各機器の構造の見直しを行い、経済効果を引き出した 新形 66kV 20MVA スーパークラッド • 変圧器は、低磁歪鉄心材,ステップラップ鉄心構 ● 主な定格 ・ 仕様 造を採用して防音壁の省略を図り、軽量化、コン 66kV 800A パクト化しました。また、油圧リレー,ゴムセル異 3 相3 線 50Hz 受 電 方 式 常膨張警報装置(ガスデテクタ),放圧装置異常 ケーブ ル引き 込み 警報装置の機能をブッフホルツリレーに代行させ て、リレーの簡素化しました。 電圧: 64.5±7.5kV/6.9kV • ミニクラッドは、簡素化した操作機構および箱体 容量: 3 相 20MVA 最大 3バ ンク 変 圧 器 定 格 構造,プリント基板化した電装品ユニットを採用 結線: Y −Y −( Δ) して、保守・メンテナンス性を向上させるとともに 騒音: 4 5 、 5 0 ホン 経済性も追求しました。 6.6kV 600A • ディジタル保護制御装置は、基板上のメンテLE Dを7セグメント表示に変更して、保守性を向上さ 配電方式(配電線) 3 相3 線 50Hz せました。また、電源装置,筺体構造を変更して、 ケーブ ル引出 経済性を追求しました。 1 dgpp0213a 配 置 図 諸 元 開閉器構造図 定格電圧 7 2 k V 定格電流 8 0 0 A G — S P C 定格短時間電流 2 5 k A 2 秒 絶縁階級 6 0 号 定格周波数 5 0 H z 定格ガ ス圧力 0.7kgf/cm2 警報ガ ス圧力 0.4kgf/cm2 冷却方式 導油自冷式 定格容量 3 相2 0 MV A 定格電圧 64.5±7.5kV/6.9kV 変 圧 器 定格周波数 5 0 H z 調整電圧 ±7.5kV 17タップ 結線 Y −Y −( Δ) 騒音 4 5 、 5 0 ホン 定格電圧 6 . 9 k V 定格電流 2 0 0 0 A 、6 0 0 A ミ ニク ラ ッ ド 定格周波数 5 0 、 6 0 H z 絶縁階級 6 号A 定格短時間電流 2 5 k A 2 秒 母線定格電流 2 0 0 0 A 変圧器側面図
© Copyright 2025 ExpyDoc