 10162B ま 前 熊 谷 商 業 11154G 橋 育 英 10510E 桐 生 女 子 10115A め 明 熊 谷 女 子 11108C 和 県 央 10514H 桐 生 西 10168A 熊 谷 西 11183A (特別支援学校) 桐 生 南 10114B 熊 谷 農 業 11157A し渋 川 10131B し 支援学校若葉高等学 10951H 栗 橋 北 彩 11274H 渋 川 工 業 10164J け県 陽 11214D 園 渋 川 女 子 10132A 芸 術 総 合 11265J 渋 川 青 翠 10159B 上記以外の高等学校等 10999B こ 鴻 巣 11161K 下 仁 田 10145B 鴻 巣 女 子 11114H せ勢 多 農 林 10104E 越 ケ 谷 11122J 埼 玉 県 た高 崎 10108H 越 谷 北 11135A 高 崎 北 10167C 越 谷 総 合 技 術 11261F 国 立 越 谷 西 11225K 高 崎 経 済 大 学 附 属 10175D 越 谷 東 11245D 高 崎 工 業 10111H (高等学校) 越 谷 南 11175K 高 崎 商 業 10112F 児 玉 11120B 高 崎 女 子 10110K つ 筑 波 大 学 附 属 坂 戸 11001K 児 玉 白 楊 11189K 高 崎 東 10173H (特別支援学校) さ坂 戸 11136J 館 林 10129A 坂 戸 西 11226H 館 林 商 工 10174F さ 埼玉大学教育学部附 11051F 幸 手 桜 11276D 館 林 女 子 10130D 属特別支援 狭 山 経 済 11258F 玉 村 10153C 公 立 狭 山 工 業 11142C つ嬬 恋 10150J 狭 山 清 陵 11243H と利 根 商 業 10166E (高等学校) 狭 山 緑 陽 11271C 利 根 実 業 10128B 木 11174A 富 岡 10136C あ 上 尾 11163F し 志 庄 和 11237C 富 岡 実 業 10138K 上 尾 鷹 の 台 11266G 白 岡 11204G 富 岡 東 10137A 上 尾 橘 11248J 進 修 館 11150D な中 之 条 10147J 上 尾 南 11199G 戸 11205E 長 野 原 10149E 朝 霞 11130K す 杉 杉 戸 農 業 11158K に西 邑 楽 10157F 朝 霞 西 11223C 和 福 祉 11267E 新 田 暁 10154A い い ず み 11188A せ 誠 加 11129F ぬ沼 田 10126F 伊 奈 学 園 総 合 11255A そ 草 草 加 西 11253E 沼 田 女 子 10127D 入 間 向 陽 11251J 草 加 東 11235G は榛 名 10142H 岩 槻 11133D 草 加 南 11194F ふ藤 岡 北 10172K 岩 槻 商 業 11151B 父 11125C 藤 岡 工 業 10135E 岩 槻 北 陵 11241A ち 秩 秩 父 農 工 科 学 11187C 藤 岡 中 央 10177A う 浦 和 (市 立)11207A ま 前 橋 (市 立)10160F 浦 和 (県 立)11101F つ 鶴 ヶ 島 清 風 11268C 前 橋 (県 立)10101A 盤 11116D 浦 和 北 11216A と 常 前 橋 工 業 10105C 所 沢 11162H 浦 和 工 業 11141E 前 橋 商 業 10106A 所 沢 北 11178D 浦 和 商 業 11152A 前 橋 女 子 10103G 所 沢 商 業 11156C 浦 和 第 一 女 子 11107E 前 橋 清 陵 10107K 所 沢 中 央 11234J 浦 和 西 11117B 前 橋 西 10170C 所 沢 西 11227F 浦 和 東 11247A 前 橋 東 10169K 戸 田 翔 陽 11131H 浦 和 南 11213F 前 橋 南 10102J お 大 豊 岡 11165B 宮 11126A 松 井 田 10146A 川 総 合 11196B 大 宮 北 11210A な 滑 万 場 10144D 南 稜 11231D 大 宮 工 業 11143A よ吉 井 10143F 座 11170J 大 宮 光 陵 11260H に 新 新 座 総 合 技 術 11249G 大 宮 商 業 11153J (中等教育学校) 新 座 柳 瀬 11269A 大 宮 中 央 11191A 田 松 韻 11273K ち中 央 10176B 大 宮 西 11211K は 蓮 鳩 ケ 谷 11264A よ 四 ツ 葉 学 園 10181J 大 宮 東 11230F 国 立 78 山 11252G 生 11192K 業 11190C 一 11198J 能 11121A 南 11217J 高 11179B 谷 11180F 業 11148B 一 11113K 桜 11272A 見 11195D 野 11277B 岡 11118A 庄 11119J 伏 11240C 山 11105J 子 11112A 郷 11185G 北 11236E 術 11259D 野 11155E 代 11246B 沼 11229B 潮 11172E 南 11257H 南 11278A 野 11160A 北 11270E 光 11167J 際 11263B 宮 11221G 11128H (高等学校) 葉 県 孫 孫 農 子 業 12151H 崎 12196H 子 12135F 東 12242E 羽 12178K 房 12174G (高等学校) 公 立 き 木 更 津 工 業 高 専 12091A (高等専門学校) ち 千葉大学教育学部附 12052K 属特別支援 つ 筑波大学附属聴覚特 12051A 別支援 (特別支援学校) 国 立 千 上記以外の高等学校等 11999H く 熊谷理療技術高等盲 11951C ひ 光の村養護学校秩父 11952A 自然学園 (特別支援学校) 浦 和 実 業 学 園 11520H 浦 和 ル ー テ ル 学 院 11525J お大 川 学 園 11555A 大 妻 嵐 山 11523B 大 宮 開 成 11512G か開 智 11542J 開 智 未 来 11557G 春 日 部 共 栄 11534H 霞 ケ 関 11551H 川 越 東 11543G け 慶 應 義 塾 志 木 11504F こ国 際 学 院 11548H 小 松 原 11502K 小 松 原 女 子 11503H さ埼 玉 栄 11527E 埼 玉 平 成 11544E 栄 北 11549F 栄 東 11530E 狭 山 ケ 丘 11514C し志 学 会 11552F 秀 明 11531C 秀 明 英 光 11538A 淑 徳 与 野 11506B 正 智 深 谷 11510A 昌 平 11532A 自 由 の 森 学 園 11546A 城 西 大 学 付 属 川 越 11526G 城 北 埼 玉 11535F せ 西 武 学 園 文 理 11537B 西 武 台 11536D 聖 望 学 園 11501A 清 和 学 園 11554B そ創 学 舎 11556J と 東 京 成 徳 大 学 深 谷 11519D 東 京 農 業 大 学 第 三 11545C 東邦音楽大学附属東 11522D 邦第二 獨 協 埼 玉 11533K は花 咲 徳 栄 11540B ひ東 野 11547K ふ武 南 11518F ほ星 野 11521F 細 田 学 園 11505D 本 庄 第 一 11507A 本 庄 東 11515A ま松 栄 学 園 11550K む武 蔵 越 生 11516K 武蔵野音楽大学附属 11528C 武 蔵 野 星 城 11553D や山 村 学 園 11508J 山 村 国 際 11509G り立 教 新 座 11513E わ 早稲田大学本庄高等 11539J 学院 あ旭 姉 我 あ秋 草 学 園 11541A 我 う 浦 和 明 の 星 女 子 11524A 天 浦 和 学 院 11529A 安 私 立 あ 上尾かしの木特別支 11445G 援 上 尾 特 別 支 援 11469D う 浦 和 特 別 支 援 11454F お 大 宮 北 特 別 支 援 11474A 大 宮 ろ う 学 園 11452K か 春 日 部 特 別 支 援 11464C 川 口 特 別 支 援 11457A 川 越 市 立 特 別 支 援 11459G 川 越 特 別 支 援 11456B 川島ひばりが丘特別 11442B 支援 き 騎 西 特 別 支 援 11479A 行 田 特 別 支 援 11463E く 久 喜 特 別 支 援 11473B 熊 谷 特 別 支 援 11455D こ 越 谷 特 別 支 援 11460A 越 谷 西 特 別 支 援 11477E さ さいたま桜高等学園 11443A 坂 戸 ろ う 学 園 11453H さ く ら 草 特 別 支 援 11432E 狭 山 特 別 支 援 11471F そ 草加かがやき特別支 11480E 援 ち 秩 父 特 別 支 援 11465A と 所沢おおぞら特別支 11275F 援 所 沢 特 別 支 援 11466K は 蓮 田 特 別 支 援 11458J 塙 保 己 一 学 園 11451A 羽 生 ふ じ 高 等 学 園 11444J ひ 東 松 山 特 別 支 援 11470H 日 高 特 別 支 援 11475J ひ ま わ り 特 別 支 援 11441D ふ 深谷はばたき特別支 11431G 援 富 士 見 特 別 支 援 11472D ほ 本 庄 特 別 支 援 11468F み 三 郷 特 別 支 援 11467H 宮 代 特 別 支 援 11478C も 毛 呂 山 特 別 支 援 11476G わ 和 光 特 別 支 援 11461J 和 光 南 特 別 支 援 11462G (特別支援学校) 鳩 羽 羽 生 実 羽 生 第 飯 飯 能 ひ日 ふ深 深 谷 商 深 谷 第 吹 上 秋 富 士 ふ じ み 不 動 ほ本 ま松 松 松 山 女 み三 三 郷 三 郷 工 業 技 皆 宮 め妻 や八 八 潮 よ吉 川 美 与 寄 居 城 わ和 和 光 国 鷲 蕨 安 房 拓 心 12173J い泉 12209C 磯 辺 12197F 市 川 工 業 12118F 市 川 昴 12247F 市 川 東 12198D 市 川 南 12229H 一 宮 商 業 12165H 市 原 12186A 市 原 緑 12189E 市 原 八 幡 12239E 稲 毛 12216F 印 旛 明 誠 12136D う浦 安 12123B 浦 安 南 12241G お生 浜 12200K 大 網 12158E 大 多 喜 12166F 大 原 12168B 小 見 川 12146A か柏 (市 立)12199B 柏 (県 立)12129A 柏 井 12227A 柏 中 央 12230A 柏 の 葉 12250F 柏 南 12130E 上 総 12183F 勝 浦 若 潮 12171B 鎌 ケ 谷 12117H 鎌 ケ 谷 西 12223J き木 更 津 12180A 木 更 津 東 12181K 君 津 12182H 君 津 青 葉 12184D 君 津 商 業 12179H 行 徳 12122D く九 十 九 里 12160G け京 葉 12188G 京 葉 工 業 12105D 検 見 川 12108J こ国 府 台 12120H 小 金 12125J 国 分 12121F 犢 橋 12245K さ佐 倉 12138A 佐 倉 西 12201H 佐 倉 東 12139J 佐 倉 南 12238G 佐 原 12144E 佐 原 白 楊 12145C し清 水 12134H 下 総 12143G 沼 南 12215H 沼 南 高 柳 12243C 白 井 12237J せ関 宿 12252B そ匝 瑳 12153D 袖 ケ 浦 12185B た多 古 12147K 館 山 総 合 12176C ち千 城 台 12202F 千 葉 (県 立)12101A 千 葉 (市 立)12193C 千 葉 大 宮 12231K 千 葉 北 12109G 千 葉 工 業 12106B 千 葉 商 業 12104F 千 葉 女 子 12102K 千 葉 西 12240J 千 葉 東 12103H 千 葉 南 12107A 銚 子 (市 立)12195K 銚 子 (県 立)12148H 銚 子 商 業 12149F 長 生 12161E つ津 田 沼 12203D 鶴 舞 桜 が 丘 12187J と東 金 12156J 東 金 商 業 12157G 東 総 工 業 12152F 土 気 12232H 富 里 12251D な長 狭 12172A 流 山 12131C 流 山 お お た か の 森 12132A (中等教育学校) と 東京学芸大学附属国 13009F 際 あ 愛国学園大学附属四 12544A 街道 (高等学校) 私 立 流 山 北 12248D あ ず さ 第 一 12563G 流 山 南 12236A 我 孫 子 二 階 堂 12529G 習 志 野 12192E い 市 川 12506H 成 田 北 12226C 市 原 中 央 12550E 成 田 国 際 12142J う 植 草 学 園 大 学 附 属 12542D 成 田 西 陵 12137B お 桜 林 12559J 日 体 12525D 成 東 12155A か 柏 の野 田 中 央 12204B き 木 更 津 総 合 12561A 暁 星 国 際 12540H は柏 陵 12205A 愛 学 園 12523H ひ東 葛 飾 12128C け 敬 敬 愛 大 学 八 日 市 場 12501G ふ 船 橋 (市 立)12191G 船 橋 (県 立)12112G こ 国府台女子学院高等 12521A 部 船 橋 北 12246H 船 橋 啓 明 12115A し 志 学 館 高 等 部 12547E 芝 浦 工 業 大 学 柏 12545J 船 橋 古 和 釜 12222A 渋 谷 教 育 学 園 幕 張 12548C 船 橋 芝 山 12206J 秀 明 八 千 代 12552A 船 橋 豊 富 12234D 昭 和 学 院 12503C 船 橋 東 12114C 昭 和 学 院 秀 英 12549A 船 橋 二 和 12210G 船 橋 法 典 12228K せ 聖 徳 大 学 附 属 女 子 12551C 西 武 台 千 葉 12554H ま幕 張 総 合 12253A 専 修 大 学 松 戸 12524F 松 尾 12154B 松 戸 (市 立)12194A た 拓 殖 大 学 紅 陵 12537H 葉 英 和 12515G 松 戸 (県 立)12124A ち 千 千 葉 学 芸 12520C 松 戸 向 陽 12235B 千 葉 敬 愛 12504A 松 戸 国 際 12126G 千 葉 経 済 大 学 附 属 12505K 松 戸 馬 橋 12224G 千 葉 県 安 房 西 12509B 松 戸 南 12127E 千 葉 国 際 12556D 松 戸 六 実 12207G 千 葉 商 科 大 学 付 属 12519K み岬 12170D 千 葉 聖 心 12543B 実 籾 12233F 千 葉 日 本 大 学 第 一 12530A も茂 原 12162C 千 葉 萌 陽 12516E 茂 原 樟 陽 12163A 千 葉 明 徳 12518A や薬 園 台 12113E 千 葉 黎 明 12511D 八 街 12140B 中 央 学 院 12532G 八 千 代 12111J 中 央 国 際 12564E 八 千 代 西 12221B 八 千 代 東 12208E と 東 海 大 学 付 属 浦 安 12536K 東 海 大 学 付 属 望 洋 12534C よ四 街 道 12141A 東 京 学 館 12541F 四 街 道 北 12249B 東 京 学 館 浦 安 12546G わ若 松 12110A 東 京 学 館 船 橋 12555F (特別支援学校) 東 邦 大 学 付 属 東 邦 12522K 東 葉 12507F あ 我 孫 子 特 別 支 援 12459B 山 学 園 12562J 安 房 特 別 支 援 12461D な 中 成 田 12502E い 夷 隅 特 別 支 援 12473H 市川市立須和田の丘 12463A に 二松学舎大学附属柏 12531J 日 本 大 学 習 志 野 12528J 支援 出 学 園 12517C 市 川 大 野 高 等 学 園 12431B ひ 日 二 女 子 12538F 市 川 特 別 支 援 12474F ふ 不 文 理 開 成 12510F 市 原 特 別 支 援 12476B 聖 12558A 印 旛 特 別 支 援 12471A め 明 か 柏 特 別 支 援 12475D も 茂 原 北 陵 12508D 香 取 特 別 支 援 12465G や 八 千 代 松 陰 12539D き 君 津 特 別 支 援 12467C よ 横 芝 敬 愛 12535A こ 湖 北 特 別 支 援 12432A り 流通経済大学付属柏 12553K さ 桜 が 丘 特 別 支 援 12453C れ 麗 澤 12513A そ 袖 ケ 浦 特 別 支 援 12455K わ わ せ が く 12560B ち 千葉市立高等特別支 12482G 和 洋 国 府 台 女 子 12512B 援 (中等教育学校) 千 葉 市 立 養 護 12468A 千 葉 特 別 支 援 12480A と 時 任 学 園 12557B 千 葉 盲 12451G 千 葉 ろ う 12452E 上記以外の高等学校等 12999C 銚 子 特 別 支 援 12466E 長 生 特 別 支 援 12460F 東 京 都 つ つ く し 特 別 支 援 12462B と 東 金 特 別 支 援 12457F 国 立 富 里 特 別 支 援 12477A な 流 山 高 等 学 園 12441K (高等学校) に 仁 戸 名 特 別 支 援 12470C の 野 田 特 別 支 援 12479G お お茶の水女子大学附 13004E ふ 船橋特別支援(市立)12469K 属 船橋特別支援(県立)12458D つ 筑 波 大 学 附 属 13003G ま 槇 の 実 特 別 支 援 12472K 筑 波 大 学 附 属 駒 場 13005C 松 戸 特 別 支 援 12456H と 東 京 学 芸 大 学 附 属 13006A や 八 千 代 特 別 支 援 12464J 東京芸術大学音楽学 13001A よ 八 日 市 場 特 別 支 援 12478J 部附属音楽 東京工業大学附属科 13002J 四 街 道 特 別 支 援 12454A 学技術 桜 東京大学教育学部附 13007K し篠 属 忍 (特別支援学校) 芝 石 つ 筑波大学附属大塚特 13052E 翔 別支援 昭 筑波大学附属桐が丘 13053C 新 特別支援 新 筑波大学附属視覚特 13051G 上 別支援 城 と 東京学芸大学附属特 13054A 神 別支援 す杉 (高等専門学校) 杉 杉 と 東 京 工 業 高 専 13091F 砂 公 立 墨 墨 (高等学校) せ世 世 あ青 井 13278A 青 山 13101G そ 総 総 赤 羽 商 業 13104A 秋 留 台 13284F た 高 田 浅 草 13330C 竹 飛 鳥 13311G 竹 足 立 13106H 立 足 立 工 業 13107F 橘 足 立 新 田 13293E 田 足 立 西 13109B 田 足 立 東 13108D 多 荒 川 工 業 13110F 多 荒 川 商 業 13111D 多 い井 草 13112B 第 板 橋 13114J 第 板 橋 有 徳 13339G 第 五 日 市 13116E 第 う上 野 13117C え江 戸 川 13120C ち 千 千 園 芸 13121A 調 お王 子 総 合 13353B 調 青 梅 総 合 13327C 大 泉 13122K つ つ 大 泉 桜 13324J て 田 大 江 戸 13318D と 豊 戸 大 崎 13123H 豊 大 島 13125D 大 島 海 洋 国 際 13328A な 中 永 大 田 桜 台 13346K 成 大 森 13128J 大 山 13129G に 新 西 小 笠 原 13130A 日 小 川 13300A 荻 窪 13131J ね 練 練 か科 学 技 術 13314A 葛 西 工 業 13134C の 農 農 葛 西 南 13133E 農 片 倉 13135A 野 葛 飾 商 業 13136K 葛 飾 総 合 13340A は 拝 白 葛 飾 野 13137H 八 蒲 田 13285D 八 き北 園 13140H 八 北 豊 島 工 業 13142D 八 清 瀬 13145J 八 桐 ケ 丘 13312E 羽 く国 立 13149A 晴 蔵 前 工 業 13150E 久 留 米 西 13152A ひ 光 東 こ小 岩 13156D 東 工 芸 13159J 東 神 津 13163G 東 江 東 商 業 13161A 東 江 北 13162J 東 小 金 井 北 13332K 一 小 金 井 工 業 13164E 日 国 際 13333H 日 国 分 寺 13157B 日 小 平 13165C 小 平 西 13280C 広 小 平 南 13304D ふ 深 狛 江 13166A 深 小 松 川 13167K 富 駒 場 13168H 富 小 山 台 13158A 淵 さ鷺 宮 13169F 府 工 総 並 並 工 津 本 多 工 工 総 士 野 比 久 留 米 総 村 村 山 大 大 和 海 王 子 王 子 桑 王 子 拓 王 子 馬 野 布 布 ば さ 総 園 調 摩 科 学 技 摩 工 一 商 五 商 三 商 四 商 歳 無 田 田 工 田 谷 田 谷 総 合 芸 合 工 山 宿 商 神 町 13170K 崎 13279K 岡 13173D 業 13174B 井 13176J 陽 13325G 和 13179C 宿 13180G 吹 13334F 水 13320F 東 13287A 代 13181E 並 13182C 業 13183A 合 13319B 川 13295A 川 13184K 業 13185H 泉 13313C 合 13345A 術 13348F 科 13329K 島 13193J 柄 13301K 台 13194G 早 13195E 川 13197A 13337A 無 13305B 業 13198K 摩 13199H 術 13350H 業 13201C 業 13187D 業 13188B 業 13189A 業 13192A 丘 13203K 早 13321D 北 13204H 南 13281A 合 13315K 布 13205F 島 13206D 山 13207B 摩 13208A 業 13210B 山 13211A 瀬 13289G 島 13212J 13213G 橋 13214E 馬 13215C 業 13216A 業 13217K 芸 13218H 産 13219F 田 13221H 島 13290A 鷗 13222F 北 13288J 志 13342G 真 13341J 東 13224B 丈 13225A 村 13283H 合 13310J 丘 13231E 13228E 合 13343E 山 13229C 西 13307J 和 13230G 南 13306A 橋 13232C 野 13233A 台 13331A 谷 13234K 尾 13235H 川 13236F 沢 13238B 士 13239A 森 13240D 江 13241B 中 13242A 農 工 総 工 工 葉 郷 本 総 工 業 13243J 西 13245E 東 13244G 生 13246C 京 13247A 谷 13248K 所 13249H 業 13250A 田 13251K 業 13252H 合 13349D 谷 13302H 原 13253F 芸 13254D 田 13255B 鷹 13256A 飾 13260J 摩 13261G 平 13308G 丘 13338J 原 13323A 宅 13262E 丘 13263C 立)13266H 丘 13267F 北 13296K 山 13268D 立)13271D 川 13272B 潮 13273A 崎 13303F 谷 13274J 国 13277C 花 13316H 科 13317F 木 13322B 合 13326E 川 多 石 修 国 館 13336B 段 13344C 