端末設定 - KDDI

端末設定
設定メニューを表示する.................................................................................................................................80
壁紙・ディスプレイの設定をする...................................................................................................................80
サウンド・ランプの設定をする.......................................................................................................................80
au IDの設定をする..........................................................................................................................................80
ロック・セキュリティの設定をする...............................................................................................................81
通信・ネットワークの設定をする...................................................................................................................81
データ引継とリセットの設定をする.............................................................................................................82
その他の設定をする........................................................................................................................................82
79
設定メニューを表示する
サウンド・ランプの設定をする
設定メニューから各種機能を設定、管理します。
1 待受画面でk→[設定]→[サウンド・ランプ]
2 マナーモード設 ▶P.‌80「マナーモードを設定する」
1 待受画面でk→[設定]
項目
概要
参照先
定
壁紙・ディスプ
レイ
壁紙や画面の明るさの設定、文字フォントの切
替などを行います。
P.‌80
音量
着信音やアラーム音、音楽、動画再生時などの音量を
設定します。
サウンド・ラン
プ
マナーモードの設定や着信時の音量や音など
を変更できます。
P.‌80
着信音・お知ら
せ音
電話着信
着信音、バイブパターン、または点滅カラーなどを
設定します。
メール
EメールやSMSの着信音、バイブパターン、または
着信ランプの点滅カラーなどを設定します。
お知らせ
お知らせ音または鳴動時間などを設定します。
アラーム
アラーム音量やマナーモード時にアラームを鳴ら
すかどうかなどを設定します。
タイマー
アラーム音またはバイブレータのON/OFFを設定
します。
au ID 設定
au IDを設定します。
P.‌80
ロック・セキュ
リティ
端末のロックやセキュリティ、シークレット
モードについて設定します。
P.‌81
省エネ・電池
省エネモード設定や電池利用状況の確認がで
きます。
•• 省エネモード設定について詳しくは、
「省エ
ネモード設定を利用する」
(▶P.‌74)をご参
照ください。
Wi-Fi
Wi-Fi®について設定します。
P.‌90
Bluetooth
Bluetooth®について設定します。
P.‌93
通信・ネット
ワーク
機内モード、テザリング、およびVPNなどネッ
トワークについて設定します。
P.‌81
データ引継・リ
セット
データの引継や初期化を行います。
P.‌82
その他
日付と時刻、言語選択、およびスクリーンセー
バーなどを設定します。
P.‌82
-
LISMO Store
LISMO Storeを起動します。
待ちうた
ブラウザを起動して待ちうたのサイトを表示しま
す。
キー操作音
壁紙・ディスプレイの設定をする
メニューやアイコン選択時の操作音を有効にするか
どうかを設定します。
キーバックライ
ト
キーバックライトを点灯するかどうかを設定します。
1 待受画面でk→[設定]→[壁紙・ディスプレイ]
2 待受画面・壁紙 待受画面の壁紙などを変更します。
画面ロックの音
画面のロック/ロック解除時に音を鳴らすかどうか
