市民センター・岡崎市図書館交流プラザ アンコール市民講座 市民センターにおいて、これまでに開催された講座のうち、もう一度聴講したい、また参加したいといった 要望の多かった講座の中から11講座を、アンコール市民講座として開催します。1回限りの講座ですので お気軽にご参加ください。受講料は無料です。(一部講座は教材費が必要です。) 講座 番号 会場 開催日時 1 中央 3月11日(水) 10:00~12:00 2 中央 3月14日(土) タイトル 笑うことで多くの酸素を自然に体に マジック&笑いヨガ 取り入れ、心身共にすっきりし元気に で免疫力アップ なることができます。 昭和の歌謡史 13:30~15:30 3 南部 3月6日(金) (シビック) 10:00~12:00 4 南部 3月8日(日) (シビック) 本能寺の変、その 時の家康公は 昭和の歌謡史 励まし元気づけてくれた歌、懐かし のあの日あの人を思いだしながら口 ずさむ歌を聴き、昭和の時代を思い 出します。 南部 3月13日(金) 三河武士たちの (シビック) 10:00~12:00 6 矢作 3月14日(土) 関ヶ原 わらいヨガ 13:30~15:30 7 矢作 3月21日(土) 励まし元気づけてくれた歌、懐かし のあの日あの人を思いだしながら口 ずさむ歌を聴き、昭和の時代を思い 出します。 生涯の大きな転機となった「本能寺 の変」。この時家康公はどのように動 き、天下人への足掛かりをつかんだ のでしょうか。 10:00~12:00 5 内容 お片付け 10:00~12:00 豊臣大名たちの内紛から始まった 「関ヶ原の合戦」。ここで東軍を勝利 に導いた三河武士たちの活躍を紹介 します。 笑いのエクササイズとヨガの呼吸 法を組み合わせた、年齢に関係なく 誰にでもできる健康法。<持ち物> お水、汗拭きタオル、床に敷くバスタ オルやマット 初心者向けの簡単な片付け理論 と、自宅の番地や部屋番号からわか る片付け開運ポイントをお伝えしま す。 講師 マジック愛好家 定員 教材費 申込 方法 40 無料 A 50 無料 A 50 無料 A 50 無料 A 50 無料 A 20 無料 B 15 無料 B 岡本 三代子 元中学校校長 石川 春次 元新編岡崎市史調 査員・おかざき塾歴 史教室主宰 市橋 章男 元中学校長 石川 春次 元新編岡崎市史調 査員・おかざき塾歴 史教室主宰 市橋 章男 ZEROヨガ認定講師 山崎 水樹 整理収納アドバイ ザー2級認定講師 市川 奈央 カフェ風ランチと家庭で出来るおも 8 カフェ風ランチと家 てなし料理&スウィーツを楽しく手作 3月24日(火) 矢作 20 庭で出来るおもてな り、ランチしませんか?(ケーキはお 家庭料理研究家 9:30~11:30 し料理&スウィーツ 持ち帰り。) <持ち物>エプロン、布 新実 真智子 1000円 B 巾は2枚ずつ、お持ち帰り容器 9 六ツ美 10 りぶら 3月3日(火) マジック 岡崎マジック愛好家 10:00~12:00 布藤 俊武 3月23日(月) NPO法人名古屋 レール・アーカイブス 理事長 鉄道を楽しむ 10:00~11:30 11 りぶら 楽しく、わかりやすいマジツク。 3月23日(月) 漫画とともに60年 13:30~15:00 申込方法は裏面をごらんください。 鉄道をとりまく話題、楽しみ方、そ の他鉄道趣味についてお話します。 手塚治虫さん、やなせたかしさんと の交流のエピソードなどをお話しま す。 20 無料 A 40 無料 A 40 無料 A 藤井 建 漫画家 石原 泉 《申込方法》 一覧表の申込方法欄(A又はB)により申込方法が異なりますのでご注意ください。 ■申込方法〔A]の講座 【先着順で受付】(講座番号1,2,3,4,5,9,10,11) ◇受講希望のかたは、会場となっている市民センター又はりぶらに、電話、ファクス、又は直接窓口で申 し込んでください。 ◇申込に必要な事項は、①希望講座番号 ②住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号 です。 ◇申込は2月20日(金)から受け付けます。 ◇定員に達した時点で締め切りますが、定員に達しない場合は、講座開催日まで随時受け付けますの で、お気軽に会場となっている市民センター又はりぶらにお問い合わせください。 ◇受講票は送付しません。受講当日、会場にお越しください。 ■申込方法〔B〕の講座 【往復はがきで受付】(講座番号6,7,8) ◇受講希望のかたは、往復はがき(1講座につき1枚)に①希望講座番号 ②住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢 ⑤性別 ⑥電話番号 を記入して、矢作市民センター「アンコール市民講座」係まで送ってくださ い。 ◇3月3日(火)必着。 ◇受講決定の可否につきましては、返信用はがきでお知らせします。 ※講座番号3・4・5の講座は、南部市民センター又は南部市民センター分館のどちらでも申し込めます。 ■申込先 中央市民センター 岡崎市上六名3丁目3-7 電話・ファクス 55-8066 南部市民センター 岡崎市羽根町貴登野15(シビックセンター内) 電話 51-1579 ファクス 72-5110 南部市民センター分館 岡崎市羽根西新町5-3 電話・ファクス 53-7831 矢作市民センター 岡崎市宇頭町小薮80-1(〒444-0905) 電話・ファクス 31-3202 六ツ美市民センター 岡崎市下青野町天神64 電話・ファクス 43-2510 りぶら(文化活動推進課) 岡崎市康生通西4丁目71 電話 23-3110 ファクス 23-3165 ★休館日 市民センター 月曜日、祝日の翌日 [2月12日(木)、3月22日(日)は休館します。] りぶら 水曜日 ※水曜日が祝日の場合開館 [2月11日(水)は開館します。] 切 り 取 り 線 (申込方法[A]の講座をファクス、直接窓口で申込の場合にご利用ください。) ( )市民センター・りぶら 「アンコール市民講座」 宛 受講申込票 受講希望講座の番号 ふりがな 年齢 氏名 性別 男・女 (〒 ― ) 住所 電話番号 ご記入いただいた個人情報については、講座運営上の目的以外の用途には使用いたしません。
© Copyright 2024 ExpyDoc