川 13335D 際 13347H 鷹 13352D 摩 13351F (特別支援学校) 桜 九 小 立 三 南 あ あ き る 野 学 園 13443A 足 立 特 別 支 援 13472E い 板 橋 特 別 支 援 13487C え永 福 学 園 13447D お 王 子 特 別 支 援 13464D 大 泉 特 別 支 援 13479B か 葛 飾 特 別 支 援 13480F 葛 飾 ろ う 13444K き 北 特 別 支 援 13460A 清 瀬 特 別 支 援 13476H く 久 留 米 特 別 支 援 13448B こ 江 東 特 別 支 援 13474A 光 明 特 別 支 援 13457A 小 平 特 別 支 援 13458K し し い の 木 特 別 支 援 13477F 鹿 本 学 園 13436J 志 村 学 園 13435A 白 鷺 特 別 支 援 13483A 城 南 特 別 支 援 13461K 城 北 特 別 支 援 13462H す 墨 田 特 別 支 援 13473C せ 青 鳥 特 別 支 援 13463F 青 峰 学 園 13449A た立 川 ろ う 13455E 田 無 特 別 支 援 13488A 多 摩 桜 の 丘 学 園 13482B ち中 央 ろ う 13446F て 田 園 調 布 特 別 支 援 13445H な 中 野 特 別 支 援 13475K 七 生 特 別 支 援 13441E ね 練 馬 特 別 支 援 13432F は 八 王 子 特 別 支 援 13466A 八 王 子 東 特 別 支 援 13478D 八 王 子 盲 13452A 羽 村 特 別 支 援 13467J ふ 府中けやきの森学園 13433D 文 京 盲 13451B ほ 墨 東 特 別 支 援 13485G お く こ た み ヶ 葛 多 が 中 中 蔵 (都 蔵 蔵 野 蔵 村 黒 (都 葉 穂 田 田 所 中 (中等教育学校) 府 府 府 福 文 ほ保 本 本 ま町 町 町 松 松 み瑞 三 三 南 南 南 稔 美 三 む向 武 武 武 武 め目 も紅 や八 山 ゆ雪 り両 ろ芦 六 六 わ若 園 13469E 援 13484J 園 13431H 園 13434B 援 13470J 援 13471G あ愛 国 13606K 青 山 学 院 高 等 部 13548J 麻 布 13522E 足 立 学 園 13601J 跡 見 学 園 13562D 安 部 学 院 13585C い郁 文 館 13563B 郁 文 館 グ ロ ー バ ル 13564A 岩 倉 13583G う上 野 学 園 13584E え穎 明 館 13746E 江 戸 川 女 子 13607H お桜 蔭 13566G 桜 美 林 13719H 鷗 友 学 園 女 子 13634E 大 妻 13501B 大 妻 多 摩 13747C 大 妻 中 野 13668K 大 原 学 園 13751A 大 森 学 園 13627B 小 野 学 園 女 子 13609D か海 城 13540C 開 成 13596J か え つ 有 明 13502A 科 学 技 術 学 園 13635C 蒲 田 女 子 13628A 川 村 13684A 神 田 女 学 園 13503J 関 東 国 際 13549G 関 東 第 一 13608F 学 習 院 高 等 科 13560H 学 習 院 女 子 高 等 科 13541A き北 豊 島 13597G 吉 祥 女 子 13732E 共 栄 学 園 13604C 共 立 女 子 13504G 共 立 女 子 第 二 13708B 錦 城 13720A 錦 城 学 園 13506C 暁 星 13505E く 国 立 音 楽 大 学 附 属 13727J 国 本 女 子 13636A け 慶 應 義 塾 女 子 13523C 京 華 13567E 京 華 商 業 13568C 京 華 女 子 13569A 恵 泉 女 学 園 13637K 京 北 13570E 京 北 学 園 白 山 13571C 啓 明 学 園 13718K こ 光塩女子学院高等科 13673F 晃 華 学 園 13558F 工 学 院 大 学 附 属 13709A 攻 玉 社 13610H 麹 町 学 園 女 子 13507A 佼 成 学 園 13674D 佼 成 学 園 女 子 13638H 香 蘭 女 学 校 高 等 科 13611F 國 學 院 13550A 國 學 院 大 學 久 我 山 13675B 国 際 基 督 教 大 学 13741D 国 士 舘 13639F 駒 込 13572A 駒 沢 学 園 女 子 13640K 駒 澤 大 学 13641H 駒 場 学 園 13642F 駒 場 東 邦 13643D さ桜 丘 13586A し 品川エトワール女子 13616G 品川女子学院高等部 13612D 芝 13524A 芝 浦 工 業 大 学 13685K (高等学校) 私 立 さ 産 業 技 術 高 専 13493H (高等専門学校) ま町 田 の 丘 学 み港 特 別 支 南 大 沢 学 む武 蔵 台 学 村 山 特 別 支 や矢 口 特 別 支 渋 谷 教 育 学 園 渋 谷 13552G 下 北 沢 成 徳 13647G 修 徳 13605A 淑 徳 13697C 淑 徳 S C 高 等 部 13573K 淑 徳 巣 鴨 13691D 松 蔭 13644B 頌 栄 女 子 学 院 13527F 聖 徳 学 園 13731G 昭和女子大学附属昭 13645A 和 昭 和 第 一 13574H 昭 和 第 一 学 園 13715E 昭 和 鉄 道 13688D 白 梅 学 園 13721K 白 百 合 学 園 13509H 実 践 学 園 13665E 実 践 女 子 学 園 13551J 自 由 ケ 丘 学 園 13619A 自 由 学 園 高 等 科 13706F 十 文 字 13686H 順 天 13587K 潤 徳 女 子 13602G 城 西 大 学 附 属 城 西 13687F 城 北 (私 立)13698A 女 子 学 院 13508K 女 子 聖 学 院 13588H 女 子 美 術 大 学 付 属 13677J す巣 鴨 13689B 杉 並 学 院 13672H 駿 台 学 園 13589F せ聖 学 院 13590K 成 蹊 13733C 聖心女子学院高等科 13528D 成 女 13542K 成 城 13543H 成 城 学 園 13646J 正 則 13529B 正 則 学 園 13510A 聖 ド ミ ニ コ 学 園 13648E 聖 パ ウ ロ 学 園 13710D 星 美 学 園 13591H 成 立 学 園 13592F 青 稜 13613B 世 田 谷 学 園 13649C 専 修 大 学 附 属 13678G そ創 価 13722H た大 成 13736H 高 輪 13530F 瀧 野 川 女 子 学 園 13593D 拓 殖 大 学 第 一 13723F 立 川 女 子 13716C 玉 川 学 園 高 等 部 13662A 玉 川 聖 学 院 高 等 部 13651E 多摩大学附属聖ケ丘 13748A 多 摩 大 学 目 黒 13625F 大 東 学 園 13650G 大 東 文 化 大 学 第 一 13699K ち 中 央 学 院 大 学 中 央 13520J 中央大学(文京区)13511K 中 央 大 学 杉 並 13679E 中央大学附属(小金 13738D 井市) 千 代 田 女 学 園 13512H つ鶴 川 13663J て帝 京 13700G 帝 京 大 学 13711B 帝 京 八 王 子 13553E 貞 静 学 園 13575F 田園調布学園高等部 13632J 田 園 調 布 雙 葉 13652C と戸 板 女 子 13532B 東 亜 学 園 13666C 東 海 大 学 菅 生 13744J 東海大学付属高輪台 13533A 東 海 大 学 付 属 望 星 13555A 東 京 13629J 東 京 音 楽 大 学 付 属 13692B 東 京 家 政 学 院 13513F 東京家政大学附属女 13701E 子 東 京 学 園 13621C 東 京 実 業 13630B 東 京 純 心 女 子 13712A 東 京 女 学 館 13556K 79 東 京 女 子 学 院 13703A 東 京 女 子 学 園 13534J 東 京 成 徳 大 学 13594B 東 京 電 機 大 学 13576D 東京都市大学等々力 13654K 東 京 都 市 大 学 付 属 13658B 東 京 農 業 大 学 第 一 13653A 東 京 立 正 13680J 東 星 学 園 13707D 桐 朋 13728G 東邦音楽大学附属東 13577B 邦 桐 朋 女 子 13559D 東 洋 13514D 東洋英和女学院高等 13535G 部 東 洋 女 子 13578A ト キ ワ 松 学 園 13622A 豊 島 岡 女 子 学 園 13693A 豊 島 学 院 13694J 獨 協 13579J な中 村 13600A に 二 松 學 舎 大 学 附 属 13515B 日 体 荏 原 13631A 日 体 桜 華 13724D 日 本 工 業 大 学 駒 場 13660D 日 本 放 送 協 会 学 園 13729E 新 渡 戸 文 化 13667A 日 本 音 楽 13615J 日 本 学 園 13656F 日本女子体育大学附 13655H 属二階堂 日 本 大 学 櫻 丘 13657D 日 本 大 学 第 一 13598E 日 本 大 学 第 三 13664G 日 本 大 学 第 二 13681G 日 本 大 学 鶴 ケ 丘 13682E 日 本 大 学 豊 山 13580B 日 本 大 学 豊 山 女 子 13702C 日 本 橋 女 学 館 13521G は 八 王 子 学 園 八 王 子 13713J 八 王 子 実 践 13714G ひ日 出 13623K 広 尾 学 園 13526H ふ富 士 見 13704K 富 士 見 丘 13557H 藤 村 女 子 13734A 雙 葉 13516A 普 連 土 学 園 13536E 文 化 学 園 大 学 杉 並 13676A 文 華 女 子 13740F 文 京 学 院 大 学 女 子 13581A 文 教 大 学 付 属 13618C ほ法 政 大 学 13735K 宝 仙 学 園 13669H 豊 南 13695G 朋 優 学 院 13614A 保 善 13544F 堀 越 13670A 本 郷 13696E み明 星 学 園 13737F 三 輪 田 学 園 13517J む 武 蔵 (私 立)13705H 武 蔵 野 13595A 武 蔵 野 女 子 学 院 13739B 村 田 女 子 13582J め明 治 学 院 13537C 明 治 学 院 東 村 山 13725B 明 治 大 学 付 属 中 野 13671K 明治大学付属中野八 13745G 王子 明 治 大 学 付 属 明 治 13518G 明 星 13717A 明 法 13726A 目 黒 学 院 13624H 目 黒 星 美 学 園 13659A 目 白 研 心 13545D や八 雲 学 園 13626D 安 田 学 園 13599C 山 脇 学 園 13539K り立 教 池 袋 13750C 立 教 女 学 院 13683C 立 志 舎 13749K 立 正 大 学 付 属 立 正 13617E わ和 光 13661B 早 稲 田 13546B さ 相 模 向 陽 館 14319H 早稲田大学系属早稲 13547A 相 模 田 名 14283C 田実業学校高等部 相 模 原(県 立)14169A 早稲田大学高等学院 13561F 相 模 原 青 陵 14318K 和 洋 九 段 女 子 13519E 相 模 原 総 合 14291D 桜 丘 14204C (特別支援学校) 寒 川 14223K 座 間 14184E あ 旭 出 学 園 高 等 部 13951D 座 間 総 合 14312A (高等専門学校) し七 里 ガ 浜 14152G 商 工 14112H さ サ レ ジ オ 工 業 高 専 13991C 湘 南 14153E 湘 南 台 14272H 上記以外の高等学校等 13999J 松 陽 14125K 城 郷 14279E 神奈川県 城 山 14188H 新 栄 14251E 国 立 新 城 14131D す菅 14256F (特別支援学校) 住 吉 14240K 逗 子 14165J よ 横浜国立大学教育人 14051B 逗 葉 14222A 間科学部附属特別支 せ西 湘 14160H 援 瀬 谷 14127F 公 立 瀬 谷 西 14220E た高 津 14209D (高等学校) 高 浜 14147A 橘 14210H あ愛 川 14263J 田 奈 14219A 相 原 14166G 多 摩 14134J 麻 生 14268K 大 師 14255H 麻 生 総 合 14295G ケ 崎 14162D 旭 14115B ち 茅 茅 ケ 崎 西 浜 14242F 麻 溝 台 14171C 茅 ケ 崎 北 陵 14163B 足 柄 14198E 中 央 農 業 14183G 厚 木 14177B 久 井 14189F 厚 木 北 14226D つ 津 津 久 井 浜 14174H 厚 木 商 業 14179J 鶴 見 14101B 厚 木 清 南 14301E 鶴 見 総 合 14297C 厚 木 西 14271K 鶴 嶺 14164A 厚 木 東 14178A 塚 14206K 綾 瀬 14201J と 戸 谷 14276A 綾 瀬 西 14262A な 永 羽 14191H 有 馬 14261B に 新 二 宮 14224H い生 田 14136E 山 14123C 生 田 東 14195A は 白 柏 陽 14124A 伊 志 田 14180B 橋 本 14225F 伊 勢 原 14182J 秦 野 14175F 磯 子 14194B 秦 野 総 合 14309A 磯 子 工 業 14116A 秦 野 曽 屋 14281G 市 ケ 尾 14121G 14207H え荏 田 14227B ひ 東 氷 取 沢 14254K 海 老 名 14234E 平 塚 工 科 14289B お大 井 14260D 平 塚 江 南 14143H 大 磯 14185C 平 塚 商 業 14148J 大 楠 14241H 平 塚 湘 風 14311B 大 船 14258B 平 塚 農 業 14145D 小 田 原 14157H 沢 14277J 小 田 原 城 北 工 業 14161F ふ 深 藤 沢 工 科 14290F 小田原総合ビジネス 14307D 藤 沢 清 流 14317A 追 浜 14142K 藤 沢 総 合 14296E か海 洋 科 学 14305H 藤 沢 西 14155A 金 井 14126H 二 俣 川 看 護 福 祉 14114D 神 奈 川 工 業 14102A 土 ケ 谷 14228A 神 奈 川 総 合 14284A ほ 保 岡 14128D 神 奈 川 総 合 産 業 14300G ま 舞 浦 臨 海 14299K 金 沢 14205A み 三 み な と 総 合 14285K 金 沢 総 合 14298A 南 14202G 鎌 倉 14150A 釜 利 谷 14267A む 向 の 岡 工 業 14135G 石 川 14266C 上 鶴 間 14199C も 元 栄 14308B 上 溝 14167E や 弥 山 北 14186A 上 溝 南 14172A 大 和 14181A 上 矢 部 14252C 大 和 西 14278G 川 崎 (市 立)14208F 大 和 東 14247G 川 崎 (県 立)14129B 大 和 南 14200A 川 崎 北 14132B 合 丘 14137C 川 崎 工 科 14316C ゆ 百 川 崎 市 立 商 業 14216G よ 横 須 賀(県 立)14138A 横 須 賀 大 津 14139K 川 崎 総 合 科 学 14217E 横 須 賀 工 業 14140C 川 和 14120J 横 須 賀 総 合 14292B き岸 根 14250G 横 須 賀 明 光 14306F 希 望 ケ 丘 14113F 横 浜 桜 陽 14288D 霧 が 丘 14122E 横 浜 旭 陵 14294J こ港 北 14119E 横 浜 国 際 14302C 光 陵 14111K 模 原 14314G 塚 14313J (中等教育学校) 函 嶺 白 百 合 学 園 14569G き 北 鎌 倉 女 子 学 園 14546H く鵠 沼 14549B 公文国際学園高等部 14578F け慶 應 義 塾 14523J 慶應義塾湘南藤沢高 14577H 等部 こ向 上 14557C さ 相模女子大学高等部 14564F 相 模 原(私 立)14563H サ レ ジ オ 学 院 14538G し秀 英 14575A シュタイナー学園高 14586G 等部 湘 南 学 院 14532H 湘 南 学 園 14551D 湘 南 工 科 大 学 附 属 14550F 湘 南 白 百 合 学 園 14552B す逗 子 開 成 14562K せ聖 光 学 院 14506J 星 槎 14584A 清 心 女 子 14570A 聖 セ シ リ ア 女 子 14567A 清 泉 女 学 院 14548D 聖 ヨ ゼ フ 学 園 14518B 聖 和 学 院 14561A 洗 足 学 園 14539E そ 捜真女学校高等学部 14514K 相 洋 14558A た 高 木 学 園 女 子 14522A 橘 学 苑 14516F 立 花 学 園 14568J ち 中 央 大 学 附 属 横 浜 14505A つ 鶴 見 大 学 附 属 14517D と桐 蔭 学 園 14524G 東 海 大 学 付 属 相 模 14565D 桐 光 学 園 14573E 藤 嶺 学 園 藤 沢 14554J に 日 本 女 子 大 学 附 属 14541G 日 本 大 学 14525E 日 本 大 学 藤 沢 14553A は白 鵬 女 子 14515H ひ平 塚 学 園 14542E ふ フ ェ リ ス 女 学 院 14501H 藤 沢 翔 陵 14555G 武 相 14526C ほ 法 政 大 学 女 子 14519A 法 政 大 学 第 二 14540J み三 浦 学 苑 14533F 聖 園 女 学 院 14556E 緑 ケ 丘 女 子 14534D も 森 村 学 園 高 等 部 14574C や山 手 学 院 14531K よ 横 須 賀 学 院 14535B 横 浜 14530A 横 浜 英 和 女 学 院 14508E 横 浜 学 園 14527A 横 浜 共 立 学 園 14503D 横 浜 商 科 大 学 14520D 横 浜 女 学 院 14504B 横 浜 翠 陵 14576K 横 浜 清 風 14510G 横 浜 創 英 14513A 横 浜 創 学 館 14529H 横 浜 隼 人 14572G 横 浜 雙 葉 14502F し自 修 館 14582D あ浅 野 14511E と 桐 蔭 学 園 14581F 旭 丘 14559K よ 横 浜 富 士 見 丘 学 園 14585J 麻 布 大 学 附 属 14566B (特別支援学校) 厚 木 中 央 14580H ア レ セ イ ア 湘 南 14560C ひ 聖坂養護学校高等部 14952H え栄 光 学 園 14543C よ 横浜訓盲学院高等部 14951K お大 西 学 園 14536A か柏 木 学 園 14579D 上記以外の高等学校等 14999D 神 奈 川 学 園 14512C 神 奈 川 大 学 附 属 14571J 新 潟 県 鎌 倉 学 園 14544A 鎌 倉 女 学 院 14545K 国 立 鎌倉女子大学高等部 14547F カ リ タ ス 女 子 14537J (特別支援学校) 関 東 学 院 14507G 関 東 学 院 六 浦 14528K (高等学校) 私 立 あ麻 生 養 護 14446A い 伊 勢 原 養 護 14473J 岩 戸 養 護 14431C お 小 田 原 養 護 14474G か金 沢 養 護 14448H 鎌 倉 養 護 14467D 上 菅 田 特 別 支 援 14469A 川 崎 市 立 ろ う 14470D き 北 綱 島 特 別 支 援 14433K こ 港南台ひの特別支援 14468B さ 相 模 原 中 央 支 援 14436D 相 模 原 養 護 14460G 座 間 養 護 14459C し湘 南 養 護 14464K せ瀬 谷 養 護 14453D た高 津 養 護 14462C 武 山 養 護 14457G 田 島 支 援 14478K ち 茅 ケ 崎 養 護 14442J 中 央 支 援 14477A つ 津 久 井 養 護 14445C 鶴 見 養 護 14461E な中 原 養 護 14456J 中 村 特 別 支 援 14432A は秦 野 養 護 14443G ひ 東 俣 野 特 別 支 援 14434H 日野中央高等特別支 14476C 援 平 塚 盲 14451H 平 塚 養 護 14458E 平 塚 ろ う 14452F ふ 藤 沢 市 立 白 浜 養 護 14441A 藤 沢 養 護 14463A 二つ橋高等特別支援 14447K ほ 保 土 ケ 谷 養 護 14455A 本 郷 特 別 支 援 14475E み 三 ツ 境 養 護 14454B み ど り 養 護 14472A も 盲 特 別 支 援 14465H よ 横 須 賀 市 立 ろ う 14471B 横浜ひなたやま支援 14450K 横 浜 南 養 護 14444E ろ ろ う 特 別 支 援 14466F わ 若 葉 台 特 別 支 援 14435F (特別支援学校) さ相 ひ平 (中等教育学校) 横浜サイエンスフロ 14315E ンティア 横 浜 栄 14310D 横 浜 修 悠 館 14304K 横 浜 商 業 14212D 横 浜 翠 嵐 14103J 横 浜 清 陵 総 合 14293A 横 浜 総 合 14286H 横 浜 立 野 14106C 横 浜 南 陵 14287F 横 浜 平 沼 14104G 横 浜 緑 ケ 丘 14105E 横 浜 明 朋 14321K 横 浜 緑 園 総 合 14303A 吉 田 島 総 合 14320A 松 代 15161A に 新潟大学教育学部附 15051H み見 附 15141G 属特別支援 む六 日 町 15155G (高等専門学校) 村 上 15122A 村 上 桜 ケ 丘 15123J な 長 岡 工 業 高 専 15091G 村 松 15133F 公 立 め明 鏡 15201D や安 塚 15180H (高等学校) ゆ有 恒 15178F 田 15117D あ相 川 15188C よ 吉 阿 賀 野 15213H (中等教育学校) 阿 賀 黎 明 15134D 新 井 15174C か 柏 崎 翔 洋 15211A 荒 川 15206E こ 高 志 15220A い出 雲 崎 15167A さ 佐 渡 15219G 糸 魚 川 15181F つ 津 南 15216B 糸 魚 川 白 嶺 15182D 燕 15215D お小 千 谷 15151D な 直 江 津 15218J 小 千 谷 西 15152B む 村 上 15210C か海 洋 15183B (特別支援学校) 柏 崎 15162K 柏 崎 工 業 15165D か 柏 崎 特 別 支 援 15456D 柏 崎 総 合 15164F こ 小 出 特 別 支 援 15441F 柏 崎 常 盤 15163H 江 南 高 等 特 別 支 援 15462J 加 茂 15149B 駒 林 特 別 支 援 15436K 加 茂 農 林 15150F 五 泉 特 別 支 援 15431J 川 西 15192A さ 佐 渡 特 別 支 援 15442D く久 比 岐 15217A し 上 越 特 別 支 援 15459J こ小 出 15154J た 高 田 特 別 支 援 15458A 国 際 情 報 15209K つ 月 ケ 岡 特 別 支 援 15460B 五 泉 15132H な 長 岡 ろ う 15454H さ佐 渡 15184A に 新 潟 盲 15451C 佐 渡 総 合 15189A 新 潟 ろ う 15453K 三 条 15144A 西 蒲 高 等 特 別 支 援 15434C 三 条 商 業 15147F は は ま ぐ み 特 別 支 援 15433E 