を設定します。
充電開始音
充電開始音を有効にするかどうか設定します。
画面の明るさ
バーを動かして、明るさを手動で調整します。
バックライト点
灯時間
本製品を操作しないときに画面が自動消灯するまで
の時間を設定します。
文字フォント設
定
文字サイズ
文字サイズを設定します。
文字フォント切替
画面に表示される文字フォントを設定します。
のぞき見防止
のぞき見防止
のぞき見ブロックを利用して周囲から画面をのぞ
かれにくくするかどうかを設定します。
表示パターン
のぞき見ブロックのパターンを設定します。
見栄え補正
のぞき見ブロックの正面からの見栄えを設定しま
す。
サブディスプレ
イ
表示時間設定
サブディスプレイの表示時間を設定します。
着信相手表示
着信相手を表示するかどうかを設定します。
クローズ時点灯設定
本製品を閉じるときにサブディスプレイを点灯さ
せるかどうかを設定します。
のぞき見防止について
◎◎b
(長押し)の操作でのぞき見防止機能のON/OFFを切り替えることも
できます。
マナーモードを設定する
公共の場所で周囲の迷惑とならないように設定します。
•• マナーモードを設定すると、着信音/受信音/操作音は鳴動しません。また、
「ドライブマナー」
「サイレントマナー」に設定すると、着信/受信時のバイブ
レータも振動しません。
•「ドライブマナー」
•
に設定すると、伝言メモの応答メッセージが「ドライブ」、応
答時間が「3秒」、伝言メモが「ON」に固定されます。
1 待受画面でk→[設定]→[サウンド・ランプ]→[マナーモード
設定]
2 モードを選択→k
◎◎運転中はマナーモードを「ドライブマナー」に設定してください。
◎◎次の操作でもマナーモードを設定/解除できます。
•• 端末を折りたたんでいるときにv(長押し)
•• 待受画面でv→設定するマナーモードを選択→k
•• 待受画面でv
(長押し)
•• 待受画面で.(長押し)→「
(ドライブマナー)/「
」
(サイレント
」
マナー)/「 」
(通常マナー)/「
(マナーモードOFF)を選択→k
」
◎◎マナーモード中でもカメラのシャッター音や撮影開始/終了音は鳴動し
ます。
au IDの設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[au ID 設定]
以降の操作は画面の指示に従って操作してください。
•「au
•
ID 設定」の詳しい手順については『設定ガイド』をご参照ください。
80
端末設定
ロック・セキュリティの設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[ロック・セキュリティ]
2 ※メニューの項目は、ご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。
画面のロック
ロック画面の解除方法を設定します。
セキュリティ
キー設定
セキュリティキー(暗証番号やパスワード)の変更が
できます。
アプリケーショ
ンロック
音声発信制限
電話の発信を制限するかどうかを設定します。
•• 音声発信制限中でも、緊急通報番号や157(お客
さまセンター)への発信は可能です。緊急通報番号
へはローミング中でも発信が可能です。
電話帳アクセス
モニター
アプリが電話帳データにアクセスするときに許可/
禁止を確認する通知を表示するように設定します。
シークレット設
定
▶P.‌81「シークレット設定をする」
UIMカードロッ
ク設定
UIMカードをロック
起動時にPINコードを入力するかどうかを設定しま
す。
UIM PINの変更
PINコードを変更します。
•• UIM PINを変更する場合は、
「UIMカードをロッ
ク」を有効に設定してください。
•• 画面に従って設定されているPINコードを解除
し、新しいPINコードを登録します。
遠隔操作
有効番号リスト
本製品の遠隔操作を有効とする電話番号を設定し
ます。
指定時間
遠隔操作が有効となる時間を設定します。
着信回数
遠隔操作を有効にするときの着信回数を設定しま
す。
遠隔操作の設定
遠隔操作時の本製品の動作を設定します。
提供元不明のア
プリ
提供元が不明のアプリのインストールを許可する
かどうかを設定します。
画面のロックについて
◎◎ロックを解除していない状態でも「緊急通報」を選択して110番(警察)、
119番(消防機関)、118番(海上保安本部)、157番(お客さまセンター)
への電話はかけられます。
セキュリティキー設定、アプリケーションロック、シークレット設定、遠隔操
作について
◎「セキュリティキー設定」
◎
「アプリケーションロック」
、
、シークレット設
「
定」、
「遠隔操作」を利用するにはセキュリティキーを入力する必要があり
ます(お買い上げ時はセキュリティキー(暗証番号)
「1234」)。
◎「音声発信制限」
◎
で各機能の利用制限中は、セキュリティキーを入力するこ
とで、一時的に操作を行うことができます。
シークレット設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[ロック・セキュリティ]→[シーク
レット設定]→ロックを解除
シークレットモードが一時解除されます。
シークレットモードについての注意画面が表示された場合は、内容をご確
認のうえ、画面に従って操作してください。
2
連絡先シーク
レット設定
連絡先シークレットについて設定します。
メールシーク
レット設定
フォルダシークレットと送受信履歴表示について説
明と設定をします。
一時解除の設定
セキュリティキー変更
シークレットモードを一時解除するときに用いる
セキュリティキーを変更します。
使い方ガイド
一時解除の仕方
シークレットモードを一時解除する方法を表示し
ます。
連絡先シークレット機能
シークレット設定をした連絡先データや、バック
アップなどの動作について表示します。
メールのシークレット機能
フォルダシークレットと送受信履歴表示の説明に
ついて表示します。
通信・ネットワークの設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[通信・ネットワーク]
▶P.‌81「機内モードを設定する」
2 機内モード
データ通信設定
データ使用量
データ通信の使用量を確認したり、警告を表示した
りできます。
データ通信制限
データ通信を使用するアプリを制限できます。
ネットワーク設
定
テザリング
USBテザリング、Wi-Fi®テザリング、Bluetooth®
テザリングについて設定します。
•• テザリングについて詳しくは、
「テザリング機能」
(▶P.‌91)をご参照ください。
VPN設定
VPNの設定や管理を行います。
•• VPN(Virtual Private Network)とは、外出先
などから自宅のパソコンや社内のネットワーク
に仮想的な専用回線を用意し、安全にアクセスで
きる接続方法です。
•• VPNを利用するには、
「画面のロック」を設定す
る必要があります。画面の指示に従って操作して
ください。
•• VPNを追加する場合は、
u
(サブメニュー)→
[VPNプロフィールの追加]→必要な項目を設
定/入力→o(保存)と操作します。
•• VPNに接続する場合は、VPNを選択→k→ユー
ザー名とパスワードを入力→o(接続)と操作し
ます。
•• VPNを編集/削除する場合は、VPNを選択→u
(サブメニュー)→[プロフィールを編集]/[プロ
フィールを削除]と操作します。
モバイルネットワーク
データ通信やローミング、ネットワークモードなど
の設定をします。
•• データ通信を無効にすると、一部の機能が利用で
きなくなります。
デフォルトのSMS
SMSの送受信に使うアプリを設定します。
機内モードを設定する
機内モードを設定すると、ワイヤレス機能(電話、パケット通信、無線LAN
(Wi-Fi®)機能、Bluetooth®機能など)がOFFになります。
1 待受画面でk→[設定]→[通信・ネットワーク]→[機内モード]
◎◎航空機内や病院などでご利用になる場合は各社・各施設の指示に従ってく
ださい。
◎◎.(2秒以上長押し)→[機内モード]と操作しても機内モードを設定でき
ます。
◎「機内モード」
◎
を有効に設定すると、電話をかけることができません。ただ
し、110番(警察)、119番(消防機関)、118番(海上保安本部)、157(お客
さまセンター)には、電話をかけることができます。なお、電話をかけた後
は、自動的に無効に設定されます。
◎「機内モード」
◎
を有効に設定すると、電話を受けることはできません。また、
メールの送受信、無線LAN(Wi-Fi®)、Bluetooth®機能による通信なども
利用できなくなります。
「機内モード」を有効に設定している場合に無線LAN(Wi-Fi®)、
Bluetooth®を利用するときは、それぞれの設定をもう一度「ON」にする
必要があります。
◎◎シークレット一時解除後に画面を消灯すると、シークレットモードに戻り
ます。
端末設定
81
データ引継とリセットの設定をする
データのバックアップをする
電話帳/メール/辞書などのデータをmicroSDカードにバックアップできま
す。
1 待受画面でk→[設定]→[データ引継・リセット]→[データ引
その他の設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[その他]
2 かんたん発信(音 かんたん発信(音声認識)
声認識)
かんたん発信のON/OFFを設定します。
認識対象の登録(スピードダイヤル)
スピードダイヤルに登録されている連絡先がか
んたん発信での音声認識の対象となります。ス
ピードダイヤルの一覧を表示し、登録、削除など
の操作ができます。
使い方
かんたん発信の使い方を表示します。
アプリケーション
アプリケーションのアンインストールなどができ
ます。
•• au Marketなどからインストールしたアプリ
ケーションを選択すると「アンインストール」が
表示されます。アンインストールを実行するとア
プリケーションは削除されます。
•• アプリケーションによっては削除できないもの