三 条 東 15145K は ま な す 特 別 支 援 15432G し塩 沢 商 工 15157C ひ 東 新 潟 特 別 支 援 15455F 新 発 田 15118B む 村 上 特 別 支 援 15461A 新 発 田 商 業 15205G よ 吉 川 高 等 特 別 支 援 15435A 新 発 田 農 業 15120D 吉 田 特 別 支 援 15457B 新 発 田 南 15204J 私 立 正 徳 館 15214F 白 根 15131K (高等学校) 上 越 総 合 技 術 15172G た高 田 15168J か 開 志 学 園 15517K 高 田 北 城 15169G 開 志 国 際 15520K 高 田 商 業 15173E 加 茂 暁 星 15508A 高 田 農 業 15171J け 敬 和 学 園 15512J 高 田 南 城 15170A し 新 発 田 中 央 15509J と十 日 町 15158A 上 越 15507B 十 日 町 総 合 15159K せ 関 根 学 園 15513G 栃 尾 15143C ち 中 越 15504H 豊 栄 15128K て 帝 京 長 岡 15505F な中 条 15126C と 東 京 学 館 新 潟 15515C 長 岡 15135B な 長 岡 英 智 15519F 長 岡 大 手 15136A に 新 潟 産 業 大 学 附 属 15510B 長 岡 工 業 15139E 新 潟 清 心 女 子 15511A 長 岡 向 陵 15207C 新 潟 青 陵 15502A 長 岡 商 業 15140J 新 潟 第 一 15514E 長 岡 農 業 15138G 新 潟 明 訓 15501C 長 岡 明 徳 15137J 日 本 海 聖 15518H に新 潟 15101H 日 本 文 理 15516A 新 潟 北 15202B ほ 北 越 15503K 新 潟 県 央 工 業 15146H 新 潟 工 業 15107G 上記以外の高等学校等 15999K 新 潟 江 南 15104B 新 潟 向 陽 15110G 富 山 県 新 潟 商 業 15109C 新 潟 翠 江 15212K 国 立 新 潟 中 央 15102F 新 潟 西 15105A (特別支援学校) 新 潟 東 15198A 新 潟 南 15103D と 富山大学人間発達科 16051C 新 津 15129H 学部附属特別支援 新 津 工 業 15130A (高等専門学校) 新 津 南 15199J 西 川 竹 園 15116F と 富 山 高 専 16093J 西 新 発 田 15119A 公 立 は八 海 15156E 羽 茂 15185J (高等学校) 万 代 15193K ふ分 水 15203A い 石 動 16143J ほ堀 之 内 15153A う 魚 津 16104H ま巻 15112C 魚 津 工 業 16105F 巻 総 合 15113A お 雄 山 16110B (高等専門学校) か 金 沢 工 業 高 専 17991E (特別支援学校) 工 商 農 狭 工 工 商 江 井 井 生 農 明 水 技 賀 生 生 井 越 浜 学 羽 18104J 水 18103A 野 18112K 成 18131F 産 18125A 術 18107C 山 18114F 津 18129D 志 18102B 井 18132D 業 18110C 江 18116B 生 18118J 業 18120A 業 18119G 東 18130H 南 18128F 賀 18121J 業 18122G 生 18117A 業 18111A 業 18105G 林 18106E 島 18101D 岡 18127H 方 18123E 国 18109K 守 18108A 狭 18124C 東 18126K (高等学校) 援 18458G 援 18443J 援 18453F 援 18442A 援 18457J 18452H 援 18441B 援 18456A 援 18455B う 18451K 梨 県 市 上 塩 桂 峡 甲 甲 府 府 野 工 商 川 19115K 原 19136B 山 19122B 19125G 南 19116H 業 19109E 業 19133H (高等学校) 公 立 や 山梨大学教育人間科 19051K 学部附属特別支援 (特別支援学校) 国 立 山 上記以外の高等学校等 18999F け啓 新 18504D し昭 英 18505B 仁 愛 女 子 18502H つ敦 賀 気 比 18506A ふ 福井工業大学附属福 18503F 井 福 井 南 18507J ほ北 陸 18501K (高等学校) 私 立 お奥 越 特 別 支 な南 越 特 別 支 ふ福 井 特 別 支 福井東特別支 福井南特別支 も盲 れ嶺南西特別支 嶺南東特別支 嶺 北 特 別 支 ろろ (特別支援学校) あ足 う羽 お大 奥 小 か科 勝 金 こ高 さ坂 坂 鯖 た武 武 武 武 丹 つ敦 敦 に丹 は春 ふ福 福 藤 ま丸 み美 三 道 わ若 若 公 立 ふ 福 井 工 業 高 専 18091C (高等専門学校) ふ 福井大学教育地域科 18051D 学部附属特別支援 か 金沢大学附属特別支 17051J 上記以外の高等学校等 17999A 援 い う 福 井 県 (高等専門学校) え か い 石 川 工 業 高 専 17091H 国 立 き 公 立 こ (特別支援学校) か 金 沢 大 学 附 属 17001B (高等学校) 上 市 16109J (高等学校) 呉 羽 16145E 水 17140K 小 杉 16124B あ 穴 田 17149C 桜 井 16103K い 飯 松 17128A 志 貴 野 16135H う 羽 内 灘 17155H 新 湊 16131E 賀 17104C た高 岡 16125A か 加 加 賀 聖 城 17103E 高 岡 工 芸 16126J 金 沢 泉 丘 17114A 高 岡 商 業 16129C 金 沢 向 陽 17123K 高 岡 西 16128E 金 沢 桜 丘 17120E 高 岡 南 16134K 金 沢 商 業 17118C 大 門 16147A 金 沢 市 立 工 業 17150G ち中 央 農 業 16123D 金 沢 辰 巳 丘 17154K と砺 波 16136F 金 沢 中 央 17116G 砺 波 工 業 16137D 金 沢 西 17121C と な み 野 16149H 金 沢 錦 丘 17113B 泊 16101C 金 沢 二 水 17115J 富 山 16114E 金 沢 伏 見 17117E 富 山 い ず み 16115C 金 沢 北 陵 17122A 富 山 工 業 16118H 富 山 商 業 16117K こ 工 業 (県 立)17119A 小 松 17107H 富 山 中 部 16116A 小 松 北 17108F 富 山 西 16120K 小 松 工 業 17106K 富 山 東 16112J 小 松 商 業 17105A 富 山 北 部 16111A 小 松 市 立 17151E 富 山 南 16113G 小 松 明 峰 17152C な滑 川 16107B 賀 17159A 南 砺 福 野 16150A し 志 星 17112D 南 砺 福 光 16151K す 翠 鶴 浜 17138H に 新 川 み ど り 野 16148K た 田 大 聖 寺 17102G 入 善 16102A 大 聖 寺 実 業 17101J ひ氷 見 16132C 幡 17124H ふ福 岡 16146C つ 津 鶴 来 17110H 伏 木 16130G 井 17109D み水 橋 16139A て 寺 尾 17136A や八 尾 16121H な 七 七 尾 東 雲 17158B ゆ雄 峰 16122F 七 尾 城 北 17137K (特別支援学校) の能 登 17160D 野 々 市 明 倫 17153A こ高 志 支 援 16457H 咋 17127B し し ら と り 支 援 16458F は 羽 羽 咋 工 業 17129J た 高 岡 高 等 支 援 16462D 達 17126D 高 岡 支 援 16456K ほ 宝 任 17111F 高 岡 聴 覚 総 合 支 援 16453E ま 松 前 17141H と と な み 総 合 支 援 16459D も 門 西 17132J 富 山 高 等 支 援 16461F ろ 鹿 島 17145A 富 山 視 覚 総 合 支 援 16451J わ 輪 富 山 総 合 支 援 16454C (特別支援学校) 富 山 聴 覚 総 合 支 援 16452G に に い か わ 総 合 支 援 16460H い 医 王 特 別 支 援 17457C ふ ふ る さ と 支 援 16455A い し か わ 特 別 支 援 17441G き 錦 城 特 別 支 援 17459K 私 立 こ 小 松 瀬 領 特 別 支 援 17455G 小 松 特 別 支 援 17456E (高等学校) な 七 尾 特 別 支 援 17458A か片 山 学 園 16510H め 明 和 特 別 支 援 17431K こ高 朋 16503E も 盲 17451D た高 岡 向 陵 16508F ろ ろ う 17452B 高 岡 第 一 16506K 私 立 高 岡 龍 谷 16507H と 富 山 国 際 大 学 付 属 16505A (高等学校) 富 山 第 一 16504C に新 川 16509D あ ア ッ ト マ ー ク 国 際 17511A 学 園 17508A ふ 不 二 越 工 業 16501J お 鵬 り龍 谷 富 山 16502G か 金 沢 17503A 金 沢 学 院 東 17506E 松 大 谷 17507C 上記以外の高等学校等 16999E こ 小 せ星 稜 17505G と 藤 花 学 園 尾 山 台 17504J 石 川 県 に 日本航空高等学校石 17510C 川 国 立 ほ北 陸 学 院 17501D ゆ遊 学 館 17502B か く こ さ し 80 あ明 科 20193G 赤 穂 20157A 梓 川 20171F 阿 智 20164C 阿 南 20165A い飯 田 20159G 飯 田 O I D E 長 姫 20198H 飯 田 風 越 20160A 飯 山 20194E 飯 山 北 20102C 池 田 工 業 20181C 伊 那 北 20155D 伊 那 弥 生 ケ 丘 20156B 岩 村 田 20138D う上 田 20127J 上 田 染 谷 丘 20128G (高等学校) 本 本 本 本 本 本美 子 安 輪 高 野 野 野 野 野 野 御 訪 訪 訪 坂 坂 伊 諏 高 級 尻 諸 ケ 曽 佐 伊 谷 田 千 曲 20126A 東 20129E 田 20141D 町 20182A 町 北 20183K 工 業 20150C 谷 東 20148A 谷 南 20149K 那 農 業 20153H 井 沢 20136H 青 峰 20196A 久 農 業 20137F 海 20142B 根 工 業 20158J 諸 20135K 商 業 20134A 城 20125B 農 業 20121K 志 学 館 20170H ノ 井 20120A 那 農 業 20163E 訪 向 陽 20187B 井 農 林 20104K 坂 20109A 園 芸 20110D 商 業 20107D 坂 東 20108B 実 業 20145G 清 陵 20146E 二 葉 20147C 南 20166K 遠 20154F 川 20190B 野 20151A 科 20132E 野 20144J 清 翔 20131G 科 20178C 野 西 20191A 立 志 館 20195C (市 立)20197K (県 立)20113J 工 業 20117A 商 業 20115E 野 西 20114G 野 東 20116C 野 南 20189J 吉 田 20112A 沢 北 20139B 沢 南 20140F 馬 20184H 士 見 20143A 部 20111B 商 業 20180E 川 20192J 代 20122H 県 ケ 丘 20173B 蟻 ケ 崎 20176G 工 業 20172D 筑 摩 20177E 深 志 20175J 須 々 ケ 丘 20174A 修 学 館 20130J 曇 農 業 20179A 進 修 20152K 月 20133C 代 20123F 代 南 20124D 田 あ安 曇 養 い飯 田 養 飯 山 養 伊 那 養 稲 荷 山 養 う上 田 養 き木 曽 養 こ寿 台 養 小 諸 養 す諏 訪 養 な長 野 長 野 養 長 野 ろ は花 田 養 ま松 本 護 20464B 護 20462F 護 20466J 護 20458H 護 20456A 護 20459F 護 20467G 護 20460K 護 20465A 護 20455C 盲 20452J 護 20461H う 20451A 護 20463D 盲 20454E (特別支援学校) 甲 府 昭 和 19137A 上 甲 府 城 西 19132K 上 甲 府 第 一 19106A 臼 甲 府 西 19129K お 大 甲 府 東 19130C 大 甲 府 南 19107J 岡 甲 陵 19135D 岡 巨 摩 19113C 岡 し白 根 19138J か 上 ち中 央 19111G 軽 つ都 留 19123A き 木 都 留 興 譲 館 19143E 北 に韮 崎 19104D こ 小 韮 崎 工 業 19105B 駒 の農 林 19112E 小 ひ日 川 19120F 小 ひ ば り が 丘 19141J さ 坂 ふ笛 吹 19142G 更 富 士 河 口 湖 19131A し 塩 富 士 北 稜 19140A 篠 ほ北 杜 19139G 下 ま増 穂 商 業 19114A 下 み身 延 19117F 下 や山 梨 19121D す 須 谷 村 工 業 19124J 須 よ吉 田 19126E 須 須 (特別支援学校) 諏 諏 あ あ け ぼ の 支 援 19454K 諏 か か え で 支 援 19441H こ甲 府 支 援 19453A そ 蘇 ふ ふ じ ざ く ら 支 援 19457D た 高 田 も盲 19451E 辰 や や ま び こ 支 援 19456F 蓼 ろろ う 19452C わ わ か ば 支 援 19455H ち 茅 と東 私 立 豊 な中 (高等学校) 中 長 か甲 斐 清 和 19502C 長 し自 然 学 園 19511B 長 す駿 台 甲 府 19504K 長 て帝 京 第 三 19508B 長 と 東 海 大 学 付 属 甲 府 19506F 長 に日 本 航 空 19510D 長 日 本 大 学 明 誠 19507D 長 ふ富 士 学 苑 19509A み身 延 山 19503A の 野 野 や山 梨 英 和 19501E 山 梨 学 院 大 学 附 属 19505H は 白 ふ富 上記以外の高等学校等 19999A ほ 北 穂 ま松 長 野 県 松 松 国 立 松 松 (特別支援学校) 松 し 信州大学教育学部附 20051E 松 松 属特別支援 丸 (高等専門学校) み南 な 長 野 工 業 高 専 20091D 箕 も望 公 立 や屋 屋 本 本 槻 養 ろ 養 護 20457K う 20453G 護 20441C 本 秀 峰 20524K 阜 県 あ阿 木 21170C い池 田 21182G 揖 斐 21118E え恵 那 21148G 恵 那 農 業 21149E 恵 那 南 21188F お大 垣 北 21119C 大 垣 工 業 21124K 大 垣 桜 21125H 大 垣 商 業 21123A 大 垣 西 21177A 大 垣 東 21121E 大 垣 南 21120G 大 垣 養 老 21122C か海 津 明 誠 21128B 各 務 原 西 21180A 各 務 原 21111H 可 児 21178J 可 児 工 業 21141K 加 納 21105C 加 茂 21135E 加 茂 農 林 21136C 華 陽 フ ロ ン テ ィ ア 21165G き岐 山 21104E 岐 南 工 業 21109F 岐 阜 21101A 岐 阜 各 務 野 21175D 岐 阜 北 21102J 岐 阜 工 業 21117G 岐 阜 商 業(市 立)21166E 岐 阜 商 業(県 立)21108H 岐 阜 城 北 21185A 岐 阜 総 合 学 園 21183E 岐 阜 農 林 21114B く郡 上 21130D 郡 上 北 21129A さ坂 下 21156H せ関 21133J 関 有 知 21187H 関 商 工 21167C た高 山 工 業 21162B (高等学校) 公 立 き 岐 阜 工 業 高 専 21091K (高等専門学校) 国 立 岐 上記以外の高等学校等 20999G ま松 (中等教育学校) い飯 田 女 子 20512F 伊 那 西 20517G う上 田 西 20511H え エ ク セ ラ ン 20518E こ コ ー ド ア カ デ ミ ー 20525H さ佐 久 長 聖 20516J さ く ら 国 際 20521E し 信 濃 む つ み 20520G そ創 造 学 園 20506A ち地 球 環 境 20519C て天 龍 興 譲 20522C と 東 海 大 学 付 属 第 三 20515A 東 京 都 市 大 学 塩 尻 20514B な長 野 俊 英 20504E 長 野 女 子 20508H 長 野 清 泉 女 学 院 20507K 長 野 日 本 大 学 20510K ふ 文 化 学 園 長 野 20509F ま松 商 学 園 20501A 松 本 第 一 20505C (高等学校) 私 立 松 松 わ若 谷 21501F 学 21510E 際 21518A 園 21505J 子 21507E 一 21508C 東 21504A 南 21517B 美 21503B マ リ ア 女 学 院 21506G 山 西 21515F 治 見 西 21512A 京 21514H 京 大 学 可 児 21516D 田 21502D 濃 加 茂 21511C 澤 瑞 浪 21513K (高等学校) 垣 日 本 大 ふ 国 阜 聖 徳 学 阜 女 阜 第 阜 岡 県 あ熱 海 22107E (高等学校) 公 立 ぬ 沼 津 工 業 高 専 22091E (高等専門学校) し 静岡大学教育学部附 22051F 属特別支援 (特別支援学校) 国 立 静 上記以外の高等学校等 21999B う鶯 お大 きぎ 岐 岐 岐 岐 し城 せ済 聖 た高 多 ち中 て帝 と富 み美 れ麗 私 立 い 揖 斐 特 別 支 援 21445A え 恵 那 特 別 支 援 21444C お 大 垣 特 別 支 援 21454A か 海 津 特 別 支 援 21443E 各 務 原 養 護 21458C 可 茂 特 別 支 援 21431A き 岐 阜 特 別 支 援 21455J 岐 阜 盲 21451F 岐 阜 本 巣 特 別 支 援 21442G 岐 阜 ろ う 21452D く 郡 上 特 別 支 援 21441J け 下 呂 特 別 支 援 21432K せ 関 特 別 支 援 21453B ち 中 濃 特 別 支 援 21460E と 東 濃 特 別 支 援 21457E な 長 良 特 別 支 援 21456G ひ 飛 騨 特 別 支 援 21459A 飛 騨 吉 城 特 別 支 援 21433H (特別支援学校) 多 治 見 21142H 多 治 見 北 21143F 多 治 見 工 業 21144D と東 濃 21139H 東 濃 実 業 21140A 東 濃 フ ロ ン テ ィ ア 21176B 土 岐 紅 陵 21146A 土 岐 商 業 21147J な中 津 21152E 中 津 川 工 業 21154A 中 津 商 業 21153C 長 良 21103G は羽 島 21116J 羽 島 北 21173H ひ斐 太 21159B 飛 騨 神 岡 21184C 飛 騨 高 山 21160F ふ不 破 21126F ま益 田 清 風 21158D み瑞 浪 21145B む武 義 21131B も本 巣 松 陽 21186K や八 百 津 21137A 山 県 21115A よ吉 城 21163A 新 居 22179B い池 新 田 22156C 伊 豆 総 合 22210A 伊 豆 中 央 22192K 伊 東 22105J 伊 東 商 業 22106G 引 佐 22180F 稲 取 22104A 磐 田 北 22166A 磐 田 西 22168G 磐 田 農 業 22167J 磐 田 南 22165B お小 笠 22155E 小 山 22204G か科 学 技 術 22208K 掛 川 工 業 22154G 掛 川 西 22153J 掛 川 東 22152A 金 谷 22147D 川 根 22148B き気 賀 22181D こ湖 西 22194F 御 殿 場 22115F 御 殿 場 南 22116D さ相 良 22151B 佐 久 間 22164D し静 岡 22133D 静 岡 商 業 22138E 静 岡 市 立 22188A 静岡市立清水桜が丘 22211K 静 岡 城 北 22134B 静 岡 中 央 22205E 静 岡 西 22184J 静 岡 農 業 22136J 静 岡 東 22135A 島 田 22144K 島 田 工 業 22145H 島 田 商 業 22146F 清 水 西 22130K 清 水 東 22129F 清 水 南 22131H 下 田 22207A す裾 野 22117B 駿 河 総 合 22212H せ清 流 館 22213F た田 方 農 業 22112A て天 竜 22214D と土 肥 22108C 遠 江 総 合 22209H に韮 山 22111C ぬ沼 津 工 業 22121A 沼 津 商 業 22122J 沼 津 市 立 沼 津 22185G 沼 津 城 北 22120B 沼 津 西 22119J 沼 津 東 22118A は榛 原 22150D 浜 北 西 22193H 浜 名 22178D 浜 松 江 之 島 22202A 浜 松 大 平 台 22206C 浜 松 北 22169E 浜 松 工 業 22175K 浜 松 湖 東 22172E 浜 松 湖 南 22200D 浜 松 商 業 22177F 浜 松 市 立 22190C 浜 松 城 北 工 業 22176H 浜 松 西 22170J 浜 松 東 22173C 浜 松 南 22171G ふ富 岳 館 22128H 袋 井 22160A 袋 井 商 業 22161K 富 士 22125C 藤 枝 北 22143A 藤 枝 西 22142C 藤 枝 東 22141E 富 士 市 立 22186E 富 士 宮 北 22127K 富 士 宮 西 22196B 富 士 宮 東 22126A 富 士 東 22191A ま松 崎 22103B み三 島 北 22114H 島 島 ヶ 長 小 牧 陵 22203J (高等学校) 衣 南 22113K 五 日 22182B あ 愛 知 教 育 大 学 附 属 23002C 織 工 津 水 産 22140G な 名古屋大学教育学部 23001E さ 佐 桜 津 中 央 22139C 附属 猿 投 農 須 賀 22157A (特別支援学校) 佐 原 22123G 原 工 業 22124E あ 愛知教育大学附属特 23051A し 松 昭 別支援 (特別支援学校) 新 (高等専門学校) 新 こ 御 殿 場 特 別 支 援 22464C 新 城 し 静 岡 北 特 別 支 援 22457A と 豊 田 工 業 高 専 23091A 時 習 清 水 特 別 支 援 22431G 公 立 す瑞 せ 西 部 特 別 支 援 22460A せ成 ち 中 央 特 別 支 援 22459G (高等学校) 西 て 天 竜 特 別 支 援 22451A 瀬 と 東 部 特 別 支 援 22458J あ 愛 知 工 業 23114C 瀬 戸 北 総 ぬ 沼 津 聴 覚 特 別 支 援 22454F 愛 知 商 業 23117H 瀬 戸 阿 久 比 23255G 沼 津 特 別 支 援 22455D 瀬 戸 窯 は 浜 北 特 別 支 援 22442B 旭 丘 23101A 浜 名 特 別 支 援 22441D 旭 野 23127E た 高 田 浜 松 視 覚 特 別 支 援 22453H 足 助 23202F 武 浜 松 特 別 支 援 22456B 熱 田 23109G ふ 袋 井 特 別 支 援 22463E 渥 美 農 業 23223J ち 千 知 多 翔 藤 枝 特 別 支 援 22461J 安 城 23181K 中 富 士 特 別 支 援 22462G 安 城 農 林 23183F 知 安 城 東 23182H 私 立 知 立 安 城 南 23269G い惟 信 23105D つ 津 (高等学校) 津 島 一 宮 23141A 津 島 一 宮 北 23143G い磐 田 東 22531C 一 宮 工 業 23144E て 天 おオ イ ス カ 22543G 海 商 一 宮 興 道 23264F と 東 か加 藤 学 園 22508J 東 海 一 宮 商 業 23145C 加 藤 学 園 暁 秀 22507A 東 一 宮 西 23142J き菊 川 南 陵 22544E 桃 一 宮 南 23252B キ ラ リ 22546A 常 一 色 23188G こ御 殿 場 西 22501A 富 稲 沢 23149F し 静 岡 英 和 女 学 院 22517H 豊 稲 沢 東 23150K 静 岡 学 園 22524A 豊 川 工 犬 山 23134H 静 岡 北 22523B 豊 犬 山 南 23249B 静岡県西遠女子学園 22536D 豊 田 岩 倉 総 合 23139J 静 岡 県 富 士 見 22510A 豊 田 工 岩 津 23194A 静 岡 サ レ ジ オ 22512G 豊 田 海 23165H 静 岡 女 子 22519D う 内 豊 田 府 23159C 静 岡 聖 光 学 院 22525J お 大 豊 田 大 府 東 23266B 静 岡 大 成 22516K 豊 岡 崎 23189E 静 岡 雙 葉 22520H 豊 橋 工 岡 崎 北 23190J 島 田 樟 誠 22529A 豊 橋 商 岡 崎 工 業 23192E 清 水 国 際 22511J 豊 橋 岡 崎 商 業 23193C 城 南 静 岡 22518F 豊 橋 岡 崎 西 23273E せ誠 恵 22540B 豊 橋 岡 崎 東 23191G 静 清 22527E 川 商 起 工 業 23148H な 中 星 陵 22509G 中 翔 23281F 聖隷クリストファー 22539J か 海 長 久 鶴 城 丘 23186A ち知 徳 22503H 名 古 屋 商 春 日 井 23124A と 東 海 大 学 付 属 翔 洋 22514C 名 古 屋 春 日 井 工 業 23262K 桐 陽 22541A 名 古 屋 春 日 井 商 業 23126G 常 葉 学 園 22521F 鳴 春 日 井 西 23125J 常 葉 学 園 菊 川 22530E 南 春 日 井 東 23246H 常 葉 学 園 橘 22522D 春 日 井 南 23275A に 西 に 日 本 大 学 三 島 22504F 西 尾 加 茂 丘 23203D ぬ沼 津 中 央 22505D 西 刈 谷 23176C は 浜 松 海 の 星 22537B 日 刈 谷 北 23177A 浜 松 開 誠 館 22534H 日 進 刈 谷 工 業 23178K 浜 松 学 院 22532A 丹 刈 谷 東 23179H 浜 松 学 芸 22535F 蒲 郡 23219A は 半 浜 松 啓 陽 22545C 半 田 工 蒲 郡 東 23220D 浜 松 修 学 舎 22533K 半 田 商 里 23230A 浜 松 日 体 22538A き 菊 半 田 農 木 曽 川 23147K ひ飛 龍 22506B 半 田 北 23233F ふ藤 枝 順 心 22528C 杏 和 23280H ひ 東 藤 枝 明 誠 22542J 尾 旭 陵 23123B 不 二 聖 心 女 子 学 院 22502K 尾 吉 良 23187J や焼 津 22526G こ国 府 23211E ふ 福 (特別支援学校) 工 業 (市 立)23234D へ 碧 工 芸 23235B ねね む の 木 22951C 碧 南 工 高 蔵 寺 23257C ほ 宝 幸 田 23195K ま 松 上記以外の高等学校等 22999H 江 南 23258A み 御 向 陽 23231K 緑 愛 知 県 小 坂 井 23225E 緑 丘 商 古 知 野 23136D 三 谷 水 国 立 小 牧 23137B 三 小 牧 工 業 23138A 美 三 三 三 や焼 焼 よ横 吉 吉 南 23259K 台 23198D 条 23156J 業 23158E 台 23232H 林 23199B 屋 23154B 蔭 23106B 和 23107A 川 23278F 城 23208E 東 23209C 館 23213A 陵 23104F 章 23222A 陵 23236A 戸 23130E 合 23272G 西 23245K 業 23131C 浜 23175E 口 23205A 豊 23172A 種 23103H 洋 23282D 央 23240J 立 23180A 東 23277H 島 23152F 北 23153D 東 23248D 白 23226C 業 23162C 南 23228K 郷 23129A 陵 23160G 滑 23283B 田 23243C 明 23133K 業 23212C 田 23268J 北 23256E 業 23201H 西 23196H 東 23197F 南 23260C 橋 23229H 業 23217D 業 23218B 西 23270A 東 23214K 南 23216F 業 23118F 村 23110A 手 23128C 業 23237J 西 23108J 南 23271J 海 23112G 陽 23111J 尾 23184D 東 23185B 春 23250F 進 23247F 西 23263H 羽 23140B 田 23166F 業 23168B 業 23169A 業 23167D 東 23261A 浦 23170D 西 23227A 北 23135F 江 23224G 南 23173J 業 23174G 陵 23210G 平 23200K 津 23279D 23239E 業 23119D 産 23221B 好 23204B 和 23265D 南 工 同 朋 23518A 東 23274C 古 屋 23519K 業 23116K な 名 名 古 屋 大 谷 23506H 和 23102K 名古屋経済大学市伋 23504A 山 23113E 名古屋経済大学高蔵 23505K 田 23244A 名 古 屋 工 業 23520C 丘 23215H 名 古 屋 国 際 23521A 野 23276K 名 古 屋 女 子 大 学 23522K 須 賀 23161E 南 山 23526B 宮 商 業 23238G 南 山 国 際 23555F (特別支援学校) に 日 本 福 祉 大 学 付 属 23511D あ 安 城 特 別 支 援 23470C は 春 日 丘 23536K い 一 宮 特 別 支 援 23461D ひ 光 ケ 丘 女 子 23548C 一 宮 東 特 別 支 援 23455K ふ 藤 ノ 花 女 子 23549A 一 宮 ろ う 23456H ほ 誉 23551C い な ざ わ 特 別 支 援 23432A め 名 城 大 学 附 属 23528J お 大 府 特 別 支 援 23462B る ル ネ サ ン ス 豊 田 23558A 岡 崎 特 別 支 援 23463A (中等教育学校) 岡 崎 盲 23452E 岡 崎 ろ う 23457F か 海 陽 23557B か 春日井高等特別支援 23478J こ 小 牧 特 別 支 援 23466E 上記以外の高等学校等 23999C さ 佐 織 特 別 支 援 23473H せ 瀬 戸 特 別 支 援 23431B 三 重 県 て天 白 養 護 23471A と 豊 川 特 別 支 援 23472K 国 立 豊 田 高 等 特 別 支 援 23475D 豊 田 養 護 23477A (特別支援学校) 豊 橋 特 別 支 援 23465G 豊 橋 ろ う 23458D み 三重大学教育学部附 24051G な 名 古 屋 特 別 支 援 23459B 属特別支援 名 古 屋 盲 23451G (高等専門学校) 名 古 屋 ろ う 23454A に西 養 護 23467C す 鈴 鹿 工 業 高 専 24092D は 春 日 台 特 別 支 援 23460F と 鳥 羽 商 船 高 専 24091F 半 田 特 別 支 援 23469K 公 立 ひ ひ い ら ぎ 特 別 支 援 23441K み み あ い 特 別 支 援 23442H (高等学校) 港 特 別 支 援 23476B 南 養 護 23468A あ 明 野 24137H 三 好 特 別 支 援 23464J あ け ぼ の 学 園 24148C も守 山 養 護 23474F 朝 明 24156D い飯 南 24129G 私 立 飯 野 24115G 伊 賀 白 鳳 24166A (高等学校) 石 薬 師 24157B 伊 勢 24133E あ愛 知 23501G 伊 勢 工 業 24134C 愛 知 啓 成 23531J 伊 勢 ま な び 24136K 愛 知 工 業 大 学 名 電 23525D い な べ 総 合 学 園 24104A 愛 知 産 業 大 学 工 業 23516E 稲 生 24160B 愛 知 産 業 大 学 三 河 23550E 野 24144A 愛 知 淑 徳 23502E う 上 宇 治 山 田 24132G 愛知みずほ大学瑞穂 23527A 宇 治 山 田 商 業 24135A 愛 知 黎 明 23538F 可 24130A 安 城 学 園 23541F お 相 尾 鷲 24151C え栄 徳 23552A 山 24117C お桜 花 学 園 23524F か 亀 川 越 24162J 岡 崎 学 園 23543B 神 戸 24114J 岡 崎 城 西 23542D 南 24155F き菊 華 23529G き 紀 木 本 24154H 享 栄 23507F 名 24101G 金 城 学 院 23508D く 桑 桑 名 北 24158A け啓 明 学 館 23503C 桑 名 工 業 24103C さ桜 丘 23544A 桑 名 西 24102E し至 学 館 23513A 野 24113A 修 文 女 子 23530A こ 菰 摩 24142D す 椙 山 女 学 園 23509B し 志 白 子 24116E せ 聖 カ ピ タ ニ オ 女 子 23532G 産 24143B 誠 信 23540H す 水 昴 学 園 24164E 星 城 23533E 24118A 清 林 館 23537H つ 津 津 工 業 24121A 聖 霊 23534C 津 商 業 24122K た大 成 23554H 津 西 24119K 滝 23535A 津 東 24120C 大 同 大 学 大 同 23510F 羽 24141F ち 中 京 大 学 附 属 中 京 23512B と 鳥 張 24149A 中 部 大 学 第 一 23523H な 名 名 張 桔 梗 丘 24150E つ黄 柳 野 23556D 名 張 西 24163G と東 海 23514J 山 24125D 東 海 学 園 23515G は 白 居 24161A 東 邦 23517C ひ 久 久 居 農 林 24124F 杜 若 23545J 星 24112B 豊 川 23546G ほ 北 阪 24126B 豊 田 大 谷 23553K ま 松 松 阪 工 業 24127A 豊 橋 中 央 23547E め名 名 明 も守 や山 ゆ豊 豊 よ横 わ若 81 阪 え 夢 伊 日 日 市 日 市 日市中 日 日 市 日 日 市 商 業 24128J 学 園 24123H 勢 24165C 市 24105K 工 業 24109B 商 業 24111D 央 工 業 24110F 市 西 24107F 農 芸 24108D 市 南 24106H 四 郷 24159J 日 根 根 幡 幡 浜 浜 日 山 口 根 根 大 登 市 工 翔 工 商 農 北 工 田 浜 情 農 際 南 津 大 瀬 25143H 津 25148J 津 25124A 東 25141A 西 25146B 南 25130F 報 25149G 業 25142K 楽 25131D 田 25109H 業 25108K 所 25101B 島 25138A 川 25144F 姫 25136E 浜 25115B 北 25116A 業 25117J 星 25118G 川 25133A 幡 25119E 業 25120J 業 25121G 津 25104G 業 25113F 陽 25114D 西 25112H 東 25111K 野 25132B 原 25135G 口 25128D 東 25129B 山 25125K 北 25145D 洲 25127F 市 25122E 南 25123C 東 25126H 護 25450K 護 25458E 護 25459C 護 25443G 護 25460G 護 25441A 護 25456J 護 25442J 護 25455A 護 25457G 25451H 洲 養 護 25453D 日 市 養 護 25454B う 話 25452F 知 高 等 養 大 津 養 津 養 南 高 等 養 良 養 旭 養 居 本 養 浜 高 等 養 浜 養 雲 養 あ安 い伊 石 石 伊 え愛 お大 大 大 か堅 津 津 曇 商 清 川 25139K 香 25137C 部 25151J 山 25107A 吹 25147A 知 25134J 津 25106C 業 25110A 陵 25150A 田 25103J (高等学校) 公 立 う き く し (特別支援学校) 援 26432G 援 26441F 援 26457B 援 26458A 援 26463G 援 26459J 援 26462J 援 26456D 援 26464E 援 26460B 援 26442D 援 26461A 援 26453K 26451C 幡 支 援 26431J 謝 の 海 支 援 26454H う 26452A 治 支 総 合 支 竹 総 合 支 河 総 合 支 陽 支 波 支 丹 支 滝 総 合 支 総 合 支 総 合 支 鶴 支 山 城 支 日 が 丘 支 私 立 宇 北 呉 白 城 丹 中 鳴 西 東 舞 南 向 盲 八 与 ろ (高等学校) い一 燈 園 26501C お大 谷 26502A か華 頂 女 子 26514E き 京 都 外 大 西 26504H 京 都 学 園 26503K 京 都 共 栄 学 園 26529C 京 都 暁 星 26532C 京 都 芸 術 26541B 京 都 光 華 26518H 京 都 廣 学 館 26537D 京 都 国 際 26542A 京 都 産 業 大 学 附 属 26519F 京 都 翔 英 26540D 京 都 女 子 26515C 京 都 精 華 女 子 26516A 京 都 聖 カ タ リ ナ 26531E 京 都 成 章 26539A 京 都 聖 母 学 院 26520K 京 都 橘 26517K 京 都 西 山 26522F 京 都 文 教 26513G 京 都 美 山 26538B 京 都 明 徳 26525A 京 都 両 洋 26512J と同 志 社 26505F 同 志 社 国 際 26536F 同 志 社 女 子 26521H に日 星 26533A の ノートルダム女学院 26523D は花 園 26506D ひ東 山 26507B ふ 福 知 山 淑 徳 26534K 福 知 山 成 美 26530G へ 平 安 女 学 院 26524B ら洛 星 26509J 洛 南 26510B 洛 陽 総 合 26527G り立 命 館 26511A 立 命 館 宇 治 26528E 龍 谷 大 学 付 属 平 安 26508A あ芥 旭 芦 阿 阿 い生 生 池 池 泉 泉 和 泉 和 泉 市 茨 茨 茨 今 木 泉 尾 野 木 鳥 大 田 武 倍 工 総 工 工 川 27270B 27127G 間 27298B 野 27276A 野 27157J 野 27163C 業 27238J 田 27103K 北 27285A 尾 27131E 業 27236B 泉 27182K 津 27180C 合 27316D 取 27188J 岡 27130G 木 27116A 科 27308C 西 27117K 宮 27153F (高等学校) 野 26132H 部 26122A 沂 26102F 江 26127A 訓 26110G 洋 26129H 26107G 岡 26119A 谷 26130A 田 26118B 峨 26108E 津 26117D る 26155G 楽 26157C 幡 26158A 浜 26133F 山 26147F 業 26124G 陽 26111E 京 26138G 野 26106J 知 26121B 創 26159K 陽 26114K 雀 26104B 部 26120D 辺 26116F 南 26142E 稜 26134D 道 26154J 羽 26152B 芸 26145K 丹 26144A 陽 26156E 訓 26153A 上記以外の高等学校等 26999K 陽 26149B 鶴 26126C 大 阪 府 芸 26151D 治 26112C 国 立 鶴 26125E 丘 26140J (高等学校) 山 26123J 業 26137J お 大阪教育大学附属池 27002E 稜 26148D 田 川 26139E 大阪教育大学附属天 27001G 山 26131K 王寺 津 26128K 大阪教育大学附属平 27003C 野 26141G 野 山 26109C (特別支援学校) 城 26101H 西 26146H お 大阪教育大学附属特 27051C 水 26143C 別支援 東 26105A 公 立 北 26103D 業 26136A (特別支援学校) あ網 綾 お鴨 大 乙 か海 桂 亀 加 悦 き北 桑 北 嵯 木 京 都 す ば 京 都 堀 川 音 京 都 八 く久 美 久 御 こ工 向 さ西 嵯 峨 し須 城 南 菱 城 す朱 そ園 た田 と塔 東 莵 鳥 銅 駝 美 術 工 な南 南 に西 乙 西 城 西 舞 の農 ひ東 宇 東 舞 日 吉 ケ ふ福 知 伏 見 工 ほ北 堀 み峰 宮 む紫 も桃 や山 ら洛 洛 洛 洛 洛 陽 工 (高等学校) 公 立 ま 舞 鶴 工 業 高 専 26091G (高等専門学校) き 京都教育大学附属特 26051H 別支援 た み M I H O 美 学 院 25512C ち な 上記以外の高等学校等 25999D に ひ ま 京 都 府 み む 国 立 も や (高等学校) よ き 京 都 教 育 大 学 附 属 26001A ろ (中等教育学校) 綾 羽 25506J E C C 学 園 25511E 近 江 25503D 近 江 兄 弟 社 25504B 光 泉 25508E 幸福の科学学園関西 25513A 滋 賀 県 し滋 賀 学 園 25507G 司 学 館 25509C 国 立 滋 賀 短 期 大 学 附 属 25501H ひ比 叡 山 25502F (特別支援学校) 彦 根 総 合 25510G し 滋賀大学教育学部附 25051B り 立 命 館 守 山 25140C 属特別支援 (高等学校) 私 立 え愛 き北 く草 こ甲 甲 し新 と鳥 な長 長 み三 も盲 や野 よ八 ろろ (特別支援学校) 河 き北 く草 草 こ甲 甲 国 湖 し信 せ瀬 瀬 膳 た高 玉 と虎 な長 長 長 長 の能 は八 八 八 ひ東 彦 彦 彦 彦 日 ま米 み水 水 も守 守 や野 よ八 八 り栗 (高等専門学校) あ き 近 畿 大 学 工 業 高 専 24991C い お 上記以外の高等学校等 24999J こ せ 聖 母 の 家 学 園 24951D (特別支援学校) あ 愛 農 学 園 農 業 24512H 暁 24501B い伊 勢 学 園 24509H う ウ ィ ッ ツ 青 山 学 園 24521G え英 心 24519E お大 橋 学 園 24517J か海 星 24502A 学 法 津 田 学 園 24515B こ皇 學 館 24510A す鈴 鹿 24504G せ セントヨゼフ女子学 24506C 園 た高 田 24505E と徳 風 24518G に 日 生 学 園 第 一 24513F 日 生 学 園 第 二 24514D み三 重 24507A め メリノール女子学院 24503J よ代 々 木 24520J (高等学校) 私 立 い 稲 葉 特 別 支 援 24454G く く わ な 特 別 支 援 24431H し 城 山 特 別 支 援 24453J す 杉 の 子 特 別 支 援 24457A と 特別支援学校伊賀つ 24461K ばさ学園 特別支援学校玉城わ 24460A かば学園 特別支援学校西日野 24455E にじ学園 特別支援学校東紀州 24442C くろしお学園 特別支援学校北勢き 24441E らら学園 み 緑 ヶ 丘 特 別 支 援 24458K も盲 24451B ろろ う 24452A わ 度 会 特 別 支 援 24456C (特別支援学校) 松 みみ 南 よ四 四 四 四 四 四 四 四 今 宮 工 科 27307E え園 芸 27189G お扇 町 総 合 27226E 大 冠 27291E 大 阪 市 立 27225G 大阪ビジネスフロン 27327K ティア 大阪府教育センター 27326A 附属 大 塚 27281H 大 手 前 27126J 鳳 27175G か貝 塚 27185D 貝 塚 南 27186B 懐 風 館 27324E 柏 原 東 27209E 春 日 丘 27115C 交 野 27142A 勝 山 27154D 門 真 な み は や 27295H 門 真 西 27208G 金 岡 27178A 河 南 27165K か わ ち 野 27304A き岸 和 田 27183H 岸 和 田 市 立 産 業 27218D 北 か わ ち 皐 が 丘 27322J 北 千 里 27252D 北 野 27101C 北 淀 27113G く柴 島 27114E 久 米 田 27259A こ工 芸 27239G 高 津 27144G 港 南 造 形 27300H 香 里 丘 27273G 金 剛 27269J さ堺 27320B 堺 上 27290G 堺 工 科 27312A 堺 西 27213C 堺 東 27177C 咲 洲 27299A 咲 く や こ の 花 27321A 桜 塚 27106D 桜 宮 27221D 佐 野 27184F 佐 野 工 科 27313K 狭 山 27264H し四 條 畷 27132C 信 太 27283D 渋 谷 27104H 島 本 27125A 清 水 谷 27143J 城 東 工 科 27309A す吹 田 27118H 吹 田 東 27120K 住 吉 27158G 住 吉 商 業 27233H せ成 城 27314H 成 美 27302D 摂 津 27124B 泉 北 27176E 泉 陽 27173A 千 里 27119F 千 里 青 雲 27319J た大 正 27253B 高 石 27211G 高 槻 北 27207J 第 二 工 芸 27249D ち中 央 27294K つ槻 の 木 27301F 鶴 見 商 業 27232K て豊 島 27108A 天 王 寺 27156A と刀 根 山 27206A 登 美 丘 27172B 豊 中 27105F 富 田 林 27166H な長 尾 27136F 長 野 27168D 長 野 北 27169B 長 吉 27162E に西 27228A 西 成 27155B 樟 工 総 舌 立日 陽 尾 翠 工 商 風 ん く う 翔 川 尾 口 島 工 島 第 二 工 面 ど り 清 国 施 施 工 摂 つ ば 井 井 寺 工 方 津 方 な ぎ 大阪市 住 住 吉 百 淀 淀 根 岡 寝 屋 野 田 工 淀 屋 川 27272J 科 27306G 川 27251F 川 27133A 芸 27190A 崎 27141B 勢 27109J 太 27258C 園 27147A 愛 27224J 南 27159E 27222B 新 27212E 吉 27161G 合 27315F 鳥 27179K 川 27102A 業 27237A 野 27293A 風 27296F 方 27135H 田 27292C さ 27303B 野 27268A 井 27286J 泉 27282F 寺 27170F 科 27311C 施 27146C 北 27256G 科 27310E さ 