もあります。
日付と時刻
▶P.‌82「日付と時刻の設定をする」
セルフチェック
▶P.‌71「セルフチェックを利用する」
ストレージ
microSDメモリカードや本体メモリの容量を確認
したり、microSDメモリカード内のデータ消去な
どを行います。
継]
•• 詳しくは、
「データを引き継ぐ」
(▶P.‌24)をご参照ください。
本製品を初期化する
本体メモリをお買い上げ時の状態に戻します(リセット)。この操作を行うと、ご
購入後に本体メモリにお客様がインストールしたアプリケーションや登録した
データはすべて削除されます。
1 待受画面でk→[設定]→[データ引継・リセット]→[オールリ
セット]
携帯端末をリセット]
2[
「microSD内データも消去する」を選択してkと操作するとmicroSDメモ
リカード内のデータも消去できます。
3 ロックを解除→[すべて消去]
◎◎オールリセットを実行する前に本製品のデータをバックアップすること
をおすすめします。
◎◎著作権保護されたデータによってはオールリセットを実行すると、利用で
きなくなる場合があります。
◎「UIMカードロック設定」
◎
は、オールリセットを実行してもリセットされま
せん。
◎◎オールリセットを実行すると一部のコンテンツが削除されます。コンテン
ツのダウンロードについては、次のサポートページをご参照ください。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shf31/)
(
◎◎電池残量が少ないときはオールリセットできません。
言語(Language) ▶P.‌82「使用する言語や文字入力の設定をする」
を選択
文字入力
文字入力に関する設定ができます。
•• 通常は変更せずご使用ください。
端末情報
▶P.‌83「端末情報の設定をする」
端末の暗号化
端末のデータを暗号化します。
端末の暗号化を行うと、電源を入れるたびに「画面
のロック」で設定した解除方法で解除します。
•• 表示される説明をよくお読みになりご利用くだ
さい。
デバイス管理機能
デバイス管理機能の有効/無効を切り替えます。
認証情報ストレー
ジ
ストレージの方式を表示したり、CA証明書を認証
情報ストレージにインストールしたり、認証情報ス
トレージの内容を削除したりします。
位置情報
▶P.‌83「位置情報の設定をする」
スクリーンセー
バー
充電中に自動で画面が消灯したとき、スクリーン
セーバーを起動するかどうかを設定します。
ユーザー補助
ユーザー補助に関する設定を行います。通常ご使用
いただく場合は変更の必要はありません。
アカウント
利用するアカウントを追加します。設定しているア
カウントの種類が「アカウントの追加」の上に表示
されます。
日付と時刻の設定をする
1 待受画面でk→[設定]→[その他]→[日付と時刻]
2 日時の自動設定 ネットワークから提供される日付・時刻情報をもとに
自動で補正するかどうかを設定します。
タイムゾーンの
自動設定
ネットワークから提供されるタイムゾーンを使用す
るかどうかを設定します。
日付設定
日付を設定します。
時刻設定
時刻を設定します。
タイムゾーンの
選択
タイムゾーンを設定します。
24時間表示
時刻の表示方法を、24時間表示にするかどうかを設
定します。
日付形式の選択
日付の表示形式を設定します。
使用する言語や文字入力の設定をする
■■使用する言語を設定する
1 待受画面でk→[設定]→[その他]→[言語(Language)を選
択]
日本語]または[English]
2[
82
端末設定
端末情報を確認する
1 待受画面でk→[設定]→[その他]→[端末情報]
2
※下記以外にビルド番号やモデル番号、ソフトウェアのバージョンなどが確認で
きます。
端末の状態
電池パックの状態や電池残量、電話番号などを確認で
きます。
センサー感度補
正
モーションセンサー、地磁気センサーの補正をしま
す。
ソフトウェア更
新
▶P.‌110「ソフトウェアを更新する」
法的情報
利用規約などの法的情報を表示します。
位置情報の設定をする
■■アプリケーションの位置情報リクエストを許可する
1 待受画面でk→[設定]→[その他]→[位置情報]
位置情報]
2[
データ収集についての確認画面が表示された場合は、画面の指示に従って
操作してください。
•「位置情報」
•
を選択してkを押すごとにON/OFFが切り替わります。
◎◎確認画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。
「同
意する」/「同意しない」の設定によって、設定されるモードが異なります。
■■位置情報取得の精度を切り替える
1 待受画面でk→[設定]→[その他]→[位置情報]
モード]→[高精度]/[バッテリー節約]/[端末のみ]
2[
GPS機能について
◎◎電池の消耗を抑える場合は、
「モード」を「バッテリー節約」
に設定してくだ
さい。GPS機能が無効になります。
◎◎電波が良好な場所でご利用ください。
端末設定
83
84
端末設定