27318A 野 27137D 田 27128E 原 27164A 丘 27174J 27260E 島 27122F 朋 27323G 27129C 27223A 面 27110B 東 27111A 原 27171D 業 27234F 業 27246K 谷 27205B 東 27279F 尾 27151K 北 27280K 翔 27297D 田 27287G 本 27150A 丘 27145E 科 27305J 業 27231A 冠 27317B 南 27325C い 生 野 特 別 支 援 27468C 和 泉 支 援 27469A 茨 木 支 援 27455A お 大阪市立視覚特別支 27463B 援 大阪市立聴覚特別支 27464A 援 大 阪 府 立 視 覚 支 援 27451J か交 野 支 援 27474H き 岸 和 田 支 援 27471C こ 光 陽 特 別 支 援 27467E さ堺 支 援 27454C 佐 野 支 援 27459D し 思 斉 特 別 支 援 27465J す吹 田 支 援 27441A す な が わ 高 等 支 援 27432B 住 之 江 特 別 支 援 27470E せ摂 津 支 援 27482J 泉 南 支 援 27431D 泉 北 高 等 支 援 27442K た高 槻 支 援 27456K た ま が わ 高 等 支 援 27444F だいせん聴覚高等支 27443H 援 と 刀 根 山 支 援 27476D (特別支援学校) 西 西 西 ね寝 の農 野 能 は伯 花 汎 阪 ひ東 東 東 東 東 東 東 日 枚 枚 枚 枚 平 ふ福 福 藤 藤 布 布 布 ほ北 ま牧 茨 松 み三 岬 三 み 港 南 箕 箕 美 都 都 も桃 守 や八 八 八 山 山 ゆ夕 よ淀 淀 り緑 り 城 星 学 園 27573F 豊 中 支 援 27460H 城 南 学 園 27553A と り か い 高 等 支 援 27481A 富 田 林 支 援 27458F せ 精 華 27513B な中 津 支 援 27478A 清 教 学 園 27580J 難 波 特 別 支 援 27466G 星 翔 27564G に 西 淀 川 特 別 支 援 27472A 清 風 27567A ね 寝 屋 川 支 援 27461F 清 風 南 海 27577J ひ 東 大 阪 支 援 27462D 聖 母 被 昇 天 学 院 27578G 東 住 吉 特 別 支 援 27480B 清 明 学 院 27556F 平 野 特 別 支 援 27475F 宣 真 27542F ふ 藤 井 寺 支 援 27473K そ 相 愛 27535C み箕 面 支 援 27477B た 太 成 学 院 大 学 27518C も守 口 支 援 27479J 高 槻 27529J や八 尾 支 援 27457H 大 商 学 園 27505A て 帝 塚 山 学 院 27540K (高等専門学校) 帝 塚 山 学 院 泉 ケ 丘 27586H お 大阪府立大学工業高 27491H 天 王 寺 学 館 27600G 専 と 東 海 大 学 付 属 仰 星 27587F 同 志 社 香 里 27528A 私 立 な長 尾 谷 27599K 浪 速 27526D (高等学校) は羽 衣 学 園 27545A あ藍 野 27604K 初 芝 富 田 林 27590F あ べ の 翔 学 27516G 初 芝 立 命 館 27521C う上 宮 27525F 阪 南 大 学 27563J 上 宮 太 子 27594J 梅 花 27532J え英 真 学 園 27514A ひ 東 大 阪 大 学 柏 原 27576A お 追 手 門 学 院 27585K 東 大 阪 大 学 敬 愛 27569H 追 手 門 学 院 大 手 前 27502G 東 大 谷 27538H 大 阪 27527B P L 学 園 27568K 大 阪 偕 星 学 園 27517E ふ プ ー ル 学 院 27501J 大 阪 学 院 大 学 27571K み 箕 面 学 園 27558B 大 阪 学 芸 27507H 箕 面 自 由 学 園 27559A 大 阪 暁 光 27503E め 明 浄 学 院 27543D 大 阪 薫 英 女 学 院 27551E 明 星 27523K 大 阪 国 際 大 和 田 27584A も 桃 山 学 院 27524H 大 阪 国 際 滝 井 27550G や 八 洲 学 園 27598A 大 阪 産 業 大 学 附 属 27562A り 履 正 社 27509D 大 阪 商 業 大 学 27515J る ル ネ サ ン ス 大 阪 27606F 大 阪 商 業 大 学 堺 27581G わ Y M C A 学 院 27601E 早 稲 田 摂 陵 27574D 大 阪 信 愛 女 学 院 27536A 大 阪 女 学 院 27533G (中等教育学校) 大 阪 女 子 短 期 大 学 27555H 大 阪 成 蹊 女 子 27552C お 大 阪 学 芸 27603A 大 阪 星 光 学 院 27531A 大 阪 聖 母 女 学 院 27547G 上記以外の高等学校等 27999E 大 阪 青 凌 27589B 大 阪 体 育 大 学 浪 商 27510H 兵 庫 県 大 阪 電 気 通 信 大 学 27566C 大 阪 桐 蔭 27593A 国 立 大 阪 夕 陽 丘 学 園 27504C 大 谷 27537K (中等教育学校) か開 明 27508F 香 ヶ 丘 リ ベ ル テ 27546J こ 神 戸 大 学 附 属 28001B 関 西 大 倉 27560D (特別支援学校) 関 西 創 価 27582E 関 西 大 学 高 等 部 27605H こ 神戸大学附属特別支 28051J 関 西 大 学 第 一 27522A 援 関 西 大 学 北 陽 27511F (高等専門学校) 関 西 福 祉 科 学 大 学 27557D 関西福祉大学金光藤 27549C あ 明 石 工 業 高 専 28091H 蔭 公 立 関西学院千里国際高 27595G 等部 (高等学校) き 近 畿 大 学 泉 州 27583C 近 畿 大 学 附 属 27565E あ 相 生 28219H 金 蘭 会 27534E 相 生 産 業 28191D 金 蘭 千 里 27579E 明 石 28150G け建 国 27570A 明 石 北 28152C 賢 明 学 院 27506K 明 石 清 水 28259G こ興 國 27512D 明 石 商 業 28246E 好 文 学 園 女 子 27520E 明 石 城 西 28267H 向 陽 台 27575B 明 石 西 28153A 金 光 大 阪 27519A 明 石 南 28151E 金 光 八 尾 27592B 赤 穂 28182E 金 剛 学 園 27591D 芦 屋 (県 立)28125F し 四 條 畷 学 園 27548E 網 干 28256B 四 天 王 寺 27544B 尼 崎 (市 立)28239B 四 天 王 寺 羽 曳 丘 27588D 尼 崎 (県 立)28126D 秋 桜 27602C 尼 崎 稲 園 28250C 樟 蔭 27541H 尼 崎 小 田 28129J 樟 蔭 東 27554K 尼 崎 北 28127B 昇 陽 27530B 尼 崎 工 業(市 立)28243A 常 翔 学 園 27561B 尼 崎 工 業(県 立)28138H 常 翔 啓 光 学 園 27572H 尼 崎 双 星 28290B 西 宮 (県 立)28121C 尼 崎 西 28128A 西 宮 今 津 28217A 有 馬 28144B 西 宮 甲 山 28263E 淡 路 28216C 西 宮 北 28123K 淡 路 三 原 28286D 西 宮 香 風 28277E い家 島 28269D 西 宮 東 28238D 伊 川 谷 28113B 西 宮 南 28124H 伊 川 谷 北 28272D 西 脇 28159A 生 野 28202C 西 脇 北 28172H 出 石 28206F 西 脇 工 業 28169H 伊 丹 (市 立)28244J 業 28166C 伊 丹 (県 立)28131A の 農 坂 28205H 伊 丹 北 28132J は 浜 播 磨 農 業 28170A 伊 丹 市 立 28245G 播 磨 南 28268F 伊 丹 西 28255D 阪 神 昆 陽 28291A 猪 名 川 28137K 上 28147G 伊 和 28186H ひ 氷 氷 上 西 28146J お小 野 28158B 東 灘 28112D 小 野 工 業 28168K 東 播 磨 28221K か柏 原 28145A 日 高 28199K 科 学 技 術 28283K 姫 路 28247C 加 古 川 北 28252K 姫 路 北 28194J 加 古 川 西 28155H 姫 路 工 業 28188D 加 古 川 東 28154K 姫 路 飾 西 28271F 加 古 川 南 28265A 姫 路 商 業 28189B 香 住 28204K 姫 路 西 28174D 上 郡 28183C 姫 路 東 28173F 川 西 28142F 姫 路 別 所 28176A 川 西 北 陵 28264C 姫 路 南 28175B 川 西 緑 台 28135C 兵 庫 28103E 川 西 明 峰 28136A 兵 庫 県 立 大 学 附 属 28275J 神 崎 28220A 兵 庫 工 業 28114A 神 崎 工 業 28143D 兵 庫 商 業 28229E き北 須 磨 28108F 合 28224D 錦 城 28171K ふ 葺 福 崎 28177J く楠 28232E 条 28162A こ香 寺 28178G ほ 北 北 摂 三 田 28273B 神 戸 28102G 子 28111F 神 戸 北 28109D ま 舞 摩 耶 兵 庫 28231G 神 戸 工 科 28284H 影 28101J 神 戸 工 業 28118C み 御 三 木 28163J 神 戸 甲 北 28110H 三 木 北 28261J 神 戸 商 業 28115J 三 木 東 28164G 神 戸 鈴 蘭 台 28285F 湊 川 28117E 神 戸 高 塚 28266K 国 際 28281C む 武 庫 荘 総 合 28280E 村 岡 28203A 琴 丘 28248A 琴 ノ 浦 28292J や 社 28161B さ篠 山 産 業 28149C 山 崎 28185K 篠 山 東 雲 28289J ゆ 夢 前 28179E 篠 山 鳳 鳴 28148E 夢 野 台 28104C 佐 用 28184A よ 八 鹿 28200G 三 田 祥 雲 館 28278C 吉 川 28165E 三 田 西 陵 28274A ろ 六 甲 ア イ ラ ン ド 28276G し飾 磨 28249K わ 和 田 山 28209A 飾 磨 工 業 28190F (中等教育学校) 松 陽 28157D 神 港 (市 立)28225B あ 芦 屋 国 際 28282A 城 内 28241D (特別支援学校) す須 磨 翔 風 28288A 須 磨 友 が 丘 28262G あ 明 石 養 護 28477H 須 磨 東 28251A 赤 穂 特 別 支 援 28476K 洲 本 28211B 芦 屋 特 別 支 援 28431K 洲 本 実 業 28215E 尼 崎 養 護 28464F せ青 雲 28120E あ わ じ 特 別 支 援 28432H 星 陵 28107H い 出 石 特 別 支 援 28475A た太 子 28197C 伊 丹 特 別 支 援 28465D 多 可 28160D い な み 野 特 別 支 援 28473E 高 砂 28156F う 上 野 ケ 原 特 別 支 援 28462K 高 砂 南 28260A か 加 古 川 養 護 28478F 宝 塚 28133G 加 西 特 別 支 援 28481F 宝 塚 北 28270H 川 西 養 護 28472G 宝 塚 西 28218K き 北 は り ま 特 別 支 援 28480H 宝 塚 東 28134E こ 高 等 特 別 支 援 28483B 但 馬 農 業 28210D 神 戸 聴 覚 特 別 支 援 28452B 龍 野 28180J 神 戸 特 別 支 援 28470A 龍 野 北 28287B こ や の 里 特 別 支 援 28471J ち千 種 28187F さ 篠 山 養 護 28482D つ津 名 28212A し 視 覚 特 別 支 援 28451D と東 播 工 業 28167A 書 写 養 護 28467A 豊 岡 28198A せ 青 陽 須 磨 支 援 28443C 豊 岡 総 合 28279A 青 陽 西 養 護 28442E な長 田 28105A 青 陽 東 養 護 28459K 長 田 商 業 28119A た 宝 塚 市 立 養 護 28463H 鳴 尾 28122A 垂 水 養 護 28461A に 西 宮 (市 立)28236H に 西 宮 養 護 28466B 82 国 立 奈 良 県 上記以外の高等学校等 28999A あ相 生 学 院 28554E 愛 徳 学 園 28522G 芦 屋 学 園 28536G い育 英 28518J 生 野 学 園 28551A 市 川 28546D え A I E 国 際 28555C お 小 林 聖 心 女 子 学 院 28525A か 関 西 学 院 高 等 部 28528F き 近 畿 大 学 附 属 豊 岡 28547B け啓 明 学 院 28509K 賢 明 女 子 学 院 28543K こ 甲 子 園 学 院 28533B 甲 南 28501D 甲 南 女 子 28502B 神 戸 海 星 女 子 学 院 28505G 神 戸 学 院 大 学 附 属 28513H 神 戸 弘 陵 学 園 28548A 神 戸 国 際 28552J 神 戸 国 際 大 学 附 属 28523E 神戸女学院高等学部 28529D 神 戸 星 城 28516B 神 戸 第 一 28508A 神 戸 常 盤 女 子 28515D 神 戸 野 田 28517A 神 戸 村 野 工 業 28514F 神 戸 山 手 女 子 28511A 神 戸 龍 谷 28507C 甲 陽 学 院 28534A さ三 田 学 園 28537E 三 田 松 聖 28538C し夙 川 学 院 28535J 松 蔭 28506E 神 港 学 園 神 港 28510C 親 和 女 子 28512K 淳 心 学 院 28544H す須 磨 学 園 28520A そ園 田 学 園 28526K た滝 川 28519G 滝 川 第 二 28550B 第一学院(養父校)28553G と 東 洋 大 学 附 属 姫 路 28545F な灘 28503A に仁 川 学 院 28531F 日 生 学 園 第 三 28549J は白 陵 28540E ひ 日 ノ 本 学 園 28542A 雲 雀 丘 学 園 28524C 兵 庫 県 播 磨 28541C 兵庫大学附属須磨ノ 28521J 浦 ほ報 徳 学 園 28530H む 武庫川女子大学附属 28532D や柳 学 園 28539A ゆ百 合 学 院 28527H ろ六 甲 28504J (高等学校) 私 立 こ 神 戸 市 立 工 業 高 専 28491C (高等専門学校) 西 は り ま 特 別 支 援 28441G の の じ ぎ く 特 別 支 援 28446H は 播 磨 特 別 支 援 28455G 阪 神 昆 陽 特 別 支 援 28433F 阪 神 特 別 支 援 28453A ひ 氷 上 特 別 支 援 28474C 東 は り ま 特 別 支 援 28444A 姫路しらさぎ特別支 28434D 援 姫 路 聴 覚 特 別 支 援 28454J 姫 路 特 別 支 援 28468J も盲 (市 立)28457C ゆ友 生 支 援 28458A わ 和 田 山 特 別 支 援 28484A (中等教育学校) わ 和歌山大学教育学部 30051K 附属特別支援 (特別支援学校) 国 立 和歌山県 心 学 園 29517F 上記以外の高等学校等 29999F せ聖 (中等教育学校) 国 立 鳥 取 県 (高等専門学校) い生 駒 29104J 一 条 29131F わ 和 歌 山 工 業 高 専 30091J う畝 傍 29112K 公 立 お王 寺 工 業 29118J 大 宇 陀 29117A (高等学校) 大 淀 29125A か橿 原 29113H あ 有 田 中 央 30122B 香 芝 29137E い 伊 都 30103F 南 30119B こ郡 山 29108A か 海 五 條 29128F 海 南 下 津 30142G 御 所 実 業 29155C 神 島 30128A さ桜 井 29115D 笠 田 30104D し磯 城 野 29152J き 紀 央 館 30125G 榛 生 昇 陽 29149J 貴 志 川 30108G せ青 翔 29124C 紀 の 川 30105B 西 和 清 陵 29148A き の く に 青 雲 30144C そ添 上 29109K 紀 北 工 業 30102H た高 田 29120A 紀 北 農 芸 30141J 高 田 商 業 29132D く 串 本 古 座 30143E 高 取 国 際 29143K 熊 野 30131A 高 円 29138C こ 向 陽 30109E と十 津 川 29129D 粉 河 30106A 登 美 ケ 丘 29147B し 新 宮 30134F な奈 良 29103A 新 翔 30135D 奈 良 北 29150B せ 青 陵 30114A 奈 良 情 報 商 業 29153G 星 林 30118D 奈 良 朱 雀 29156A た 耐 久 30123A に二 階 堂 29130H 田 辺 30127C 西 の 京 29133B 田 辺 工 業 30129K 蔭 30112E へ平 城 29136G と 桐 賀 30107J ほ 法 隆 寺 国 際 29151A な 那 南 紀 30130C や大 和 広 陵 29154E 本 30101K 大 和 中 央 29157K は 橋 高 30124J 山 辺 29110C ひ 日 部 30126E よ吉 野 29135J み 南 箕 島 30121D (特別支援学校) り陵 雲 30113C あ 明 日 香 養 護 29453F わ 和 歌 山(市 立)30136B 和 歌 山(県 立)30139G お大 淀 養 護 29456A 和 歌 山 北 30111G こ高 等 養 護 29457J 和 歌 山 工 業 30116H せ西 和 養 護 29442A 和 歌 山 商 業 30115K な 奈 良 西 養 護 29443J 和 歌 山 東 30110J 奈 良 東 養 護 29441B 奈 良 養 護 29458G (特別支援学校) に 二 階 堂 養 護 29459E も盲 29451K き 紀 伊 コ ス モ ス 支 援 30441H ろろ う 29452H き の か わ 支 援 30456F 紀 北 支 援 30452C 私 立 た た ち ば な 支 援 30458B な南 紀 支 援 30451E (高等学校) は は ま ゆ う 支 援 30455H あ飛 鳥 未 来 29520F み み く ま の 支 援 30457D い育 英 西 29514A み は ま 支 援 30459A か橿 原 学 院 29508G わ 和 歌 山 さ く ら 支 援 30431A 関 西 中 央 29507J 和 歌 山 盲 30453A ち智 辯 学 園 29509E 和 歌 山 ろ う 30454K 智辯学園奈良カレッ 29518D 私 立 ジ高等部 て帝 塚 山 29502H (高等学校) 天 理 29503F 天 理 教 校 学 園 29512E か 開 智 30502C と 東 大 寺 学 園 29506A き 近 畿 大 学 附 属 新 宮 30505H な奈 良 育 英 29501K 近畿大学附属和歌山 30507D 風 30510D 奈 良 学 園 29513C け 慶 野 山 30501E 奈 良 学 園 登 美 ヶ 丘 29519B こ 高 奈 良 女 子 29504D ち 智 辯 学 園 和 歌 山 30506F 奈 良 大 学 附 属 29505B は 初 芝 橋 本 30509A 奈 良 文 化 29510J わ 和 歌 山 信 愛 30503A に 西 大 和 学 園 29515K 上記以外の高等学校等 30999A (高等学校) 公 立 な 奈 良 工 業 高 専 29091C (高等専門学校) な 奈 良 女 子 大 学 附 属 29001H 私 立 根 県 い飯 出 出 出 出 お大 隠 隠 隠 こ江 江 し島 宍 情 報 津 根 岐 岐 雲 雲 雲 科 工 中 水 島 工 商 農 南 32110K 雲 32112F 業 32113D 業 32114B 林 32115A 田 32117G 岐 32132A 産 32134G 前 32133J 津 32122C 業 32123A 央 32139H 道 32140A 学 32137A (高等学校) 公 立 ま 松 江 工 業 高 専 32091K (高等専門学校) 国 立 島 上記以外の高等学校等 31999G い井 原 33130K 井 原 市 立 33171G う宇 治 33165B 烏 城 33102D お岡 山 朝 日 33101F 岡 山 一 宮 33182B 岡 山 工 業 33106G 岡 山 後 楽 館 33188A 岡 山 城 東 33187C 岡 山 操 山 33103B 岡 山 大 安 寺 33104A 岡 山 東 商 業 33108C 岡 山 芳 泉 33105J 岡 山 御 津 33193H 岡 山 南 33109A 邑 久 33144K か笠 岡 33126A (高等学校) 公 立 つ 津 山 工 業 高 専 33091E (高等専門学校) お 岡山大学教育学部附 33051F 属特別支援 (特別支援学校) か皆 生 養 護 31453G く倉 吉 養 護 31454E (高等学校) こ 琴の浦高等特別支援 31457K と鳥 取 盲 31451A い 出 雲 西 32507E 鳥 取 養 護 31441C 出 雲 北 陵 32506G 鳥 取 ろ う 31452J 石 見 智 翠 館 32508C は白 兎 養 護 31455C か 開 星 32501F よ米 子 養 護 31456A き キ リ ス ト 教 愛 真 32513K し松 徳 学 院 32504A 私 立 ま益 田 東 32512A 松 江 西 32505J (高等学校) め明 誠 32509A く倉 吉 北 31503G り 立 正 大 学 淞 南 32502D せ青 翔 開 智 31508H と鳥 取 敬 愛 31501A 上記以外の高等学校等 32999B 鳥 取 城 北 31502J ゆ湯 梨 浜 31507K 岡 山 県 よ米 子 北 31504E 米 子 松 蔭 31505C 国 立 米 子 北 斗 31506A (特別支援学校) た大 社 32116J (特別支援学校) 大 東 32107K と 鳥取大学附属特別支 31051E つ 津 和 野 32131B 援 に邇 摩 32118E は浜 田 32124K (高等専門学校) 浜 田 商 業 32125H よ 米 子 工 業 高 専 31091D 浜 田 水 産 32126F ひ平 田 32111H 公 立 ま益 田 32127D 益 田 翔 陽 32138K (高等学校) 松 江 北 32102J あ青 谷 31110D 松 江 工 業 32105C い岩 美 31107D 松 江 商 業 32106A く 倉 吉 総 合 産 業 31131G 松 江 市 立 女 子 32135E 倉 吉 西 31112A 松 江 農 林 32104E 倉 吉 農 業 31113J 松 江 東 32136C 倉 吉 東 31111B 松 江 南 32103G さ境 31124D み 三 刀 屋 32109F 境 港 総 合 技 術 31133C や 矢 上 32121E ち智 頭 農 林 31109A 安 来 32101A と鳥 取 工 業 31104K よ 横 田 32108H 鳥 取 湖 陵 31130J 吉 賀 32130D 鳥 取 商 業 31103A (特別支援学校) 鳥 取 中 央 育 英 31132E 鳥 取 西 31102C い 出 雲 養 護 32455J 鳥 取 東 31101E 石 見 養 護 32456G 鳥 取 緑 風 31134A お 隠 岐 養 護 32461C ひ日 野 31129E こ 江 津 清 和 養 護 32459A や八 頭 31108B は 浜 田 養 護 32460E よ米 子 31120A 浜 田 ろ う 32453B 米 子 工 業 31122H ま 益 田 養 護 32441J 米 子 西 31119H 松 江 清 心 養 護 32454A 米 子 白 鳳 31135K 松 江 緑 が 丘 養 護 32457E 米 子 東 31118K 松 江 養 護 32458C 米 子 南 31121K 松 江 ろ う 32452D も盲 32451F あ 朝 日 塾 国 際 33526G お岡 山 33523B 岡 山 学 芸 館 33514C 岡 山 県 共 生 33521F 岡 山 県 作 陽 33511J 岡 山 県 高 梁 日 新 33516K 岡 山 県 美 作 33510A お か や ま 山 陽 33519D 岡 山 商 科 大 学 附 属 33505D 岡 山 白 陵 33522D 岡 山 理 科 大 学 附 属 33508J 岡 山 龍 谷 33513E か 川 崎 医 科 大 学 附 属 33520H (高等学校) 私 立 お岡 山 支 援 33453H 岡 山 瀬 戸 高 等 支 援 33443A 岡 山 西 支 援 33456B 岡 山 東 支 援 33441D 岡 山 南 支 援 33442B 岡 山 盲 33451A 岡 山 ろ う 33452K く 倉 敷 琴 浦 高 等 支 援 33431G 倉 敷 支 援 33457A 倉 敷 ま き び 支 援 33432E け 健 康 の 森 学 園 支 援 33460A せ西 備 支 援 33458J た 誕 生 寺 支 援 33455D と東 備 支 援 33459G は早 島 支 援 33454F (特別支援学校) お 岡 山 大 安 寺 33194F (中等教育学校) 笠 岡 工 業 33127K 笠 岡 商 業 33128H 片 上 33173C 勝 間 田 33158K 勝 山 33154G 鴨 方 33146F く倉 敷 天 城 33111C 倉 敷 工 業 33114H 倉 敷 古 城 池 33183A 倉 敷 商 業 33116D 倉 敷 翔 南 33190C 倉 敷 市 立 工 業 33167J 倉 敷 青 陵 33110E 倉 敷 中 央 33113K 倉 敷 南 33112A 倉 敷 鷲 羽 33192K こ興 陽 33145H さ西 大 寺 33129F せ精 思 33175K 瀬 戸 33139C 瀬 戸 南 33140G そ総 社 33132F 総 社 南 33186E た高 梁 33133D 高 梁 城 南 33191A 高 松 農 業 33148B 玉 島 (市 立)33170J 玉 島 (県 立)33124E 玉 島 商 業 33125C 玉 野 33121A 玉 野 光 南 33184J 玉 野 商 業 33176H 玉 野 備 南 33177F つ津 山 33117B 津 山 工 業 33118A 津 山 商 業 33119J 津 山 東 33120B に新 見 33135A は林 野 33160A ひ 東 岡 山 工 業 33107E 蒜 山 33157A 備 前 緑 陽 33189K ま松 山 33172E 真 庭 33195D 真 備 陵 南 33180F み水 島 工 業 33115F や矢 掛 33147D わ和 気 閑 谷 33142C 日 彰 館 34171B 西 33506B 田 34199B 園 33524A ぬ 沼 日 市 34108J 敷 33507A は 廿 廿 日 市 西 34193C 松 33509G 34203D 館 33515A ひ 東 広 34123B 園 33518F 広 島 34208E 子 33501A 広 島 井 口 34184D 実 33502K 広 島 観 音 34101A 子 33517H 広 島 県 尾 道 南 34179H 園 33504F 広 島 工 業(市 立)34176C 院 33503H 広 島 工 業(県 立)34104F (中等教育学校) 広 島 国 泰 寺 34102K 広 島 商 業(市 立)34175E あ朝 日 塾 33525J 広 島 商 業(県 立)34105D 広 島 皆 実 34103H 上記以外の高等学校等 33999H ふ福 山 34180A 福 山 葦 陽 34148H 広 島 県 福 山 工 業 34149F 福 山 商 業 34153D 国 立 福 山 誠 之 館 34147K 福 山 明 王 台 34161E (高等学校) 府 中 34154B 府 中 東 34181K ひ 広 島 大 学 附 属 34001E 舟 入 34173J 広 島 大 学 附 属 福 山 34002C ま松 永 34150K (高等専門学校) み美 鈴 が 丘 34201H 御 調 34139J く 呉 工 業 高 専 34092J 三 原 34134H ひ 広 島 商 船 高 専 34091A 三 原 東 34135F 公 立 宮 島 工 業 34110A 三 次 34167D (高等学校) 三 次 青 陵 34166F 原 34169A あ安 芸 34121F む 向 町 34174G 安 芸 府 中 34189E も 基 西 34188G 安 芸 南 34200K や 安 安 佐 北 34197F 安 古 市 34122D 芦 品 ま な び 学 園 34207G ゆ 油 木 34157G い五 日 市 34120H 湯 来 南 34198D 田 34168B 因 島 34206J よ 吉 お大 柿 34112G (中等教育学校) 大 崎 海 星 34204B 大 竹 34111J ひ 広 島 34210G 大 手 町 商 業 34177A (特別支援学校) 尾 道 北 34132A 尾 道 商 業 34133K お 尾 道 特 別 支 援 34431B 尾 道 東 34131C く 呉 特 別 支 援 34462B 音 戸 34126G 黒 瀬 特 別 支 援 34466E か海 田 34106B さ 西 条 特 別 支 援 34454A 加 計 34115A し 庄 原 特 別 支 援 34463A 可 部 34107A ぬ 沼 隈 特 別 支 援 34465G 賀 茂 34113E は 廿 日 市 特 別 支 援 34455K 賀 茂 北 34117H ひ 広 島 北 特 別 支 援 34464J 神 辺 34152F 広 島 中 央 特 別 支 援 34451G 神 辺 旭 34190J 広島特別支援(市立)34467C き祇 園 北 34194A 広島特別支援(県立)34453C く熊 野 34183F 広 島 西 特 別 支 援 34456H 呉 34178K 広 島 南 特 別 支 援 34452E 呉 工 業 34128C ふ 福 山 北 特 別 支 援 34460F 呉 商 業 34129A 福 山 特 別 支 援 34459B 呉 昭 和 34196H み 三 原 特 別 支 援 34461D 呉 三 津 田 34125J 私 立 呉 宮 原 34124A 黒 瀬 34119D (高等学校) こ河 内 34118F 高 陽 34182H え A I C J 34516E 高 陽 東 34195K 盈 進 34527A さ西 城 紫 水 34163A 英 数 学 館 34535A 西 条 農 業 34114C お 尾 道 34531J 佐 伯 34109G き 近 畿 大 学 附 属 広 島 34537H し沼 南 34151H (東広島校) 庄 原 格 致 34165H 近 畿 大 学 附 属 広 島 34529G 庄 原 実 業 34164K (福山校) 上 下 34156J 銀 河 学 院 34534C せ瀬 戸 田 34143G く 呉 青 山 34540H 世 羅 34140B こ 広 陵 34503C そ総 合 技 術 34209C 呉 港 34524F た竹 原 34137B さ 山 陽 34504A 忠 海 34136D 山 陽 女 学 園 高 等 部 34515G 大 門 34159C し 清 水 ケ 丘 34525D ち千 代 田 34116K 師 友 塾 34542D と東 城 34162C 修 道 34501G 戸 手 34205A 進 徳 女 子 34506H 豊 田 34185B 如 水 館 34536K に西 34202F す 鈴 峯 女 子 34514J 関 き吉 備 高 原 学 く倉 倉 敷 翠 こ興 譲 金 光 学 さ山 陽 女 し就 せ清 心 女 そ創 志 学 め明 誠 学 口 口 井 祢 府 府 府 中 農 商 青 商 商 関 35168H 私 立 援 35455E 援 35454G 援 35457A 援 35451B 援 35442C 援 35456C 援 35458K 援 35441E 援 35459H 援 35453J 援 35443A 援 35452A (特別支援学校) し下 (高等学校) や 山口大学教育学部附 35051G う宇 部 鴻 城 35510A 属特別支援 宇部フロンティア大 35513F (高等専門学校) 学付属香川 進 35511K う 宇 部 工 業 高 専 35092D け 慶 ビ エ ル 35514D お 大 島 商 船 高 専 35093B さ サ 関 国 際 35515B と 徳 山 工 業 高 専 35091F し 下 下 関 短 期 大 学 付 属 35518G 公 立 松 陰 35522E せ誠 英 35505E (高等学校) 精 華 学 園 35521G 聖 光 35503J あ厚 狭 35138F 成 進 35512H い岩 国 35103C 川 学 園 35506C 岩 国 工 業 35106H た 高 高 水 35501B 岩 国 商 業 35105K 村 女 子 35507A 岩 国 総 合 35104A な 中 長 門 35519E う宇 部 35131J 田 学 園 35508K 宇 部 工 業 35135A の 野 宇 部 商 業 35134C は 萩 光 塩 学 院 35520J 早 鞆 35517J 宇 部 中 央 35132G 梅 光 学 院 35516A 宇 部 西 35133E 井 学 園 35502A お大 津 緑 洋 35175A や 柳 山 口 県 鴻 城 35509H 小 野 田 35136K 山 口 県 桜 ケ 丘 35504G 小 野 田 工 業 35137H か華 陵 35167K く下 松 35117C 上記以外の高等学校等 35999J 下 松 工 業 35118A 熊 毛 北 35116E 徳 島 県 熊 毛 南 35113A さ西 京 35166A 国 立 し下 関 工 業 35150E 下 関 商 業 35160B (特別支援学校) 下 関 中 央 工 業 35149A 下 関 西 35146G な 鳴門教育大学附属特 36051B 別支援 下 関 南 35147E 新 南 陽 35162J (高等専門学校) す周 防 大 島 35172F せ青 嶺 35173D あ 阿 南 工 業 高 専 36091A た高 森 35109B 公 立 田 布 施 農 工 35174B 田 部 35142D (高等学校) ち長 府 35145J 吹 36127F と徳 山 35119K あ 穴 阿 南 工 業 36112H 徳 山 商 工 35170K 新 野 36113F 豊 浦 35144A 阿 波 36125K な奈 古 35159J 阿 波 西 36124A 南 陽 工 業 35124F 田 36132B に西 市 35143B い 池 板 野 36121G は萩 35155F 部 36141A 萩 商 工 35171H か 海 川 島 36123C ひ光 35115G 松 島 36108K 光 丘 35164E こ 小 響 35163G 小 松 島 西 36109H (特別支援学校) 国 立 府 35126B 業 35127A 工 35176J 西 35161A 北 35151C 祢 35139D 嶺 35177G 井 35110F 工 35169F 口 35128J 央 35129G 業 35130A (中等教育学校) ほ防 防 防 防 豊 み美 美 や柳 柳 山 山 山 い岩 国 総 合 支 う宇 部 総 合 支 し下 関 総 合 支 下関南総合支 周 南 総 合 支 た田布施総合支 と徳 山 総 合 支 豊 浦 総 合 支 上記以外の高等学校等 34999C は萩 総 合 支 ほ防 府 総 合 支 山 口 県 や山 口 総 合 支 山口南総合支 崇 徳 34502E 武 田 34526B 東 林 館 34539D 並 木 学 院 34541F 並 木 学 院 福 山 34543B の ノ ー ト ル ダ ム 清 心 34510F ひ 比 治 山 女 子 34508D 広 島 音 楽 34512B 広 島 学 院 34520C 広 島 県 瀬 戸 内 34505K 広 島 工 業 大 学 34519K 広 島 国 際 学 院 34513A 広 島 桜 が 丘 34523H 広 島 三 育 学 院 34533E 広 島 翔 洋 34511D 広 島 新 庄 34517C 広 島 城 北 34521A 広 島 女 学 院 34509B 広 島 な ぎ さ 34522K 広島文教女子大学附 34518A 属 ふ 福 山 暁 の 星 女 子 34528J や安 田 女 子 34507F そ た と な 83 西 36104G 東 36101B 南 36102A 内 36139K 北 36103J 36131D ぎ 36145D 術 36142K 北 36140C 業 36105E 立 36136E 央 36138A 西 36111K 東 36110A 賀 36114D 門 36119E 潮 36143H 西 36122E 好 36133A 川 36144F 町 36128D 南 支 田 支 野 支 島 支 府 支 島 視 覚 支 島 聴 覚 支 の み ね 支 なと高等学 学 文 蘭 36501H 園 36503D 理 36502F (高等学校) 光 島 川 県 川 高 え英 明 37502A か 香 川 県 大 手 前 37506D 香 川 県 大 手 前 高 松 37504H 香 川 県 藤 井 37507B 香 川 誠 陵 37510B 香 川 西 37509J さ坂 出 第 一 37505F し尽 誠 学 園 37508A せ禅 林 学 園 37512J た高 松 中 央 37503K ふ 藤 井 学 園 寒 川 37501C む村 上 学 園 37511A 媛 県 (高等学校) 私 立 み い う し に ま い う ま 条 38121H 北 38125A 業 38126J 業 38127G 央 38155B 東 38122F 南 38124B 瓶 38141B 崎 38140D 島 38102A 和 38151K 間 38148K 浜 38137D 工 業 38138B 削 38119F 田 38147A 工 商 中 こ高 高 知 学 高 知 中 せ清 和 女 た太 平 洋 学 と土 土 佐 土 佐 女 め明 徳 義 知 39504J 芸 39506E 央 39501D 子 39505G 園 39507C 佐 39502B 塾 39510C 子 39503A 塾 39509K (高等学校) 私 立 高 知 丸 の 内 39114A 高 知 南 39137K さ佐 川 39122A し四 万 十 39128A 清 水 39134E 山 城 山 39106K 山 す宿 毛 39132J 宿 毛 工 業 39133G 須 崎 39124H 須 崎 工 業 39125F 宇 た高 岡 39121C ち中 芸 39103E 幡 な中 村 39130B 浜 は幡 多 農 業 39131A 春 野 39120E む室 戸 39102G や山 田 39107H (中等教育学校) ゆ檮 原 39126D 北 39109D 今 治 東 38156A れ 嶺 宇 和 島 南 38158G (特別支援学校) 松 山 西 38157J こ 高 知 江 の 口 養 護 39455G (特別支援学校) 高 知 市 立 養 護 39441G 今 治 特 別 支 援 38455A 高 知 ろ う 39452B 宇 和 特 別 支 援 38457H 高 知 若 草 養 護 39454J し げ の ぶ 特 別 支 援 38454C な 中 村 特 別 支 援 39457C 新 居 浜 特 別 支 援 38431D ひ 日 高 養 護 39456E 松 山 盲 38451J も 盲 39451D 松 山 ろ う 38452G や 山 田 養 護 39453A み な ら 特 別 支 援 38456K 山 北 38115C 業 38116A 西 38113G 南 38114E 予 38154D 業 38131E 子 38136F 和 38142A 産 38146C 東 38144G 洲 38133A 業 38134K 田 38130G 穴 38129C 石 38139A 江 38101C 和 38149H 松 38110B 条 38108A 業 38109J 原 38112J 島 38150A 温 38128E 予 38111A 居 38103K 浜 38135H 業 38107B 業 38152H 西 38105F 東 38104H 南 38106D 村 38143J 方 38118H (高等学校) 公 立 美 田 平 青 成 38512D 雲 38513B 知 県 あ安 安 芸 桜 ケ い伊 野 商 お大 岡 く窪 こ高 知 追 手 高 知 小 高 知 海 高 知 高 知 工 高 知 商 高 知 高 知 農 高 知 高 知 東 工 芸 39104C 丘 39105A 業 39119A 方 39139F 豊 39136A 川 39127B 前 39113B 津 39115J 洋 39138H 北 39117E 業 39118C 業 39135C 西 39116G 業 39110H 東 39112D 業 39111F (高等学校) 公 立 こ 高 知 工 業 高 専 39091H (高等専門学校) こ 高知大学教育学部附 39051J 属特別支援 (特別支援学校) 国 立 高 上記以外の高等学校等 38999E さ済 に新 (中等教育学校) 岡 県 苅 き北 北 く鞍 鞍 久 久 久 け玄 玄 こ光 古 小 小 小 小 小 小 さ早 し修 新 城 す水 須 せ青 た田 田 太 ち筑 筑 筑 築 筑 筑 て伝 と東 東 戸 戸 な中 南 に西 の直 は博 博 柏 ひひ ふ福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 ほ北 み三 三 三 三 三 京 む武 宗 め明 も門 門 や八 八 八 八 山 八 八 八 ゆ行 わ若 若 田 工 業 40106E 九 州 40118J 九 州 市 立 40196A 手 40189H 手 竜 徳 40225H 留 米 40153G 留 米 商 業 40202J 留 米 筑 水 40151A 界 40220G 洋 40215A 陵 40210K 賀 竟 成 館 40204E 倉 40115D 倉 工 業 40116B 倉 商 業 40114F 倉 西 40117A 倉 東 40208H 倉 南 40113H 良 40218E 猷 館 40142A 宮 40133B 南 40141C 産 40132D 恵 40213D 豊 40222C 川 40177D 川 科 学 技 術 40229A 宰 府 40219C 紫 40147B 紫 丘 40139A 紫 中 央 40146D 上 西 40104J 前 40212F 豊 40191K 習 館 40157K 筑 40128F 鷹 40179A 畑 40119G 畑 工 業 40121J 間 40209F 筑 40201A 田 川 40181B 方 40190A 多 工 業 40199E 多 青 松 40221E 陵 40214B び き 40120A 岡 40138C 岡 魁 誠 40134A 岡 工 業 40143K 岡 講 倫 館 40144H 岡 女 子 40198G 岡 女 子 商 業 40203G 岡 西 陵 40200B 岡 中 央 40140E 岡 農 業 40145F 島 40167G 翔 40197J 筑 40206A 井 40150B 池 40159F 池 工 業 40160K 井 中 央 40205C 潴 40154E 都 40107C 蔵 台 40211H 像 40131F 善 40152J 司 学 園 40231B 司 大 翔 館 40227D 幡 40124C 幡 工 業 40126K 幡 中 央 40125A 幡 南 40127H 門 40158H 女 40165A 女 工 業 40166J 女 農 業 40168E 橋 40108A 松 40122G 松 商 業 40123E あ朝 倉 40173A 朝 倉 光 陽 40232A 朝 倉 東 40174K あ り あ け 新 世 40224K い育 徳 館 40105G 糸 島 40148A 糸 島 農 業 40149J 稲 築 志 耕 館 40185E う 浮 羽 究 真 館 40228B 浮 羽 工 業 40170G 宇 美 商 業 40135J お大 川 樟 風 40223A 大 牟 田 北 40163D 小 郡 40216J 折 尾 40129D 遠 賀 40130H か香 椎 40136G 香 椎 工 業 40137E 春 日 40207K 香 住 丘 40217G (中等教育学校) 嘉 穂 40186C 嘉 穂 総 合 40230D き 輝 翔 館 40226F 嘉 穂 東 40187A (高等学校) 公 立 あ 有 明 工 業 高 専 40093K き 北 九 州 工 業 高 専 40091C く 久 留 米 工 業 高 専 40092A (高等専門学校) 国 立 福 あ愛 光 38505A い今 治 精 華 38501J 国 立 今 治 明 徳 38502G さ済 美 38509D (高等学校) せ 聖 カ タ リ ナ 女 子 38508F え 愛 媛 大 学 附 属 38001G て 帝 京 第 五 38510H 帝 京 冨 士 38516G (特別支援学校) に新 田 38503E え 愛媛大学教育学部附 38051C 日 本 ウ ェ ル ネ ス 38514A (特別支援学校) ま松 山 東 雲 38507H 属特別支援 松 山 城 南 38504C ひ 光の村養護学校土佐 39951F (高等専門学校) 松 山 聖 陵 38506K 自然学園 に 新 居 浜 工 業 高 専 38091B み 未 来 38515J ゆ 弓 削 商 船 高 専 38092A 上記以外の高等学校等 39999A 愛 専 37093C い 今 治 今 治 工 公 立 今 治 今 治 (高等学校) 伊 伊 予 農 い石 田 37105A か香 川 中 央 37133F う 内 宇 笠 田 37125E 観 音 寺 第 一 37126C 宇 和 島 水 宇 和 島 観 音 寺 中 央 37127A こ琴 平 37123J お 大 大 洲 農 さ坂 出 37114K 小 坂 出 工 業 37116F 浮 坂 出 商 業 37115H か 上 川 之 三 本 松 37103D 川 之 し志 度 37106J 宇 小 豆 島 37101H き 北 せ 善 通 寺 第 一 37121B こ 小 た高 瀬 37124G さ 西 西 条 農 高 松 37108E 高 松 北 37131K た 丹 高 松 工 芸 37109C つ 津 高 松 桜 井 37134D と 東 東 高 松 商 業 37110G 土 高 松 第 一 37129H 高 松 西 37130A な 長 高 松 東 37107G に 新 居 浜 工 高 松 南 37111E 新 居 浜 商 多 度 津 37136A 新 居 浜 つ津 田 37104B 新 居 浜 と土 庄 37102F 新 居 浜 の農 業 経 営 37112C の 野 は飯 山 37113A は 伯 か香 (高等専門学校) か 香川大学教育学部附 37051H 属特別支援 (特別支援学校) 国 立 香 城 (高等学校) 亀 亀 37117D ほ 北 西 37118B ま 松 木 37135B 松 山 豊 工 業 37128K 松 山 松 山 (特別支援学校) 松 松 か 香 川 西 部 養 護 37454H 香 川 中 部 養 護 37457B み 三 三 香 川 東 部 養 護 37455F 三 香 川 丸 亀 養 護 37458A 南 せ 善 通 寺 養 護 37459J 三 た高 松 養 護 37456D も盲 37451C や 八 八 幡 ろろ う 37452A ゆ弓 私 立 よ吉 ま丸 丸 み三 三 援 36457G 援 36431C 援 36453D 援 36455A 援 36454B 援 36451H 援 36452F 援 36456J 園 36432A 上記以外の高等学校等 37999K 上記以外の高等学校等 36999D こ香 せ生 と徳 私 立 あ阿 い池 板 か鴨 こ国 と徳 徳 ひひ みみ (特別支援学校) し城 城 城 城 ノ 城 つ辻 つ る と徳 島 科 学 技 徳 島 徳 島 商 徳 島 市 徳 島 中 富 岡 富 岡 な那 鳴 鳴 門 渦 み名 三 よ吉 野 わ脇 (特別支援学校) あ アットマーク明蓬館 40567B い飯 塚 40517F お大 牟 田 40545A 沖 学 園 40537A 折 尾 愛 真 40502H き希 望 が 丘 40560E 九 州 国 際 大 学 付 属 40513C 九州産業大学付属九 40557E 州 九州産業大学付属九 40534F 州産業 近 畿 大 学 附 属 福 岡 40520F 仰 星 学 園 40566D く 久 留 米 学 園 40551F 久 留 米 信 愛 女 学 院 40547H 久 留 米 大 学 附 設 40548F け敬 愛 40507J 慶 成 40505B 啓 知 40504D こ高 稜 40501K し真 颯 館 40503F 自 由 ケ 丘 40565F 純 真 40526E 上 智 福 岡 40529K す杉 森 40550H せ精 華 女 子 40527C 誠 修 40549D 西 南 学 院 40528A 西 南 女 学 院 40506A 星 琳 40556G た立 花 40544C 第 一 薬 科 大 学 付 属 40562A ち 筑 紫 女 学 園 40531A 筑 紫 台 40530C 筑 陽 学 園 40532K と 東 海 大 学 付 属 第 五 40563K 常 磐 40508G な 中 村 学 園 三 陽 40564H 中 村 学 園 女 子 40533H に 西日本短期大学附属 40559A は博 多 40535D 博 多 女 子 40536B ひ 東 筑 紫 学 園 40509E 東 福 岡 40538J (高等学校) 私 立 い 生 の 松 原 特 別 支 援 40474J 今 津 特 別 支 援 40478A お 大 牟 田 特 別 支 援 40477C 小 郡 特 別 支 援 40472B き 企 救 特 別 支 援 40465K 北 九 州 高 等 学 園 40481A 北九州視覚特別支援 40453F 北九州中央高等学園 40442A 特別支援 北 九 州 特 別 支 援 40475G く 久 留 米 特 別 支 援 40467F こ 小 池 特 別 支 援 40480C 古 賀 特 別 支 援 40432C 小 倉 北 特 別 支 援 40460J 小 倉 南 特 別 支 援 40463C た 田 主 丸 特 別 支 援 40462E 太 宰 府 特 別 支 援 40434K ち 筑 後 特 別 支 援 40468D つ 築 城 特 別 支 援 40431E の直 方 養 護 40459E は 博 多 高 等 学 園 40441B ひ 東 福 岡 特 別 支 援 40473A ふ 福 岡 高 等 学 園 40476E 福岡高等視覚特別支 40482K 援 福岡高等聴覚特別支 40479K 援 福 岡 中 央 特 別 支 援 40461G 福 岡 特 別 支 援 40458G み 南 福 岡 特 別 支 援 40471D や 屋 形 原 特 別 支 援 40443J 柳 河 特 別 支 援 40433A 八 幡 特 別 支 援 40466H 八 幡 西 特 別 支 援 40469B わ 若 久 特 別 支 援 40470F 賀 県 崎 県 崎 五 保 保 保 保 島 五 対 早 鶴 工 商 翔 農 農 保 工 商 中 東 保 保 工 海 工 城 商 農 商 彼 佐 工 商 崎 崎 崎 北 陽 崎 崎 明 崎 崎 崎 原 原 原 原 彼 世 世 世 世 世 世 世 町 島 村 村 早 早 岐 岐 42148A 業 42149K 早 42118K 業 42119H 業 42163E 東 42166K 久 42142B 崎 42133C 村 42115E 業 42117A 南 42116C 浜 42128G 島 42146E 馬 42151A 棚 42129E 見 42124D 加 42126A 島 42143A 陽 42153H 南 42145G 北 42110D 業 42113J 業 42112A 央 42162G 翔 42114G 西 42111B 南 42109A 業 42140F 原 42120A 業 42123F 業 42122H 南 42170H 業 42121K 業 42132E 峰 42136H 陵 42168F 馬 42150C 玉 42152K 島 42147C 洋 42106F 北 42104K 業 42105H 業 42155D 西 42102C 東 42101E 台 42164C 南 42103A 誠 42131G 留 42154F 滝 42169D 杵 42130J 見 42160A 戸 42135K (高等学校) 公 立 さ 佐 世 保 工 業 高 専 42091D (高等専門学校) な 長崎大学教育学部附 42051E 属特別支援 (特別支援学校) 国 立 長 上記以外の高等学校等 41999A け敬 徳 41506F こ弘 学 館 41507D さ佐 賀 学 園 41504K 佐賀女子短期大学付 41503A 属佐賀女子 佐 賀 清 和 41502C と東 明 館 41508B ほ北 陵 41505H り龍 谷 41501E わ 早 稲 田 佐 賀 41509A (高等学校) 私 立 さ 佐賀大学文化教育学 41051K い 壱 部附属特別支援 壱 諫 公 立 諫 諫 (高等学校) 諫 あ有 田 工 業 41126E う 宇 い伊 万 里 41107J お 大 伊 万 里 商 業 41131A 大 大 伊 万 里 農 林 41121D 大 う牛 津 41109E 小 嬉 野 41133H お小 城 41108G か 上 上 か鹿 島 41111G 川 鹿 島 実 業 41136B 唐 津 工 業 41127C く 国 唐 津 商 業 41132K こ 口 五 唐 津 青 翔 41139G 五 唐 津 西 41105B 五 唐 津 東 41104D 唐 津 南 41123A さ 佐 佐 神 埼 41114A 佐 神 埼 清 明 41120F き杵 島 商 業 41134F 佐 佐 厳 木 41106A 佐 こ高 志 館 41119B さ佐 賀 北 41102H 佐 佐 賀 工 業 41124J し 鹿 佐 賀 商 業 41130C 島 佐 賀 西 41101K 島 佐 賀 農 業 41122B 島 佐 賀 東 41103F 島 し塩 田 工 業 41129K 島 白 石 41115K せ 西 た多 久 41128A 清 武 雄 41110J 西 太 良 41117F つ 対 ち致 遠 館 41138J と 豊 と鳥 栖 41112E な 中 鳥 栖 工 業 41125G 長 鳥 栖 商 業 41135D 長 み三 養 基 41113C 長 長 (特別支援学校) 長 長 い 伊 万 里 特 別 支 援 41456F 長 う う れ し の 特 別 支 援 41442F 長 か 唐 津 特 別 支 援 41441H 長 き 金 立 特 別 支 援 41453A 奈 な 中 原 特 別 支 援 41431A 鳴 も盲 41451E や 大 和 特 別 支 援 41454K に 西 ろろ う 41452C は 波 ひ平 (特別支援学校) 国 立 佐 上記以外の高等学校等 40999F り リンデンホールスク 40568A ール中高学部 (中等教育学校) ふ 福 岡 海 星 女 子 学 院 40558C 福岡工業大学附属城 40541J 東 福 岡 常 葉 40561C 福 岡 女 学 院 40539G 福 岡 第 一 40540A 福 岡 大 学 附 属 大 濠 40524J 福 岡 大 学 附 属 若 葉 40525G 福 岡 雙 葉 40542G 福 岡 舞 鶴 40543E 福 智 40523A ほ豊 国 学 園 40510J み 美 萩 野 女 子 40511G め明 光 学 園 40553B 明 治 学 園 40512E や柳 川 40554A 大 和 青 藍 40522B 八 女 学 院 40555J ゆ祐 誠 40546K 松 農 あ芦 阿 天 天 荒 う牛 宇 お大 小 小 か上 鹿 鹿 鹿 河 き菊 菊 く球 球 熊 熊 熊 熊 熊 天 本 本 工 商 農 工 商 池 磨 磨 本 本 商 農 本 本 工 工 草 川 中 蘇 北 43137A 央 43162B 草 43145B 業 43154A 尾 43109F 深 43148G 土 43129A 津 43119C 業 43131B 国 43123A 草 43164J 本 43114B 工 43115A 業 43116J 浦 43151G 池 43117G 業 43118E 業 43143F 業 43144D 上記以外の高等学校等 43999B 本 43102J 北 43160F 大 分 県 業 43106A 業 43107K 国 立 西 43105C (高等学校) 公 立 有 明 43516D 開 新 43505J 菊 池 女 子 43520B 九 州 学 院 43508C 熊 本 学 園 大 学 付 属 43514H 熊 本 国 府 43512A 熊 本 信 愛 女 学 院 43503B く ま も と 清 陵 43524E 熊 本 中 央 43504A 熊 本 マ リ ス ト 学 園 43515F け慶 誠 43509A し秀 岳 館 43513K 尚 絅 43502D 真 和 43519J 城 北 43522J せ 専 修 大 学 玉 名 43521A た玉 名 女 子 43510E ち鎮 西 43506G と 東海大学付属熊本星 43518A 翔 ひ一 ツ 葉 43525C ふ文 徳 43517B や 八 代 白 百 合 学 園 43507E ゆ勇 志 国 際 43523G る ル ー テ ル 学 院 43511C (高等学校) 私 立 く 熊本大学教育学部附 43051A 属特別支援 あ か (高等専門学校) き く熊 本 高 専 43093F く (特別支援学校) 国 立 松 西 42141D 熊 本 農 業 43108H 業 42138D こ 甲 佐 43127D 浦 42137F し 翔 陽 43120G 興 館 42134A せ 済 々 黌 43101A た高 森 43124K (特別支援学校) 玉 名 43110K 玉 名 工 業 43112F い 諫 早 特 別 支 援 42453G 多 良 木 43141K か 鶴 南 特 別 支 援 42458H き 希望が丘高等特別支 42457K 第 一 43103G 援 第 二 43104E さ 桜 が 丘 特 別 支 援 42454E ち 千 原 台 43157F 佐 世 保 特 別 支 援 42456A と 東 稜 43161D し 島 原 特 別 支 援 42441C な 南 関 43113D に 虹 の 原 特 別 支 援 42459F 南 稜 43142H も盲 42451A ひ 必 由 館 43156H ろろ う 42452J 人 吉 43140A ほ北 稜 43111H 私 立 ま松 橋 43130D み水 俣 43165G (高等学校) 御 船 43126F 代 43132A か海 星 42501A や 八 八 代 工 業 43135E 活 水 42503G 八 代 清 流 43163A き 九 州 文 化 学 園 42514B 八 代 農 業 43136C け瓊 浦 42505C 八 代 東 43133J こ向 陽 42516J 矢 部 43128B さ西 海 学 園 42512F 心 館 43159B 佐 世 保 実 業 42519C ゆ 湧 明 43152E し島 原 中 央 42518E れ 苓 苓 洋 43155K 純 心 女 子 42507K せ青 雲 42521E (特別支援学校) 精 道 三 川 台 42522C 聖 母 の 騎 士 42511H あ 芦 北 支 援 43442G 聖 和 女 子 学 院 42515A 天 草 支 援 43457E そ創 成 館 42510K 荒 尾 支 援 43456G ち鎮 西 学 院 42517G お 大 津 支 援 43459A な長 崎 玉 成 42506A 小 国 支 援 43445A 長 崎 女 子 42504E き 菊 池 支 援 43441J 長 崎 女 子 商 業 42508H く 球 磨 支 援 43458C 長崎総合科学大学附 42509F 熊本かがやきの森支 43431A 属 援 長 崎 南 山 42502J 熊 本 支 援 43454A 長 崎 日 本 大 学 42520G 熊 本 ろ う 43452D ひ 久田学園佐世保女子 42513D 黒 石 原 支 援 43460E ひ ひ の く に 高 等 支 援 43444C 上記以外の高等学校等 42999G ま 松 橋 支 援 43453B 松 橋 西 支 援 43455J も盲 43451F 熊 本 県 や八 代 支 援 43446K れ苓 北 支 援 43443E ほ北 北 ま松 ゆ猶 84 津 津 津 久 総 暘 工 香 農 田 三 田 林 府 青 府 商 府 鶴 見 府 羽 室 重 総 出 出 崎 緑 鶴 鶴 豊 科 術 伯 伯 伯 報 風 農 珠 分 上 野 分 雄 城 分 工 分 商 分 鶴 分 分 分 豊 分 舞 分 佐 産 業 科 心 院 44152A 佐 44161K 学 44151B 杵 44125C 丘 44112A 台 44114H 業 44115F 業 44116D 崎 44121A 西 44117B 東 44123G 府 44158K 鶴 44113K 南 44156C 築 44106G 業 44140G 東 44162H 丘 44110E 城 44129F 岡 44131H 南 44130K 学 44159H 館 44164D 田 44101F 田 44138E 見 44128H 業 44122J 北 44147D 東 44163F 南 44146F 合 44165B 谷 44107E 田 44142C 隈 44143A 工 44144K 山 44111C 業 44155E 丘 44109A 台 44157A 合 44160A 44141E 業 44108C 布 44120B (高等学校) 援 44455D 援 44456B 援 44441D 援 44432E 援 44457A 援 44431G 援 44450C 援 44433C 援 44458J 援 44453H 援 44459G 44451A 援 44434A う 44452K い岩 田 44512G お大 分 44502K 大 分 国 際 情 報 44516K 大 分 東 明 44504F し昭 和 学 園 44510A た竹 田 南 44515A と藤 蔭 44507A に 日 本 文 理 大 学 附 属 44513E ひ 東 九 州 龍 谷 44506B ふ福 徳 学 院 44501A 府 内 44518F (高等学校) 私 立 う宇 佐 支 臼 杵 支 お大 分 支 さ佐 伯 支 し新 生 支 た竹 田 支 な中 津 支 ひ日 出 支 日 田 支 へ別 府 支 み南 石 垣 支 も盲 ゆ由 布 支 ろろ (特別支援学校) あ安 う宇 宇 臼 お大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 き杵 く玖 国 け芸 さ佐 佐 佐 し情 そ爽 た高 竹 つ津 鶴 な中 中 中 ひ日 日 日 日 日 へ別 別 別 別 み三 も森 や山 ゆ由 ケ 瀬 45145C こ小 林 西 45510F せ 聖 心 ウ ル ス ラ 学 園 45513A に日 南 学 園 45511D 日 章 学 園 45505K 日 章 学 園 九 州 国 際 45515G の延 岡 学 園 45507F ひ日 向 学 院 45512B ほ鵬 翔 45504A み都 城 45508D (高等学校) 私 立 赤 江 ま つ ば ら 支 援 45456H 清武せいりゅう支援 45442H 児 湯 る ぴ な す 支 援 45434G 日 南 く ろ し お 支 援 45441K 延 岡 し ろ や ま 支 援 45433J 日 向 ひ ま わ り 支 援 45432A み な み の か ぜ 支 援 45431B 都 城 き り し ま 支 援 45458D 都城さくら聴覚支援 45453C み や ざ き 中 央 支 援 45455K 明 星 視 覚 支 援 45452E (特別支援学校) こ五 あ き こ に の ひ み 野 45139J 川 45107A 林 45136D 峰 45147K 業 45115A 原 45143G 城 45135F 穂 45101A 鍋 45112G 業 45113E 農 45111J 45114C 島 45108J 南 45125J 徳 45148H 岡 45102K 業 45104F 業 45105D 雲 45146A 朋 45106B 向 45110A 業 45109G 島 45129A 庄 45116K 丘 45130E 業 45134H 業 45133K 西 45132A 業 45131C 宮 45117H 洋 45121F 北 45142J 業 45118F 業 45122D 西 45120H 業 45123B 東 45124A 南 45119D (中等教育学校) い飯 か門 こ小 小 林 秀 さ西 都 商 佐 土 た高 高 千 高 高 鍋 農 つ都 妻 と富 に日 日 南 振 の延 延 岡 工 延 岡 商 延 岡 星 延 岡 青 ひ日 日 向 工 ふ福 ほ本 み都 城 泉 ケ 都 城 工 都 城 商 都 城 都 城 農 宮 崎 大 宮 崎 海 宮 崎 宮 崎 工 宮 崎 商 宮 崎 宮 崎 農 宮 崎 宮 崎 (高等学校) 公 立 み 都 城 工 業 高 専 45091A (高等専門学校) 国 立 あ奄 有 い伊 伊 出 出 出 市 指 指 岩 え頴 お大 大 大 沖 か開 鶴 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 鹿 加 加 加 加 鹿 鹿 鹿 鹿 蒲 川 き喜 霧 錦 く串 串 こ甲 高 国 国 古 さ薩 薩 し志 松 す末 せ川 川 川 そ曽 た財 武 種 種 垂 つ鶴 と徳 島 島 島 島 島 島 玉 工 商 女 水 中 島 島 布 工 中 商 之 岡 子 子 島 中 内 薩 清 修 南 摩 中 分 仁 商 江 木 工 女 農 良 屋 屋 屋 治 治 木 工 世 世 田 常 児 児 児 児 児 児 児 児 良 商 宿 永 工 商 農 島 集 農 水 水 来 佐 美 46166A 明 46152A 林 46139D 院 46122K 水 46136K 業 46137H 業 46179C 芸 46123H 宿 46110F 業 46178E 川 46150E 娃 46112B 口 46138F 島 46165C 北 46167K 部 46173D 陽 46187D 翔 46188B 龍 46175A 業 46107F 業 46176J 子 46177G 産 46114J 央 46103C 東 46106H 南 46108D 木 46143B 業 46144A 田 46116E 潤 46117C 屋 46155F 業 46157B 子 46181E 業 46156D 生 46142D 辺 46118A 界 46170K 島 46193J 湾 46104A 野 46124F 業 46153K 南 46102E 山 46154H 分 46146G 央 46180G 屋 46169F 業 46120C 央 46189A 志 46151C 陽 46184K 吉 46149A 館 46192A 内 46125D 工 46126B 於 46196C 部 46148C 台 46186F 島 46191B 央 46194G 水 46158A 丸 46101G 島 46190D (高等学校) 公 立 か 鹿 児 島 工 業 高 専 46091F (高等専門学校) か 鹿児島大学教育学部 46051G 附属特別支援 (特別支援学校) 国 立 都城聖ドミニコ学園 45514J 都 城 東 45509B 宮 崎 学 園 45502E 宮 崎 第 一 45506H 宮 崎 日 本 大 学 45503C 女 工 公 立 い石 糸 伊 う浦 浦 浦 お沖 沖 小 か開 嘉 き北 球 宜 宜 く久 具 具 こ向 (高等学校) 私 立 お 沖 縄 カ ト リ ッ ク 47507G 沖 縄 尚 学 47501H こ興 南 47503D (高等学校) し 昭 和 薬 科 大 学 附 属 47505A 川 47113F ひ ヒューマンキャンパ 47508E 満 47101B ス 良 部 47158F や 八 洲 学 園 大 学 国 際 47506J 添 47106C 添 工 業 47154C 上記以外の高等学校等 47999D 添 商 業 47140C 縄 工 業 47124A 縄 水 産 47131D 禄 47105E 邦 47157H 手 納 47156K 中 城 47153E 陽 47160H 野 座 47114D 野 湾 47149G 米 島 47119E 志 川 47152G 志 川 商 業 47144F 陽 47161F お 沖 縄 工 業 高 専 47091A (高等専門学校) 国 立 田 人 子 46134C コ ザ 47110A 業 46145J し 首 里 47104G 上 46121A 首 里 東 47155A 山 46185H ち 知 念 47102A 崎 46113A 北 谷 47142K 大 隅 46159J 中 部 商 業 47123C 桜 館 46195E 中 部 農 林 47134J 久 島 46164E と 泊 47145D 川 46111D 豊 見 城 47108K 論 46174B 豊 見 城 南 47150A な名 護 47115B (特別支援学校) 名 護 商 工 47163B い出 水 養 護 46441E 那 覇 47103J 指 宿 養 護 46431H 那 覇 工 業 47127F お大 島 養 護 46458K 那 覇 国 際 47162D か 鹿児島高等特別支援 46432F 那 覇 商 業 47122E 鹿 児 島 盲 46451B 那 覇 西 47159D 鹿 児 島 養 護 46453J 南 部 工 業 47128D 鹿 児 島 ろ う 46452A 南 部 商 業 47139K 南 部 農 林 47133A 加 治 木 養 護 46455E 原 47141A 鹿 屋 養 護 46457A に 西 風 原 47143H く 串 木 野 養 護 46454G は 南 天 間 47109H た 武 岡 台 養 護 46456C ふ 普 土 名 47118G な 中 種 子 養 護 46433D へ 辺 山 47117J 南 薩 養 護 46442C ほ 北 北 部 農 林 47135G ま 牧 之 原 養 護 46464D ま前 原 47112H 私 立 真 和 志 47107A み美 里 47146B (高等学校) 美 里 工 業 47129B 宮 古 47120J い 池 田 学 園 池 田 46522E 宮 古 工 業 47130F 出 水 中 央 46514D 宮 古 総 合 実 業 47164A お 大 口 明 光 学 園 46515B 美 来 工 科 47125K か鹿 児 島 46505E 部 47116A 鹿 児 島 育 英 館 46523C も 本 重 山 47121G 鹿 児 島 修 学 館 46524A や 八 八 重 山 商 工 47138A 鹿 児 島 実 業 46501B 八 重 山 農 林 47137C 鹿 児 島 純 心 女 子 46506C 明 47147A 鹿 児 島 城 西 46503J よ 陽 与 勝 47148J 鹿 児 島 情 報 46507A 読 谷 47111K 鹿 児 島 第 一 46516A 鹿 屋 中 央 46519E (特別支援学校) 神 村 学 園 高 等 部 46511K し 志 學 館 高 等 部 46521G あ 泡 瀬 特 別 支 援 47442J 尚 志 館 46520J お 大 平 特 別 支 援 47454B 樟 南 46502A 沖 縄 高 等 特 別 支 援 47463A 樟 南 第 二 46517J 沖 縄 盲 47452F ほ鳳 凰 46510A 沖 縄 ろ う 47451H や 屋 久 島 お お ぞ ら 46525K か 鏡 が 丘 特 別 支 援 47453D ら ラ ・ サ ー ル 46508K さ 桜 野 特 別 支 援 47441A り龍 桜 46509H し 島 尻 特 別 支 援 47457G れれ い め い 46512H な 名 護 特 別 支 援 47456J 那 覇 特 別 支 援 47443G 上記以外の高等学校等 46999J に 西 崎 特 別 支 援 47461E み 美 咲 特 別 支 援 47455A 宮 古 特 別 支 援 47458E 沖 縄 県 も 森 川 特 別 支 援 47462C や 八 重 山 特 別 支 援 47460G の野 は隼 ふ吹 福 ま枕 (高等専門学校) み南 上記以外の高等学校等 44999H 上記以外の高等学校等 45999C め 明 お 大 分 工 業 高 専 44091E や屋 宮 崎 県 公 立 山 鹿児島県 よ与 へ 別 府 溝 部 学 園 44511J (特別支援学校) め明 豊 44517H お 大分大学教育福祉科 44051F や 柳 ケ 浦 44508J 学部附属特別支援 よ楊 志 館 44503H 高等学校卒業程度認定試験等,外国の学校等,文部科学大臣の指定した者,認定, 在外教育施設,専修学校の高等課程 18 試験場及び教室割 駿河台キャンパス(受験番号1番∼7170番) 一般選抜入学試験 各学部(国際日本学部を除く) 駿河台キャンパス(受験番号30001番∼37170番) 全学部統一入学試験 各学部 全学部統一入学試験を受験する場合,駿河台キャンパスの受験番号は30000番台になります。なお,下記の教室割表・案内図及び試験場の 机上の受験番号ラベルは30000番台が省略されていますので注意してください。例えば,受験番号30141番の受験生は,リバティタワー 1階1011教室の141番の座席で受験することになります。 校舎 階数 教室 受験番号 B1階 1001 1011 0001∼0140 1012 1021 1022 0281∼0420 0421∼0560 1031 0701∼0840 1032 0841∼0980 1063 1064 1065 1073 1074 1075 1076 1083 0981∼1120 1121∼1150 1151∼1230 1231∼1310 1311∼1390 1391∼1430 1431∼1490 1491∼1580 1084 1085 1086 1087 1093 1094 1095 1096 1581∼1620 1621∼1690 1691∼1730 1731∼1770 1771∼1850 1851∼1930 1931∼1970 1971∼2050 1階 2階 3階 リ バ 6階 テ ィ 7階 タ ワ ー 8階 9階 校舎 0141∼0280 階数 10階 0561∼0700 11階 リ 12階 バ テ ィ 13階 タ ワ ー 14階 15階 16階 教室 受験番号 校舎 階数 1103 1104 1105 1106 1113 1114 1115 1116 1123 1124 1125 1126 1133 1134 1135 1136 1143 1144 1145 1146 1153 1154 1155 1156 1163 1164 1165 1166 2051∼2140 2141∼2180 2181∼2250 2251∼2330 2331∼2410 2411∼2490 2491∼2530 2531∼2610 2611∼2700 2701∼2740 2741∼2810 2811∼2890 2891∼2970 2971∼3050 3051∼3090 3091∼3170 3171∼3260 3261∼3300 3301∼3370 3371∼3450 3451∼3530 3531∼3610 3611∼3650 3651∼3730 3731∼3820 3821∼3860 3861∼3930 3931∼4010 アカデミー コモン 2階 6階 12 号館 10階 教室 受験番号 A1 A4 2062 2102 2103 5001∼5100 5101∼5200 7001∼7040 7041∼7080 7081∼7170 国際日本学部の一般選抜入学 試験では,駿河台キャンパス は使用しません。和泉キャン パスのみ使用します。 試験場入口 A.0001番∼4010番…(リバティタワー)入口 B.5001番∼5200番…(アカデミーコモン)入口 C.7001番∼7170番…………(12号館)入口 85 和泉キャンパス(受験番号10001番∼18540番) 一般選抜入学試験 各学部(総合数理学部を除く) 和泉キャンパス(受験番号40001番∼48540番) 全学部統一入学試験 各学部 全学部統一入学試験を受験する場合,和泉キャンパスの受験番号は40000番台になります。なお,下記の教室割表・案内図及び試験場の机 上の受験番号ラベルの数字の万の位を読み替えて着席することになりますので注意してください。例えば,受験番号40371番の受験生は, 第一校舎2階202教室の10371番の座席で受験することになります。 校舎 階数 B1階 2階 第 一 校 3階 舎 4階 教室 受験番号 001 002 007 008 202 203 204 208 209 210 211 212 213 214 301 302 303 304 305 306 312 313 314 315 316 317 401 402 403 404 405 406 407 411 412 413 414 415 10001∼10110 10111∼10220 10221∼10290 10291∼10370 10371∼10420 10421∼10480 10481∼10540 10541∼10640 10641∼10740 10741∼10930 10931∼11170 11171∼11230 11231∼11290 11291∼11350 11351∼11400 11401∼11450 11451∼11580 11581∼11630 11631∼11680 11681∼11730 11731∼11780 11781∼11830 11831∼11930 11931∼11980 11981∼12030 12031∼12080 12081∼12140 12141∼12200 12201∼12330 12331∼12390 12391∼12450 12451∼12510 12511∼12580 12581∼12630 12631∼12700 12701∼12770 12771∼12840 12841∼12910 校舎 階数 第 一 5階 校 舎 第 二 校 舎 3階 4階 3階 和 泉 4階 メ デ ィ ア 棟 5階 教室 受験番号 501 502 503 504 505 506 512 513 4 5 6 7 8 M301 M302 M303 M304 M305 M306 M401 M402 M403 M404 M405 M406 M501 M502 M503 M504 M505 M506 M507 M508 M509 M510 M511 M512 12911∼12970 12971∼13030 13031∼13160 13161∼13220 13221∼13280 13281∼13340 13341∼13400 13401∼13460 14001∼14270 14271∼14430 14431∼14680 14681∼14950 14951∼15220 16001∼16160 16161∼16280 16281∼16400 16401∼16530 16531∼16660 16661∼16780 16781∼16810 16811∼16840 16841∼16870 16871∼16900 16901∼16930 16931∼16960 16961∼16990 16991∼17020 17021∼17050 17051∼17080 17081∼17110 17111∼17140 17141∼17170 17171∼17200 17201∼17230 17231∼17260 17261∼17290 17291∼17320 校舎 階数 5階 6階 和 泉 メ デ ィ ア 棟 7階 教室 受験番号 M513 M514 M515 M516 M517 M518 M611 M612 M613 M614 M615 M616 M617 M618 M701 M702 M703 M704 M705 M706 M707 M708 M709 M710 M711 M712 M713 M714 M715 M716 M717 M718 M719 M720 17321∼17350 17351∼17380 17381∼17410 17411∼17440 17441∼17470 17471∼17500 17501∼17530 17531∼17560 17561∼17590 17591∼17620 17621∼17650 17651∼17680 17681∼17710 17711∼17740 17741∼17780 17781∼17820 17821∼17860 17861∼17900 17901∼17940 17941∼17980 17981∼18020 18021∼18060 18061∼18100 18101∼18140 18141∼18180 18181∼18220 18221∼18260 18261∼18300 18301∼18340 18341∼18380 18381∼18420 18421∼18460 18461∼18500 18501∼18540 和泉キャンパス 略 図(キャンパス案内図は91ページを参照) 総合数理学部の一般選抜入学 試験では,和泉キャンパスは 使用しません。駿河台キャン パスのみ使用します。 86 生田キャンパス(受験番号8001番∼9090番) 一般選抜入学試験 理工学部のみ 生田キャンパス(受験番号38001番∼39920番) 全学部統一入学試験 各学部 全学部統一入学試験を受験する場合,生田キャンパスの受験番号は30000番台になります。なお,下記の教室割表・案内図及び試験場の 机上の受験番号ラベルは30000番台が省略されていますので注意してください。例えば,受験番号38181番の受験生は,中央校舎 0306教室の8181番の座席で受験することになります。 校舎 階数 3階 中 教室 受験番号 教室 受験番号 0304 8001∼8120 A204 9091∼9210 0305 8121∼8180 A205 9211∼9250 0306 8181∼8240 A206 9251∼9290 0307 8241∼8300 A207 9291∼9330 0308 8301∼8350 A208 9331∼9440 A301 9441∼9490 A302 9491∼9530 A303 9531∼9570 A304 9571∼9610 A305 9611∼9650 A306 9651∼9690 0309 央 校 舎 4階 8351∼8420 校舎 階数 2階 第 二 0310 8421∼8460 0311 8461∼8530 0405 8531∼8650 0406 8651∼8710 0407 8711∼8770 0408 8771∼8830 A309 9691∼9730 0409 8831∼8880 A310 9731∼9770 0410 8881∼8950 A311 9771∼9810 0411 8951∼9020 A312 9811∼9920 0412 9021∼9090 校 舎 A 館 3階 ※理工学部一般選抜入学試験では,中央校舎のみ使用します。 理工学部一般選抜入学試験では,駿河台及び和泉キャンパスの収容人数の上限を超過 した場合のみ,生田キャンパスを使用することもあります。 (41ページ参照) 生田キャンパス 略 図(キャンパス案内図は92ページを参照) 87 19 全学部統一入学試験 地方会場案内図 (1)試験場(教室)及び受験生控室・受験票再交付係は,試験当日,各会場入口に掲示します。 (2)各会場の場所がわからない方は,予め下見を済ませてください。なお,下見は会場の位置確認 に留め,建物内への立ち入りは御遠慮ください。 (3)試験に関する問い合わせは,各会場では対応できません。 問い合わせ先 明治大学入学センター事務室 03-3296-4138 ※ 各会場への直接の問い合わせは,御遠慮ください。 一般選抜入学試験では,地方会場は使用しません。 全学部統一入学試験でのみ使用します。 札幌会場(受験番号 50001番∼) 仙台会場(受験番号 51501番∼) TKP札幌駅カンファレンスセンター(札幌駅北口) (所在地)札幌市北区北7条西2-9 ・JR「札幌駅」北口より徒歩2分 ・地下鉄東豊線「さっぽろ駅」16番出口より徒歩1分 ・地下鉄南北線「さっぽろ駅」2番出口より徒歩5分 代々木ゼミナール仙台校 (所在地)仙台市宮城野区榴岡2-5-26 ・JR「仙台駅」東口より徒歩2分 (注)TKP札幌カンファレンスセンター(札幌駅南口)とは 別の建物ですので,注意してください。 88 一般選抜入学試験では,地方会場は使用しません。 全学部統一入学試験でのみ使用します。 名古屋会場(受験番号 53001番∼) 大阪会場(受験番号 55001番∼) 至名 古屋 駅 金 山 駅 1番出口 セブンイレブン ゴルフ練習場 日 比 学院大学 野 駅 ミニストップ 名 鉄 名 古 屋 本 線 蔵駅 西高 愛知機械工業 NTTドコモ グランフロント 大阪 線 道本 東海 城線 鉄名 地下 堀川 地 下 鉄 名 港 線 名古屋国際 会議場 新梅田研修センター (所在地)大阪市福島区福島6-22-20 中 央 本 線 至 栄 駅 名古屋国際会議場 (所在地)名古屋市熱田区熱田西町1-1 スポーツ クラブ 中央北口 2番出口 名古屋 ファミリーマート 愛知 トヨタ ・地下鉄名港線「日比野駅」1番出口より徒歩5分 ・JR「大阪駅」桜橋口より徒歩10分,中央北口より ・地下鉄名城線「西高蔵駅」2番出口より徒歩5分 徒歩12分 ・JR「福島駅」より徒歩8分 (注)会場内は広いため,予め時間に余裕を持ってお越し ください。 ・地下鉄御堂筋線「梅田駅」北改札より徒歩12分 広島会場(受験番号 56501番∼) 福岡会場(受験番号 58001番∼) 広島国際会議場 (所在地)広島市中区中島町1-5(平和記念公園内) 代々木ゼミナール福岡校 (所在地)福岡市博多区博多駅前4-2-25 ANAクラウンプラザホテル福岡 ローソン 工事中 ・路線バス ・JR「博多駅」博多口より徒歩3分 「平和記念公園」下車すぐ ・市内電車 「袋町」又は「原爆ドーム前」下車,徒歩10分 89 20 交通案内 ●駿河台キャンパス 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 103-3296-4545 ★JR中央線・総武線,東京メトロ丸ノ内線,都バス「御茶ノ水駅」下車 御茶ノ水橋口から駿河台下方面へ徒歩3分 ※中央線・総武線の場合,新宿寄りの車両に乗ると便利です。 ★東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」下車 徒歩5分 ★都営三田線・新宿線,東京メトロ半蔵門線「神保町駅」下車 徒歩5分 ●和泉キャンパス 〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1 103-5300-1121 ★京王線,都営新宿線(京王新線直通) ,井の頭線「明大前駅」下車 徒歩5分 (注)入学試験当日は,駅から正門までの道が大変混み合います。特に集合時間(一般選抜入学試験日は9:30,全学部統一入学 試験日は9:00)直前は,明大前駅から正門まで10∼15分程度かかりますので,予め時間に余裕を持ってお越しください。 ※京王線 新宿から特急・準特急1駅目(約6分) ,急行・区間急行・快速2駅目(約7分) ,各駅停車3駅目(約10分) ※都営新宿線(京王新線直通) 新宿→笹塚→明大前 急行・区間急行・快速(橋本行)約10分 新宿→笹塚 京王線乗り換え 明大前 各駅停車(笹塚行)約12分 ※井の頭線 渋谷から急行2駅目(約7分) ,各駅停車7駅目(約12分) 吉祥寺から急行3駅目(約13分) ,各駅停車9駅目(約17分) ●生田キャンパス 〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 1044-934-7171 ★小田急線「生田駅」(準急・区間準急・各駅停車)下車 南口徒歩約10分 ※新宿から急行で約20分の「向ケ丘遊園駅」で準急,区間準急又は各駅停車に乗り換えて1駅目(約3分) ※小田原方面から「新百合ケ丘駅」で準急,区間準急又は各駅停車に乗り換えて3駅目(約7分) (注)快速急行及び多摩急行は,生田駅・向ケ丘遊園駅ともに通過となりますので,注意してください。 ●中野キャンパス 〒164−8525 東京都中野区中野4-21-1 103-5343-8000 ★JR中央線・総武線,東京メトロ東西線「中野駅」下車 北口から徒歩約8分 (注)中野キャンパスは,試験場として使用しません。 ※中野キャンパスは試験場として使用しません 最寄駅は大変混雑しますので,帰りの切符も購入するようにしてください。 90 21 各キャンパス案内図 大学には駐輪・駐車場はありません。各キャンパスへは 電車・バスを利用してください。 駿河台キャンパス 和泉キャンパス (注)入学試験当日は,駅から正門までの道が大変混み合 います。 特に集合時間(一般選抜入学試験日は9:30,全学部 統一入学試験日は9:00)直前は,明大前駅から正門 まで10∼15分程度かかりますので,予め時間に余 裕を持ってお越しください。 91 生田キャンパス 中野キャンパス NTT ・総武線 (注)中野キャンパスは,試験場として使用しません。 92 22 宿泊先の御案内 明治大学を受験されるみなさんに,試験場へのアクセスが便利なホテルを御案内します。 「明大サポート」では,学生・教職員向けの福利厚生サービスを行っております。 ホテルの御案内 ◆各試験場に便利なホテルを御案内いたします。 ※お取り出来ますお部屋タイプによりまして宿泊料金が変わることがございます。 ※記載の料金は,2014年6月時点の金額です。変更になる場合がございます。 ※東京都宿泊税は,ホテルにて別途お支払いいただきます。 【駿河台キャンパス】 番号 ホテル名 1 東急ステイ水道橋 2 お茶の水ホテルジュラク 3 山の上ホテル 4 ヴィラフォンテーヌ九段下 5 東急ステイ四谷 部屋タイプ ツイン シングルA ツイン シングル 利用人員 2 1 2 1 宿泊料金(1泊あたり) ¥8,640∼ 朝食付 ¥10,260∼ 朝食付 ¥9,720∼ 朝食付 ¥11,880∼ 朝食付 最寄駅/徒歩 JR水道橋駅 東口徒歩3分 JR御茶ノ水駅 聖橋口徒歩5分 JR御 茶 ノ 水 駅 聖橋口徒歩3分 地下鉄神保町駅 徒歩3分 JR四谷駅 赤坂口徒歩3分 本館シングル 1 ¥19,700∼ 朝食付 スーペリア ヒーリング ツイン シングルB 1 1 2 1 ¥10,500∼ 朝食付 ¥11,000∼ 朝食付 ¥10,800∼ 朝食付 ¥10,600∼ 朝食付 ツインA シングル ツイン シングルA シングルB ツイン シングル ツイン シングルB 本館ツイン 新館シングル 本館シングル 2 1 2 1 1 2 1 2 1 2 1 1 ¥11,000∼ 朝食付 ¥12,000∼ 朝食付 ¥11,000∼ 朝食付 ¥12,460∼ 朝食付 ¥13,500∼ 朝食付 ¥9,000∼ 朝食付 ¥10,000∼ 朝食付 ¥9,000∼ 朝食付 ¥12,000∼ 朝食付 ¥11,000∼ 朝食付 ¥14,000∼ 朝食付 ¥12,500∼ 朝食付 ツイン シングル 2 1 ¥9,000∼ 朝食付 小田急新百合ヶ丘駅 ¥10,000∼ 朝食付 徒歩1分 【和泉キャンパス】 6 東急ステイ渋谷 7 東急ステイ渋谷新南口 8 水道橋グランドホテル 9 イビス東京新宿 10 新宿ワシントンホテル 京王井の頭線 神泉駅徒歩3分 JR渋谷駅 新南口徒歩1分 JR水道橋駅 東口徒歩5分 JR新宿駅 西口徒歩3分 JR新宿駅 南口徒歩8分 【生田キャンパス】 11 ホテルモリノ新百合ヶ丘 ○宿泊料金は税金・サービス料が含まれます。 ○東京都宿泊税 宿泊料10,000円以上∼15,000円未満の場合は100円をお支払いいただきます。 宿泊料15,000円以上の場合は150円をお支払いいただきます。 【お申し込み方法】 ◎お申し込み開始日11月4日(火) ・お申し込み終了日 2015年1月23日(金)とさせていただきます。 ①お電話又は(株)明大サポートのホームページから「宿泊申込書」をダウンロードして,書面を郵送又は FAXでお申し込みください。*インターネットでの御予約は出来ません。 ②(株)明大サポートから「ご宿泊確認書」 「ご請求書」などを郵送いたします。 ③「ご請求書」記載の期日までに宿泊料金と手配料金をお支払いください。 *宿泊料金とは別にお一人様に付き540円の手配料金を申し受けます。 問い合わせ ・申し込み先 宿泊申込書の送付先⇒ 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-3-1 明治大学大学会館地下1階 株式会社 明大サポート「受験生の宿 担当」(東京都知事登録旅行業第2-5209号) TEL 03-5280-1510 FAX 03-5280-1505 営業時間 月曜∼金曜 9:00∼17:00 http://www.meidai-support.com 株式会社明大サポート 93 検索 94 95 問い合わせ先 ※出願・受験について不明な点がある場合,お問い合わせいただく前に,74∼75ページの 「16 出願手続Q&A」を御確認ください。 問い合わせ内容 問い合わせ先 電話番号 願 書 受 付 セ ン タ ー 0570-012-150 開設期間 2015年1月7日∼2月17日,2月25日∼3月12日 事務取扱時間 出願手続について 月曜∼金曜 9:00∼11:30,12:30∼17:00 (入学志願票記入方法・受験票未着・内容の確認等) 土曜 9:00∼13:00 日曜・祝日 休 業(2月8日・11日・15日を除く) 【注 意】 この電話番号へは,PHS,一部のIP電話からの通話はできません。 一般電話回線・携帯電話・公衆電話からおかけください。 問い合わせ内容 問い合わせ先 電話番号 入学試験出願一般について 入 学 セ ン タ ー 事 務 室 入学検定料・学費について 財 奨学金(制度・出願)について 学 生 支 援 事 務 室 ( 奨 学 金 係 ) 03-3296-4208 住居紹介について 学 生 支 援 事 務 室 ( 厚 生 係 ) 03-3296-4206・4207 その他 法 学 部 事 務 室 03-3296-4152・4154 商 学 部 事 務 室 03-3296-4159 (学部・学科のカリキュラム等) 務 課 ( 学 費 03-3296-4138 係 ) 03-3296-4096 政 治 経 済 学 部 事 務 室 03-3296-4172・4173 文 室 03-3296-4183・4189 室 044-934-7600 室 044-934-7570 室 03-3296-4195 理 農 経 学 工 学 営 部 学 事 部 部 学 事 事 部 事 務 務 務 務 情報コミュニケーション学部事務室 03-3296-4262・4263 中野教務事務室(国際日本学部) 03-5343-8045 中野教務事務室(総合数理学部) 03-5343-8040 事務取扱時間 月曜∼金曜 9:00∼11:30,12:30∼17:00(理工学部・農学部事務室は16:30まで) 土曜 9:00∼12:00 日曜・祝日 休 業 12月26日∼1月7日の間及び1月17日の事務は取り扱いません。 (1月7日・1月17日は願書受付センターのみ事務を取り扱います。 ) ※電話による問い合わせは,受験者本人からお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc